大堂津にてGET!

【日付】 2020/3/15
【釣人】 タマ 様・安藤 様
【釣魚】 キス
【サイズ】 18cm
【釣場】 宮崎県 大堂津
【釣り方】 投げ釣り

 

キスのお持ち込みが御座いました!

サイズは最大で18㎝でございます!

また、ブラクリでカサゴも釣れております☺

タマ 様、安藤 様、おめでとうございます!

次回のお持ち込みもお待ちしております😆

  

 

おめでとうございます!

【日付】 2020/3/14
【釣人】 みなと 君
【釣魚】 コノシロ
【サイズ】 27cm
【釣場】 宮崎県
【釣り方】 サビキ釣り

 

コノシロのお持ち込みが御座いました!

コノシロの他にもアジ・メッキ・サッパ等が

釣れておりました!!

釣れた魚と一緒にナイススマイルを頂きました😊

みなと君、おめでとうございます!

次回のお持ち込みもお待ちしております✨

  

 

  

【新入荷】究極のリアル系クローワーム!「ほぼザリ」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【ほぼザリ】

ボディはエラストマーが採用されており鈎持ちが良く、

中空ボディとなっているのでフッキング性能が向上!

 

ラグゼ独自の臭い成分配合となっているので

視覚だけでなく臭いでもアピールすることができます!!

エッグウエイトが優れたボトム姿勢とスライドフォールを生み出し、

ボトムでは手を挙げた威嚇ポーズでバスにアピールします!

 

気になる方は是非当店へお越しください!!

たにやん釣り物語 第6章 第8話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

今回もめげずに大隅湖へ

今度は水質はクリア、水温13℃と少し低下

風向きも変わり、釣り方も全くわからない状況・・・

ず~~~~~~っとフリリグをやりますが、反応なく

気になるエリアでじっくりやっていると一気にラインがたるみ

たるみを回収して鬼フッキング!

デカイ!!・・・

「釣り人あるある」ですがこういう時に限って、

ランディングネットが取れない位置で釣りをしている・・・

プンッ・・・

ジャンプ一発でバレました

前回と今回でようやくわかったのが

「バスが風を嫌っている」という事でした。

場所を休ませるためにも延々とランガンしますが

「無」の時間が続き、2時間ぐらいして元の場所に戻ります!

タックルを変えて

O.S.P)ドライブクローラー5.5インチのジグヘッドワッキー

ベイトフィネスでするには少々勇気がいる場所ですが

攻めます!

ボトムを感じながら、ゆるふあシェイクをしていると

コンッと魚信!

少しラインを送ってからラインが切れない程度にフッキング!

手前の流木の溜まるエリアでも

DVDや動画サイトでいろんな方が言っていた

「ラインのこすれる部分が一点でなければいい」を信じて

こすれる部分を慣れない手つきで操作しながらネットランディング!

ガッツリフッキング!

まだプリスポーンではなさそうですね

スレンダーな40cmアップでした

今回と前回の釣行で分かったのは

風を嫌っている時のバスがつく位置です!

前回・今回の釣れたエリアでご説明するとこんな感じでした!

夕方から予定が入っているのでここで納竿!

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!

たにやん釣り物語 第6章 第7話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、今回は大隅湖へ

爆風・カフェオレ水質です。

水温は約14℃

先行者の方にお話を伺うと、「バックウォーターで7匹釣れました」と・・・

恐るべしバックウォーター

私は本湖側で釣りたいと思い、タックルセッティング

O.S.P)ドライブクローラー4.5インチのジグヘッドワッキーをセット

後に分かることなのですが、本湖側のバスは風を嫌ってました

それに気づかず、偶然にも風裏のなる岸際を攻めているとわずか数分でHIT!

40㎝アップ

ガッツリフッキング

まだいるだろうと思い

流木の溜まりにキャスト、するとHIT!

 

35㎝くらいですかね

さらにまだいるだろう思い、違う流木の溜まりにキャスト

こちらでも同じくらいを追加

ものの1時間で3本GET!

その後場所を変えながら、マキモノ、フリリグなどなど試しますが無反応。

そのまま時間だけが過ぎていき、バックウォーターに移動

ミノーをひたすら投げ続けると・・・

ドン!!!!

ギュイーーーーーーーーーーン!

デカい!

見てくださいこのロッドぶち曲がり方!!

アドレナリン分泌MAX!

50の大台突破か!?っと思いながらも

跳ねない・・・

ズンズン進むこのトルク・・・

巨ごいでした・・・

体力を使い果たし、今回はこれにて終了

またチャレンジしてきます!

たにやん釣り物語 第6章 第6話

みなさんこんには

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、今回は「ホバスト」の練習!

県内のため池へ

動画サイトやウェブページを見ながらホバストフックを自作

さらに浮力の微調整の為にネイルシンカーを切ったりしてベストバランスを模索

いざ実践開始!

水温約10℃、水質クリア。

岸際にはオタジャクシ、イモリがチラホラ

う~~~ん、陸上の季節に水中が追い付いていないような気がします。

見えバスを3匹発見し、動きを観察・・・

2匹は恐らく口を使わないかなり早いポストスポーンの魚、

あと1匹は餌を探している魚と判断しペア2匹は完全に無視

バスの視界の外にキャストして、ゆっくり視界に入れながら

ラインスラッグを利用したシェイクをしつつ

ホバストの肝である「ボトムをこすらない」を意識していると

フラフラ~っと見えバスが寄ってきて、躊躇なくパク!

ウソッ!?っとビックリしつつ、フッキング!

ライトラインでのやり取りなので慎重に浮かせてネットランディング!

かなりゲッソリした個体だったので、測定して即リリース

「ホバスト」凄いです!

バイトまでにためらいが無く、状況が悪い中でも見えバスに食わせることができるかも知れません。

もう少し粘りたいところでしたが、花粉症によるくしゃみと鼻水が止まらなくなったので撤収しました!

またチャレンジしてきます!

臨海公園にて良型GET!

【日付】 2020/3/12
【釣人】 タマ 様
【釣魚】 キス
【サイズ】 18cm 56g
【釣場】 宮崎県 臨海公園
【釣り方】 投げ釣り

 

キスのお持ち込みが御座いました!

見事良型サイズGETでございます👏

タマ様、おめでとうございます!!

次回のお持ち込みもお待ちしております✨

  

 

【新入荷】2種類のアクションで魅せる!「シルバークリークミノーダートカスタム」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

 

本日もオススメ商品を紹介致します!今回の商品は

【シルバークリークミノーダートカスタム】

その名の通りダートアクションを得意とし、

ショートトゥイッチでは素早く頭を左右に振る

クイックターンで魚の捕食スイッチを入れ、

通常のトゥイッチでは大きく左右にダートし、

流れの中でルアーが一瞬止まったかのように

見えるタメを作り魚に食わせの間を作り出します!

 

気になる方は是非当店へお越しください!

宮崎港にて良型GET!

【日付】 2020/3/9
【釣人】 梢 ちゃん
【釣魚】 コノシロ
【サイズ】 27cm
【釣場】 宮崎県 宮崎港
【釣り方】 サビキ釣り

 

コノシロのお持ち込みが御座いました!

最大で27cm!どれも良型サイズで御座います👏

梢ちゃん、おめでとうございます!

次回のお持ち込みもお待ちしております!!