こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
お待たせいたしました!
以前より多くのお問い合わせを
頂いておりました【楽天ペイ】が
この度使用可能となりました!!

是非お買い物の際にご利用くださいませ!😊
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
お待たせいたしました!
以前より多くのお問い合わせを
頂いておりました【楽天ペイ】が
この度使用可能となりました!!

是非お買い物の際にご利用くださいませ!😊
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日11月20日(月)より
【2024人気ブランド特製福袋】の
予約受付が開始となりました!!

それぞれ数量限定となっておりますので
購入をご希望の方はお急ぎくださいませ!!
皆様のご来店お待ちしております!
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
明日11月21日(火)は
【ポイントに行こうの日】

お買い上げポイントの大幅アップの
チャンスの日となりますので
どうぞこの機会をお見逃しなきよう
ご利用くださいませ!
皆様のご来店お待ちしております!!
ポイント宮崎住吉店です。
今日は船釣りで使用する竿やリールの落下・紛失防止に
かなり役立つ「伝衛門丸スパイラルコード」のご紹介。
⛴⛴⛴⛴🎣🎣🎣🎣

MサイズとLサイズの2種類あり最大伸長はともに約300cm、
耐荷重はMサイズで約65kg、Lサイズで約75kg!!!🤪🤪
不意の大物が掛かっても安心の耐荷重ですね!!😍😍😍
さらにサビに強い亜鉛合金製のスナップを採用しています。
大切な竿やリールを海の中に落下させないためにも
是非お試しくださいね!!
みなさんこんにちは!!
ポイント宮崎住吉店綾部です!!!
今回はサーフ&オフショア編!!
まずはサーフから!!
出勤前に毎日通っていますが
バラシ
ラインブレイク
バラシ...
などなど。(笑)
この日は波打ち際にベイトが居たので
ぶっ飛び君95Sをドッグウォークさせていると

波打ち際で飛び出てきました!(笑)
この他に何回も出ましたが中々乗らず...😅
近くに居た方も、ぶっ飛び君95Sで
ぶりっぶりのヒラスズキとニベを釣っていました!!
続きましてオフショア!
タイ、マハタ、青物狙いで行きましたが
爆風
釣りがしにくい状況でしたが

なーーーーーんとか真鯛ゲット😭

お隣で友人に本命マハタを釣られました😭
インチクずるい!!!!!!!!
ってな感じで、一応毎日のように釣りには行ってますが
んーーーーーー。って感じの釣果です!(笑)
まだまだ行ってきまーーーす!!
ポイント宮崎住吉店です。
宮崎はサーフシーズン到来です。
ヒラメや青物狙いに久しぶりに入荷した
「サーフ弓角Ⅱ」がオススメです。

専用の遠投マウスに取り付けるのが一般的ですが
ジグなどに付けて表層を早巻きで動かすのも
ありのような気がします。🤩🤩🤩
サーフでヒラメや青物狙うならコレで決まりですね!!
ご来店お待ちしてます。
皆さんこんにちは!
ポイント宮崎住吉店です🐟
HPをご覧の皆様にご案内です!!!
~ブラックフライデー特別企画~

「総額300万円が当たる!」
大抽選キャンペーン開催致します\(^^)/✨
(50,000円・30,000円・10,000円・1,000円相当のポイントが当たる)
P’sクラブデジタル会員様限定で、
キャンペーン期間内に【税込3,300円】以上ご購入で
1口ご応募出来ます!!
期間内にご購入頂いた金額は全て合算されるので、
口数に上限は無し!!!!!😆👍
開催期間は11月23日(木)~11月26日(日)
4日間限定の企画となっておりますので、
是非こちらの機会お見逃しなくご利用ください☺
皆様のご来店お待ちしております💁🧡
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【ルアーマンの為のちょい拭きタオル】

ルアーの交換や魚を触ったときなどに
ちょっと手をふくのに便利なサイズ感!
ループ付きなのでどこにでも掛けやすくなっております!
柄はシュッセブリ、シャクアジ、キロアオリの
3種類となっております!
気になる方は是非一度ご覧くださいませ!
こんにちは!
fimo フック
#3、#4

再入荷致しました!!
サーフのオオニベ用に人気のフックです!
ぜひお早目にご利用下さいませ
HPをご覧の皆様こんにちは☆
ポイント宮崎住吉店の「甲斐」です!
昨日、マルキュー様協賛のもと開催された
フカセ釣り実釣会に参加してきました!!
今回はマルキューやがまかつのテスターをされております
猪熊博之氏にお越しいただき、
フカセ釣りを一からレクチャーして頂きました🔥

今回は天竜丸さんにお世話になり
北埠頭の沖堤防での開催でした!

米山船長 090-4584-6167
まずは、フカセ釣りには欠かせない、マキエ作りからレクチャー頂きました🔥

オキアミは全解凍、半解凍でオキアミ本来から出る水分量が違うので、入れる水の量には注意が必要です!

オキアミ3kgを半分程砕きます!

次に集魚剤を投入!

ムラが出ない様に両手でしっかりと混ぜ込みます!
水分量が少ない様に感じますが、手で握ると

しっかりとまとまり操作性も抜群です!!🔥
また、マルキューの集魚剤には
MSP(マルキューシンクロペレット)が入っている集魚剤も多く
オキアミと同調し沈下する為、クロ、チヌともにかなり効果的です!🤩


上記でも注意点として書かせて頂きましたが、水分量が特に重要です!
でも釣場で水をどうやってはかればいいの?と思われた方!!
心配ご無用です!

マルキューヒシャクスタンドです!🔥
目盛りが入っている為、簡単に水分量をはかる事が可能です🤩
次に基本的な仕掛けのレクチャーを頂きました!

そして、実際に釣りをして頂きました🎣



初めての場所でしたが、しっかりと釣られておりました🐟
その後は参加者はそれぞれに分かれ、マキエ作りから実釣までを行いました!!
釣果は出ませんでしたが、考えて釣りをする楽しさ、又、マキエ作りからワクワクするのはフカセ釣りの醍醐味だと改めて実感する事が出来ました!😍
その後は、港に戻り清掃活動を行い実釣終了となりました!

フカセ釣りに楽しさを再認識する事が出来る実釣会となりました!
グレ・チヌ、またポイントによって集魚剤の配合や組み合わせそして水分量が本当に大事だと言う事が分かりました!🔥
これからフカセ釣りの最盛期に入りますすが、今回学んだ事を活かししっかり釣果を出せる様に頑張りたいと思います!💪
また、フカセ釣りは本当に奥が深く楽しい釣りなので、是非初めて見られてはいかがでしょうか?
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ち致しております。