本日は1の付く日!ポイントアップDAY!!

みなさま♪ こんにちは😎

本日は21日!

1の付く日となっております♪

通常よりもポイントが多く入るお得な日‼

是非!この日をお見逃しないようご利用下さいませ(^_-)-☆

🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

【イベントのご案内】ヘラ展示受注会★開催致します!

★ ★ ★ へら展示受注会のご案内です ★ ★ ★

期間:6月16日(金)17日(土)・18日(日)

GINKAKU

点検・簡易メンテナンスキャンペーン

メーカー専門スタッフによる

『GINKAKU』点検・簡易メンテナンスキャンペーンを開催!

リペット打ち直し1本/110円(税込)

さらに3~4週間程度お預かりのところ、

その場でメンテナンスたします!

(※修理の程度によっては通常通りお預かり対応となる場合がございます。)

 

6/16(金)16:00~20:00

6/17(土)10:00~20:00

6/18(日)10:00~18:00

 

イベント限定購入特典

GINKAKUを御予約・お買上でノベルティプレゼント🎁

マルキュー エサ教室

期間:6月18日(日)

12:00~17:00

インストラクター:伊藤さとし氏をお招きし、

状況に応じてエサの選び方などお聞きできるチャンス!

開催時間

第一部:13:00~

第二部:14:00~

第三部:15:00~

18日限定 くじ引きチャレンジ!

マルキュー製品を2000円お買上げ毎にステキな景品が当たるくじ引きに1回挑戦できます!

6月16(金)・17(土)・18(日)は是非!是非!!

小嶺インター店へご来店下さいませ(^_-)-☆

【オススメ】カラーコーディネートできる!MARUKYU『エサボール』

みなさま♪ こんにちは🤗

本日はへら師の皆様へ💕

🌈オススメ商品のご案内です♪

エサボールもオシャレにカラーコーディネート!

MARUKYU

『エサボール』

★レッド ★ブルー ★オレンジ

🌈PRIME AREAシリーズ🌈

へら用品取り扱い店★小嶺インター店

ご利用下さいませ(^_-)-☆

🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼🍀🌼

へら師の皆様へ💕

✨大切なお知らせです♪✨

2023★6月18日(日曜日)

時間:12時~17時

マルキューエサ教室を開催致します‼

インストラクター:伊藤 さとし氏 

状況に応じてのエサの選び方などお聞きできるチャンスです♪

★第一部:13時~ 

★第2部:14時~

★第3部:15時~ 

18日限定! くじ引きチャレンジ!! 

マルキュー製品を2000円お買上毎に

ステキな景品が当たる

くじ引きに1回挑戦できます!

6月18日(日曜日)

ポイント小嶺インター店へ

ぜひぜひご来店下さいませ(^_-)-☆

 

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

ライトゲーマーみやっち釣行記~ひとつテンヤで鯛が釣りタイッ~

皆様こんにちは‼👍😎👍

 

 

最近アジングロッドより他のロッドを握っているこの方が

 

 

多いのではないかと思うみやっちです💯💯💯😂

 

 

今回もアジングロッドではなく

 

 

ひとつテンヤロッドを握るみやっちでした。✌😆✌

 

 

今回はそう。

 

 

関門ひとつテンヤです。😆

 

 

みやっち今年も関門デビューです

 

 

メンバーは

赤坂海岸店 壬生代行

赤坂海岸店 坂口さん

小倉湯川店 花田主任

ルアースタジアム店 大宅さん

遠賀川水巻店 田仲さん

行橋苅田店 武澤さん

八幡本店 吉松さん

 

 

そして、みやっち😎👌

 

 

各店精鋭の勢揃いですね‼😎

 

 

今回お世話になったのは、、

 

門司メディカルセンター裏旧門司港東側から出船の

 

神生丸さん

木原船長今回も

ありがとうございました!✨👏

朝5時半いざ出船

 

 

関門は港からポイントまでが近いのも特徴です😍

 

 

6時前いざ実釣開始

 

 

最初のポイントは砂地のマダイやマゴチなどが良く釣れるポイント

 

 

流れは東流れの3ノット程の為、

タングステンテンヤの6号を使用

 

 

アタリがなかなか来ない中船内では70cmオーバーの

 

 

マダイも釣れており

 

 

みやっちはボウズ覚悟💦

 

 

ですがですが、小さなアタリがありました

 

 

追い食いを狙ってアクション一発

 

 

ゴンッッ‼

 

 

なんかなぁ~暴れ方がおかしいな~

 

 

釣れたのはコチラ

 

 

ハモ

 

 

みやっちハモ初捕獲です‼🤩

 

 

夏前はハモが良く釣れるらしいです😆

 

 

ハモは歯が鋭くフィッシュグリップで掴んでも

 

 

手に巻き付いて来ようとするので注意が必要です😙☀

 

その後も船内ではマゴチやチヌなどもぞくぞくとヒット

 

 

そして潮が緩くなったタイミングで港から5分ほどの

 

 

関門海峡下付近のポイントへ移動

 

 

関門ひとつテンヤに行ったことがある方にはお馴染みの

 

 

無限アラカブ地帯

 

 

 

 

 

まあアラカブ今日も沢山いますわ(笑)😂💦

 

 

その中でも海底から1m程テンヤを浮かせて

 

 

アクションを入れていると

 

 

明らかにアラカブとは違うアタリがっ

 

 

 

 

テンヤをひったくられて鬼あわせ

 

 

 

 

ビッシッ‼

 

 

 

決まりました

 

 

 

やはり明らかに重量感が違い引きも強い

 

 

ででーん

 

 

 

 

良型アコウ

 

 

海底からテンヤを浮かして釣る作戦勝ちです‼😘👍

 

そしてそして本命のマダイが、、、

 

 

 

単刀直入に言います。

 

 

 

みやっち鯛釣れませんでした。😂

 

 

 

多分、釣りきれなかったが正解かもしれません😎

 

 

船内では良型真鯛がしっかり上がっております‼💕

 

 

ですが今回は釣れなかっただけで次回は釣りますよ?👍👍👍👍

 

 

なので次回もお楽しみに😏👌

 

 

シーズンのはじまりではありますが

 

 

良型真鯛アコウ・マゴチなど魚種も豊富に釣れております

 

 

ロッドは専用ロッドの方が好ましいですが

 

 

エギングロッドなどでも代用できます‼🔥

 

 

リールは2500番から3000番代お手軽ですよね‼🔥

 

 

ちなみにみやっちタックルはコチラ

 

 

ロッド:HITOTSUTENYA GRⅡ S245 H

リール:20ルビアスLT2500

ライン:PEライン 0.6号

リーダー:ナイロンライン 2号

(フロロカーボンでも可)

仕掛け:タングステンテンヤ(カブラ)5号から8号

 

 

 

 

 

 

当店ではひとつテンヤ用品も豊富に取り揃えております‼👌

 

釣れた魚はこんな感じで美味しく頂きました✨✨

あら炊き

アコウの刺身

ハモの湯引き

 

 

 

 

以上、真鯛が

釣りタイ・食べタイみやっちでした👏

 

 

 

 

💕皆様のご来店お待ちしております💕

 

 

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

*kuwa*の脇田海釣り桟橋でアオリイカ狙ってみた!

こんにちは(๑>◡<๑)

お久しぶりのkuwaブログです♪

 

今回は🦑アオリイカを狙ってエギングしてきました。

 

場所は若松の脇田海釣り桟橋

 

 

6月30日までは期間限定で

エギングができるスペースが設置されてます。

 

 

駐車場300円
入場料は大人1000円 小人500円

 

この日の期間限定エリアも

アオリイカ狙いの釣り人で賑わっていました。

 

あさ6時から入園し

シャクリ続け頑張っていましたが

なかなか反応がありません。

😅

😢

😥

最初に竿を曲げたのは先端にいた

チャーヘーンさんこと新下関店の河野さん。

 

 

お見事でした!

えぎはコチラ↓

 

 

金アジゴールド

 

お次は誰かなぁ〜って言ってると

またまたチャーヘーさん♪😳😚

 

 

モンゴウイカ🦑

 

金テープが良いとか釣れるとか!?

 

kuwaもエギのカラーをいろいろと変えながら

異常なし!!

 

|( ̄3 ̄)|

 

するとお隣さんが竿を曲げているではありませんか!

 

えー😅💦

 

羨ましー!

 

 

アオリイカ🦑

 

少し諦めモードになってしまいました・・・。

 

がッ

 

場所を移動して(๑>◡<๑)

エギもチェンジして

最後まで諦めずエギをシャクっていると‼

 

えっ⁉

 

(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

きましたぁー💕

 

kuwaのエギにも🦑アオリイカ✨

 

ドラグがジージーいってます♪(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

竿も曲がってます♪

気持ちいぃ~(●´ω`●)

 

チャーヘーさんが確保してくれました😄

 

ありがとうございます♪

 

 

最後に釣れて良かったです。

※ジャケットの下にウエストタイプの自動膨張着用しています。

 

 

脇田海釣り桟橋ですが

期間限定コーナー

(ルアー・エギ・メタル・ワーム・投げ釣り)

6月30日までエギングを楽しむ事ができます!

 

 

エギング以外でも

冷凍のアジや

サビキでアジを釣って

浮き釣り仕掛にアジをセットして

🦑アオリイカを狙うことができます!

3キロクラスのアオリイカも釣れているそうです。

 

🦑🎣🦑使用タックル🦑🎣🦑

ロッド:エメラルダスMX83M-S

リール:エメラルダスMX2508PE-DH

ライン:PEライン0.6号

リーダー:フロロ2号

 

エギング楽しいですねッ💕

 

みなさまも大型が狙える!

春の🦑アオリイカ🦑

ご釣行いかがでしょうか。

 

次は何釣り行こうかなぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

【新商品】話題沸騰中!医療用技術を応用した保冷剤!『クーラーショック』

みなさま♪ こんにちは(#^.^#)

話題沸騰中‼の

🌈スゴイ商品が入荷しました‼

医療用技術を応用した保冷剤!

『クーラーショック』

❄ー7.8℃を長時間キープ❄

これからの暑い夏に向けて大活躍!!

釣った魚の鮮度維持!!

飲料水もキンキンに!

繰り返し使用できます!!

サイズ:S 縦16.5 ×横 19.0 × 厚さ2.5cm

M 縦22.5 ×横 25.5 × 厚さ2.5cm

L 縦25.5 ×横 35.5 × 厚さ3.8cm

Sはお弁当用にオススメサイズです!

是非!この機会にお試しくださいませ(^_-)-☆

 

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

NATURE TRIP No.9

みなさんこんにちは!

チヂワックスです😎

今回は行橋店のクロヒデライギョゲームへ‼

ここ数年の実績高いポイントでサイトフィッシングメイン👓

 

まだまだウィードが薄いので

 

サイズを絞って釣る。

 

無駄撃ちはしない。

良いサラシを待つヒラスズキと同じ感覚。

 

サイトにオススメのラッティーツイスター/ドロップメインで

 

74、75と立て続けにまあまあサイズをキャッチ💪

 

モンスター級も発見しましたが

超絶頭が良く食わせる事が出来ず😂

 

その中でも1番小さいサイズがアタック!

今シーズン2本目の80UPでした👍

 

ちょっと痩せ気味ですがなかなかの頭でっかちです❗

 

 

 

今年は出だしから調子が良いです🤩

 

クロヒデは丸を超えた四角の

ところてんライギョキャッチしていました👍

 

気温も気づけば30℃手前。

 

熱さと共に熱くなるライギョゲーム🔥

これからが本番です✌

 

最後にイベント告知‼

 

 

以前のブログでも告知しましたが

イベント内容も固まってきたので再告知!

 

・イベント限定フロッグの販売

・アパレルの販売

・高井さんによるフロッグチューニング講座&商品説明

・ラッティーツイスター製品のご購入で非売品ステッカーのプレゼント

 

当日は高井さんの私物も展示します!

 

6月24日(土)は是非小嶺インター店まで!

 

【新商品】ゲーリーヤマモトYABAIBRAND『河童クローラー』入荷!

みなさま♪ こんにちわ😊

バサーのみなさまへ💕

🌈新商品入荷のご案内です♪

「見てワクワク、使って楽しい、釣って楽しい」の

YABAIBRANDより

『河童クローラー』が入荷いたしました!

可愛かった河童フロッグが大人になって

ちょっと強面になりました!

これからトップウォーターが楽しくなるシーズン‼

是非!是非!!お試しくださいませ(^_-)-☆

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラム限定配信

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

【新商品】イカメタルにオススメ!YAMASHITA『ARMER(アーマー)』

みなさま♪ こんにちは🤗

イカメタルシーズンに大活躍!

🌈新商品のご案内です♪

YAMASHITA

『ARMER(アーマー)』

かじられても破れにくい布”アーマクロス”を採用!

スリムボディーなのでレンジまで急降下

フグも怖くない!

今シーズンのイカメタルに!!

是非是非!ご利用下さいませ(^_-)-☆

 

🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑

 

インスタグラムをご利用の皆様!!

只今当店インスタグラムアカウントのフォロワー様を大募集中!

インスタグラムのみ

お得な情報や入荷情報を配信しております

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております(^_-)-☆

 

 

スタッフ対抗アオリイカダービー中間発表Ⅱ

みなさんこんにちは‼

小嶺インター店のたぶちんです🙂

G.Wも終わってしまいましたが暑くなってきて

いよいよ夏!って感じがしてきましたね😎

そんな中こちらも大変熱く盛り上がっております!!!!

そう

「第一回北九州スタッフ対抗アオリイカダービー」

です✨✨✨✨

残すところ1週間ほどになりましたがここで最新の順位発表です⚡

まずは惜しくもベスト10外の方々から

24cmで3名

上からルアースタジアム 佐藤さん

八幡本店 平野さん

そして我らが小嶺インター店の新入社員進さん

次は26.5cm赤坂海岸店 後藤店長

そして29cmで同寸が2名

赤坂海岸店 坂口さん

ついに釣りました⚡

小嶺インター店のたぶちんです😎😎😎

そして見事ベスト10に入ったスタッフはこちら

まずは第10位

こちらは同寸、同日釣果の為2名

小嶺インター店 宮本さん八幡本店 甲斐店長

サイズは32cm

使用エギは

「エギ王K 3.5号 ローズゴールド」

「EZQキャスト喰わせ3.5号 ケイムライソスジエビ」

宮本さんは宗像地島での釣果で甲斐店長は宗像大島での釣果でした👏

甲斐店長いわく超遠投が効くようです👍

続いて第8位

遠賀川水巻店 竹口さん

サイズは同じ32cmですがエントリーが2人より早かったため

8位にランクイン✨

前回より順位は落としましたが

先日の社員研修でも釣っていたので

これはまだまだ順位アップしてくるはずです🦑

次は第7位

ルアースタジアム 光田代行

サイズは37cm

使用エギは

「エギ王K 3.5号シャロ―タイプ モエモエグリーン」

場所は宗像大島です

普段はバス釣りのイメージが強い光田代行ですが

アオリイカダービーでも見事ランクイン

バス釣りでの技術を活かしての釣果だそうです😆

さすがです・・・

そして第6位

八幡本店 長瀬代行

サイズは光田代行と同じ37cmですがエントリーの早かった長瀬代行が

6位にランクイン

なんでもこなす長瀬代行ですが

やはりエギングでも強い‼

次は一気にトップ3に食い込むようなサイズをお待ちしております😄

いよいよベスト5!!!!

第5位

八幡本店 孫山主任

サイズは39.5cm

前回は3位でしたが今回は少しランクダウン

しかし八幡本店のイカ山主任がこのまま終わるはずはない

とゆうことで再エントリー楽しみにしてます😊

残りは4人惜しくもトップ3を逃したスタッフは・・・

遠賀川水巻店 魚見店長

サイズは40cm

使用エギは

「EZQキャスト喰わせ3.5号 夜光マーブルオレンジ」

釣れた場所は宗像地島

惜しくもトップ3は逃しましたが

見事大台40cm越え!!!!

もうさすがとしか言えません・・・

今優勝へ燃えている魚見店長ならきっととんでもない化け物を

釣って来て頂けると信じてます😎

そしてついにトップ3

第3位は

八幡本店 岡井さん

サイズは40cm

魚見店長と胴寸でしたがエントリーの早かった岡井さんが

第3位にランクイン

さすが2時間で5杯釣り上げたスタッフは強い

ただミスターマッチョはこのサイズでは物足りないはず

ダンベル並みの重さのビックアオリが楽しみです😇

そしてアオリ―キング(暫定)に惜しくも届かなかったスタッフは

八幡本店 仲山代行

サイズは41cm

あと少しなのですがその壁が厚いのか・・・

それでも41cmはすごいです😆

最近は毎日のように釣果も上がっているようでうらやましいです

仲山代行の得意なヤエンもいよいよシーズンインですので

ラスト1週間でぜひ逆転サヨナラ優勝決定アオリお待ちしてます👏

お待たせしましたこの数あるエントリーの中から見事

第1位に輝いたスタッフは

赤坂海岸店 野村代行

サイズは43cm

もはや殿堂入りでもいいのではないかと思うサイズです😇

初日からずっと1位の座を守り続けています

写真からとんでもない大きさが伝わりますよね

この他にもアオリイカの釣果をどんどん上げている野村代行の

ブログもぜひチェックしてみてください👍

以上が今回の中間発表でした🙂

みなさんの知っているスタッフはランクインしてましたか?

 

今年はみなさんお気づきの通り

アオリイカめちゃくちゃ好調です⚡⚡⚡

当店でも様々なエギやイカ情報取り扱っていますので

ぜひ一度ご覧になられて下さい🙋‍♂️