楢原の渡る世間は釣りばかり

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店楢原です!

 

前回に引き続き

EJシリーズのご案内です♪☺

 

新しく登場した

ビーストマスター2000EJ

使用してみての便利さを体感しました。

 

それがこちらの新機能!

🕹『オートジャーク』🕹

「巻き上げの速さ」

「止める時間」

「巻く時間」

手巻きのジギングでも

⚠欠かせないこの3項目⚠

また、

一定のアクションであるが故に

手巻きでは体力次第💪

電動では若干ムラができてしまう

 

そこをカバーできる、新機能となってます。

一定のシャクリパターンを繰り返して行えますので、

「実績のあるパターン」

「当日の他お客様のパターン」

「手巻きでは演出できないパターン」

 

これらすべてが、設定にて実現出来ちゃいます。

また、従来のビーストマスター2000に搭載されてました

PICK UPボタンを押しての

チョイ巻、チョイ止機能も健在。

喰いの間を与える手数はさらに増えます!🎣

 

新しくなったビーストマスター2000EJ!

是非、お試しください!🕺

2019釣10「アジ」エントリー

【日付】  2019/11/10
【釣人】  千葉様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  53.9cm 170g(3尾合計
【釣場】  佐賀県 呼子方面
【釣り方】  サビキ釣り

 

   千葉様より、アジのエントリー頂きました!😆👏

3匹で53.9cm!立派なマアジです♪🐟💯

大きいアジはなんと20cmもあります

初めてのサビキ釣りでしたが、

良型アジを含めて

44匹の初釣果!🤩⭐

初めての釣りで色々な事を経験できたとのこと🔍

朝マズメの短時間で、

見事に時合をモノにしました!🐟🐟🐟

千葉様、おめでとうございます!😭🎊

00400015

2019釣10「クロダイ」ダービー

【日付】  2019/11/8
【釣人】  高田様
【釣魚】  黒鯛
【サイズ】  42.0cm 1060g
【釣場】  長崎県 西海方面
【釣り方】  フカセ釣り

 

  高田様より、釣10「クロダイ」エントリー頂きました!

「釣ってくるから!」

というお言葉から・・・

見事に黒鯛をお持込いただきました😳❗❗

40cmオーバー

良型黒鯛です😎❤

釣りが終わった後、

すぐに当店へお持込いただきました!👣

高田さん、

いつもありがとうございます!😭

00400014

楢原の渡る世間は釣りばかり

楢原です

_(´ω`_∠)

 

さて今回は

電動ジギング研修に

参加させて頂きました🕴

使用するタックルは、

あの話題沸騰中!

EJシリーズです!!

 

💥ビーストマスター2000EJ💥

 

💥オシアEJ💥

 

💥EJスピード💥

豪華タックル(*´ω`*)

 

今回お世話になりました遊漁船は

奈多漁港より出船の

「雅」さん。

船内は広々としており、

トイレ、広いキャビン、長座席付き。

女性やお子様にも快適ですね!

 

 

それでは早速実釣開始。

 

 

さすがは長潮ですね。

んまったく潮が動きません…

 

そんな中、

ベイトがワラワラと魚探に移りました。

それに続いてデカい魚影もワラワラ。

 

開始2時間後に来ました!

先頭から、なんと5人掛け!!!

🐟🐟🐟🐟🐟

楢原もその一人!

🤸🤸お祭り騒ぎ!!!🤸‍♂️🤸‍♂️

まずはブリが2連発!!

1人ラインブレイク!

さらにもう1人ラインブレイク!

 

楢原は!?

 

見えた!!!青も

ブチッ・・・

 

水面で切れました。

青物に笑笑されました。

くうぅ・・・!!

 

8人で一斉にジグをシャックてますので

群れに対するアピール力は最大です。

水深80m前後ですが、

電動ジギングなので楽々な誘い&回収!

竿はスパイラルガイドなので、絡み激減!

左右対称のEJスピードはハイスピードでも回転しない♪

約6時間という長期戦をシャクリ続けられるのは

電動ジギングだけ!!!

結果、

楢原ボウズ(・ω・;)ウムムム・・・

 

他スタッフはヤガラ、ブリ、ヒラマサを追加し、

本日の実釣は終了しました。

細田船長、本日は有難うございました!

 

次回こそは釣って見せますよー!

 

12月、1月は寒ブリ!

 

☃が待ち遠しいですね(>ω<。)

 

次回の釣果もお楽しみに!!

自己記録更新!

【日付】  2019/11/7
【釣人】  平田様
【釣魚】  スジアラ
【サイズ】  75.0cm 6370g
【釣場】  鹿子島県 甑島沖
【釣り方】  カヤックフィッシング

 

  平田様より、スジアラのお持込いただきました!

75cm!6,370g!!!自己記録更新です!!

  

75cmという会心のデカさ!!

赤々とした魚体がクーラーにパンパンでした😱

恐ろしいほどに発達した尾びれ

引きの強さを物語っています。。。

平田様宣言通り、

自己記録更新のお持込を頂きました!👏

🎉おめでとうございます!🎊

 

2019釣10「ブリ」エントリー

【日付】  2019/11/7
【釣人】  富安様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  101.7cm 7540g
【釣場】  長崎県 平戸沖
【釣り方】  落とし込み

 

  富安様より釣10「ブリ」のエントリーいただきました!

なんとメーターオーバーのブリです!🐟

船中60本以上の

大・爆・釣!🐟🐟🐟🐟🐟

内臓を取り出して中を見ると、

どうやらサバを食べている様子・・・🎣

そして釣れた青物のほとんどが

80~90cm以上!🐟🎉

落とし込み釣りが、

大変盛り上がってます!👍

富安様、お持ち込みいただきありがとうございました!

00400013

2019釣10「マダイ」エントリー

【日付】  2019/11/07
【釣人】  富安様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  82.7cm 6500g
【釣場】  長崎県 平戸沖
【釣り方】  落とし込み

 

  富安様より、釣10「マダイ」エントリー頂きました!😍

落とし込みにかかったのは、

80オーバー真鯛!🐟🎉

おでこの日焼け跡がほとんどありません😎

魚体がとても綺麗です♪💃

美しい大型真鯛!🏅

素敵な1枚をお持ち込みいただきました!😆💫

富安様、お持ち込みいただきありがとうございました!🙇

00400012

Shiro Fishing Memo#9

皆さん、こんにちは!

ポイント久留米店の白水です🤗

今回は、釣りの中でも一番好きなジギングへ行ってきました!

お世話になる船は、武蔵丸さんです!✨✨

福岡市内からの出船なので、アクセス抜群です!

船体も広く、中で寝ることもできます(*’ω’*)

今回の目的地は、壱岐周辺だったこともあり、

日が昇らないうちから出船

ポイント周辺は、うねりが強い状態でのスタート🌊🌊🌊

今回の使用リールは、ダイワ キャタリナ5000にPE3号、リーダー50lb.使用

使用ジグは、メジャークラフト ジグパラ バーチカルロング 180gブルーシルバー200g ゼブラグロー、

CB.ナガマサ 200gフルレーザーです!

ブルーシルバーのジグにアカヤガラがHIT!🔥

これは…潮が動いてないなぁ…💦

スロージギングに切り替えて、緩くシャクリ続けると、

ブリがHIT!🎣✨

HITジグは、同乗者の方からお借りしました( *´艸`)

初めてのスロージギングでしたが、青物が釣れて良かったです🌟

また今度、ジギングに行って来ます!

今回、お世話になった武蔵丸さんへのお問い合わせは

下記HPまでお願いいたします(*’▽’)

http://www.musashimaru.com/

これから先、本格的にお魚が美味しくなる時期に

ジギングやキャスティング等いかがでしょうか?

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.122

皆さんどーもI.T.Oです。

突然ですが・・・

マックスセントDワーム・・エサですね。

フナ釣れます・・・

三匹釣れました・・・😳

ではなくて、

オススメスモラバの紹介です。

コチラ↓

エグダマキワミ

+

マックスセントフラットワーム

の組み合わせです。

ここぞというスポットに入れて待っていると釣れてしまいます。

渋い状況の時は是非試してみて下さい。

まだまだ、試していきますよ~

また、行って来ますね。

電ジギ日和なシーズン!

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店の楢原です!

 

11月にもなり、各遊漁船では

電ジギが始まってます!

😍🐟🐟🐟😍

(上記過去画像)

約150~300gのジグを使用し

ハイスピードのジャークから

ヒラマサ、ブリ等を狙えます!

 

 

当店おススメのジグもご準備!

 

一徹ジグ頑鉄ジグナガマサ等々・・・

 

そして話題沸騰中の

🎉EJスピード!🎉

今シーズンも青物が熱い!!!!

寒気蒸発させる楽しさ!

電動ジギングに行ってみよう!!!

 

是非、電動ジギングにいかれる際は、

当店ご利用くださいませ♪