いくのっちのFishingLife VOL39

いくのっちのFishingLife VOL39

投稿日 2018年09月30日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




みなさんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

本日もお休み頂いておりましたので

夕マズメだけ近郊クリークへ

行ってきました

ネコリグやテキサスリグで

攻めてみるも



無反応


時刻も17.30を回り

日が暮れてくる始末

(17.00開始でしたが…笑)

すると突然

小魚が追われ始め

水面がパシャパシャ

シャッドにすぐ

リグり直しキャストし

ジャークすると

一発でHIT

サイズはありませんが

考えて釣れた時は

嬉しさ2倍!

この後は

このサイズを3本GET

日も暮れてきたので

今日はここまで!

ちなみに今回使用した

シャッドは

レイドジ





ャパンの







レベルシャッド



レベルシャッドは

足元までしっかり潜って来てくれますので

お気に入りのシャッドです

皆さんも試してみてください

少し前までは19.30位までは

釣りが出来ましたが

最近は日が暮れるのが早くなり

18.30がリミットかなあ…

次の日もお休み頂いていましたので

また行ってきました

次回のブログもお楽しみに













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



偏光グラス受注会開催中(^o^)丿

偏光グラス受注会開催中(^o^)丿

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年04月28日
開催場所 ポイント久留米店
開催内容 偏光グラス受注会開催中!
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口


皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです!

本日


12.00~18.00


まで

ポイント久留米店にて

偏光グラス受注会を開催中で御座います

認定眼鏡士がその場で視力測定して下さり

度付き・遠近両用

自分に合った偏光レンズを作れちゃいます

皆さんもこの機会に

是非お立ち寄りください

お待ち致しております







———————————————————————








また、明日8/30日にポイント鳥栖店にて

予定しておりました偏光受注会は

台風24号の接近に伴い誠に勝手では御座いますが

中止とさせて頂きます

何卒、ご理解とご協力を宜しくお願い致します












I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.83

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.83

投稿日 2018年09月29日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 伊藤

















皆さんどーもです。I.T.Oです。

夜はだいぶ肌寒く秋めいてきましたね。

バスもそろそろ秋のパターンになっているだろうと・・

近郊野池行ってきましたよ。

勿論巻物メインで

まずは、



秋の定番バイブレーション!



『TN60』


ニシムーこと西村さんも秋の定番スピナベ



『SRミニ3/8oz』


秋の三大定番シャッド!



レベルシャッド(レイドジャパン)


やっぱり釣れますね~


わたくしは、最近お気に入りの





フローシャッド(ジャクソン)!





この日は曇り+風というコンディションだったので

バスも高活性!

永遠バイトが止まりませんでした。

まさに秋巻!て感じでした。

そして最後に面白いパターンを見つけましたよ。

コチラ↓




琵琶湖定番スイムジグ!



『カーヴァー+ハートテイル』





このルアーを野池の真ん中までぶっ飛ばし

2mぐらいのブレイクのブッシュの上をゆっくり引くと





サイズアップ!!





追加!



止まりません~


ハニースポット見つけてから



『5gバレット+ハートテール』



沈んでいるブッシュに絡めながら引くと




マックスサイズ捕獲!


締めは





6inドライブシャッド



でも!!

秋のマキマキ野池でも始まってますよ~

皆さんも是非秋は巻物オンリーでいかがでしょうか?

また、行ってきますね。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



『メガネの西眼 偏光グラス受注会』開催

『メガネの西眼 偏光グラス受注会』開催

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年09月29日
開催場所 point久留米津福バイパス店
開催内容 ぴったりの偏光グラスを作りませんか?
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店



各地域でご好評いただいております、





『メガネの西眼 偏光グラス受注会』








開催いたします。

【開催日時】







9月29日(






12:00~18:00

【場所】




point 久留米津福バイパス店






今回もご協力頂くのは

メガネの西眼

様です。





偏光グラス


は釣り以外にも、

ドライブやゴルフなどでも大活躍します。



これを機会に、自分だけのオリジナル偏光グラスを作ってみてはいかがでしょうか。




もちろん、


度付き


の偏光レンズ、


遠近両用


の偏光レンズでもお作りいただけます。





また、お持ちのフレームを利用してのレンズ交換も可能です。

————————————————————————————————-



9/29(



)は




『メガネの西眼 偏光グラス受注会』



に是非お越し下さいませ。



進め!チョリコバゲッター石崎

進め!チョリコバゲッター石崎

投稿日 2018年09月28日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 石崎


ワイルドチョリちゃんだぜぇ~。

また、台風で船釣り行けないぜぇ~。

嵐を呼ぶ男だぜぇ~。ワイルドだろうぅ~。

で、ちょこっとハゼ釣り行ってきたぜぇ~。

仕掛け2ヶ買って行ったぜぇ~。

前回の残りの1ヶあるから、全部で3ヶあるぜぇ~。

安心だぜぇ~。

時間の都合で、夕方しか出来なかったぜぇ~。

着いたぜ。



ど干潮だぜぇ~。

あと、風が強くて、激濁りだぜぇ~。

それでも、釣りするぜぇ~。

ワイルドだろうぅ~。

深いとこ探して、釣したぜぇ~。

アタリも全くないぜぇ~。

餌取られないぜぇ~。ハゼは留守だぜぇ~。

釣れねえぜ。



砂虫2匹使って、残りは、また、撒き餌に撒いてきたぜぇ~。

ワイルドだろうぅ~。

潔く撤収だぜぇ~。帰りに気分転換したぜぇ~。

こんな時は、ウインナー抹茶コーヒーでブレイクだぜぇ~。

飲むと、おじいさんになれるぜぇ~。



インスタ映えだぜぇ~。

この顔で、スタッフさんに追加注文したら、

爆笑だったぜぇ~。

ワイルドだろうぅ~。

次回は、何とか、魚、釣って来るぜぇ~。



ハゼだぜ



志賀島でサゴシGET!!

志賀島でサゴシGET!!

釣り人 磯辺様・鐘江様
釣行日 2018年09月26日
掲載日 2018年09月26日
釣魚 サワラ
大きさ 長さ42.5cm / 重さ500g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県福岡市東区 志賀島 弘漁港

お客様よりお持込み頂きました!



志賀島 弘漁港にて サゴシ

ショアジギング での釣果です!
朝マヅメを狙い朝6時からスタートしてすぐ ヒット
メタルマルで爆釣でした

お持込み、ありがとうございます!

いくのっちのFishingLife VOL38

いくのっちのFishingLife VOL38

投稿日 2018年09月24日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




みなさんこんにちは!

先日のブログの続きです

可愛いサイズのバスちゃんに

野池で遊んでもらった後は

近郊クリークへデカバスハントに行ってきました

先日降った大雨で

クリークは激濁り!

濁っていた為初めはチャターやバズ

スピナーベイトをまきまき

なかなかアタリが無かった為

濁っているからどうかなあ

とおもいつついつものネコリグ

するとどうでしょう

ナイスコンディションの

バスがHIT!

日が暮れてきましたので

最後に階段を打って終了にしよう

と話しながら

打ってみると

明確なアタリがでて

ラインがスーーーっと走り

鬼フッキング!

ここでもナイスコンディションの

バスをキャッチ!

濁っている時でも意外とネコリグって

効くんですね

今回も2匹ともボトムアップブレーバーの

ネコリグでHITでした!

ボトムアップの


『ライトグリパンピンク』



このカラーは最強です!

このカラーだけでここ数ヶ月で6袋くらいは

確実に消費しました

皆様も是非体感してみてください!!

また行ってきます





———今回使用したタックル———-

ロッド・・・バスプレミアムS66L

リール・・・セオリー2506H

ライン・・・フロロ5lb







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



BIG!太刀魚ゲット(^o^)丿

BIG!太刀魚ゲット(^o^)丿

釣り人 O様
釣行日 2018年09月24日
掲載日 2018年09月26日
釣魚 タチウオ
大きさ 長さ142cm / 重さ2800g
釣り場 鹿児島県
太刀魚のお持込みを頂きました!

メーターオーバーの太刀魚釣果!
そして3キロに迫る2,800gの重量!

指8本の大きなドラゴン太刀魚に、
ご来店中のお客様も仰天!!!!!


おめでとうございます!

サビキ釣りで大漁釣果!

サビキ釣りで大漁釣果!

釣り人 蒲池様
釣行日 2018年09月23日
掲載日 2018年09月23日
釣魚 アジ
大きさ 長さ15cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 佐賀県唐津市 名護屋漁港
蒲池様より、アジのお持込みを頂きました!

名護屋漁港にて只今釣れております♪
サビキのオススメカラーは
ピンク 、そして ケイムラ!

アジの群れが入ってきている との事で、
これからも釣果を伸ばす事が出来るそうです!

蒲池さん、お持込み有難うございます

いくのっちのFishingLife VOL37

いくのっちのFishingLife VOL37

投稿日 2018年09月23日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口


皆さんこんにちは~!!

日本人の平均睡眠時間は

約6時間30分に対して


仕事の日は10時間

休みの日は13時間



寝坊助代表

いくのっちの時間ですよ~~~

本日もお休みでしたが

お昼に起きまして・・・

釣りを始めたのがまた夕方

今回は友人に釣れられ

思い出の野池へと行ってきました



そうです!



私が人生初バスを釣り

ここまで激ハマりしたきっかけの野池へ

この時から一年

はやいなあ

と思いながら一投目

きたああ(笑)

一投目でHITとは

こんな私でも少しは成長したんですかね?

HITワームはカットテールのジグヘッドワッキーです

カットテールは最強ですね

しかしこのサイズでは

満足できません!

そこから近郊クリークへ移動しました

また明日ブログ更新致しますね

お楽しみに



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321