【新商品】シマノ☆レサト入荷いたしました!!!

 

 

SHIMANOより秋の新商品
レサト入荷いたしました😍

25年ぶりにレサトがフリースタイルになって
戻ってきました‼️
振り抜きやすさと操作性を追求‼️

レサト専用ケースに収納で飛行機などの
遠出にも便利になっております。

ご予約受付中ですので
皆様のご来店お待ち致しております‼️

 

🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟

インスタグラムをご利用の皆様!!📸🌈

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中!👫👫💗

インスタグラムのみの❕

お得な情報や入荷情報を配信しております📸🌟

アカウントはコチラから👇💗

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

【新商品入荷】イマカツ新商品入荷しております!!

 

 

イマカツより話題の新商品入荷致しました!!!

・バスワーム145
・MJシャッドテール
・アベンタークローラー チビバゼル
・MJポップ

入荷致しました‼️

皆様のご来店お待ち致しております‼️

 

 

🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟

インスタグラムをご利用の皆様!!📸🌈

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中!👫👫💗

インスタグラムのみの❕

お得な情報や入荷情報を配信しております📸🌟

アカウントはコチラから👇💗

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

HOW TO BIG BAIT SEA BASS ② REEL/LINE

ビッグベイトには魔力がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という訳で第2段!

今回はリールとライン編

 

 

 

 

 

なんだかんだでリールのサイズが分からなかったり、ラインのシステムが分からなかったりするかもしれませんのでワタクシの独断と偏見で紹介していきます。

 

 

 

まずリール。

ビッグベイトで必要なスペックは

ラインキャパ。

以上です。(笑)

 

 

 

 

 

本当にこれが重要でラインキャパさえクリアすればロッドより選択肢は増えます。

 

 

 

 

では、早速紹介します。

メインルアー2~4oz程度までは

3号~4号ラインが最低100m入るキャパで選べばいいです。

 

 

 

 

ワックス愛用は

 

18アンタレスDCMD

 

 

 

 

 

 

ラインセッティングで多いのはPE3号+ナイロンリーダー30~40lb(矢引程度)

今よく使っているラインはゴーセンのダイバーXブラック(4本編み)

 

 

 

 

%P_LINK%4906365001576

 

 

 

 

3号300m巻きを買って2回に分けて使っています。

シマノ200番クラスのリールで約130m入ります。

4本編みでコシが強くライントラブルがありません。

もともとはタチウオ用ですがリールに巻いた時の見た目が良いのでお気に入りです。強度も申し分なく、ゴーセン製品に共通していますが色落ちが少ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年出たアンサーキャスティングPEx8も気になっています。

 

 

%P_LINK%4549203067237

 

コチラは8本編みですが、コシとハリがありベイトリールとの相性がよさそうです。見た目がグレーなのもカッコいいと思います。あとは8本編みなので引っ張り強度も上がってより安心して使えそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に紹介するのがファメルのレジンシェラーの4本編み

%P_LINK%4990463300419

以前はこちらのラインも使っていました。

他にないブルーグレーのようなカラーでリールのコーディネートとしてはドストライクです。4本編みの固さはありますが、適度にしなやかで使いやすいラインでしたが、色落ちが早いのが欠点。それでも躊躇せずに巻き替えられる価格帯が魅力です。

4ozタックルまではこの辺りをメインに使用していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他のリールのオススメですが

シマノだと

カルコン200

%P_LINK%4969363044402

%P_LINK%4969363044419

 

 

 

クラドDC200

%P_LINK%4969363045034

%P_LINK%4969363045041

 

 

スコーピオンMD200

%P_LINK%4969363046918

%P_LINK%4969363046925

 

 

 

ダイワだと

IMZリミットブレーカー

%P_LINK%4550133247194

%P_LINK%4550133247200

 

 

 

ジリオンTW HD

%P_LINK%4550133215667

%P_LINK%4550133215674

 

 

 

タトゥーラ200

%P_LINK%4550133352072

%P_LINK%4550133352089

などがオススメです。

 

 

 

 

 

 

ギア比は好みで合わせてもらっていいですが

基本的にはハイギア以上が無難です。

 

 

 

 

あとはジャイアントベイトと呼ばれる部類に入ると300~400番クラスのリールが必要になります。

 

 

 

6~10ozクラスはPE6号にリーダーは60~80lb(矢引程度)を組み合わせて使っています。

ここまでくると青物タックルか?と言われそうですが

それ以上に硬い竿が必要になります。

 

 

 

 

メーカースペックでキャストMAXウェイト500g以上。

硬ければ硬いほど操作性がいいです。300gのルアーを操作するなら800~1kgを投げられる竿が丁度いいくらい。

 

 

 

この辺のロッドになるとちょっとマニアックになるので今回のHOW TOでは割愛します。

 

 

 

ラインに関してはやりすぎかと思うかもしれませんが、弩級ルアーをオーバーヘッドで躊躇なく投げるにはPEは最低6号はいります。300g~は8号に80~100lbリーダーがマスト。

 

 

 

 

そんな太いラインでシーバス釣れね~よ

と思うかもしれませんが、ラインの存在すら消してしまうのがこの釣りです。

 

 

 

 

 

だからこそ魔力がある。

最後に極太ラインのオススメを紹介します。

 

 

 

バリバス SMP

%P_LINK%4513498057655

%P_LINK%4513498057662

 

 

SMPヒラマサチューン

%P_LINK%4513498127235

%P_LINK%4513498127242

 

 

Xブレイド

フルドラグ

%P_LINK%4582550710159

%P_LINK%4582550710166

 

 

フルドラグTSR

%P_LINK%4582550717646

%P_LINK%4582550717653

 

 

 

このあたりを巻いておけば間違いないです。

これ以上安価なものはこの釣りではオススメできません。

キャスト切れします!!

 

 

 

 

 

 

 

リーダーはナイロンを選んで頂ければ問題ないと思います。

という訳でリール、ライン編でした。

最後は少しニッチなジャンルになってしましましたがこれも気になる方は小嶺インター店の千々和までご相談ください。

【お知らせ】Fishman新作ロッドご予約受付中🌟

こんにちは☀️さかもちゃんです💁🏻‍♀️
Fishmanより新作ロッドの情報です☝🏻☝🏻
✴︎初回12月〜2026年1月予定✴︎
Beams blancsierra 4.11L

ビームス ブランシエラ4.11L
3〜18gという幅広いウェイト域で弾丸ライナーを生み出し、

軽快なアクションをルアーに与え

60㌢オーバーの大型トラウトでも

パワー負けせずに寄せることが可能⚡️
軽さもびっくり!!!!
フィッシュマン史上最軽量な89g!!!
腕が疲れにくく一日中フィールドと向き合うことができる
超攻撃的なロッドが誕生🐣🔥

✴︎初回11月〜12月予定✴︎
Beams inte 9.8Lビームス インテ9.8L
柔らかいブランクスでありながら収束性を徹底的に
詰めたライトロングロッド!!
軽いものが力強く飛び、カーボンの特性から+αで
魚からの小さなコンタクトが手元に伝わる感度を得た
最強ロッド✨アジングやメバリングはもちろん!
ブリリグチニングやライトエギング、シーバス、

ロックフィッシュなどのミドルゲームにも使用可能🙂‍↕️⭐️

✴︎初回11月〜12月予定✴︎
B.C.5 BRIST COMPACT9.6MHBC5 9.6MH
5ピースながら全国でアングラーを待ち構えている
パワーファイター達のいるポイントへ確実に届くようルアーを遠投し操作して誘い出す曲がり張りを両立🔥
仕舞寸法は66㌢!公共機関や自転車の移動でも大活躍!
調子は誰もが扱いやすいミディアムファストに設定。
分割できたからこそ各ピースにそれぞれの役割が、、、
・一定の負荷を超えると曲がる#4
・キャスト、操作性、ファイトの軸となり前後のパワー伝達を担う#3
・ルアーに意図したアクションを与え、

その張りで強力なフッキングを生み出す#2
・感度を与えるために張りは備えているが、

シングルフットガイドを多く配することでかかった瞬間の

食い込みの良さのみを残すよう

力を抜くところは抜いたセッティングの#1
・あえて長めにしたグリップは束ねて持ち運ぶ際に他のセッションの保護を備えた添木の役割として機能!
ランカーシーバスをはじめ、ブリ、根魚など

遠投が必要なターゲットに最適な一本です⚡️⚡️

上記3機種のご予約を受付けております💁🏻‍♀️
気になる方は是非小嶺インター店へ!
皆様のご来店お待ちしてます❕

インスタグラムをご利用の皆様!!📸

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中💗

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております📸

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

【新商品入荷】RAIDJAPAN☆新商品入荷しております!!!

 

こんにちわ🌟

暑い日が続いておりますが

いかがお過ごしでしょうか!!!

本日、

激アツ商品も入荷しており賑わっております🤗

 

RAIDJAPANより

新商品が入荷致しました!!!

・SKM

・ペラー

・バタバタクロー3.5

・ウエポンハンガー 

・タクティカルボックス

 

皆様のご来店お待ち致しております!!!

 

 

🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟🌈🌟

インスタグラムをご利用の皆様!!📸🌈

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中!👫👫💗

インスタグラムのみの❕

お得な情報や入荷情報を配信しております📸🌟

アカウントはコチラから👇💗

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

 

 

HOW TO BIG BAIT SEA BASS ① ROD SELECT

BIG BAITには魔力がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ビッグベイトで釣りたい」

初めはただそんな気持ちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラックバスに夢中だった頃にビッグベイトでバスを釣りたくて、初めて買ったのは王道のジョインテッドクロー178。

(初めて買ったカラーは邪鮎でもビッグバイトチャートでもなく月光鮎)

 

 

 

 

 

 

小雨が降る中、山奥のリザーバーのバックウォーターで訳もわからず「釣れてしまった」人生初のビッグベイトフィッシュ。

 

 

 

 

 

 

 

今でもこの時のことを覚えていますが割愛します。

 

 

 

めちゃくちゃ若い。そしてド派手な海パンスタイル。

(当時はお金も無くレインウェアを持っていなかった。雨=海パン時代)

 

 

 

 

 

 

 

一つ言えるのは

 

 

 

 

今まで味わったことのない量のドーパミンが溢れ出し、とてつもない喜びを経験したこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこからはビッグベイトだけを持って遠征に行くことも増え

完全に中毒になりました。

 

 

 

 

(初めてタイニークラッシュで釣れた遠賀バス。この魚も今でも覚えている)

 

 

 

 

 

それから数年。。。

 

 

 

ターゲットをバスからシーバス(スズキ)へ変更し更にどっぷりとビッグベイトの魔力に憑りつかれるのである。

 

 

 

 

 

 

この魅力的で刺激的な釣りを「これからビッグベイトシーバスをやってみたい」という人向けに数回に分けてタックルセレクトを紹介していきます。

 

 

 

 

 

今回はロッド編!

 

 

 

 

まず、ビッグベイトと言っても大~小まで多数ありますが・・・

「使いたい(釣りたい)ルアーに合わせる」これが大切です。

 

 

 

 

 

 

という訳で、クラス別に紹介します。

まずワタクシのメインウェポンから

 

 

ZENAQ/PLASIR ANSWER [PA-B80 SOPMOD]

PE3~5号対応

表記上は100gまでのルアーが扱えますがなれれば200gオーバーも投げれます。

(完全に自己責任ですが)

2~4ozまではこの竿にPEを3 or 5号で使い分けています。

竿のインプレで言うと思ったより柔らかいです。キャスト時、魚が掛かった際ともに始めは違和感があるかもしれませんがオカッパリ1本でいくなら間違いなくコレです。

 

ビッグベイトロッドですが、15gぐらいから投げれますので、いざというときにミノーを投げたり、バイブレーションを使えたりカバーできる範囲が広く初心者にもオススメです。

 

キャストはバットで溜めて投げると疲れずにキャストできます。また、竿が曲がるので魚をコントロールしやすく、バットパワーはしっかりあるので本当に一番使いやすいです。

 

 

 

ゼナック繋がりでもう1本

SOPMODの短い方。67EBRです。

 

PA-B67 SOPMOD EBR

スペックはPE4号~10号対応

40g~300gのルアーまでカバー出来るまさにビッグベイト専用ロッド!

ちなみにプレジールアンサーシリーズはシーバスロッドになるのでこのSOPMODも、もれなく専用機。もちろんスペック通り「PEでシーバスを釣る」ことに特化しているのでガイドのセッティングやロッドアクションもPEラインとの組み合わせが最高です。

 

6.7feetと短く感じるかもしれませんが、ボートゲームは言わずもがなオカッパリでは小場所の取り回しの良さがあり重宝します。

 

メガドッグのようなビッグペンシルベイトの操作性が良く、ヘビーなタックルになりがちなこの釣りでは疲労感の軽減になり圧倒的なアドバンテージになります。

 

WAXのセッティングではPEは5号 or 6号にメインルアーは4~6oz(約110g~170g程度)たまに9ozクラス(約250g)のジャイアントベイトを投げますが、一番使いやすいのは4~6ozです。下は2ozクラスも投げられるので、抑えでジョイクロ178やブルージュ、タイニークラッシュなどのビッグベイトを忍ばせていける安心感があります。

 

 

まだこのクラスだと魚が掛かれば「曲がる感触」はあるのでコントロール出来ますが、これ以上の硬さになると曲がった感は皆無です。

 

 

補足ですが・・・

ゼナック製品はポイント全店で予約可能です。

※完全受注製・キャンセル不可商品になります

気になる方は一度スタッフまでご相談ください。

 

 

 

 

 

この2本はワタクシのメインではありますが、もっとお手頃の竿をお探しの方も多いとおもいます。

 

 

 

比較的お手頃でオススメな竿もご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

まずは、安定のシマノ!

 

 

 

ディアルーナシリーズから

B80H (MAX130g)

B80XH (MAX200g)

 

 

入門モデルの価格ですがしっかりカーボンモノコックが搭載されており、小さなバイトも拾う高感度が特徴です。

 

%P_LINK%4969363355546

%P_LINK%4969363388124

 

 

 

サベージギアからは

ウル

 

 

 

ULC-634M (MAX60g)

ULC-664MH (MAX100g)

ULC-664H (MAX130g)

 

 

 

ショートロッドがメインですがビッグベイトシーバスに使えるスペックを持った怪魚ロッドです。なかなか珍しいカラーのロッドで激シブです。他の人と被りたくない人にオススメ。

 

 

%P_LINK%5706301032423

%P_LINK%5706301032447

%P_LINK%5706301032454

 

 

 

 

最後は愛用者多数のツララから

(安くはないですが)

 

 

 

エルホリゾンテ78(MAX200g)

エルホリゾンテ80(MAX120g)

 

 

 

 

%P_LINK%4582210727268

%P_LINK%4582210731906

 

 

どちらも意外と曲がる設計で愛用者が多いです。

個人的には78が好きですが80のキャストフィールも好きです。

 

 

 

本当はまだまだオススメのロッドはありますが終わりがないのでこの辺で。

詳しく聞きたいという方は小嶺インター店の千々和までご相談ください。

 

 

では今回はこの辺で。

【新商品】進化したエクスセンスジェノス入荷🌟

こんにちは☀️さかもちゃんです😆
シーバスアングラーの皆様へ新商品のご案内です💁🏻‍♀️

究極の感度を追求してきた個性は集団
エクスセンスジェノス

さらなる進化を遂げて登場🔥

✴︎Grand Stinger✴︎グランドスティンガー
パワー、操作性、感度のトータルバランス優れた
レギュラーファーストテーパーのバーサタイルロッド。
ルアーを正確にかつ安定してポイントへ届けるキャスト性能、

掛けてからは粘り強くシーバスを制御するファイト性能が魅力⚡️

ジェノスの中核担い、全国各地の様々なフィールドで

活躍するロッドを具現化したアイテム!

✴︎Wild Contact✴︎ワイルドコンタクト
全身をシャープに磨き上げた硬くて曲がるレギュラーテーパー。

向かい風も斬り裂くキャスト性能、

ダイレクトでリニアな操作性を活かした

スピード感あふれるゲームに活躍!

波、風、流れの要素が絡むラフな状況下でも

ルアーの位置とその動きを的確に捉える金属的な感度に優れる。
バイトから即フッキング、

そして速攻ランディングへと導く瞬発力の高さも魅力✨

✴︎Dark Force✴︎ダークフォース
ファストテーパーのダークフォースは

柔と剛を融合させたテクニカルなモデル。

低負荷ルアーは繊細なティップでコントロールし、

高負荷ルアーは強靭なバットでキレよく操作できる

2つの操作領域を持つ💥掛けてからは強引に寄せきる

パワーファイトも難なくこなす!
河川などの流れのヨレや明暗に潜み待ち伏せする狡猾な

ランカーシーバスとの対峙において、

アングラーは隠された(ダーク)力(フォース)を

体感することになるであろう。

当店には
Grand Stinger88 S88ML/RF
Grand Stinger96 S96M/RF

Wild Contact90 S90MH/R
Wild Contact100 S100MH/R

Dark Force93 S93ML-MH/F
5機種入荷しております⭐️

シーバスルアーロッドコーナーにてご準備していますので
気になる方は是非小嶺インター店へ💨
皆様のご来店お待ちしてます💁🏻‍♀️❕

インスタグラムをご利用の皆様!!📸

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中💗

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております📸

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌

【お持ち込み釣果】HUSTLAでタイラバ最高ーー!🐟

【日付】  2025/8/24
【釣人】  F&K様
【釣魚】  真鯛、アマダイ、イトヨリ、キス、アラカブ
【サイズ】  65cm 3360g
【釣場】  玄海灘
【釣り方】  タイラバ、SLJ

 

さすがの釣果🔥❝HUSTLA❞でのタイラバ・SLJ❕大漁ですね~~🔥

おめでとうございます~~🤗🐟🎉

マダイ・アマダイ・キス・イトヨリ・アラカブと

豊富な魚種っ🐟🌟🌟

K様・F様いつもお持ち込み有難う御座います🎉

またのお持ち込みお待ちしておりますよ~~🐟🌈

 

 

【新商品】メジャークラフト/3Gシリーズ入荷❕❕

こんにちわ

 

 

 

小嶺インター店です

 

 

 

メジャークラフトより新商品の

 

 

 

 

 

 

クロスライド3G

 

エギゾースト3G

 

鰺道3G

 

 

入荷致しました🎣

上位モデルのブランクの高感度操作性軽さ

 

感じてもらうために提案するロッドそれが3Gです👍🏻

 

 

5Gと同等のブランクを採用し、高感度ならではの

 

小さな当たりやキャストでの

 

 

振り抜け感を感じることができます😎

 

 

是非お試しくださいませ‼️

 

 

皆様のご来店お待ちしております💕

【お持ち込み情報】20cm超え!ぷりぷりキス(^_-)-☆

 

 

【日付】  2025/8/23
【釣人】  レベル1な釣り師ニシヤン様
【釣魚】  キス
【サイズ】  20cm 
【釣場】  長垂海浜公園
【釣り方】  ちょい投げ

 

レベル1な釣り師 ニシヤン様より
キスのお持ち込み頂きました🤗

長垂海浜公園 投げ釣りでの釣果情報です!
ぷりぷり!20cm越えの立派なキス!

キスの天ぷらが楽しみですね!!!🤗

お持ち込み頂きありがとうございました!
またの釣果お待ちしてます💗

 

 

インスタグラムをご利用の皆様!!📸

只今当店インスタグラムアカウントの

フォロワー様を大募集中💗

インスタグラムのみの

お得な情報や入荷情報を配信しております📸

アカウントはコチラから👇

https://www.instagram.com/point_komine/

皆様のフォローお待ちしております✌