【オススメ】オーナー 「ドローフォーストロングポイント」

皆様こんにちは!

佐世保店の大嶋です😆

今回ご紹介するオススメ商品はこちら!

オーナー ドローフォーストロングポイント

オカッパリで大人気のドローフォーシリーズが

オモリグモデルで小さく、カラーリング豊かに登場!

誰が使っても釣れる👌

難しく考えずシャクって待つだけ!

これから始まるイカメタルのシーズンにいかがでしょうか?

気になる方はポイント佐世保店まで!!

 

 

 

春色の活かし水くみバケツ入荷しました!!

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

smile shipより 春色3色(オレンジ・ブルー・グリーン)の

‟SSとうめい活かし水くみバケツ21cm” が新登場!!

水汲みはもちろん、釣魚の一時保管や泳がせ釣り用のエサの容器として大活躍です。サイドから中が見えますので、生態調査にも良いかもですね~!!

4/9より誕生祭セール開催致します!!

ご来店お待ち致しております!!

【お知らせ】本日4/5(金)はポイントアップday!

本日、4/5(金)はポイントアップday🌟

ピーズクラブ会員様限定企画!!

100円(税抜)お買い上げ毎に貯まるポイントが

ブロンズ会員様・・・1P ⇒ 4P

シルバー会員様・・・3P ⇒ 5P

ゴールド会員様・・・5P ⇒ 6P

ポイント大幅アップとなります💪❣

当日のご入会でもポイントが貯まります!

貯まったポイントは次回のお買物で1P=1円分としてご利用頂けます♪

ぜひこの機会をお見逃しなく!!

ご来店お待ちしております☺

STARTのタングステンタイラバ入荷しました!!

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

春のタイラバシーズンに突入してますね~!!

高比重タングステンの遊動式タイラバ STARTの

2step TG JOYコンプリートタイラバ60g・80g

入荷しました。

複雑な潮流の瀬戸内でテスト釣行を繰り返して開発された、潮流変化を素早く感知し、『釣れる一瞬』に集中できます!!シルエットが小さく高比重ですので、着底が早いのも魅力!!そして何よりコスパ◎

釣果に差がつくタングステンタイラバ、是非ご利用くださいませ!!

4月9日より誕生祭セールも開催しますので、ご来店お待ちしております!!

 

 

ほなみ’sキッチン ~クロとイサキの漬け茶漬け・お刺身~

みなさんこんにちは!

不定期更新の『ほなみ’sキッチン』です😆

前回同様、やまもと代行が釣って来てくれたクロ・イサキ!

こちらで、漬け茶漬けお刺身を作ります♪

~ 材料 ~

漬けだれ

醤油 大さじ3

みりん 大さじ2

いりごま 適量

白だし 適量

大葉 適量

キレイなお魚たち。。。💛

ウロコ・内臓を取って洗い三枚おろしに!

そして血合い骨を除去します。

生で食べる時はいつも使っている『ピチットシート』

浸透圧で余分な水分を短時間で取ってくれる便利アイテム🌟

1日寝かせると、一夜干しも作れますよ♪

ピチットシートに身を挟んで

冷蔵庫で10分~20分冷やします!

半分はお刺身に!

半分は漬けにしました!!

漬けだれに10分~15分漬けておきました🕒

今回は出汁を取る時間がなく、白だしとお湯で。。。笑

ごまと大葉をちらして完成♪

クロもイサキもちゃんと脂があって最高の夜ご飯でした🍚

漬け茶漬けもほんとにオススメです♪

全部お刺身だと多いな~~という時にぜひやってみて下さい!

やまもと代行美味しいお魚ありがとうございました~🙏✨

では、不定期なので次回はいつになるかわかりませんが。笑

以上、ほなみ’sキッチンでした~🍳

【新商品】ヤマシタ「エギ王K3.5 トラトラピンキー」

みなさんこんにちは!

佐世保店のハマサキです😆

エギ王K 春の新色第2弾!!✌

\エギ王K3.5 トラトラピンキー/

薄暗く手の視認性の高い背中の配色と

マヅメ時に有効なピンクボディの組み合わせ!

うっすらと明るい朝・夕マヅメ時や曇天などの

ローライト時に有効なカラー☝

こちらはお一人様2個までとさせて頂きます🙏

お早めにポイント佐世保店まで!!

佐世保店Instagram📱

新商品・人気商品入荷速報、イベントのご案内・釣果情報などを更新中♪

フォローしてチェックしてみて下さいね😉🍀

『QRコード』または、インスタの『ポイント佐世保店』で検索!

釣武者のアイスピックmini入荷しました!!

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

磯師の人気ブランド釣武者さんから“アイスピックmini”発売されました。

氷砕きや釣魚の締めにピッタリの逸品で、持ち手の花梨も良い感じです!!

そこにXOOXのフィッシュキャッチグローブを合わせると、安心・安全な氷粉砕や締めが出来る事間違いなしです!!

是非、セットでいかがですか?

4月9日よりセールも開催しますので、ご期待下さいませ~!!

ほなみ’sキッチン ~イサキの塩焼き~

ご無沙汰しております。笑

不定期更新の『ほなみ’sキッチン』です!🤗

今回はやまもと代行が釣って来てくれたイサキ!!

※クロは後日ご紹介します♪

シンプルに塩焼きで食べたいな~となり、

やったことのない姿焼きに挑戦!!😋

~ 材料 ~

・イサキ 1匹

・塩  適量

ウロコ・内臓・エラを取って洗い、真ん中に飾り包丁を1本!🔪

お魚料理は左頭にするのが基本なので、

右頭にした状態で処理すると見栄えも良くなりますよ☺

塩は全体的にパラパラ~っとかけた後、

背びれ・胸びれ・尻びれ・尾びれに化粧塩を施します!

こうすることで、焦げやすいヒレを焦げにくくしてくれます👌

多すぎん?と思うぐらい付けて大丈夫です!笑

後は魚焼きグリルにIN🐟

弱火で10分を両面焼いたらできあがり👏

(ちょっと焼き過ぎ??笑)

中までしっかり火が通っていて脂があって美味でした🍺

塩焼きはどんな魚でもおいしく食べれる料理!

姿焼きでなくても切り身でもできますので

ぜひチャレンジしてみてください🙌

次回はクロを料理します!🍳

以上ほなみ’sキッチンでした~😋

REALFISHER船長謹製 ”海老ラバ” 登場!!

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

REALFISHER御厨船長謹製の “海老ラバ” 入荷しました!!

45~150gの6アイテムで各6カラーがラインナップ。

ただ巻きorステイで喰わせのアクションちょっとシャクればリアクションバイト誘発の逸品となっております!!タイ釣りシーズンに是非ご使用ください。

4月9日よりセール開催致しますので、ご来店お待ち致しております!!

ぽちゃ1ブログ ~春の沖磯編 ~

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

来るべき日に向けて、春の沖磯にクロ釣り釣行してきました。

お世話になったのは相浦港から出船の “三平丸”さん

気さくで元気な岡船長(090-8225-1517)に案内して頂きました。

5時に出船し、30分程で片島のハナレに渡礁しました。

同礁した方に詳しく説目して頂きまして、ゾウのハナで釣り開始

片島のハナレから本島がコチラ↓↓↓(手前はハナレのハナレ)

今回のマキエはマルキユーのV9と超遠投グレ+パン粉2kgにオキアミ生とボイルを1角ずつを2回に分けて使用しました(ツケエはV9のMとアミづけムキミ)

タックルは竿)BBX-SP T1.5-485/520 リール)BBX HFC3000

何年か振りにラインをリ三プロPEの0.8号に巻き替え、リーダーもファメルのナイロンショックリーダー8lb(2号)に交換。ウキは釣研)ジャイロN・競R・エイジアなどを使用し、ハリスはVハード1.75~2号。

意外と風とうねりが有り、釣り辛い状況でしたが2ヒロ半からスタートすると、

25~30弱のイサキが元気にHITし一安心

ハナの先端付近から潮目などの変化を攻めると、クロ独特の“ギューン”と走る気持ちの良い引き!!レバーでやり取りしつつ、タモに収まったのは40弱の尾長グロ。

その後も横風と本島側に流れない潮に翻弄され、足裏の口太が釣れて終了。

同礁した方は30前後のクロ、~35cmのイサキを多数釣っておられました。結構な深ダHITしたそうです。また、片島のスベリでは大型マダイ・チヌもHITしたそうです。まだまだ修行が足りません…

例年4月の後半にも爆発の時期があるとの事ですので、またチャレンジしたいと思います。