フッジー的夜焚きイカメタルの釣り方

フッジー的夜焚きイカメタルの釣り方

投稿日 2017年07月17日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

今回は夜焚きイカメタルの釣り方を

お話し致します。

まずはタックルです。



私はタイラバタックルを使用しましたが、

本来は専用タックルが良いです。

リールは

カウンター付のベイトリールが



超絶至極オススメです


水深があるところでは

小型電動リールでも良いでしょう!

なぜカウンター付が良いのかというと

夜焚きイカメタルは

タナが最重要だからです。

釣れるタナがわかると



めちゃくちゃ釣れます。


逆にタナがわからないと

釣れないモードに突入です

単純な話ですが、

これが大事です

オススメタックルとしては

竿:ダイワ エメラルダスイカメタルシリーズ

シマノ セフィアメタルスッテシリーズ

リール:シマノ バルケッタ200HG(軽い!)

ライン:PE0.6~1号

次に大事なのは

スッテです。



実は、スッテだけではなく、小型エギも



超絶有効です。

スッテは各メーカーさんから出ておりますが、

釣果が渋い時は



イカ専門メーカーのキーストン


さんの

スッテが一番です。

そろえておいて間違いありません。

カラ―は

赤白

赤緑

赤黄

赤マーブル

がオススメです。

しかし、

今回の釣行で活躍したのは

紫色のスッテ




上の写真はポイントオリジナルですが

よ―釣れました。

ぜひ紫も入れて下さいね。

紫色のスッテ

在庫品薄です!

お早めに

とりあえず、



カラーは沢山あった方が

良いです(笑)








7,8月がイカメタル最盛期です!!




イカメタルの事なら

ポイント佐世保店まで!!





point佐世保店



公式ラインご登録







ぽちっと

お願いします(;_:)







お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポン




配信中です(^o^)/




↓↓↓↓














巨大マゴチゲットです!

巨大マゴチゲットです!

釣り人 浦様
釣行日 2017年07月16日
掲載日 2017年07月16日
釣魚 マゴチ
大きさ 長さ55cm / 重さ1100g
釣り場 長崎県平戸市 京崎
お持ち込みありがとうございます!

平戸市京崎 にての釣果です

巨大マゴチ!!!

サイズ 55cm

重量 1.1kg

40g・シルバー系 のメタルジグを使ったそうです

エソが先に掛かっていたのですが
そこにマゴチが食いついてきたそうです

お子様もあまりの大きさにビックリのご様子

またのお持ち込みお待ちしております!

高級魚アラゲット!

高級魚アラゲット!

釣り人 木村様
釣行日 2017年07月16日
掲載日 2017年07月16日
釣魚 アラ・クエ
大きさ 長さ71cm / 重さ5000g
釣り場 佐賀県

お持ち込みありがとうございます!

佐賀県にての

オフショアジギング

高級魚アラ!

サイズ
71cm

重量 5kg

使用したジグは シマノ
スティンガーバタフライ だそうです

またのお持ち込みお待ちしております

ほなみ’キッチン~002 イカのバターしょうゆ焼き~

ほなみ’キッチン~002 イカのバターしょうゆ焼き~

投稿日 2017年07月16日
投稿者 ポイント佐世保店 はまさき

みなさんこんにちは!


前髪パッツン

のはまさきです

今回は先日フッジー店長が

夜焚きイカメタルでGETした



ケンサキイカ





色々な料理を作りたいと思います♪

本当は自分で釣った魚を料理したいところですが、、、

察して下さい。笑



イカのバターしょうゆ焼き





~ 材 料 ~

ケンサキイカ

バター(マーガリンも可)・・大さじ2

しょうゆ・・大さじ3

まずは前回同様に

イカの頭と足を分けて皮をはぎます!!

そのあとに頭の部分を

輪切りにして水気をとります。

フライパンにバター(もしくはマーガリン)を溶かして

輪切りにしたイカを投入!!

後はしょうゆを入れて完成です♪

ビールにとても合うと好評でした(笑)

その他にも




イカの刺身







イカの天ぷら



大満足の夜ご飯でした

次回は、自分で釣った魚を登場させますので

乞うご期待!!!!!!


【山田’sキッチン】



ミキティーのルアー最前線~アジングロッドインプレ~

ミキティーのルアー最前線~アジングロッドインプレ~

投稿日 2017年07月16日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

暑さでとろけそう^^:



モリシタです。

予告通りアジングに行ってきましたよ


新調したロッドがありまして・・・




それがコチラ!!!




↓↓↓





専用のロッドケース付。

その正体は・・・






VARIVAS:ワークスリミテッドSWフィネス61




VARIVAS




と今は廃業となった



UFMウエダの職人が




コラボして作った竿の第1弾です!

重量はなんと・・・・・・






43㌘!(笑)









それでいてアジングロッドらしくパキパキw





まさに私好み。。。









これを振りたくなったので昨日アジングへ





場所は小佐々方面です

外灯を除くと豆アジがチラホラ。

ジグヘッド0.4gにアジアダーの組み合わせ

フォール中のアタリで最初のゲストが



サバ子。

またまた



サバ子。

そしてやっと!





アジ。




8cmクラスの当たりでさえ手元まで伝えてくれる


VARIVAS



ワークスリミテッド半端ない。


アジング

HRF

シーバス

ジギング

身体が4つ欲しい森下でした。。。


ブログ100回まで

残り・・・





60回!



もうすぐで折り返し地点!



引き続き頑張ります^^











point佐世保店



公式ラインご登録







ぽちっと

お願いします(;_:)






お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポン



配信中です(^o^)/




↓↓↓↓











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



フッジーの夜焚きイカメタルIN寿裕

フッジーの夜焚きイカメタルIN寿裕

投稿日 2017年07月15日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


みなさん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です


今回は伊万里の久原港から出船します



寿裕(よしひろ)


さんに

お世話になりまして

夜焚きイカメタルに行ってきました。



(帰港後の写真です)

~夜焚きイカメタルタックル~

竿:タイラバプレミアム68MH

リール:シーボーグ200J

PE:1号

スッテ:イカメタルボンバー、キーストン、

デュエルのスッテ、ヤマリアのナオリー等

深くて80mの所もありますので

30号の鉛スッテが必要です!

(潮が流れたら40号もいるかもしれません)

隣の人とライントラブルが無いように

努めて下さい

出船は17時。

ポイントまで

約2時間半くらいです。

序盤はボトム付近です。

誘いパターンとしては

①3~4回くらいしゃくって待つ。

②しゃくった後、竿をゆっくり下げてアタリを拾う。

③ボトムを取った後、8回くらいゆっくりしゃくる。

④狙いタナが分かったら、置き竿にする。

こんなかんじです。

釣果は











とりあえず、

大漁でした!!




全部で50杯

周りの5~6本スッテのお客様たちも

良く釣られているようでした。

沢山釣れた時の為に

沖漬けのたれ!!

大事です!



ポイントで発売中!!



左側の巨大タッパです(笑)

これで食べる楽しみも

倍増です!!

長くなりそうですので

今回はここまでにします。

次回、釣り方やお世話になった遊漁船の

ご紹介を致します。





point佐世保店



公式ラインご登録







ぽちっと

お願いします(;_:)







お買い得情報





新商品




ライン限定情報












熱クーポン




配信中です(^o^)/




↓↓↓↓












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】シマノのショアエギ!!! シマノ 「セフィアクリンチ カエル跳びアッパー」

【新商品】シマノのショアエギ!!! シマノ 「セフィアクリンチ カエル跳びアッパー」

投稿日 2017年07月15日
投稿者 佐世保店 立岡


こんにちは!



立岡


です

入荷しました!



シマノ








\セフィアクリンチ カエル跳びアッパー/


魚のエラを表現した

赤羽

が特徴的

カエル跳びアッパーは

夏・秋

に大活躍してくれます!

これからの時期にもってこいの商品です

是非この機会にお買い求めくださいね!

いよいよ!

来週、

7/21(金)

より

大売出し!



夏の陣



開催致します!!!



小学生以下



のお子様限定の




チャレンジフィッシング


というイベントもご用意致しております

ポイント佐世保店でお待ちしております





大物アコウゲット!!!

大物アコウゲット!!!

釣り人 下曽山様
釣行日 2017年07月15日
掲載日 2017年07月15日
釣魚 アコウ
大きさ 長さ50.5cm / 重さ1690g
釣り場 長崎県 池島沖

お持ち込みありがとうございます!

池島沖 にての釣果です

サイズ ・・・ 50.5cm

重量 ・・・ 1.69kg

ビッグサイズのアコウです!!!

タイラバ で釣られたそうです

またのお持ち込みお待ちしております

☆スタッフ釣果☆

☆スタッフ釣果☆

釣り人 スタッフ藤原
釣行日 2017年07月15日
掲載日 2017年07月15日
釣魚 ケンサキイカ(マルイカ・アカイカ)
釣り場 福岡県 玄界灘
スタッフ藤原の釣果です。

今年絶好調の夜焚きイカ釣り

流行のイカメタルで挑戦してきました!

お世話になった船は寿裕(よしひろ)さんです。

詳しくはブログにて

ミキティーのルアー最前線~HRFタックル解説編~

ミキティーのルアー最前線~HRFタックル解説編~

投稿日 2017年07月15日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


夏祭り。





花火。



流しそうめん。


夏はイベント盛りだくさんですね!

一緒に行く人募集中(笑)

森下です。

今回はHRFのタックルについてです!

BOX公開!


①ワームBOX




フラッシュJ、バルトなどが入ってます★


②ラバージグBOX





アゴプロ

のラバージグです★


③フック、シンカーBOX




はい。

整理できてません。。。(笑)

で、今回のメインはこの子!

↓↓↓






アゴプロダクツ




ロックフィッシュハタヘッド




まずこのジグヘッド・・・




刺し難いです!(笑)




これは代表の入江さんも言われていました。

しかし、

刺してしまえば抜けにくい!


と言われていました。


㊙術を使うと刺しやすくなるとのこと!


まずはそのまま刺してみます。



この辺まででも大丈夫とのこと^^

㊙術とは・・・



※チューブを熱で焙る!※



そうすると




黒いチューブがヒュッ!となります。


これでワームを刺すと。。。



簡単に奥まで刺せます


恋も不器用な・・・




もとい。



不器用な私でも簡単にできたので

みなさんもトライして下さい

次回は久しぶりにアジングのブログ書きますよ^^

こうご期待!


年間ブログ100回まで




残り・・・

61回!

頑張ります^^