いくのっちのFishingLife VOL47
|
|
||||||
|
先日のブログで紹介しておりました 平戸に有ります フェリーのホームページも 券を購入し また車両持込も可能ですので 簡単ですがご参考までに それではまた! |
|||||||
|
|
||||||
|
先日のブログで紹介しておりました 平戸に有ります フェリーのホームページも 券を購入し また車両持込も可能ですので 簡単ですがご参考までに それではまた! |
|||||||
![]() |
|
||||||||||||||||
菊池様より、釣10ダービーエントリー頂きました♪
釣れたのは ブリ!! 引きの強さに驚いた との事ですが、 菊池様、お持込み頂きありがとうございました 0040011 |
![]() |
|
||||||||||||||||||
菊池様より 釣10ダービー、真鯛のエントリー頂きました♪
船釣りにて、 良型のマダイをヒット! 真鯛の釣れた嬉しさ! 菊池様、お持込み頂きありがとうございました♪ 0040010 |
|
イベント開催のお知らせ
|
||||||||||
| 開催日 |
2018年11月18日 |
|---|---|
| 開催場所 | 北山ダム |
| 開催内容 |
ポイントスタッフと一緒に ワカサギ釣りに挑戦しましょう♪ |
| 投稿者 | ポイント久留米津福バイパス店 みやたけ |
|---|---|
皆様こんにちは♪
朝晩の冷え込みが増してきましたね!
北山ダムワカサギ釣り教室開催致します♪
昨年は北山ダムの水位の関係で開催が出来ませんでしたが
今年はやりますよ~♪

※2016年開催の画像です。
大盛況で幕を閉じた2016年開催から、2年が経過!!
ワカサギ釣りに虜になった参加者も多かったはずです♪

※2016年開催の画像です。
今年も実釣後は、ワカサギの試食会を予定しております。
ファミリー、初心者のお客様大歓迎です!!
ポイントスタッフと一緒に、北山ダムでボートワカサギに挑戦しませんか!!
開催日:11月18日(日)
場所:北山ダム
集合場所:フィッシングボートうおまん様
料金:参加費350円 ボート代1人乗り2,500円 2人乗り3,500円
時間:7時45分受付~12時30分終了予定
事前に久留米店・佐賀店・鳥栖店にて受付をお願い致します!!
皆様のご参加お待ちしております♪
【筑後*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】
![]() |
|
||||||||||||||||
塚本様より、太刀魚のお持込いただきました♪
メーターを超えた エサはイワシを使用♪ 塚本様、おめでとうございます! |
![]() |
|
||||||||||||||||
|
西村ジャイアン様より 姪浜漁港から出船している
ブリ・・・3kg 魚種も沢山で大漁だったそうです! お疲れのところ |
![]() |
|
||||||||||||||||
|
大宝様より タコジグで
チャレンジフィッシング 貴重なお持込み |
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! 先日の度島のブログの続きですが 仕掛けはコチラを 岩がゴツゴツしたエリアに 根魚祭りでした バグアンツの赤は最強でした! シンカーは今回21gを使用しましたが そしてここの漁港は 皆さんも フェリーのブログもまた更新致しますので また、行ってきます!
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
|---|
|
|
||||||
|
本日は一日おやすみ頂いておりましたので フェリーの説明はまた後日ブログアップするので 今日はショアジグを 他にもカラーが豊富に御座いますので これを遠投し
良い所に掛かっていました 度島は少し足場が高くなっているので 私はジグの用意が でも根魚が居ると分かればもちろん! 次回のブログもお楽しみに
|
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
富田様より、 釣10ダービー エントリー 頂きました!
お持込み頂いたお魚は、 で・・・でかい!!! 一番大きなカワハギは 3匹の合計長さは、 3匹の合計重量は、 どどんと990g!
あと2センチと10g欲しかった! 富田様、お持込み頂きありがとうございました! 0040008 |