ザキヤマの釣旅 Pt.15

こんにちは、久留米店の山﨑です

今回は前回に引き続きホールフリックの釣果については

また今度に先のばさせて頂きます😭

今回紹介していくのは、最近はまっている

I字系ルアーでの釣り方について紹介していきます👍

最近いろいろなメーカーから沢山のI字系ルアーが出てきています

そんなI字系のルアーですが、

バスが反応はしてくるけど

喰いついてこないことはありませんか?

そんな時に使えるテクニックを紹介していきます😆

今回紹介していくテクニックは、

バスがルアーについた時に

若干竿を立てるというテクニックです

これをすることにより

バスが追っているベイトが

水面上に逃げているという演出を行っています!

そのためバスが獲物を追い込んだと思い

ルアーに食いついてきます🤩

皆さんも是非このテクニックを利用してみて下さい!!

【オススメ】2021年の釣り手帳に最適!「フィッシングダイアリー2021」

皆様こんにちは!

釣り具のポイント久留米店です!

 

 

オススメ商品が入荷致しました!

 

『フィッシングダイアリー2021』

 

毎年公表のフィッシングダイアリーが、

来年度2021年モデルとして入荷しました!

 

手帳としての機能は勿論、

釣り人に嬉しい内容も豊富!😊👍✨

 

実釣データが記録出来たり、

天気についての豆知識、

潮汐・シーズンで釣れる魚の情報等が

数多く載っております!🔎

 

2021年の釣り計画を、

今から緻密に立てていきましょう!📝

 

権ちゃんの釣りへ行こう!クリーク釣行

こんにちは権藤です😎👍

今回も近郊クリークへ短時間ですが行ってきました✨

使用ルアーは

今、ノリにノッている

ゲーリーヤマモト

『ハガー4.4』

流れ込みをドリフトさせて送り込むと

45cmのナイスバス‼

ハガー釣れます

対カバーだけでなく色々な使い方ができますよ😆

是非、お試しください😊

詳しくは権藤までお尋ねくださいませ😎👍

権ちゃんの釣りへ行こう! おすすめバックスライドワーム

こんにちは権藤です😎👍

今回は当店スタッフで良い釣果の上がっている

おすすめバックスライドワームをご紹介します😍

ゲーリーヤマモト

『ハガー4.4』

ガンクラフト

『ボムスライド』

エバーグリーン

『エッジブレイカー』

どれもスタッフ愛用中😍

当店バスコーナーにご準備しております👍

是非、お試しください

詳しいセッティングや使い方は権藤までお尋ねくださいませ👍

 

【オススメ】羽根モノルアー!メガバス「i-WING FRY」

皆様こんにちは!

ポイント久留米店です!

 

人気商品入荷のご案内です♪🕺

 

⭐メガバス『i-WING FRY』⭐

LBOⅡ

重心移動システムで飛距離UP!🚀

 

ロールセンター軸

ハイローリトリーブに対応!🚴‍♀️

 

飛距離、立ち上がりへの悩みを解消

コンパクトなボディなので、

ミディアムクラスのロッドでも手軽に楽しめます!

是非、ご利用ください!

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.156

皆さんどーもI.T.Oです。

(=゜ω゜)ノ

出勤前にプチ朝練行ってきましたよ。

夏といえばバックスライドワーム!

スタッフ権藤オススメ

「ゲーリーヤマモトハガー」

使ってみました~😊

めちゃ釣れます。

しかも投げやすく落として行くだけなので

簡単ですよ~✋

コバスちゃんもがっつり喰ってます。

是非、使ってみてください。😊

ザキヤマの釣旅 Pt.14

こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です

今回は前回の続きをということでしたが、

他の商品について紹介していこうと思います

前回の続きは、また今度紹介していこうと思います😅

今回紹介していく商品は、

ISM

PULL-70Fです

コチラの商品はいわゆるI字系ルアーで、

水面に漂う瀕死のベイトを装い、

ロッドアクションでぶるっとロールするアクション

を起こしてくれます

バスの影を見つけそのあたりを通るように

巻いていくと、

サイズはそこまで大きくはなかったですが、

しっかりと食いついてきました😆

久留米店に残りわずかですが

在庫が御座いますので

興味のある方はぜひ使ってみて下さい👍

権ちゃんの釣りへ行こう! 近郊クリーク釣行

こんにちは権藤です😎👍

今回も近郊クリークへバス釣り行ってきました🎣

朝9時の時点で日差しが暑いです🔆

こんな時はバックスライドワームで

シェードの奥にワームを送り込むのが効果的👍

使用ルアーはコチラ

ゲイリーヤマモト

『ハガー4.4』

高比重かつバックスライド幅が大きいのが特徴です🤩

着水地点よりも更に奥にスライドしていきます😎

フックはリューギのインフィニ3/0を使用してますよ⚡

数投したところでHIT‼

45cmのナイスバス‼

予想通りの展開ですね😆

50UP狙って次回もいってきます😍

詳しくは権藤までお尋ねください👍

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.155

皆さんどーもI.T.Oです。

(=゜ω゜)ノ

最近、暑すぎて・・・🤢

お昼の釣りをサボっているI.T.Oです・・・🤢

また、暑さが和らいだ夕方ちょい釣りに行ってきました。

短時間で結果を出すには

コチラ↓

「マックスセントクリッターホグ」

ジグスト!(中層スイミング)

芸がないですが・・釣れてしまうので使ってしまいます・・😓

水通しの良い所をフワフワ・・スイミングさせると

1投目であっさりとナイスバスさん!😳

昨年からやってますが、安定して釣れますね~

困った時は是非試されてみてください。☺

詳しくは、直接お店でお尋ねください。

次回こそは、釣れないお昼の攻略を紹介します。

 

ザキヤマの釣旅 Pt.13

こんにちは、ポイント久留米店の山﨑です

今回紹介していくのは

ホールフリック5.6インチです

この商品の使い方としてはネコリグでの使用となります

しかしセッティングの仕方が普通のネコリグとは違います

違う点その1、真ん中に穴が開いている

   その2、マスバリではなくオフセットフック等を使用する

この2つが大きな違いとなっています

セッティングの例はコチラです

針が出ていないことで根がかりが少ないので

ワームをロストすることが少なく

それでいて、しっかりとカバーにも投げることが出来ますので

初心者の方でも簡単に釣ることができ、

セッティング方法さえ覚えると

楽に使うことが出来ますよ😆

次回この商品を使っての釣果を掲載します!

             それではまた👋