ポイント宮崎住吉店です。
今回は複数のお客様からご要望があった商品をご紹介します。
回転スムーズの「トリプルクレン」です。
泳がせ釣りやルアーのブレードにも使えて大活躍!!
もちろん強力に糸ヨリを解消してくれます。
ご来店お待ちしてまーす!!😆😆😆
ポイント宮崎住吉店です。
今回は複数のお客様からご要望があった商品をご紹介します。
回転スムーズの「トリプルクレン」です。
泳がせ釣りやルアーのブレードにも使えて大活躍!!
もちろん強力に糸ヨリを解消してくれます。
ご来店お待ちしてまーす!!😆😆😆
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日もオススメ商品を紹介致します。
今回の商品は【パワースクイッド」
多くのフィッシュイーターが好んで捕食する
イカをイミテートした【パワースクイッド】
圧倒的な存在感を放つリアルフォルムに
しっかりとしたアクションも兼ね備えており、
ボディの左右に張り出したエンペラはスイミング時に
水を撹拌し、リアルなスクイッドアクションを実現!
エッジの効いたリブを持つテールはアクション時に
小刻みにパタパタとはためきターゲットにアピールします!
テキサスリグではフラットワイドボディが
フォールスピードを抑えつつ、テールアクションを引き出します!
気になる方は是非お試しくださいませ!
みなさんこんにちは!
ポイント宮崎住吉店です!!
おすすめの商品が入荷致しましたのでご紹介いたします!!
今回ご紹介する商品は
シマノ)クリンチ フラッシュブーストディープ
です!!
これからのエギングシーズンにいかがでしょうか!!
是非お試しくださいませ!
みなさんこんにちは!
ポイント宮崎住吉店綾部です!
今回は船釣り!!
壬生店長と恒久店赤川店長、大海さんと淵本さんと
船釣りに行ってきました!!
今回お世話になった外浦港より出船してる
遊英丸さん(090-2393-3828)
にお世話になりました!!
始めはタイラバ、ジギングをメインにするもカサゴとエソのみ
場所移動しアジの居るポイントに移動🛥
私と店長はジギング!
赤川店長、大海さんは落としみサビキ
淵本さんはタイラバサビキ!!
サビキではアジが釣れていました!
サビキをお借りして落とし込みにチャレンジ!
アジが付きボトムに落とした瞬間竿が
グングンッ!
フッキングが決まったと思いましたが
まさかの針外れ😭
私はアジを釣るのがやっとでした😂
その後は反応は出ていましたが釣る事が出来ずに
終了となりました!
この日は渋かったみたいです!
また機会があれば船釣りチャレンジしてきます!
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です。
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【クレイジーフラッパー2.8】
クレイジーフラッパーの
魚矢限定 極上カラーが入荷致しました!
入荷したカラーは以下の通りで御座います。
・23T ワタリガニパープル
・24T フナ虫ブラウン
・25T ピンクシュリンプ
・26T ボケジャコペッパー
・27T ムシエサグロー
少量入荷となっておりますので
お求めの方はお急ぎくださいませ!
みなさんこんにちは!
ポイント宮崎住吉店綾部です!!
今回もシーバス行ってきました!!
前日の雨の影響で少し増水していて
濁りも入っていました😣
入りたかった場所は流れがあり諦めて
釣り場をうろうろ🚗
普段は水が無い場所まで上がっていたので
地形の変化がある場所と流れの効いている場所を
メインに探って行くことに!
トップからバイブレーションまで投げるも反応なく
最近ハマっているあのルアーを流れに乗せ
シャローに流して行くと
ゴンッ!
写真ぶれてます😅
あのルアーとは!?
そうです。COO100デス(笑)
まだまだこれからのシーズンに活躍するCOO100!!
当店にも在庫御座いますので是非お試しください!!
皆様こんにちは!
人気のエギが再入荷致しました~!
「エギ王K3.5号 ネオンブライト」
前回買いそびれた方は是非この機会にご利用くださいませ😆
みなさまこんにちは🤗
新商品 ハムスターテンビン入荷しました☺‼
きゃわいいネーミングですね(笑)
超軽量小型キャロシステム!!
アジング、メバリングはもちろん
ちょい投げキス釣りなどにも
シンカーをワンタッチで切り替えることができるので、
効率が良いですね!
是非ご利用くださいませ😎
ポイント宮崎住吉店です。
ついにグローブライドから「NEW EXIST」が入荷しました。✨✨✨
まばゆいシルバーが魅了しますね!!
より軽く、より巻き心地も滑らかです。
実際に手に取って触ってみてこのリールの良さを体感してください!!
ご来店お待ちしております😍😍😍
皆さんこんにちは‼
富田漁港を見てきました😏✨
濁りが入っており、
チヌ狙いフカセ釣りの方がいらっしゃいました!
セイゴの釣果アリ!(45cm程)
アタリもちょくちょくあるようです!
入口橫からは変わらず通行止め区間ありますので、
アクセスの際はご注意ください😂