イズイの今日は何処へ★はつみ丸★イカリレー編

 

みなさん、こんにちは!

ポイント時津店 泉井です!

今回も野母崎樺島漁港出船の遊漁船

「はつみ丸」小川船長にお世話になり、

今季2回目の「イカリレー」に行ってきました!

 

 

同店から、栗山さん、大嶋さん、岩﨑さん、

女神店から山本さんも同船してます\( ‘ω’)/

(釣果は各々の釣行ブログをご覧ください)

 

イカリレーは、1回の釣行で「イカ釣り」と

カンパチやクエ等の大物魚種を狙える

ロマン溢れる魅力的な釣りです。

 

一瞬たりとも気が抜けない緊張感、、、

アタリを瞬時に察知し、即合わせを入れからの

見えない魚とのチカラ勝負!!

 

果たして、釣果は如何に!?

 

 

樺島漁港23時15分出港、1時間ほど走り

夜焚きポイント到着!

イカの釣果が好調なだけに平日でも

船の灯りが20隻ぐらい見えます。

 

小川船長の合図で釣りスタート!!

 

小型が多いようですがボチボチ釣れます

 

 

釣れない時間帯に小川船長がイカの刺身を

切ってくださったので、みんなで食べました。

 

 

 

そんな中、アタリを捉えるとズッシリとした

重量感がある引きがありました。

 

ん!?魚でもかかったかな?

 

あがってきたのは、、、

 

 

胴長40センチある大剣でした!!

 

釣った本人もビックリでしたが、その大きさに

もっと驚いていたのは、小川船長でした(笑)

 

私「これで、今回のブログネタは達成しましたよ!」

と言ってはいけない一言を。。。。。。

 

それ以降、私はパッタリとイカが釣れなくなりました。。

 

アタリが出るタナはバラバラで釣れない時間帯も

ありましたが、小型が多めで、エサ用とお土産用の

イカ合わせて1人50杯ぐらいは釣る事ができました。

 

 

 

5時頃までイカを釣り、それから1時間かけて

泳がせ釣りのポイントへ移動

 

 

到着して釣り開始!!

釣ったイカに針をかけて、仕掛けを海にドボンと

落とし、海底からリールを5回転ぐらい巻いて

アタリを待ちます。

 

心臓がドキドキ、鼓動が高鳴ります!!

 

ファーストヒットは女神店の山本さんでした!

2発目も山本さんです

(釣果は各々の釣行ブログをご覧ください)

 

何度か仕掛けを落とし直してしばらくすると

 

雲行きが怪しくなり、雨がポツポツと、、、、

 

遠くを見ると、竜巻🌀が発生!? ( ゚Д゚)

 

 

竜巻付近にいた遊漁船は全速力で、避難してきました。

 

「ドカーン」と雷⚡が鳴り、土砂降りの雨☔、、、、、

 

しばらく雨が止むまで一時待機しました。

 

雨があがり、釣り再開、

ポイント移動を繰り返しながら次々と

 

県外のお客さまにアタリ、

栗山さんにアタリ、、

大嶋さんにアタリ、、、

岩﨑さんにアタリ、、、、

(釣果は各々の釣行ブログをご覧ください)

 

 

結局、私には本命のアタリは無く、

強烈な魚の引きを味わうことはできませんでした。

 

船全体の釣果です!

 

 

今回は、大剣釣ったから良しとします(笑)

 

まだまだ夜焚きイカは好調です。

日中暑くて釣りに行けてない方には、

夜焚きイカ釣りをオススメします!

 

釣って楽しい!食べて美味しいイカ くコ:彡

みなさんも行ってみませんか?

 

小川船長、今回もとても楽しかったです!

大変お世話になりました!!🤗

 

 

 

 

 

 

【お持ち込み釣果】BIGなアカハタのお持ち込み!

 

【日付】  2025/8/20
【釣人】  山﨑 様
【釣魚】  アカハタ
【サイズ】  49cm 1695g
【釣場】  手熊方面
【釣り方】  ボートロック

 

 山﨑様よりBIGなアカハタをお持ち込み頂きました!

大きさは49cm 1695gありましたよ!

ボートロックでの釣果だそうです!

お疲れの中お持ち込み頂きありがとうございました!

またのお持ち込みをお待ちしております!

 

 

 

  

 

  

ポイント時津店の今月のオススメ商品!新商品!

 

 

 

皆さんこんにちは!

 

ポイント時津店です!

 

毎日お暑い中いかがお過ごしでしょうか??😣

 

ポイント時津店より今月のオススメ商品!新商品!👍

 

レジ横や新商品コーナーで展開中です!!

お探しのお客様は是非、ポイント時津店へご来店下さいませ!!

まつぶっく底物道~はつみ丸イカリレー編~

皆さんこんにちは!!

夏バテ気味なまつぶっくです🛌

 

 

 

ここ最近イカメタルに多く出向くも

脳内再生

イカはエサだ・・エサだ‥

そう

イカリレー!!

 

 

念願!ようやく!

お世話になります

はつみ丸!!

一昨年の20㌔のデカンパチ

昨年のコアラ

メモリアルフィッシュ釣らせてもらってます!

目指すは大型!クエ!

10kg超えたいですね~

 

 

 

はつみ丸さん

タイムスケジュールはご存知ですか~?

23:30出船

~4:00イカ確保

5:00~イカ泳がせ!

ロッド・リール・ライン

鈎・ターゲットフィッシュ

何から何まで

とにかくスケールがでかい。

でっかいクエを狙いたい!

という事でイカメタル!

 

 

 

 

船内でお客様と

XOOX「グルービー」の釣果の話で盛り上がったり

それではイカ確保の時間

なんと順調にイカ釣れます!

私も50杯ない程!

でしたが!!

船長から小型すぎると活かし却下連発(笑)

適量サイズも頑張って釣りました

写真でも分かる小型感(笑)

 

 

 

後半落ち着いたものの

同船の方と協力して大漁!

 

 

 

 

さてさて

本命です

泳がせ!

特に仕掛けに変更は無く

ジギングロッド(喰いこみ重視のローレスポンス)

ジガー2000番+PEライン6号

リーダーフロロ30号

仕掛・自作

 

イカ落して待つ

それだけで力が入りますよね(笑)

ファーストヒットは当店スタッフ泉井さん!

良型カンパチをヒット!

 

 

一方私は

タイラバしてれば絶好調な

エサ取り真鯛の猛攻

からの

竿が入り込み

全力やり取りするも

何か軽い

ん~(笑)

 

 

 

 

 

 

これにて終了!

来年リベンジですね!

長崎エリアスタッフ

イカリレー挑戦中です!

大物ご期待くださいね😘

みやたのちっちゃいものくらぶーいろいろライトゲーム!ー

皆さんこんにちは!

ライトゲームLOVE!宮田です!

今回はライトゲーム中のライトゲーム!

私が一番好きな釣りである

メッキ狙いに行って来ましたよ~

ダートアクションに着いてきてくれました!

まだまだ可愛いサイズですが💦

その他にはアラカブが遊んでくれました😊

ドリームアップ

ピクシーシャッドが大活躍でした👏

メッキ調査また行って来ます🏃

みやたのちっちゃいものくらぶートップチニングー

皆さんこんにちは!

ライトゲームLOVE!みやたです!

お盆休みはいかがお過ごしだったでしょうか🎐

私は夏の風物詩!トップチニングを楽しみましたよ♪

 

 

 

 

お墓参りの帰り道、たまたま寄った河川で

100~150匹程遡上しているのを発見!

チニングのようなゲーム性のある釣りは苦手なのですが😅

物は試し!!

ルアーを投げて引いてくると…

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり好反応のチヌが喰ってきてくれました!

大雨後で活性がかなり上がっているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショアーズリップル52

で入れ食いです😂💖

 

 

 

 

完全に味を占めた私(笑)

次の日も来てしまいました…

朝マヅメの時間帯は逃しましたが

活性は昨日と変わらず

 

 

 

 

 

 

 

ポジドライブガレージ

スウィングウォブラー85Sでヒット!

ただ巻きでアクションしてくれるので◎

 

 

 

 

 

 

 

もうルアーの取り合いです😂

そんなこんなでチヌに癒されたお盆休みでした🌞

 

 

 

【お持ち込み釣果】良型イシガキダイのお持ち込み!

 

【日付】  2025/8/16
【釣人】  坂本 様
【釣魚】  イシガキダイ
【サイズ】  39cm 1315g
【釣場】  神楽島
【釣り方】  カブセ釣り

 

 坂本様より良型のイシガキダイをお持ち込み頂きました!

大きさは39cm、1315gありましたよ!

おめでとうございます😄

この他にももう一匹釣れてましたよ😳

お疲れの中、お持ち込み頂きありがとうございました!

またのお持ち込みをお待ちしております!

  

 

  

中古のエギ・ルアー大量入荷しました!

 

皆さんこんにちは!

 

ポイント時津店です!👍

 

中古のエギ・ルアー大量入荷しました!

 

エギングタコ釣りをされるお客様お一ついかがでしょうか??

 

 

人気メーカーのエギやルアーなど見つかるかもしれません!?😆😆

 

 

中古釣具全品

返品・交換不可となっております。

ご理解の程をよろしくお願いいたします。

 

イズイの今日は何処へ★はつみ丸★イカリレー(後編)

 

皆さん、こんにちは!

ポイント時津店 泉井です!

前回釣行ブログ、野母崎樺島漁港から出船の

「はつみ丸」★イカリレー(前編)

の続きです。

 

 

夜焚きのポイントから約1時間ほど走り、

午前6時頃、1か所目の泳がせの

ポイントに到着!

 

二度ほどエサを付け替えてイカを投入し

竿を持ってアタリを待ち構えていると

竿先がゴツ、ゴツゴツと前アタリがきたかな??

と思った瞬間、一気にゴン!!と竿先が入り、

竿ごと海にもっていかれそうになりました。

 

 

根に持っていかれないように必死に魚の引きに

耐えてリールを巻こうとするけど、魚の引きが

強くて思うように巻けません。

 

オシアジガー2000番、ドラグ力10kgを

フルに締めて応戦、ラインを出されないように

魚の引きに耐えてリールを巻きます。

 

 

「巻け!!頑張れ!! 巻き続けろ!!」

と船上で声援が飛び交います。

(同船された皆さんの力強い声援で頑張れました)

 

 

そして、水深80m前後から上がってきた魚の

正体は、カンパチ」でした。

(実測6.8kg、画像撮り忘れてました)

 

釣りあげた後は、脱力感に襲われます(笑)

この時点で私の体力は、三分の二ぐらい

消耗してました。

 

そして、数か所ポイントを移動しながら

午前9時頃、

同じように、底をとって、ハンドル5回転ほど

巻いて待っていると、私にまた強烈な

アタリが再びきました。

 

 

そして、時間をかけてあがってきた

魚の正体は、、、

「スジアラ」でした。(実測5.6kg)

 

 

もう私の体力はここで限界を迎えて

終了しました!!

 

 

同船された皆さんも、

大きなアタリがあってファイトを繰り広げて

おられましたが、根に持っていかれたり、

もの凄い勢いで一方的に走られてのライン

ブレイク、合せを入れて巻き始めでの

ラインブレイク等、惜しくもチャンスを

モノにすることはできませんでした(/ω\)

 

 

船全体の釣果は

カンパチ、ネリゴ、

スジアラ、鯛、タマン

釣れました。

 

 

小川船長、大変お世話になりました!!

また、同船された皆さんもお疲れさまでした(*^-^*)

 

皆さんもイカリレーにチャレンジしてみませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イズイの今日は何処へ★はつみ丸★イカリレー(前編)

 

皆さん、こんにちは!

ポイント時津店 泉井です!

 

 

また、この季節がやってきました!!

夜焚きでケンサキイカを釣り、それをエサに

泳がせてクエやカンパチ等の大物魚種を

釣り上げる今長崎で盛り上がっている釣り

「イカリレー」です。

 

今回は、野母崎樺島漁港から出船の

『はつみ丸』小川船長に

お世話になり、イカリレーに

行ってきました。

 

 

10名乗り合いですが、大物を釣り上げられて

いる実績のある常連さんが勢揃いしてました。

皆さん、本気(ガチ)で大物を釣りにきています!

 

樺島漁港23時30分出港、1時間ほど走り

まずは夜焚きポイントへ到着!!

 

夜焚き船の灯りが30隻以上見えて期待が

高まります。

事前情報では、オモリグが好調でくっきり

シルエットのカラーのエギを使うと釣果が

伸びるとの情報。

 

そして、たくさんあるエギの中から使用したのは

XOOXグルービー2.5号「赤赤」と

「赤黒」のこの二本です!!

 

%P_LINK%4996774204989

%P_LINK%4996774204941

 

 

私は、イカメタルで釣り開始! 

くコ:彡くコ:彡くコ:彡

 

 

水深約80m、40~50mのところで

アタリはじめ、20~30mまであがってきて

ラッシュ状態になりました。

 

後半、アタリが遠のき、エサ用と持ち帰り用で

大・中・小混じり、ひとり50杯ぐらい

釣れました。

 

 

この日は、オモリグ、イカメタルどちらも

好調でタナまで落としてリールを巻こうと

すると、すでにイカが釣れていたり、

穂先が持ち上がるような明確なアタリも

あって、イカの活性はすこぶる良かったです(^^♪

 

 

夜焚きの釣果は、今が最高潮です!

一晩でひとり100杯以上釣る人もいるようです。

 

皆さんも夏の風物詩「夜焚き」に行かれてみては

いかがでしょうか。

 

 

はつみ丸★イカリレー(後編)に続く、、、、