たにやん釣り物語 第7章 第29話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

いよいよ始まりましたDUO主催「リモートサーフ感謝祭」!

今回(前回はすぐに定員達しては参戦できましたので、一週間はサーフ漬けです(笑)

時刻は午前3時半・・・

周囲は真っ暗

ヘッドライトを忘れた私はお先真っ暗・・・

車のライトを駆使してセッティングし

スマホのライトを頼りにサーフへ出陣!

朝焼けを見ながら釣り続けるも反応は無く

時間だけがむなしく過ぎていきますが・・・

ですが出会いは突然に!!

ガツンッとHIT!

「キタァァァァァァ!!」

?????

なんだか変・・・・

軽く弧を描くロッド、確かに魚は掛かってます

近くで釣りをしていたお客様が駆け寄ってくる

上がってきたのは

餌釣りの切れた仕掛けに掛かってた30㎝前後のキビレ

その仕掛の一部がフックに絡んで上がってきました

2人で爆笑

針を外してリリース

ちょうど潮止まりのタイミングになったので場所移動

なかなかな荒れ模様・・・

キャストしても何をしているのかさっぱりわからないほど潮も流れていて

1時間ほど投げてさらに場所移動

そして事件が・・・

予報にはない雨!!!

急遽Uターンして自宅へ

「洗濯物」がピンチです!

慌てて自宅に戻ると洗濯物は無事だったものの、

別の窓から雨が・・・

床の拭き上げ決定・・・

これにより強制終了です(涙)

リモートサーフ感謝祭の期間はまだありますので

近々また行ってきます!

本日まで開催!「偏光グラス受注会」

皆様こんにちは!

本日10月31日まで

偏光グラスの受注会を開催中です!

様々な偏光グラスをご準備致しまして

メガネのヨネザワ様ならではの視力測定や

釣種やスタイルに合ったカラーの提案、

顔の形に合ったフレームのアドバイスなど、

プロスタッフの方によるヒアリングを行い、

こだわりの1本を作ることができます!

 

また、お手持ちの偏光グラスのレンズ交換なども

承ることができます!

 

本日最終日の開催となっておりますので

どうぞこの機会をお見逃しなきよう

ご利用くださいませ!!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!

最新のエギングリール入荷「セフィア XRシリーズ」

皆様こんにちは!

本日は最新のエギングリールが入荷致しましたので

ご案内致します!

シマノから発売されました

「セフィア XRシリーズ」

洗練されたデザイン、軽量なボディで

長時間のシャクリでも疲れにくく

ドラグ性能も抜群です!

エギングリールでお悩みでしたら

こちらのリールはオススメです!

 

たにやん釣り物語 第7章 第28話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です

さて、今回はジャイアントキリング第二弾!

当店のルーキー綾部さんと大隅湖へ

到着時の気温9℃・・・

激寒です・・・

薄っすら明るくなってきたところでバトルスタート

水温14℃・・・

やってしまいましたよ、この水温(涙)

バックウォーターからスタートした釣りはお互い無反応

日が昇りきった本湖側でも無反応

釣り前に決めていたレギュレーションは意味もなく

「先に釣った方が勝ち」という新たなルールを設けて

バックウォーターへ戻ります

そして沈黙を破る一言!

「谷川さん来ました!」

スコアレスドローを恐れていましたが、

勝ち負けよりもバスの姿が見れたことにホッとする私

綾部「イエェェェイイ!俺の勝ちぃぃぃぃ」

今日一の笑顔を振りまいてくる綾部さん

勝負には負けましたが闘争本能に火を着けた一言・・・

さらに

綾部「谷川さん、魚が指してきてます」

俄然やる気の出る一言

水温が上がってきたのか明らかにバスが増えてきました

が、やはり天才君!

ワームへの反応はかなりシビアです・・・

これはもうあれしかない!と思い

タックルを持ち替え登場!

「スピナべサイト」

私のサイトフィッシングには欠かせないテクニックになりつつあります

そして数投後

あっさりと45㎝オーバー

ワームの釣りに悪戦苦闘している綾部さんを横目に

2匹目

48㎝

そして3匹目をかけたとき

「バレろ!バレろ!」と綾部さんの心の声がダダ漏れです(笑)

アシストフックを装着してなかったのでランディング前にフックアウト

「よっしゃーーーーーーー」とガッツポーズをする綾部さん

心の声と行動が大いに漏れてます(笑)

そして綾部さんも

2本目

ここでタイムアップ

釣果2-2 ドロー

当日決めた「先に釣った方が勝ち」のルールにより

勝者 綾部さん!

くぅ~負けるのはやはり悔しいですねぇ~

綾部さんのブログはコチラをクリック!

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!

べーやん釣行記~大隅湖 バス釣り編~

みなさんこんにちは!

 

ポイント宮崎住吉店綾部です!

 

今回は当店スタッフ谷川さんと

大隅湖に行ってきました!

 

前回ボコボコにされたのでリベンジ🔥

 

今回も勝負

 

ルール

⋆谷川さん ナイロン3lb

⋆綾部 ナイロン5lb

*先に釣った方が勝ち

 

よく大隅湖に行かれているお客様に

 

「〇〇〇が釣れるよ!!!」

 

っと情報を聞いていざ勝負!!

 

朝イチは水温が低く二人とも中々釣れず...。

 

 

バックウォーターも本湖側に移動するもも無...。

 

 

ここでルール変更

⋆好きなタックルで先に釣った人が勝ち(笑)

 

 

そのタイミングでバックウォーターに戻りました!

 

流れの利いている場所にキャストしたはずの

 

ワームが流れない!?

 

根掛かり?それとも魚...?

 

っと思い糸ふけを回収しテンションを掛けると

 

グングンッと当たりフッキング!!

 

掛かりどころもOK!

 

慎重にやり取りをし

 

48cmのナイスフィーーーーッシュ!

ヒットワーム

ジャッカル)ヤミーフィッシュ3.8インチ

 

イエーーーーイ!

勝ったぁぁーーー✌どやッ!(笑)

 

その後

 

チェイス沢山ありますが

 

中々喰わせることができず苦戦しましたが

 

本日2本目!!

 

ヤミーフィッシュをボトムに落として

コロコロ転がす作戦です😆

 

相変わらず谷川さんは

この笑顔(笑)

 

近日中にブログが上がると思うのでそちらも

 

チェックしてみてください!

 

詳しくは当店スタッフ綾部までお問い合わせください!

 

偏光グラス体験受注会開催中!!

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です!

 

当店は30日(土)・31日(日)の2日間

偏光グラス体験受注会を開催致します!

 

 

メガネのヨネザワ様ならではの視力測定や

釣種やスタイルに合ったカラーの提案、

顔の形に合ったフレームのアドバイスなど、

プロスタッフの方によるヒアリングを行い、

こだわりの1本を作ることができます!

 

また、お手持ちの偏光グラスのレンズ交換なども

承ることができます!

 

2日間のみの開催となっておりますので

どうぞこの機会をお見逃しなきよう

ご利用くださいませ!!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!

【再入荷】depsカバースキャット!

みなさまこんにちは😊

 

 

人気のデプス カバースキャット

 

盛りっと!!

再入荷致しております!!

※個数制限設けております!

 

 

 

ぜひお早めにご利用くださいませ😆

10/29富田漁港情報

皆さんこんにちは😊

 

今日の富田漁港・一ツ瀬川河口です!

テトラ際にてフカセ釣りで

 

チヌ、キビレ!

ウキ下は一ヒロ少しで、

 

際を流して釣れてました😍

 

そして安定のサッパ!

もちろんママカリサビキにて!

針は7~8号!

 

 

潮が小さいですが、

 

満ちてくるタイミングで入ってくるようです!

釣行の参考にどうぞ🤩‼