甑島に潜むターゲット!スジアラ捕獲!

【日付】  2019/08/20~22
【釣人】  平田様
【釣魚】  スジアラ
【サイズ】  50cm 1,400g
【釣場】  鹿児島県 甑島周辺沖
【釣り方】  ルアーフィッシング

 

平田様より、スジアラをお持込み頂きました!

とても珍しく、大きくなると80cm超えも!?

釣果おめでとうございます!

カヤックにて

スジアラオオモンハタの良型を多数ヒット!

3日間に渡る釣果を見させて頂くと、

カヤックの中に沢山入ってました!!!!😳

連日釣行での大漁釣果!

遠征後に当店へお持込み頂き、

本当に有難う御座いました!😭

 

【オススメ】玄海落とし込み!「一撃落とし込みスペシャル」

ポイント久留米店楢原です!

玄海方面の落とし込み釣り。

間もなく開幕です!😍

 

そして当店オススメ商品はコレ!🕺

 

☀「一撃喰わせサビキ落とし込みスペシャル」☀

 

 

フラッシャーをあえて省いた、

🌟胴打ちフラッシングオンリーでの誘い!⭐

ダイレクトにベイトを寄せます!

 

 

枝は6本針

全長3.85m

枝長さ14.5cm

間隔55cm

広範囲の棚を探れます。

 

 

9月からの落とし込みシーズンに

ぜひご利用下さい😆‼

楢原の渡る世間は雨で中止に・・・

楢原です

(・の・)

2連休がまさかの雨。

⛈雷ゴロゴロ・・・⛈

バイクでのバス巡りを予定しておりましたが、

中止となりました👺

ということで今回は

久留米店で超話題沸騰中の

マックスセント

は、

伊藤さんが詳しく解説頂いていますので。

https://www.point-i.jp/blogs/1572357?author_id=56

https://www.point-i.jp/blogs/1568353?author_id=56

 

楢原のオススメタックルでご案内♪

 

主にバス釣りで主流としているタックルがコチラ。

 

シマノ:エクスプライド164LBFS-2

ダイワ:SS SV 103H

 

コンセプトはこんな感じです。

 

★2ピースで持ち運びを優先

★バックラッシュしたくない

★安い、トラブルレス、色々使いたい

2ピースのエクスプライド。

 

なんと

250ccビックスクーター

に入るんです!!!!

※たまたま入りました。バイク機種限定

 

勿論車などで運ぶ時も

収納便利な2ピースというのが特徴♪

 

 

軽いルアーは4.8gのレベルシャッドOK

※ワームの場合はネイルシンカー等で調整

重いルアーは12gのルアーOK

 

バックラッシュ等のトラブルに強いのが、

SVスプール搭載のSVシリーズ、G1シリーズ。

そしてマグネットブレーキなのも特徴。

初速からブレーキを掛けてくれる他、

スプール回転も速いので飛距離も伸びやすいです。

タトゥーラSV、アルファスSVもオススメです♪

 

 

多彩なリグを使用可能な

マックスセントシリーズ

 

その全てをこの1タックルで使う事が出来ます。

仕掛けの種類によっては

比重等で少し投げにくいかもしれませんが

マグネットブレーキ搭載は

カバーしてくれます!

 

このタックルを片手に、

バス釣りに挑んできます!!!

釣果をお楽しみに!

【再入荷】ビックバスキラー!デプス「リザード」

ポイント久留米店楢原です!

 

人気商品の再入荷!😚💕

 

デプス「リザード8インチ」

💫人気カラー4色が再入荷♪💫

 

ゴールデンシャイナー

スモークブルーフレーク

ブルーマロン

スカッパノン

 

8インチの大きな存在感!👍

多彩なリグに対応するワーム♪🎣

ひとつひとつのパーツがバスを挑発!👏

デカバス攻略の1品に・・・🐟

是非ご利用下さい!

 

 

【再入荷】ボルケーノグリッパー

こんにちは🤚

今回は再入荷のお知らせをします!!!

なんと、なんと、なんと、

皆さんが待ちかねの

ボルケーノグリッパーが再入荷いたしました👏🤩

強力は水噛み!

深いレンジやカバー奥までアピール!!

驚くほどのスローリリーフ可能!!!

ビッグブレードでありながらコンパクトワイヤー!!!!フックングも高確率!!!!!

 

種類豊富に入荷しています。

 

皆様のご来店お待ちしております⭐

 

 

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.104

皆さんどーもI.T.Oです。

最近、問い合わせの多い

「ベイトタックルでのミドスト」

どんなタックルでやるのか?

という質問が多いので私のタックルを紹介をします。

ロッド:6.4~6.7ftでライトかミディアムライトのロッド

ワームの釣りでは少し柔らかいと思いますが

スラッグ(糸ふけ)を出しやすくするためです。

ミドストは糸ふけをいかに操るかで釣果に差が出ます。

ミドストのキモ

移動距離を抑えてワームだけが動いているを演出するためです。

リール:好きなものを使って下さい。

ライン:フロロ12lb

そしてルアーは

「ベイトフィネスジグエボ5g~7g」

*フック交換が出来るので色んなワームに対応しやすい

2/0に交換しています。

+

もちろん「マックスセント・クリッターホグ」

今の所この組み合わせが最強です!

詳しくはお店にて直接お声かけください。☺

 

Shiro Fishing Memo#1

皆さん、こんにちは!ポイント久留米店の白水です!

8/18にSLJ(スーパーライトジギング)に行って来ました

今回お世話になったのは、姪浜港から出港するP-Ⅲさんです!

朝5時からの出港でしたので、眠気がありつつも船に揺られながら

壱岐近くのポイント

第一投目から秘密兵器を投入…落としてすぐにヒット!

なんと!真鯛がフォールで来たー!

(ライフジャケットは腰に装着しております)

上がってきたのは40cmの真鯛です!

その後、水深が深くなったのを機に愛用品のタイラー100gのソリッドシルバーに変えて軽くシャクると来たのは、アコウでした(*^^)

※このアコウは後で美味しくいただきました(*^^)v

途中、シイラに遊んでもらったりと楽しいSLJでした!

今回、秘密兵器として導入したのはエバーグリーンのメタルマスター28gキンクロです!こちらの商品は、ブラックバス用のジグとなります。7g~28gまであり、ブラックバス以外にも堤防からのキャスト、28gはオフショアでも使えます!

店頭にない色もお取り寄せできますので、ご来店の際は

お気軽にスタッフにお申し付けください!

お世話になったP-Ⅲの浜野船長、SLJ楽しかったです!

ありがとうございました!

P-Ⅲの浜野船長の連絡先は下記URL(公式サイト)です!

https://fishingboatp3.wixsite.com/fishingboat-p-3

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.103

皆さんどーもI.T.Oです。

前回に続きマックスセントワームのお話です。

これまで色んな所で使って来ましたが、

フィッシュイーターであればどんな魚も釣れると思ってます。

バス・ナマズ・雷魚は勿論です。

先日もフロッグに反応しない雷魚を

サイトで釣りました。

ちなみにバスでもサイトで試してみてください。

一度咥えたバスが、アワセなければフックの違和感で

一度は吐きますがまた咥えます!👍

*普通のストレートワームではまず起こりません

そして実は海でもイケマス!

ライトジギングの合間に

フリーリグの

👏「マックスセント・クリーチャーホグ」👏

で釣っていました。

とにかく可能性はまだまだあると思うので

色んな魚種に試してみます。

うらやましい釣果(・▽・)!!!

【日付】  2019/8/18
【釣人】  森様
【釣魚】  魚名 アラ
【サイズ】  52cm 1980g
【釣場】  都道府県 長崎県 地名 松浦市
【釣り方】  釣り方 泳がせ釣り

 

 森様より良型アラ2本!!お持込み頂きました😆

泳がせ釣りでのうらやましい釣果です😋

 

良型サイズの『アラ』お持込みですッ😆

🌟52cm・1980g

🌟47cm・1410g

泳がせで2本の釣果です!!!😍😍

本日はお持込み有難う御座います!!🤗

RMリバーシブル

ポイント久留米店楢原です!

新商品ご案内です♪

リアルメソッド

🎉「RMリバーシブル100・140」🎉

 

ルアー、エギの大きさに応じて収納できます♪

両面開き、表面が透けております。

中身も一発でわかっちゃいますよ!

フック付きのルアーも絡まない!🎣

カンナでエギ同士が傷つかない!🦑

水抜きダクト搭載!丸洗いできちゃう♪💦

是非、ご利用下さいませ!