筑後川チーバス⑭ランカー釣りたいっ!

ポイント久留米店の日髙です!

3日ぶり、お久しぶりのシーバスブログです😆

久留米店各スタッフが釣りに行ってブログを書いてくれているので、

モチベーション上がりますね~♪

5月20日出勤前に超大型をバラし、

21日休日の午前中は同じ潮位の条件になるまで

潮待ちフィッシング

まずは佐賀河川でサクッと1匹

今年20本目は46cmのチーバスくん

ヒットルアーは

メガバス「X-80SW」

UVフルメッキ

%P_LINK%4513473530180

そろそろ潮の条件いいかなあと前日バラしたポイントに移動しましたが

まだあと1時間は前日の潮位になるまで必要な感じ・・・・

移動も考えましたが、潮位変化を確認しておくのも悪くないと思い、

その場にステイを選択。

徐々に釣れそうな雰囲気、まだもうちょっと潮位が・・・

水面モワモワ

たまらずキャストすると

今年21本目は43cmのチーバスくん

ヒットルアーは

メガバス「X-80SW」

UVフルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

この倍以上のサイズを狙える条件が整いつつある中

強風からの

大雨🌧からの

雷⛈

やむなく撤退・・・くやしすぎる😢

22日出勤前は前日の大雨の影響で激ニゴリ

マイクロベイト(ボラの稚魚?)もルアーをよけきれなかったみたいです・・・

23日出勤前はポイント到着後1投目でヒット!

今年22本目は45cmのチーバスくん

ヒットルアーは足場が高いポイントだったので

シマノの「ダイブアサシン99S」

Fキャンディカラー

%P_LINK%4969363596345

5月31日までシマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

 

その後サイズアップできずにタイムアップ!

残念!!

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

今回の3匹足したら130cm超えてるんですけどね~😆(無意味)

有明シーバス、連日80㎝~90㎝オーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

明日より開催!〈ホークスチケット抽選会〉

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です☆

明日より3日間開催致します❗❗❗

福岡ソフトバンクホークス観戦ペアチケットが当たる😍

ホークスチケット抽選会

応募期間は5月23日(金)~25日(日)

 

応募期間中、税込3,000円以上お買い上げの

p’sclub会員様が対象となります😊🙌

 

※p’sclub会員でないお客様は

当日のご入会でご応募いただけます💁

 

募はスマホで簡単🌟

応募券のQRコードを読み取りすぐにご応募いただけます★

試合日程は6月3日(火)~6月15日(日)

今回は全てセ・パ交流戦となっておりますよ~😎

この機会に抽選会に参加してみませんか?😆

 

みんなでホークスを応援しましょう💫

ぜひご利用くださいませ(^^)/

名護屋漁港釣行!in5月20日(*‘∀‘)

こんにちは!!(*‘∀‘)

楢原です!

 

今回は

『名護屋漁港』に行ってきました!

ここ最近水温の低さから、

名護屋漁港での釣果が著しく少ない状況。。。

 

何が釣れるだろうと、

さっそく調査開始!🎣

スタートは午後7時。

 

まだまだ明るい状況でしたが、

1時間も経ったらすぐに暗くなりました🌃

時刻は20:30

今回はアオリイカ、もしくはコウイカが釣れればな~。

と思い、エギングから始めました(*^-^*)🦑

干潮時刻が『21:00』。

 

下げの潮止まりに差し掛かった時に、

竿に重みが!!!😶

コウイ・・・カ?

と、私は釣った時に思っていましたが、

どうやらこちらは

『カミナリイカ』とのことです(*‘∀‘)

目玉のような麦のような見た目の模様が

カミナリイカの特徴らしいです📝

さらに、カミナリイカから次の1投目で、

2杯目のカミナリイカ!🦑

これは嬉しい連続ヒットです✨(*‘ω‘ *)

 

それから21時~22時までの3時間。

特にイカの反応が無いまま時間が過ぎました⏰

 

すると、

 

表層で少しだけピチャピチャ

と魚が跳ね始めました🐟

タックルをアジングに切り替えて探ってみると。

18cmくらいのマアジ!!

これも嬉しい釣果✨

しかし、

アジちゃんはこの子だけで時合い終了・・・💦

 

10cm程の豆アジが多くいましたが、

ルアーにも、サビキ釣りの仕掛けの釣り人にも

興味を示してくれませんでした😢

夜中1時まで粘った結果。

21時潮止まり・・・カミナリイカ2杯

23時の上げ潮・・・マアジ1匹

と思いきや!?!?

ななななんと???👀

ケンサキイカまで釣れちゃいました!🦑

 

釣った私自身。

ビックリ仰天

Σ(・ω・)

まだおるんかーい!

 

実際の名護屋漁港水温は、

15℃前後と、まだまだ冷たい状況でした。

しかし、

ちょっと沖合の馬渡島、的山大島付近では

20cm後半のアジが上がっている模様。

もしかしたら、6月にかけて

良型アジが入ってくるかも・・・😏

 

今回使用した仕掛けはコチラ。

釣研

【エギスタBTB 】※NEW

トリッキーパープル ケイムラ

 

さすがはケイムラ!そして

「ぶっ飛んでいく!!」

キャストの爽快感がたまらん♪

潮止まり間近、若干な日の光が残っている中でしたが、

やはりマズメ時には強いカラーですねぇ(*‘ω‘ *)

XOOX

【BFHーB ビッグフィンハンター】※NEW

グリーンブラック

圧倒的なシルエットカラー!🔥

今回ケンサキイカ相手となりましたが、

フォール姿勢は好みだったようです✨

ダートアクションも水切り抜群の為、

次回は本命アオリイカ釣果を上げてまいります!

rain

【アジアダー ファンキーバナナ】

クリア・グローラメシルバーラメ

たくさんの魅力を詰めた、

ポイント×rainカラー

夜釣りのお供に最適です(*‘ω‘ *)

 

 

ではまた、

次回のブログにてお会いしましょう✨

本日ポイントアップデーです!!

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です!!

本日1のつく日💫

ポイントアップデー開催中です😎

お買い上げポイント大幅アップの大チャンス🎊

お得な日にぜひご利用くださいませ★

 

 

本日新商品入荷しました!!

イカメタルにタイラバ、タチウオテンヤなど😆

人気の釣りものこれ一台🔥

 

シマノ 【バルケッタF カスタム】

🔶150

🔶150DH

🔶150DHXG

コチラの3台が入荷しております❗❗

 

進化したバルケッタFカスタムをぜひご利用くださいませ😁🙌

みなさまのご利用ご来店お待ちしております💕

湯川マサタカさんとエギング研修!!

皆さんこんにちは!!

ポイント久留米店の吉岡です!!

某日、シマノのエギング研修に参加をさせて頂きました✨

今回の研修はなんと「湯川マサタカさん」も参加しての

実釣研修という事で早速内容をご紹介致します!!

まずはタックルですがシマノさんより

セフィアシリーズをご用意い頂きました!

写真のロッドは左から順に

セフィアXTUNE、SS、LIMITEDとかなり豪華・・・

ワタクシにはまだまだ手が出せない凄い機種がありました(^^;

この他リールもステラやヴァンキッシュ、ヴァンフォードなどなど

様々御用意頂きました!(全部買ったら幾らだろう・・・)

参加者はそれぞれ道具を選んでタックルを組んでいきます!

今回私が選んだのは

・セフィアLIMITEDS76ML+

・ヴァンフォード2500SHG

タックルを選んだら後は釣るだけ!

が、その前に湯川さんよりエギングのレクチャーをして頂けました!

浅場を使って実際にシャクリを入れてエギの動きを見たりと

一つ一つとても丁寧に説明をして頂けました!

釣り方を教わったところで実釣開始!

各々選んだタックルを持って投げていきます🎣

遠目にイカの姿をとらえたりもありましたが

今回は残念ながら乗って来ず!

確実にキロアップの個体もいたものの

全く振り向いてくれませんでした😂

見えたイカも遠いうえに

カメラのレンズには写せなかった(^^;

それぞれ頑張りましたがこの日はイカゲットならず!

今回の研修中に他のタックルも試してみたところ

驚くほど使用感の違いを感じる事が出来ましたのでご案内

まずメインに選んだセフィアLIMITED S76ML+は

短めのロッドでありながらキャスト時の飛距離は抜群!

感度も良くエギの操作もしやすいく👍

もう一つ私が触ったのはセフィアXTUNE!

試しに数回キャストしただけですがその差ははっきり!

XTUNEはLIMITEDよりかなり軽くなっており

特にキャストやシャクリの時の動きが軽快に行えます!

どちらも特徴があり使っていて楽しめました✨

途中湯川さんから直接指導を受けているスタッフもおり

とても充実した研修でした♪

今回の研修を盛り上げて頂いた皆様、

貴重なお話しやレクチャーをして下さった湯川さん

本当にありがとうございました!

筑後川支流チーバス⑬

ポイント久留米店の日髙です!

5月20日(火)出勤前釣行

9時過ぎ干潮

水が残っているゴロタ場へ10時到着

水が少ない時に活躍している

DUO「バルク95F」で数投目!

%P_LINK%4525918211998

強めに巻いて沈ませて止めて浮き上がってきた瞬間

丸見えバイト!

今年19本目は54cmのパワフルチーバス君でした~♪

DUO「バルク95F」

%P_LINK%4525918211998

今回のようなシャロ―エリア(浅場)や

水面がベイトでモワモワしている時

おススメです!

 

その後記念すべき今年の20本目

ドラグをガンガン出していくランカーサイズをヒットさせましたが、ゴロタ場でのやり取りでいつの間にか岩に変身していました😅

ヒットルアーはサイズアップを狙って

シマノの「サイレントアサシン129F」

%P_LINK%4969363595874

5月31日までシマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

 

障害物が多い釣り場では強引に引き寄せる釣り方が必要と先日バラしたときに反省したばかりなのに、魚の引きが強すぎてまたドラグ緩めて弱気なやり取りをしてしまいました・・・

 

くやしい~!!必ずリベンジします!!

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝オーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

注目の新商品 XOOX【GROOVY12】

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です(^^)/

 

イカメタルシーズン直前🐙

注目の新商品のご紹介です😁

XOOX オモリグ専用ドロッパー

 

フォールスピード12秒/m

超デッドスローシンキングスレてきたイカを焦らす❗

 

テンションフォール時には安定した水平姿勢を保って沈下

 

漂うかのごとくゆっくりとフォールしてイカを魅了する😍

イカメタルのドロッパーとしてもオススメです🌟

全11色入荷しております!!

 

 

みなさんはどの色を選びますか❓

ぜひご利用下さいませ🤗

コイケフルキャストソフトマテリアル入荷!

しなやかな動きでフィネスに誘い、
魚の口に入りやすい設計。

高いフッキング性能を実現しています。

従来のシルエットを保ちながら、
よりナチュラルなアクションを追求したモデルです。

■ 素材:エラストマー
※ワーム素材と一緒に保管されますと、溶ける恐れがございます。

ご注意ください。

ぜひこの機会に、ソフトマテリアルならではの
繊細なアクションをご体感ください。

人気商品の為、
おひとり様3点までとなっております。

筑後川支流シーバス&佐賀河川チーバス⑫

ちまたで全然盛り上がってはいない「マヅメ」「マズメ」論争

太陽が水平線に近づき、明るさの間を詰める意味から漢字では〝間詰め〟と書くが、平仮名で〝まづめ〟と書くのが一般的」という考え方で私は「マヅメ」と表記していますが、今では「マズメ」が一般的になっているようです。

ネットで見ててもどちらでも良さそうなので、私はこれからもマヅメでいきたいと思います!

こだわらなくていい事にこだわってしまう

ポイント久留米店の日髙です!😁

 

5月17日(土)休日釣行ブログです♪

午前の部はいつもの筑後川支流水門へ

水門の中に入れ込むとヒット!

久しぶりの重量感!!

今年16本目は

ランカー(一般的にシーバス80㎝以上)にチョイ足らず

79.5㎝のシーバスでした!

長期間淡水エリアにいたんだろうなという色白美人さんでした♪

ヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

優しくリリース後プチ移動した水門で

今年17本目

44㎝のチーバス追加しました♪

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

サイズ関係なく、いてくれると嬉しいですね♪

 

昼食のため帰宅し、午後からは筑後川とは反対方向の

佐賀河川へ

 

ギラッギラッとマイクロベイトを捕食しているだろう魚影が確認できる水門で

今年18本目43㎝のチーバス

着水同時ヒット!

こちらもヒットルアーはメガバス「X-80SW」

UV フルメッキ

%P_LINK%4513473530180

 

その後1バラシで午後の部終了。

元気なシーバス達に久しぶりに会えて楽しい1日となりました♪

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

有明シーバス、連日80㎝~90㎝の大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!