権ちゃんの釣りへ行こう!ブラックバス

ドーン!

こんにちは権藤です😎

今回も朝練バス釣りいってきました👍

ルアーはコチラ✌

ドライブビーバーのフリリグ

最近ハマってます

玉ねぎ護岸沿いをネチネチ💥

数投で喰ってきました🤩

40cm程のバスHIT!

時間をおいて再度玉ねぎ護岸沿いをネチネチ

強烈なアタリにラインを送り込んで鬼アワセ!

グイグイ引くよ~

上がってきたのは50UPのナイスバス😆😆

※腰巻救命具着用

思い通りの展開に満足したので納竿😆

次回はBIGバスを捕らえたフリリグの作り方を解説します‼

お楽しみに😎👍

 

 

 

 

 

 

【新商品】ダイワ「ヴァデルSLJ」入荷!

ポイント久留米店です!

新商品のご案内です♪

「SLJ63ML-S」

「SLJ63ML-S」

待望のスーパーライトジギングモデルの入荷です。

玄海灘には持って来いのスペック!🐟💯

しかも、持ち運びに便利なセンターカット2ピース!

是非、ご来店くださいませ。🤩

 

 

Shiro Fishing Memo#13

皆さん、こんにちは!

ポイント久留米店の白水です😆

ジギングがしたいなーと思い、七里が曽根まで行って来ました!

うねりがある中、いつも通り七里の大船団を見ながら準備

七里用に200g前後のジグを準備します。

新しく用意したジグ↓

ビート ディフューズR 180g ピンクメッシュグロー

ウォブリンクしながらスライドする巻いていて楽しいジグです✨

一部カラーはお取り寄せできます!

ビートのジグは塗装もさることながら、コーティングも強い!

なかなか塗装が剥げない強いジグです👍

ポイントに付いたらジグを流すと…

ちょんちょんと、ちょっかいをかけてくる反応が

そのうち、ゴツとしたアタリがあるものの、

途中でバレて逃げられ(針がけが浅かった)

中々に厳しい状況の中、

一緒に乗ってた友人が8㎏のヒラをGETされてました!

※掲載許可を頂いております。

使っていたジグは、MCワークス ブンチン1.0 ピンクグロウ使用

グロー系ピンクのジグのみアタリがあり、シルバー系は全くの反応が無い状態

さすが、七里のお魚さん達は手厳しい…

今回は、残念ながらボウズで終了しましたので、

次、また頑張ってきます!

友人からヒラを2本頂いたので、

捌いて刺身でいただきました💕

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.133

皆さんどーもI.T.Oです。

これから一雨ごとに春に向かって

季節が進んで行きます。

春に向かうバス達は産卵を控えているため

2月後半~3月にかけて体力をつける為に

沢山エサを獲るようになります。

それが「プリスポーン」という時期!

そこでI.T.O的プリスポーン攻略

ハードプラグを紹介します!

コチラ↓

去年実績が高かったクランクベイト達!

特にクリーク河川は

・フラップスラップ(メガバス)

・I×IシャッドタイプR(メガバス)

・チーター(ミブロ)

*釣果写真は昨年の物です。

すべてゆっくり巻いてもハイピッチで動くクランクで

特に低水温の今時期に威力を発揮しますので

是非使ってみて下さいね。 😊

詳しい使い方は直接お店にてお声掛け下さい。

次回、春攻略のワーム編を紹介しようと思います。✋

【新商品】エギング大好きっ!12 入荷!

こんにちは久留米店です😎👍

本日の入荷商品はコチラ☺

ヤマラッピ&タマちゃんの

『エギング大好きっ!12』

人気シリーズのエギング大好きっ!

から新作が発売となりました😆😆

春イカ三昧の1本ですよ🔥🔥

これからのシーズンにオススメです👍

是非、ご来店下さいませ😊✌

【再入荷】イヴォーク4.0入荷!

こんにちは久留米店です😊

本日の入荷商品はコチラ👏👏

【デプス】

イヴォーク4.0

カバー回避能力抜群!

ボリュームが放つ集魚効果により

ビッグベイトに負けないパワーを発揮してくれますよ🤩

各色入荷しております❤

是非、ご来店くださいませ😎👍

トラウトフィッシングのオススメ②

皆様こんにちは!

ポイント久留米楢原です♪

 

前回はトラウトフィッシングのタックルについて

ご紹介いたしました♪

竿とリールについて(クリック)🖱

 

一部竿のご紹介をいたします!😃⭐

ライトステップⅡ トラウト

当店お買得にしてオススメのトラウトロッド!🎣✨

グラスファイバー搭載の食わせ抜群!

初めてのトラウトフィッシングに最適です👌‼

 

 

 

では本日の本題と参りましょう☺💫

 

 

★オススメルアー★

 

初めての方にオススメのルアーは、

🌸『ハードルアー』🌸

難しいアクション、ロッドワークがありません♪

タダ巻きでヤマメを狙うことが出来ます。

 

 

当店のオススメルアーは

DUO「スピアヘッド リュウキ」

🔷手ごろな価格のハードルアー🔷

🔷豊富なカラーバリエーション🔷

 

遠投したいときもロングキャスト可能♪

短い距離でも小刻みに動きますので、

岩陰を丁寧に探るとき、

ストップ&ゴーで食わせるとき等、

巻き方だけでアクションを増やすことが出来ます。

 

渓流ルアー入荷は2月下旬から3月頃を予定しております

是非、渓流釣りに行ってみましょう!

 

※渓流解禁は3月、4月以降となっております。

解禁前の釣行、および河川への立ち入り等を禁止している

場所が多数御座います。

遊漁期間を必ず確認頂きますよう、

お願い申し上げます。

権ちゃんの釣りへ行こう! 朝練バス

こんにちは権藤です😎

今回も朝1時間程ですがバス釣りに行って来ました👍

近郊ポイントの調査の為、初めてのポイントへ

先ずはコチラ

クリッターホッグ

激臭パワーで

岸際を丁寧に探っていきますが無反応😱

お次はコチラ

TNバイブ60

遠投してブルブルブルブル

遠投してブルブルブルブル

たまに魚らしきモノにアタリますが恐らく鯉でしょう😂

今回はボウズでしたがまた調査に行って来ます👍👍

気温も上がり始め良い釣果報告が上がってきておりますよ🔥🔥

是非、行かれてみてはいかがでしょうか

人気のTNバイブシリーズ大量入荷しております

ご来店お待ちしております👍👍

Shiro Fishing Memo#12

皆さん、こんにちは!

ポイント久留米店の白水です😆

久々に加部島に釣りに行って来ました!

最初のポイントは、呼子大橋を渡ってすぐのところです✨

仕掛は、ティクト アジスタS1.3gに画像のワームを使用

使って来たワームの中でこの色がやっぱり抜群掛かりが良いです!

準備出来たら、軽く投げるとHIT!🔥

可愛い赤ちゃんメバルが釣れました🎣

大きくなることを期待して

海にお帰りいただきました☺

その後もちびメバル達の猛攻が凄く、

アジは釣れなかったので、

加部島漁港で釣り直し

クーラー一杯になるまで釣れました!

大きい物では、25cm越えのアジも釣れましたので、

お休みの日に加部島に釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?