いくのっちのFishingLife VOL47

いくのっちのFishingLife VOL47

投稿日 2018年11月11日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

先日のブログで紹介しておりました



度島(たくしま)



への行き方をご紹介致します

平戸に有ります







【フェリー度島】様







をご利用させて頂きました

フェリーのホームページも

載せておきますのでご参考までに ↓


https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/life/sumai/koutu/ferry/fe02.html

券を購入し

船は

約40分程

で到着します




(行きの券を写真撮り忘れた為帰りの券で・・・)



フェリーは片道



大人・・・¥640

子供・・・¥320

また車両持込も可能ですので

青物を狙う方などは少しポイントまで距離がありますので

車があると便利かもしれませんね

簡単ですがご参考までに

それではまた!





『釣10「ブリ」エントリー』

『釣10「ブリ」エントリー』

釣り人 菊池様
釣行日 2018年11月10日
掲載日 2018年11月10日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ77cm / 重さ3950g
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 長崎県 平戸沖
菊池様より、釣10ダービーエントリー頂きました♪

釣れたのは ブリ!!
ライトゲーム用 のタックル に、 まさかの 青物!

引きの強さに驚いた との事ですが、
激闘の末に釣り上げました!

菊池様、お持込み頂きありがとうございました

0040011

『釣10「マダイ」エントリー』

『釣10「マダイ」エントリー』

釣り人 菊池様
釣行日 2018年11月10日
掲載日 2018年11月10日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ60.5cm / 重さ2680g
釣り方 船釣り(中深場)
釣り場 長崎県 平戸沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(マダイ)』
菊池様より 釣10ダービー、真鯛のエントリー頂きました♪

船釣りにて、 良型のマダイをヒット!
全体釣果の中には、
なんと 50センチを超えるアコウ まで釣れてました!!

真鯛の釣れた嬉しさ!
高級魚のオンパレード!

菊池様、お持込み頂きありがとうございました♪

0040010

北山ダムワカサギ釣り教室開催します!(181118)

北山ダムワカサギ釣り教室開催します!(181118)

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年11月18日
開催場所 北山ダム
開催内容 ポイントスタッフと一緒に
ワカサギ釣りに挑戦しましょう♪
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 みやたけ




皆様こんにちは♪

朝晩の冷え込みが増してきましたね!

北山ダムワカサギ釣り教室開催致します♪

昨年は北山ダムの水位の関係で開催が出来ませんでしたが

今年はやりますよ~♪




※2016年開催の画像です。

大盛況で幕を閉じた2016年開催から、2年が経過!!

ワカサギ釣りに虜になった参加者も多かったはずです♪




※2016年開催の画像です。



今年も実釣後は、ワカサギの試食会を予定しております。

ファミリー、初心者のお客様大歓迎です!!

ポイントスタッフと一緒に、北山ダムでボートワカサギに挑戦しませんか!!

開催日:11月18日(日)

場所:北山ダム

集合場所:フィッシングボートうおまん様

料金:参加費350円 ボート代1人乗り2,500円 2人乗り3,500円

時間:7時45分受付~12時30分終了予定

事前に久留米店・佐賀店・鳥栖店にて受付をお願い致します!!

皆様のご参加お待ちしております♪





【筑後*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】



メーター超えたドラゴン!!

メーター超えたドラゴン!!

釣り人 塚本様
釣行日 2018年11月07日
掲載日 2018年11月08日
釣魚 タチウオ
大きさ 長さ107.5cm / 重さ1180g
釣り方 船釣り(浅場) テンヤ釣り
釣り場 大分県別府市 別府湾
塚本様より、太刀魚のお持込いただきました♪

メーターを超えた
ドラゴン 登場 です!
1日全体での釣果はとても渋かったそうですが、
価値ある一匹 を見事に釣り上げました♪

エサはイワシを使用♪

塚本様、おめでとうございます!

ジギングで大漁釣果~(^o^)丿

ジギングで大漁釣果~(^o^)丿

釣り人 西村ジャイアン様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 ブリ
大きさ 重さ3g
釣り方 ジギング
釣り場 福岡県福岡市西区 小呂沖周辺

西村ジャイアン様より
お持込みを頂きました

姪浜漁港から出船している
P-Ⅲ様
ジギングでの釣果です!

ブリ・・・3kg
真鯛・・・3kg
ネリゴ・・・2kg
ハガツオ・・・1kg

魚種も沢山で大漁だったそうです!

お疲れのところ
お持込み有難う御座いました

チャレンジフィッシング2018秋

チャレンジフィッシング2018秋

釣り人 大宝様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 イイダコ
大きさ 長さ20cm
釣り方 タコジグ
釣り場 福岡県福岡市西区 糸島

大宝様より
お持込み頂きました

タコジグで
20cmの
イイダコ
をGET!!

チャレンジフィッシング
1回目の持込みです!

貴重なお持込み
有難う御座いました!!

いくのっちのFishingLife VOL46

いくのっちのFishingLife VOL46

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口


みなさんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

先日の度島のブログの続きですが

ジグで根魚の反応があったため



ロックフィッシュ



にも挑戦してきました

仕掛けはコチラを

使用しました↓

岩がゴツゴツしたエリアに

当てていきながら



リフト&フォール



繰り返していると

ゴンっというあたりがあるので

合わせを入れると

根魚祭りでした

バグアンツの赤は最強でした!

一発で



一軍ボックス入り確定


シンカーは今回21gを使用しましたが

個人的にはもう少し軽くして

フワフワと落とすのもよかったかなと思います。

そしてここの漁港は

フェリー乗り場からすぐの漁港ですが

地元の方々の情報だと

奥の地磯では青物が上がっているとか

アジの泳がせでヒラメが釣れたとか

色んな魚種が釣れる素敵な島でした

皆さんも

是非行かれてみてはいかがでしょうか?

フェリーのブログもまた更新致しますので

お楽しみに

また、行ってきます!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



いくのっちのFishingLife VOL45

いくのっちのFishingLife VOL45

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

本日は一日おやすみ頂いておりましたので

度島へフェリーで行ってきました

フェリーの説明はまた後日ブログアップするので

是非確認してみてください

今日はショアジグを

メインにやって来ました!



【ジャッカル】

ビックバッカ―30g(イワシカラー)


が反応が良かったです!

他にもカラーが豊富に御座いますので

ご参考までに↓

これを遠投し



リフト&フォール



させていると

ゴンゴンっというアタリが!




(腰巻自動膨張着用)









ルアーで釣れた一匹は

嬉しいですね

良い所に掛かっていました

度島は少し足場が高くなっているので

タモ等を持っていくことを

オススメします


また結構根掛かりも多かったので

ジグも気持ち多めに持っていった方が安心です

私はジグの用意が

不十分だった為、この後すぐに

ジグが無くなりショアジグ終了となりました

でも根魚が居ると分かればもちろん!



ロックフィッシュ



も挑戦してきました!

次回のブログもお楽しみに








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



『釣10「カワハギ」エントリー』

『釣10「カワハギ」エントリー』

釣り人 富田様
釣行日 2018年11月04日
掲載日 2018年11月04日
釣魚 カワハギ
大きさ 長さ27.2cm / 重さ540g
釣り場 長崎県 呼子沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(カワハギ)』
富田様より、 釣10ダービー エントリー 頂きました!

お持込み頂いたお魚は、
カワハギ

で・・・でかい!!!

一番大きなカワハギは
27.2cm!

3匹の合計長さは、
なんと78.2cm!

3匹の合計重量は、
どどんと990g!

あと2センチと10g欲しかった!
と、思わず一緒に一言♪

富田様、お持込み頂きありがとうございました!

0040008