フッジーのフラッシュジギング⑤

フッジーのフラッシュジギング⑤

投稿日 2017年06月04日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


みなさん、こんにちは!!




佐世保店の藤原です





今回は






フラッシュジギング!!








船はやっぱり、




仮屋漁港から出船の




さくら丸さんです。






今回は、朝早くは荒れているとのことで


8時出船~





もちろん酔い止めも飲んだし、


大丈夫ー。






・・・・船長すみません、酔いました

(笑)




日頃の疲れなのか、行いなのか、


天候のせいなのか、




酔い止めを飲んで酔ったのは2回目、、、





午前中はお休みして、


午後から本気出しましたよ!




復帰後、一投目で




ホウボウ!!


(写真なし)




ちょっとしてから


ヒラメ!!





次に


レンコダイと


それに喰いついてきた巨エソ(写真なし)


(プロレスラーの腕くらいありました)




あとはアコウ!!





アラカブ





マトウダイ!!







そして、


スーパーレアの


アマダイ!





初めてアマダイ釣りました!






オーシャンフラッシュ、



何でも釣れます





佐世保店にたくさん在庫ありますよ




全体の釣果









船長はタカバ、カワハギも釣っていました!




カワハギもフラッシュジグで釣れるんですね!




ジグで魚を釣ってみたい方!


お気軽に藤原まで!!



フラッシュジギングなら


さくら丸さんへ!




フラッシュに詳しい船長が


優しく教えてくれますよ!




さくら丸さん








https://ameblo.jp/sakuramaru315/







要チェックです。




また行ってきます!




~使用タックル~


竿:オーシャンセンサーB61ML←オススメ



リール:オシアコンクエスト300HG


ライン:PE1号 リーダー5号


ルアー:オーシャンフラッシュ50g~100g



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】とにかく釣れる魔法の小さじスプーン「ジャッカル cosaji」

【新商品】とにかく釣れる魔法の小さじスプーン「ジャッカル cosaji」

投稿日 2017年06月04日
投稿者 佐世保店 やまだ


こんにちは!!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!!




\ジャッカル cosaji/


ブラックバスはもちろん、

ブルーギル、ハス、ウグイ、ニゴイなど


淡水に生息するあらゆるフィッシュイーターに有効です!

巻くだけでヒラヒラと、か弱い小魚を演出し

誰でも簡単に使う事が可能♪


1.8g・3.3g・4.8g

をご用意致しております★

気になる方は、ポイント佐世保店まで!

やまだでした~

みなさん、ポイント佐世保店のLINEは

もうご登録されましたか??



只今、お友達大募集中です(^o^)/



セールのご案内

新商品・希少商品の入荷速報

お友達限定クーポンの配信

スタッフ釣果速報



などなど

お得な情報を配信中です

下のボタンをポチッと押して

お友達登録をお願い致します(*^^)v

↓↓ こちら ↓↓




友だち追加数



どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

どんとこい!!ダイワFES2017~後編~

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント佐世保店 西山

どうも西山です。

ダイワFES後編はSLPやルアー、タックルの開発者、プロの方々から

ご説明していただきながらの実釣です。

新商品の紹介だけしたいと思います




スピニング









スティーズ




:えっ!軽っめっちゃ軽!なリール

マグシールド、防水パッキン非搭載、アルミスプールを更に肉薄にし

極限まで軽さを追求!ダイワ最軽量のリールとなりました。

Ⅰが2000番・Ⅱは2500番となります。

使用感は軽いのでラインやロッドの感覚がガンガン伝わります。



イージス:



めっちゃ軽!性能高!赤い彗星アズナブル系リール

バス専用のイメージを払拭するソルト対応モデルに進化!


ハンドル長がハイギアとノーマルで5ミリハイギアが長い!

スプールの逆テーパーでトラブルが少なく、キャストしやすい

しかもスティーズに匹敵する軽さ。


スピニングに疎い私でも、めっちゃいい!てなりました(笑)

迷ったらイージスで問題なしです。





ベイト編



スティーズA TW:

コンパクトなのに強い吉田沙保里系リール

前作SVはメインボディのみSPメタルハウジングでしたが

今回はサイドプレートまで行い、グッと剛性アップし

撃ちもの巻物を更に快適に!






フラットノブで巻き感めっちゃいいっす


タトゥーラSV TW:

全てにおいて文句なしリール

超々ジュラルミン製SVスプールの守備範囲の広さはパないっす

またTWの放出の良さで更に使い易いです。ベストは7~10gくらい

3gほどのDSやクランクなど投げましたが全然余裕でした。

しかもコスパ良すぎて何台でも買いそうです・・・


フエゴCT:

羊の皮をかぶった狼系リール

以前ならブレイゾンに近いポジションです

ぶっちゃけ安いので値段相応かな・・・と思ったのですが・・

使った瞬間、真面目に良い!ってなりました

剛性や使用ルアーの範囲は上位機種に足りない点もありますが

通常バスで使用するルアーならガンガンイケます!

ほんとに えっまじかよってなりました。

SLP ダイワの修理・カスタム部門

目の前でベアリング交換をしていただき

注意点等教えて頂きました!

ちなみにちらっと映っているのはSLPの工具たちです。

驚いたのはベアリングは

基本グリス



オイルはスプール受けの部分くらいで、

シャフトの先端にもちょっとグリスは付けた方がいいと!!

これ!!知ってますか

スプールのベアリング交換に必要なリムーバーなんですが

ずれずにしっかりピンを抜けるんです!


実際にやってみましたが、かなり良かったです!

まだまだ未発売の商品や裏話を聞いています

つづきはお店にてお待ちしてます!!





ミキティー。ランカーを釣る!?

ミキティー。ランカーを釣る!?

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

最近リア充率高めの~


森下です。


今回は出勤前に


みんな大好き西山さん






野池巡りに行ってきました


まずはそこそこ大きな野池をサーチ。。。



下見にてだいたいの場所は把握済み

ZBCワームのネコリグを投入を投入。

『チョンチョン。スー』



デュンッ!!!


よっしゃ===!


ゴリマキの末に上がってきたのは



小バス。

しかし、

今年の初バスにテンション上がりまくり♥




ワームはZBCのスワンプクローラー

サファイヤブルーです。



※このワームやばいです。


西山さんも同じ野池で釣ってますよ!

(※詳しくは西山さんのブログにて)

次の野池に移動~

獣道を持ち前の気合いで突き抜け

顔面に蜘蛛の巣がつこうとお構いなし。

水深1mもないような場所に到着。

水深がないのでノーシンカーワッキーで

手前の落ち木付近に来たくらいで



ドラマは突然に・・・

ラインテンションが無くなって

『あれ?』からの。。。




糸がギューーーン!!!






それと同時に魚体が見える!






メッチャデカイ!!!







興奮し過ぎて西山さんに



『やばいやばい』

『どうしよう』

『タモないです』

『今日タモ絶対買います!』

などと訳わからないことを連発。


最後は西山さんが気合いの

ハンドランディングでした。

激闘の末に上がった魚がコチラ!





このサイズ・・・

嬉し過ぎます

!!!











ダイワの

Saqsas

フックがいい仕事してます。

気になるサイズは・・・


佐世保店のタイムライン

にて発表します


(もちろん店頭でもお応えします

)

記念撮影多目でいきますよ~





もお~堪らん!!!






ワームは勿論







★ZBC スワンプクローラー★

(サファイアブルーです!)




春にこの青色のワームやばいです。。。



その後も




30センチクラスを追加して終了となりました。

また、

西山さん

と行ってきます




佐世保店のラインアカウントはコチラです!

今回のバスのサイズも

コチラで発表致します^^

まだの方は下のボタンをクリック!!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】3Sコンセプトジグ!「CB.ムラマサ3S」

【新商品】3Sコンセプトジグ!「CB.ムラマサ3S」

投稿日 2017年06月03日
投稿者 佐世保店 やまだ


みなさんこんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する激熱商品はこちら!!




\スミス CB.ムラマサ3S/


コンセプトは


3S


!!


スパイラル


S


pairal

スライド


S


lide

ロングステイ long


S


tay

短いゾーン(層)に長時間横向きで存在し続けながら

アピールすることが可能!!

ラインがたるむ向かい潮や低活性時におすすめです

ジギング大好きミキティーのおすすめカラ―は


レーザータチ

レーザーピンク(腹夜光)



120g~210gまでご用意致しております

気になる方は、ポイント佐世保店まで!!

みなさん、ポイント佐世保店のLINEは

もうご登録されましたか???

只今、お友達大募集中です♪

セールのご案内

人気商品・希少商品の入荷速報

限定クーポンの配信

スタッフ釣果速報などなど

お得な情報を配信中です(^o^)/

下のボタンをポチッと押して

お友達登録をお願い致します★

↓↓ こちら ↓↓







友だち追加数



アオリイカダービーエントリー

アオリイカダービーエントリー

釣り人 福山様
釣行日 2017年06月03日
掲載日 2017年06月03日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ37cm / 重さ1830g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県平戸市
イベント 2017.4.1~6.25 長崎エリア アオリイカダービー
アオリイカダービーエントリー!!

37cm 1830gのBIGサイズ !!

エギングを始めて日が浅いとの事でしたが・・すごいです。

地磯での釣果でHITエギはマグキャスト3.5号パープル系

お持ち込みありがとうございました
記録更新もお待ちしてます(*^^)v

どんとこい!!ダイワFES2017~前編~

どんとこい!!ダイワFES2017~前編~

投稿日 2017年06月02日
投稿者 ポイント佐世保店

どうも、

今年も遠賀川で開催のダイワFESに行ってきました!




参加プロは






赤羽プロ・小池プロ・島後プロ・

橋本プロ・







長谷川プロ・三宅プロ・


川村プロ


・内山プロ




各プロスタッフにボート・おかっぱりにて

いろいろとご伝授頂きます!

まずはボート編です

お世話になったのは赤羽プロ艇

同船は流団店 岩田さん・山口店 田中さん

ごりごりバサーの2人\(◎o◎)/!

使用リールはスティーズA・タトゥーラSV・イージス・スティーズ(スピニング)etc

ルアーも様々使ってきました!

朝一はショアラインをSTZ【スティーズ】ポッパーで

カバーはSTZフロッグ・チャター・ジグで探るも反応なし

ハードボトムをクランクなどで探るも・・

(STZポッパー:

川村プロは今までで一番使い易いポッパーと評価

重い音とスプラッシュが非常に出しやすい!

重い音は濁っている時や表層にいない時に。

スプラッシュは水質がクリアなときに泡としぶきでシルエットあいまいに!


(STZフロッグjr

:ノーマルより使いづらいです。



ですが中に水が入りやすく自重を増やせることで、少し沈みフッキング率UP

またオーバーハングにぶち込める!軽いと弾かれる・・入っていかない・・・


二時間程真剣に釣りをしたところで

反応が無さすぎて

バス絶滅説

が浮上。

そんなわけもなく・・・シャッドやワームに切りかえると


ジグヘッドワッキーで岩田さんにヒット!



しかしフックだけ無残にも戻ってきました・・・

時間も終了間際!ボックスの中で目があった

STZクランク赤ザリカラーをキャスト!




むむっ!!













アメリカ生まれ遠賀育ち

ライギョ・ナマズはだいたい友達。

黒いギャングスター!

バス!

バス!

サイズは!

小バス!










写真が手元にありませんすいません。

嘘じゃないですまじで釣りました。小バス。












後半はおかっぱりで開発とプロの話を聞いたうえでの

タックルインプレッションです。
















最後に




point佐世保店


公式ラインご登録


ぽちっと


お願いします(;_:)





お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポンも


配信中です(^o^)/




↓↓↓↓















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



アオリイカダービーエントリー!

アオリイカダービーエントリー!

釣り人 西嶋様
釣行日 2017年06月02日
掲載日 2017年06月02日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ40.5cm / 重さ2600g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 大島港
イベント 2017.4.1~6.25 長崎エリア アオリイカダービー
お持ち込みありがとうございます!

アオリイカダービーエントリーです

大島港にての釣果

胴寸 40.5 cm

重量 2600

ビッグサイズですね

エギはヨーヅリのマーブル系を使用とのこと

またのお持ち込みお待ちしてます

【オススメ】 四つのダイヤ目でアピール! デュエル 「鉛スッテ四ツ目」 

【オススメ】 四つのダイヤ目でアピール! デュエル 「鉛スッテ四ツ目」

投稿日 2017年06月01日
投稿者 佐世保店 立岡


こんにちは



立岡


です!

今日は

デュエル





鉛スッテ四ツ目



をご紹介します



4つのダイヤ目


でアピール






14本×2段


の段差フックで

どんなイカの足でも

逃がしません

ラダーヘッドは

ブレない安定姿勢

を保ちます

この機会に






鉛スッテ四ツ目




お買い求めになってはいかがでしょうか

只今、



アーリーサマーセール



を開催しています


エギング用品



バス用品



タイラバ用品

など

お安くなってます!

詳しくはポイント佐世保店まだお越しください




ライン公式アカウント



のお友達大募集中

スタッフおすすめ商品など

色んな情報が盛り沢山です!

↓ お友達追加はコチラ ↓




ミキティーのルアー最前線~夕マズメエギング編~

ミキティーのルアー最前線~夕マズメエギング編~

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

はい!

みなさんこんにちは!!


ミキティ~です★

立て続けの更新です!(笑)

先程のシーバス後夕マズメの短時間だけ

大崎に行ってきました!


釣れる気がする




第六感なるものが騒ぎ立てて

急遽出撃となりました。

着いてまずは写真撮影です★





かなりいい感じ★



(自画自賛w)

6時から8時までの短時間勝負です

30分経過・・・

45分経過・・・

1時間経過・・・

音沙汰なし

唯一あったのは


虫達の活性が上がったことのみ。


(短パンだと地獄ですw)


そこから幟川代行も合流~。


代行はタコ狙い。

(詳しくはのぼりーのブログにて!)

日もかなり傾いてきました。

やばいもう視界が。。。

最後の望みを託したのは

クリックス 3.5号!


(※カラーは森下までお尋ねください。)

このカラーに変えて2投目に

ラインに違和感。

合わせる。

乗る。



しかし








ギャフもってきてない(笑)






否!



代行が持ってました





無事に取り込めたのがこの子!







キロないくらいでしたが貴重な1杯に




嬉しさ倍増~~~


家に持ち帰ると母が早速。。。


Before




After



更に


Before








After




〆は!




Osasimi

エギング最高ですね^^

まだまだ大型釣れる季節なので

足しげくエギングに行きたいと思います

では、またの更新をお楽しみに



~使用タックル~

ストリームブースター 710EXR

セルテート 2500

エギング MAX POWER 0.6号

フロロ 2.5号

クリックス 3.5号。








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041