こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です
今回は前回紹介いたしました
ワカサギベイトの釣果についてご紹介いたします😎
今回は広川にある野池で使用してみました
最初のキャストからHIT!!👍

サイズは小さいもののしっかりと食いついてきました🤩
この日は計5匹釣ることが出来ました
今回使用したのはワカサギベイトのシンキングモデルです!
トゥイッチをしながら巻くことでダートアクションを起こし
その時に発生する音や波紋でバスをおびきだすことが出来ます!
皆さんも是非使用してみてはいかがですか?
こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です
今回は前回紹介いたしました
ワカサギベイトの釣果についてご紹介いたします😎
今回は広川にある野池で使用してみました
最初のキャストからHIT!!👍

サイズは小さいもののしっかりと食いついてきました🤩
この日は計5匹釣ることが出来ました
今回使用したのはワカサギベイトのシンキングモデルです!
トゥイッチをしながら巻くことでダートアクションを起こし
その時に発生する音や波紋でバスをおびきだすことが出来ます!
皆さんも是非使用してみてはいかがですか?
こんにちは権藤です😎👍
バークレーマックスセントシリーズより待望の
『パルステール4.2』
が入荷しましたので、近郊クリークへ行ってきました🤩
テキサスは勿論、ジグトレーラーやフリーリグ、
ノーシンカーでの使用がオススメですね👍
ノーシンカーでもブリブリ泳ぎますよ😆
今回のセッティングはコチラ
フリーリグ
フックはオフセット3/0でOK💪

一投目でHIT
水門周りに着いてますね
2本目HIT

共に40cm程でしたが楽しめました

マックスセント
パルステール一押しです
是非、お試しください👍

詳しくは権藤までお尋ねくださいませ😎👍
みなさんこんにちは!
ポイント久留米店の楢原です!

落とし込み釣りでご質問が御座いました、
オモリについてご案内いたします♪
久留米店で販売しております鉛の種類はこちら。
「六角鉛」🌟「胴突オモリ」

まずは六角鉛のオススメ!

六角鉛は落とし込みは勿論ですが、
堤防釣り等でも大人気の鉛です。
値段もお安く形状もコンパクト。
これだけを見ると、お値段をお安くすることで、
初心者の方にオススメでもあります。
しかし、釣りやすいオモリが実はあります!
そこで紹介する鉛がコチラ。
胴突オモリ

上は細長い形状で
下は六角鉛の形状をしております。
この形の特徴は、垂直に落ちる速度が速いところです。
真っ直ぐ落ちることで、底へ着いた時の感触が
手元に伝わりやすいのもオススメになります!
船メバル釣りのホゴオモリも同じ特徴!

六角鉛を使われているお客様!
是非、違いを体感されてみてはいかがでしょうか!
皆さんこんにちは!
釣り具のポイント久留米店の
楢原でございます!
暑い季節が峠を越え、
これからがいよいよ🍂秋の釣りシーズン!🍁
先日までは9月の釣り物として、
落とし込み釣り、ティップラン、ハゼ釣り
を、ご紹介いたしました!
続きましては、近場で釣りをされたい方にお勧めの
川釣り編です。

安くて手軽に、近くの川で釣ってみたい。
子ども達でもできるような釣りがしたい。
海まで行くのはちょっとハードル高いような気がする。
そんな時は、池・川釣りです!
池や川にもいろいろなお魚がいます。

そして仕掛けも、手軽な物が販売されてます!
ご存じでしたか?

パッケージに仕掛けが巻き付けられているため、
解いたらすぐに利用することが出来ます🐟

餌はみみずを基本的に使用しますが、
苦手な方には付けエサもあります。

ピンセットがあれば、口の小さなお魚からも
針が外しやすくなります。
手軽にできるから、
誰でも使えて、とっても楽しい!
次回は、実釣のブログをアップいたします!
こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です
今回紹介していくのは、
デプスの新商品である
WAKASAGIBAITです

この商品は2種類あり
シンキングモデルと、フローティングモデルがあります
シンキングモデルは、
トゥイッチをしながら巻くことにより
ダートアクションを起こし
見つけたバスが勢いよく食いついてきます

フローティングモデルは、
ダダ巻きもあり、シェイクするもありと
幅広く使うことが出来ます

次回この商品での釣果を紹介しますので
お楽しみに!!
※ご紹介の画像は2018年の画像で御座います
皆様こんにちは!
ポイント久留米店楢原です♪
9月といえば「ハゼ釣り」が盛り上がりを見せます!
去年もハゼ釣りに行きましたが、
ボウズという結果で終わってしまいました。。。
しかし、今年こそはと挑みたい釣り物!

ハゼ釣りに必要な竿とリールは、
アジングタックル、またはブラックバスタックルで代用でき、
コンパクトロッドでも十分に釣果を上げることが出来ます!
道糸はナイロン2~3号。(8~12lb)
お安い糸でも大丈夫です。
揃える仕掛け、道具類も手軽です。

虫エサはキスゴ虫30g。(1人約5時間)
あまり沢山は使用しないので、このくらいの量で大丈夫です。
楢原は30gの半分が余るほどでした、、、。
一例はこんな感じです。
時間帯はハゼの活性が高まる夜がオススメですが、
明け方~日中も釣果を上げることが出来ます。

因みに写真の場所は佐賀県の広江漁港。
久留米店からは約50分と少し遠い距離ですが、

数・サイズ共に実績の高いオススメの漁港で御座います。
ハゼシーズンに突入!ぜひ、皆様もいかれてみてはいかがでしょうか!
みなさんこんにちは☀
ポイント久留米店の久保山です‼
👇本日紹介する新商品はコチラ👇

deps『ワカサギベイト』
『ワカサギベイト』は、独特なボディシェイプにより
ベイトフィッシュが逃げ惑うようなパニックアクションを繰り出せる、
i字系リップレスミノーです🐟
●フローティングモデル
●シンキングモデル
の二種類ございます✌✨
各種、各色ご用意しております🌈
是非お試し下さいませ🙇♀️
こんにちは権藤です😎👍
今回も近郊クリークへ行ってきました😄
使用ルアーはコチラ
マックスセント
『クリッターホッグ』

暑さでやる気のないバスもイチコロです🔥🔥
階段を撃っていくとHIT

小バスでしたが日中でもHITしました😄
今回はフリーリグで使用しましたが、
様々なリグに対応しているのでオススメですよ👍
是非、お試しくださいませ✌
また行ってきます😎
こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です
今回は広川の野池に行って来ました😆
今回使用したのは
ジャッカルのナギサです

この日行った野池にあおこが発生していましたので
ナギサのリアフックを
DECOYのY-F33BTに変えました

水平姿勢を保ちつつブレードでのアピールもありますので、
濁っているところなどでは強くアピールすることが出来ます👍
日陰に投げてゆっくり巻いているとヒット!!

この日は1時間で合計5匹釣ることが出来ました😎
先日ナギサも再入荷したばかりですので
是非皆さんも使ってみて下さい
みなさんこんにちは☀
ポイント久留米店の久保山です💫
本日RAIDJAPANの新商品、人気商品が
入荷致しました👏✨

『ファンタスティック5.8』
『マックスブレードtypeパワー』
『エグチャンク3.5』
『フルスイング3.5』
『バトルホッグ3.3』
それぞれ各色ご用意しております🤩
※人気商品の為
一部商品に個数制限を設けさせて頂いております
皆様のご利用お待ちしております🙇♀️🙇♀️