★本日のおすすめ★ 一誠 ライアチャターーッッ!!

皆様こんにちは

ポイント久留米店です😉

 

★本日のおすすめ★

 

一誠 ライアチャター

 

 

一誠スタッフ赤松 健さんプロデュースのチャターベイトであり、

「ライアミノー」の素材を活かした繊細な波動が特長のチャターになります!

 

チャターにはなりますが、タダ巻きだけではなくリフト&フォールなどでも

しっかりと動いてくれる優秀なチャターになりますので、ぜひお試しくださいませ🤗

佐賀河川シーバス②数釣りできました♪

ポイント久留米店の日髙です!

休日の夕マヅメ、少しだけ釣りに行けそうでしたので

いつもの筑後川支流ではなく、佐賀の自宅から約20分の

佐賀河川でシーバスフィッシング♪

昼の満潮から4時間経過しており、すでに周辺は潟が見える程

水が引いてましたが、水門から水が出ており、水門周辺は水があり

釣りが出来る状況でした!

数投目

西日が強く、日陰になった足元にルアーをキャストし

巻き始めと同時くらいにヒット!!

47㎝のチーバスさんでした♪

ヒットルアーはシマノ「ダイブアサシン99S」

Fキャンディカラー

%P_LINK%4969363596345

47㎝リリース後1投目でサイズアップ!

69㎝

ヒットルアーは同じくシマノ「ダイブアサシン99S」

Fキャンディカラー

%P_LINK%4969363596345

現在シマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

3匹目をバラしてしまい、その後もバンバンさわってくるのに

なかなかヒットに持ち込めないので、ルアーサイズを99mmから

75mmにサイズダウンさせて20投以上粘ってようやくヒット!

45㎝

サイズダウンしましたが、粘った末の1匹で嬉しかったです♪

ヒットルアーはブルーブルー「クミホンディープ75S」でした♪

ダイブアサシンもクミホンディープもリップが長いロングビルミノーで

足場が高い釣り場でも足元までしっかり泳がせられるので大好きです♪

小型メタルバイブ等で狙ったらまだ釣れそうな感じでしたが、

愛犬の夕方散歩がありましまたので、これにて終了としました😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

佐賀河川シーバス、まだ見ぬモンスターに出会いに

また行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントにおいて、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

DUO「BAY RUF BULK95F」ベイルーフバルク95F入荷!!

ポイント久留米店の日髙です!

商品入荷情報です。

DUOベイルーフバルク95F

入荷しております♪

広範囲から魚を呼ぶパワーを持ちながら、違和感なくバイトに持ち込む

コンパクトな95mmサイズに設定されています。

水面直下からのシーバス爆発バイト

楽しめそうなルアーですね♪

ぜひご利用くださいませ~😊

ブルーの季節です♪

皆様こんにちは♪

久留米店の宮武です!

この時期のブラックバスといえば

ブルーがおススメ♪

インチワッキーのアイガード

ヤミィ500のクリークサファイヤ

アイガードは根掛かり回避にかなり役立つのでお勧めです♪

クリークの杭回りや階段、段差のあるところをクリークサファイヤでフワフワさせてると?!

ガツン!!とったアタリではなく、根掛かったような感じが?!

 

久留米店のITOこと伊藤先生曰く、この時期のメスバスはパクっと喰ってあまり動かないらしく、オスとメスではアタリが違うとのこと!!

 

ご指導頂きながらメスのバスを釣り上げる事が出来ました♪

初心者でも釣りやすいヤミィのクリークサファイヤは久留米店で絶賛販売中です!

 

でも数に限りがありますのでお早めに(^^♪

★明日4/5はポイントアップデー!!★

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店です!

明日の4/5()は「5」のつく日で

ポイントアップデーとなります!!

お買い上げポイント大幅アップのチャンス!

週末の釣行前にポイントアップデーを是非ご利用下さい!!

皆様のご来店お待ちしております!

波多水産に行ってきました♪

みなさまこんにちは♪

久留米店の宮武です。

息子を釣れて波多水産の筏釣りに行ってきました!

 

春休みという事もあり、多くのファミリーのお客様で大変盛り上がっておりました♪

 

この日は朝からずーっとアジが入れ食い状態でした♪

20㎝前後のアジがメインで爆釣中・・・

 

この日、1匹だけ25cmの金アジが!!!

私の中ではお刺身サイズです!!

 

その後も2人でアジを釣り続けて大漁釣果です♪

ちなみに真鯛やヒラメ等も狙ってみましたが、今回は不発に終わりました。。。

 

ファミリーフィッシングに大変オススメの波多水産の筏からのアジ釣り♪

 

ポイント久留米店ではオススメの仕掛け等ご用意しておりますので是非行かれてみては如何でしょうか!

 

~その日の晩御飯~

25cmの金アジは刺身に、他のアジ達は頭と内臓取って唐揚げにしました。

3枚におろす元気がなかったです笑

よっさん筑後川でテナガエビを釣る🎣

皆さんこんにちは!

久留米店の吉岡です(^^)/

夜はまだまだ冷える日が多いですね(;^_^)

さて今回は近所の川やクリークでお手軽に釣れる

テナガエビを釣って来ました!!

ハサミのある手がとても長い

アームストロングなエビです(笑)

先ずは釣りに使用したアイテムはコチラ!👇

左からまず完成した仕掛け!

のべ竿で使える仕掛けで

長さを選べるため使いやすいです!

次のピンセットは非常に小さい針を使っておりますので

エビが釣れた時の針外しなどあると便利ですよ!

ウキは見やすいものにお好みで変えても大丈夫です(^^)/

エサは今回砂虫を使用しております。

後は今回の様に夜間の釣行ではウキに

ケミカルライト

を取り付けて視認性を上げる事も可能ですので

色々試してみましょう!

さてさてさっそく実釣ですが

今回は筑後川の天建寺橋付近にてチャレンジ🎣

時間は干潮に合わせて水位が下がっている時に行います!

場所によりますがかなり低くなっている為3m位の竿がいいかもです

私は竿がビミョーに届きにくく腕を伸ばしっぱなしでした(笑)

暗い中ケミカルライトの明かりを頼りに

ジッと待っていると・・・

じわじわウキに動きが!

最初は流れに乗って左に動いていたウキが急にピタッと止まり

右にすっと動いたと思ったら急にウキが

寝てしまいました(・・?

この時は上の画像のトウガラシウキに

ケミライトを付けていた為はっきり見えていました

あれっ?と見ていたらウキがまた立ち上がって左に動いて

そのままゆっくり沈んで行ったためアタリを確信

テナガエビはエサを食べるのが結構遅いのでしっかり

タイミングを見て竿を上げます( ・´ー・`)

小さいですが無事に釣ることが出来ました!

ウキの付いた仕掛けを垂らすだけのシンプルな釣りですが

なかなかに楽しいものです(^^♪

干潮から次第に上げ潮で水位が高くなるので本日の釣行は終了です!

・・・しれっと2匹いますが実際釣れたのは1匹です(;^ω^)

釣れた後にバケツに水を汲んでいたら紛れ込んでました!

可愛いサイズですね(笑)

最後になりますがお知らせです!

只今久留米店のオリジナルダービー開催中です!

その名も

ARMSTRONG DERBY』・・・

皆さん是非テナガエビを釣ってお持ち込み下さい!

エビの手の長さで勝負です!

ランキングは当店の入口付近のコーナーにて

閲覧できるようにしております!

店舗スタッフも競っていますので

挑戦をお待ちしております!!

では本日はこれにて(@^^)/~~~

本日入荷!!エギ王K 新色《グリーンエナジー》

みなさまこんにちは♪

ポイント久留米店です!!

待望の新色🤗✨✨✨

濁り潮に馴染む緑のフラッシングボディ

イカへのアピールを意識したオレンジの組み合わせ

赤のアクセントも加わり

アングラーからの視認性も抜群❗❗

 

※3.5号のみのサイズ展開となっております

 

売り切れる前に💨💨

ぜひご利用下さいませ★

スプリングクーポン☆5月6日まで使用可能です☆

ホームページ、アプリをご覧の皆様

お世話になっております!!

ポイント久留米店です!

3/11(火)~3/23(日)まで開催していた

スプリングセールで

5,000円以上お買い上げのお客様に

お配りしていた

【500円引きレシートクーポン】

 

5/6(火・祝)まで使用可能です!!

※3,000円以上のご購入でご利用いただけます。

 

お持ちのお客様はお忘れのないように

ご利用くださいね♪

ミヤの奇妙な釣険 ~ルビアス実釣編~

皆様おはこんばんにちは

みやはらです

前回の続きです↓

🐷

🐷

🐷

新タックルを持って近くのクリークにやってきまして

今回は中層のバスを根こそぎ釣る為に、

メガバスのナナハンをチョイス!

%P_LINK%4513473501265

これでMKMKしていきます

そんなこんなで巻き巻きしていると

昼過ぎ辺りに下からもんどりバイトが!!

ぱふっ!!

と空をかすめていきまして、😅

針掛かりしてなかったので一度場を休め

後に違うコースからトレースしてくると

ゴンッと釣れました

サイズはないですが嬉しい一匹です🐟

その後も、また時間空けて下から突撃バイトがあったので

もう少しシャロー帯をひくルアーでも良かったのかなと

思ったり思わなかったりラジバンダリ

(↑もう誰も覚えとらん)

活性が高まってきているのでまた行ってきます😁

あれ、ルビアスは?

(※釣れませんでした😢)

P.S

前回ブログのモザイクの正体です