こんにちわ😄
久留米店 平田です!
今回は、ジャッカルの新商品
RV-DRIFTCRAW 4.0”
を紹介致します💕
横方向の扁平ボディとフラットテール+スカートが
水の抵抗を受けて、よりスローにフォールし
狭いスポットでもより長く見せることでアピール!!
2/0オフセットフックがオススメです💯👍
是非、お買い求めください
皆様のご来店お待ちしております!
こんにちわ😄
久留米店 平田です!
今回は、ジャッカルの新商品
RV-DRIFTCRAW 4.0”
を紹介致します💕
横方向の扁平ボディとフラットテール+スカートが
水の抵抗を受けて、よりスローにフォールし
狭いスポットでもより長く見せることでアピール!!
2/0オフセットフックがオススメです💯👍
是非、お買い求めください
皆様のご来店お待ちしております!
皆さんどーもI.T.Oです。
前回に続きマックスセントワームの
ポテンシャルを試しに夕方2時間程
近郊河川行ってきました。
狙うエリアは河川のアウトサイドベンドで
地形変化があり流れが効いているエリア
使用リグはコチラ
↓
5g・7gフットボールヘッド
+
ワームはおなじみ
マックスセントクリッターホグ
ハートテイル3.5インチ
を使用したベイトミドスト
一つのエリアからどれだけ引き出せるか・・・
ハートテイルもローテーションで
マックスセント5本!!
居つきの魚と回遊の魚ともに釣った感じになりましたが、
バイトの数が圧倒的でした。
マックスセントワーム相変わらずヤバイです。!
まだまだ在庫大量にあります。
皆さんも是非使ってみてください。😆
また、行ってきます。
みなさんこんにちは!宮武です♪
夏休み真っ只中ですね♪
本日は少し路線を変えて、夏休み、お子様と川遊びに行こう♪
という企画でお届け致します!!
というわけで早速、小学2年生の息子と幼稚園年長の娘を連れて
高良川に川遊びです♪
ポイント久留米店から車で20分ぐらいの距離ですので、かなりの近場です。
水深も大変浅いので、小さなお子様連れでもとても安全です。
そして、川遊びといえば、、、
そう水中の生き物とのふれあいです♪
川岸を網でガサガサすると
高確率でヌマエビが獲れます♪
その他、小魚やカニも沢山いて、かなり子供達は楽しんでました♪
川の水も冷たくてとても気持ちが良いですよ。
この夏休み、お子様と近場で自然を体験するには大変オススメです♪
川の生き物獲りで自由研究ができます!!
私の息子も自由研究として、毎日観察しております♪
現在ポイント久留米店では、
『夏休み・小魚釣りで・川遊び♪』というタイトルで
家族みんなで、釣って・すくって楽しめるコーナーをご用意しております♪
筑後水族館には川やクリークで捕まえた生き物がいますよ!!
まだまだ暑い日が続きますので、
ぜひ川遊びで魚獲りはいかがですが??
※川遊びを楽しく行う為のお願いです※
今回、川遊びに行った場所は流れが緩やかな高良川の浅瀬ですが
場所によっては、水深があったり、流れが速かったりするところもあります。
その様な場所は小さなお子様連れの場合は避けて頂きたいのと
場合によっては水遊びであってもフローティングベストの着用をお願い致します。
そして、お子様から絶対に目を離さないようにして下さい。
水の事故が後を絶ちません。安全を第一優先に川遊びを楽しみましょう。
ポイント久留米店楢原です!🐷
今回オススメの新商品は
「オシアスティンガーバタフライSL」
ライトジギングで釣れる
イサキ・真鯛・根魚を狙いとした
掛かり重視の新メタルジグ!⭐
吸い込みと誘いを両立する
フラッシャー付のフロントフック❗
掛かりを重視した
フラッシャー無しのむき出しリアフック❗
またフック接続の特徴としましては
スプリットリングではなく、
すぐに交換対応が可能なスナップを使用🎵
ジャークアクションを引き出す
🐟フラットボディ!🐟
今最も熱いライトジギングには大変オススメです♪
是非、ご利用下さいませ♪
こんにちは!!
久留米店 平田です⭐
本日は、新商品の紹介です❗
シーフロアコントロールから
SFC・NAVシリーズのジグが入荷致しました😆
近海の浅場を始め
ショアジギングにも対応できる
コンパクトジグ
小魚などをエサにする
イサキやシーバスの攻略に最適👍💯
(フック付き)
タイニーアピス・タイニーレクター・タイニーオブリーク
の3種類があります!!!
興味のある方は是非、久留米店まで🤚
皆様のご来店お待ちしております。
楢原です
(」・ω・)」
(/・ω・)/
今年も暑いですね。。。☀
皆様もニュースでご覧になられたかと思いますが、
猛暑日が続いております
海、川、船等釣り場はいろいろあります。
また夜、朝、昼と時間帯でも選択肢があります。
しかし!
夜でも30℃に迫る地域もあります。
ということは、暑い日は無理に釣りをしてしまうと
熱中症になる危険がございます。
お子様とご一緒に釣りへ行かれる方は
とても心配かと思われます。
そこで今回は、
涼しい釣りをご紹介したいと思います。
本日のご紹介は、
最近久留米店で話題の
「十連寺公園ブルーギル」
です。
十連寺公園は西牟田町にあり、
久留米店からの交通だと
車で片道20分ほど。
駐車場は無料駐車場があります。
そしてなんといってもありがたいのが、
涼を得られるスポットが存在ます。
並木。
そして屋根付きのベンチ。
写真は今年4月ですが、
宮武店長の後ろにありますのが
屋根付きのベンチです。
柵も背が高いため、
お子様と一緒に釣りへ出かけられる際も
安全としておススメできるスポットでございます。
仕掛けはコンパクトロッドと、
池ポチャウキウキセットでOK♪
餌釣りで手軽に釣れるブルーギル。
海は台風の影響があり、なかなか釣りに行けないかと思います。
そこで川釣りは
ブラックバス!
そして手長エビ!
更にブルーギル!
筑後川、またポイント久留米店近辺でも
楽しい川釣りが盛りだくさん♪
ぜひ、釣りに行かれたいお客様!
ご不明点ございましたら
スタッフまでお申し付けください
(。´ω`人。)
皆さんどーもI.T.Oです。
I.T.O的オススメワームシリーズの紹介です。
今年メインで使用しているコチラ
↓
※ワタクシ大漁ストックしております。
『バークレイマックスセントシリーズ』
昨年先行発売された段階で威力は知っていまして
今年ついに国内正規ラインナップになったワームです。😆
お世辞抜きに本当に釣れます。
しかも食ったらバイトが深く離しません!🐟
今年のワームはこのシリーズのみで
色々とやってみようと思います。
皆さんもよかったら是非試されてみてください。😆
楢原です
<(●川●)>
なんと今回も
イカメタルです。
2日連続で出撃!
イカメタルも終盤戦という事でしたので、
勢いで予約しちゃいました。
本日はお馴染みの「惣英丸」さんです。
連日ポツポツと数は上がっていたそうなのですが、
今日の調子は如何!という状況でした。
なんと今回のイカメタルは
当店スタッフ白水さんと同船です。
船釣り、また堤防でのエサ釣り等も経験者♪
イカメタルは今回が初めてとの事ですので、
お手並み拝見!
さて朝一ですが。
なんと珍しく。
楢原ファーストヒット。
ゼロドラゴン「SH683B」
やはり感度ばっつぐんですね♪
幸先よさそうです♪
そして白水さんもヒット!
念願のファーストヒットです♪
(。b>ω<)b
EZ-スリムが本日も大活躍!
朝一は一発ドカン!
とパラソルが抱きますが、
ボチボチな数で過ぎていきます。
そして後方では船長が
パラソルをダブル!
羨ましぃ・・・。
そして横では白水さんも
ダブルヒット!
大きくなぁい・・・イカ。
私もダブルヒットが欲しくなり、
早速狙ってみました。
違う違う違う違う違う
(ノシ´・ω・)
楢原が魚と格闘している間に
白水さんは既に2ケタ達成!!!!
私はというと、
なんと本日は1ケタと撃沈・・・。
課題が非常に残った1日となりましたぁ・・・。
お昼のイカメタルは終盤戦のようです。
遊漁船さんによっては終了しておりますので、
事前にお電話などで確認致しましょう。
因みに!
夜のナイトイカメタルは
まだまだ釣れているとの事!
夜焚きイカ、ナイトメタルは好調です。
皆様も夏の釣りシーズンを満喫してください!
それではまたお店でお会いしましょう。
イカ原こと、
楢原です
<(・川・)>
今回はEフレンズさんにて、
イカメタル釣行
行って来ました!🦑🦑
どんだけイカメタル好きなんだ!?😅
こんだけ好きなのです♪😭
限られたシーズンということもあり、
イカメタルは飽きない釣りです♪
さて本日は上げの中潮1日目。
丁度午後には雨予報。
気圧配置、潮の流れ。好相性。
これは期待できそうです。
では実釣開始!
っと早速!
まずは鳥栖店坂口さん!
使っている竿はひとつテンヤ竿!!
リーチとキャスティングできるパフォーマンスを活かして、
見事にキャッチ!
そして続いては、
荒尾店甲斐さん!!
パラソルです!
ノリにノリまくって、
イカを連発!🦑
パラソル級も数釣り上げておりました・・・!💯
更に佐賀店長峰さんも!
EZ-スリムを巧みに使いこなし、
🦑🦑数をグイグイ引き寄せております!🦑🦑
坂口さんもノリにノってます!
さて肝心の楢原は?
ご安心ください!
佐賀店の平野店長と
仲良くダブルヒット!🐷
更に柳川徳益店の姉川さん!🦑🦑
長峰さん!そしてわたし!🦑🦑🦑🦑
ダブルヒットのトリプル安打!!!
🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑
もう乱舞しまくりっ♪♪♪♪♪
(ノシ。*・ω・*。)ノシ
上記3名の画像が使用しているスッテ、
何処か似てませんか?
そう、
EZ-スリムの紫外線カラー。
鉛スッテも、
EZ-ベイトの紫外線カラー。
紫外線カラーへの当たりが
本日良好!
皆さんと似たカラーにすることで
ラッシュを逃さずイカを釣る事が出来ます!
群れが大きい時は
周りのカラ―を揃えると大漁間違いナシ!
好きな色がわかる。
他の人も好きな色を落とす。
絶え間なくイカの好きなカラーが目の前に。
コレが釣れる法則!
やはりカラーは持っていくべきですね♪
そんなこんなで
私は計26杯釣れました!
シーズンは8月31日まで。
※遊漁船の船長さんによっては
間もなくシーズン終了となります。
お電話などで確認しましょう。
では、またお会いしましょう!
皆様こんにちは!
ポイント久留米店楢原です♪
7月19日(金)より開催いたしました、
🔥🔥夏の陣セール!🔥🔥
8月3日(土)、8月4日(日)にて開催いたしました
⭐⭐クライマックスセール!⭐⭐
大変お忙しい中、
またお熱い中・・・
釣具のポイント久留米店にご来店頂きまして
誠に有難う御座いました!!!
夏の陣は終了致しましたが、
夏の釣りは
🎣🎣始まったばかりです!🎣🎣
これからも皆様の釣りが
より一層楽しく!😆
より沢山、
より大きなお魚が釣れるよう!🐟
スタッフ一同、
お手伝いさせて頂きます!☺
これからも、釣り具のポイント久留米店を
宜しくお願い致します!😭🔥
最後になりますが、
暑さ益々厳しくなる季節で御座います。
お体にはご自愛頂きます様、
宜しくお願い致します。