I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.168

皆さんどーもI.T.Oです。

(=゜ω゜)ノ

ワタクシも11月から開幕します。

北山ダムボートワカサギ調査に行って来ましたよ~😊

秋晴れの北山ダム気持ちいいですよ~

で実釣~

逆光ですが~いきなり4連掛かり!めちゃ釣れます。

使った仕掛け餌はこちらです。

ワタクシ一番驚いたのはこの仕掛け

「瞬貫ワカサギ」ハヤブサ

とにかく掛かります。合わせなくてもオートマチックに!

超オススメですよ~👍

終始釣れ続けましたよ~

今回は調査ということで1時間ぐらいでしたが

軽く100匹は超えてました~

これから面白くなりますワカサギ釣り

是非、挑戦されてみてはいかかですか~

詳しくは、直接お店にてお尋ねください。😊

 

 

 

【おすすめ】ジャッカル デラクー 再入荷!!!

皆さんこんにちは🌞

釣り具のポイント久留米店の久保山です😆

 

本日ジャッカル『デラクー』

再入荷致しました🎉🎉✨

沢山のカラーが入荷したので

お好きなカラーを是非ご利用ください🎣🔥

 

みなさまのご来店お待ちしております🙇‍♀️💕

権ちゃんの釣りへ行こう!北山ワカサギ調査!後編

こんにちは権藤です😎👍

北山ワカサギ後編です❗

気温が上昇したタイミングで入れ喰いとなり

短時間で300匹Over

満足の釣果となりました😆

今回使用した仕掛けはコチラ

瞬貫ワカサギ北山湖仕様

針掛りが非常に良いのが特徴です🤗

シンカーはナス鉛でもよいですが

更に感度を求めたい方はタングステンのシンカーがおすすめです

小さいアタリもより大きく竿先に出してくれます👍

是非、大漁釣果を目指してみてください😎👍

釣ったワカサギは唐揚げが1番

塩揉みしてヌメリと汚れを取ったワカサギに

唐揚げ粉をまぶしてカリカリに揚げるだけ

お子様も喜ぶこと間違いなし

詳しくは権藤または当店スタッフまでお気軽にお尋ねください😎👍

当店ではワカサギ釣り強化中です

ご来店お待ちしております🤗

北山ダムワカサギ釣行♪パート2

みなさんこんにちは!!

ワカサギ推しの宮武です♪

というわけでワカサギ釣行に行ってきました!

 

今回は1人ではありません。

久留米店からは私と楢原さん、平田さんが出動!

北山ダムのワカサギ釣りを楽しんできました。

 

いつもお世話になっている『うおまん』さんからボートを借り、目的の場所に目指します!!

 

水の上って清々しいですね♪

このポイントは桟橋から目と鼻の先で、水深が4m前後。

朝はここに溜まっている模様です!

 

私のタックルは安定のダイワ)クリスティアセット♪

 

一方平田さんのタックルは

竿:プロックス)攻棚ボートワカサギ70S

リール:ポイントオリジナルのサグリハンターの紫

共にワカサギ専用竿の為、小さなアタリもしっかり取れます♪

 

故に・・・、

連掛け炸裂!!

面白いことに、ワカサギが1匹、2匹と掛かっていくのがわかります♪

 

そして使用した仕掛けは、

前回のブログでも紹介しました、

北山湖専用ワカサギ仕掛け!!

 

午前中の喰い気が立っている時はメガワカサギ対応の2号、2.5号を使用。午後からの喰い渋りで1.5号の狐針を使いました♪

 

2人で1000匹狙ってましたが、午後からペースダウンし530匹で終了・・・。でもいい結果です♪

 

8時から14時の6時間で、休憩を入れながらの釣果です!

初心者・ファミリーのお客様でも十分楽しめるワカサギ釣り!!

これからがいよいよ本番です♪

 

ワカサギの事なら是非久留米店に!!

お待ちしております♪

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.167

皆さんどーもI.T.Oです。

(=゜ω゜)ノ

朝夕は肌寒く秋らしい季節になりましたね。

バス釣りにおいて皆さん

チョット苦戦するタイミングになりましたね。🤢

その原因となる。

「フォールターンオーバー」

簡単にいうと水が悪くなって

バスのやる気がなくなる現象です。

昨日まで釣れてたのに今日は無反応ということは

秋のバス釣りあるある。

ではどうすれば?

ズバリ!

「バスの目の前にルアーが通るまで投げ続ける」

普段釣っているスポットに対して

動きの違うハードベイトローテーションしてみて下さい。

このバスも同じスポットで

フラップスラップLBOにはバイトせず

オリジナルのフラップスラップには反応しました。

フロッグでもなかなか釣れない

スーパーラー様も捕獲・・・💦

とにかく秋はありとあらゆる

ハードプラグを試してみて下さい。

また、行って来ますね。😊

 

 

 

 

楢原の渡る世間は釣りばかり

楢原です🤩

 

今回は北山ダムへ

ワカサギ釣りに行って来ました!

 

シーズン開幕前ですが、期待が高まります!👏

 

さあ、張り切って釣りますよぉ~!🎣

本日は

『フィッシングセンターうおまん』さん

にお世話になります!

使用するおなじみの仕掛けはこちら。

 

かわせみ「わかさぎ仕掛け 3号針

オモリ付仕掛けなので、

仕掛けを解いたらすぐに使える優れもの!

右のちっちゃなピンクはサシ虫です🐛

竿は楢原おなじみの

🐔『ホワイトバード』🐔

1.8mのルアーロッドですが、

柔らかめの設計なので

ワカサギ釣りにも十分使えます♪

 

それでは実釣開始。

 

 

 

という感じでコンスタンスに釣れてます!!

さて肝心の楢原は?

勿論釣っております!

 

撮影しながらぐるぐる立ち回ってましたが

1時間ほど竿を落として、約50匹。

 

1~3匹掛かりのペース。

針が3号とデカいので、やはり5cm未満の

ワカサギは掛かりが悪いようです。

 

 

しかし、針の細さや形状を変えるだけで、

🐟🐟🐟釣果は大きく変わります!🐟🐟🐟

 

他スタッフ皆さん、調子よく釣れてました♪

シーズン開幕が待ち遠しいですね🍂😳

 

当店ではうおまんさんのパンフレットを

配布中で御座います♪

ご家族皆さんにもオススメできる

手軽な釣り物で御座います♪

 

ぜひ、ワカサギ釣りに行ってみましょう!😊🌈

 

ポイント佐賀店!『ゼロドラゴン展示受注会開催!』10月25日(日)

皆様こんにちは!

釣り具のポイント久留米店です!

オススメ情報のご案内です!

ポイント佐賀店にて、

ゼロドラゴン展示受注会』

🎉10月25日()開催!🎉

 

ポイン佐賀店ブログはこちら🖱ポチっと。

限定ミミック販売

イベント限定です!

佐賀店平野店長考案!

 

ジギングロッドZLシリーズ

UMVシリーズ

EJSHLDシリーズ⭐

人気ロッドのラインナップが

佐賀店に集結!

 

一度竿に触れてみたいという機会!🙄🌟

ポイント佐賀店にて

握れます!😭

 

ゼロドラゴン展示受注会』

🎉10月25日()開催!🎉

開催店舗は、ポイント佐賀店です!

 

 

 

【おすすめ】ダイワ メタルバイブSS

こんにちは🌞

ポイント久留米店の久保山です‼

 

本日のおすすめ商品は

これからの時期にピッタリのルアー

ダイワの『メタルバイブSS』です🎉🎉✨

 

カラーもとても豊富にあるので

お好きなカラーを是非ご利用くださいませ🌈🎣

 

皆様のご利用お待ちしております🙇‍♀️💕