【新入荷】100㎜のコンパクトボディが登場!「タイニーブルシューター100㎜」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です。

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【タイニーブルシューター100㎜】

ブルシューター系統の凄まじいまでの釣獲能力を

余すことなく集約し、広大なフィールドから

スモールフィールドまで様々なフィールドで

釣獲能力を体感することができる、

コンパクトで扱い易い100㎜ボディが登場!!

 

特にウィードエリアやシャローエリアなど

ベビーギルが生息するエリアで特に能力を発揮します!

フルサイズに反応しながらもチェイスに留まるような

バスへのフォローベイトとしてもバイトを誘発させまます!

 

気になる方は是非お試しくださいませ!

【新入荷】パニックアクションで魅せる!「ワカサギベイト(F・S)」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です。

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【ワカサギベイト(F・S)】

独特なボディシェイプにより、ベイトフィッシュが逃げ惑うような

パニックアクションを繰り出せるI字リップレスミノー!

キレのあるアクションをもたらす高浮力のスクエアボディで

スケーティング幅が広く、凹凸の少ない低抵抗ボディと

なっております!

 

フローティングモデルは綺麗な引き波を生み、安定した

I字アクションを見せ、水面を漂わすデッドスティッキングでも

バスを呼び寄せる高い集魚力を誇ります!

 

シンキングモデルは水面をI字アクションでトレースでき、

水温や風などにより表層には出にくい状況下で活躍します!

ダートさせやすい前傾姿勢でベイトフィッシュが逃げ惑う

予測不能な逃走アクションをリアルに再現します!

 

 

気になる方は是非お試しくださいませ!

 

【オススメ】ベビージグレイのフック付きが登場!!「ベビージグレイ フック付き」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です。

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【ベビージグレイ フック付き】

ジグレイをライトチューニングしたベビージグレイに

専用フック付きが登場致しました!!

フロント用とリア用のダブルフックが一つずつ付属されています!

 

ジグレイより長い水平姿勢のフラッシングフォールと

喰わせの間を与えるスローフォール仕様!

ボディの厚みを増し、従来モデルよりシルエットを

小型化することにより、ターゲットがスモールベイトを

捕食している時にも効果的です!!

 

サイズは45g・55g・65g・75gの4種類で御座います!

 

是非お試しくださいませ!!

 

【オススメ】細身ボディの対比効果で写真映えUP!「reinsフィッシュグリップSP」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です。

 

本日もオススメ商品を紹介致します。

今回の商品は【reinsフィッシュグリップSP】

細身でスタイリッシュなデザインの

【reinsフィッシュグリップSP】

 

抗菌素材配合のボディとなっており、

内側の部分によって角度の違うギザ歯により魚をガッチリホールド!

写真撮影時は対比効果で魚を

大きく見せ見栄えUP!!

ハンドルの内側にはケミカルライトの50㎜が装着可能なので

夜釣りにもオススメです!!

 

カラーはブラック・レインズオレンジ・ブラウンの

3色で御座います!

是非お試しください!!

 

たにやん釣り物語 第6章 第24話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、今回も鮎です!

季節限定の「鮎」にどっぷりです!

いつもの場所に入って、いつも通り瀬肩で野鮎を確保して、上流へ

下流から泳がせながら掛けていく釣り方でゆっくり数を稼いでいきます!

すると、常連のお客様に遭遇

「ちょっと見てていいです?」と言われてド緊張する私

スペシャル小太刀75でしか通せない場所にオトリを通すとガチコーーン

なんとか取る事が出来ました。

その後、リズムがガッタガタに崩れ、水遊びを楽しまれる方々がかなり増えたので退散

MAX20㎝、オトリ抜き13匹でした

そしてその夜・・・

「谷川さん明日も休みですよね?鮎行きましょう♬」と連絡が・・・

翌日・・・

合流したのは恒久店の「サカモト」さんとルーキーの「シン」さんです

「シン」さんはルアーで狙える魚を何かGETしたいとの事

まずは今期初の綾北川へ

う~~~~~ん、掛かるんですが、痩せてて、流れにも弱い・・・

サカモトさんと休憩していると

サカモト「シンさん釣れた?釣れない?ちょっと竿貸して」

おもむろにシンさんの竿を受け取ってヒュンっとキャストして、

大岩を通り過ぎた瞬間!!

サカモト「はいっキター、こうやって釣るんだよ」

一発でウグイを掛ける、やっぱり持ってる男は違います

早々に見切りをつけて、綾南川へ

綾北川では二人で7匹(オトリ抜き)

さて、綾南川はどこも水遊びの方々で大盛況!

ということで新しいポイントを開拓!

見た感じはトロ場、けどハミ跡はバッチリあります!

サカモトさんは準備しますが、私は竿を出さずに川の観察

横でサカモトさんが一匹掛けてから一言

サカモト「谷川さん、自分ここ苦手です!上に行きます!」

と、上流に上っていきました。

私は川を見ながら行ったり来たりして、準備開始!

トロ場でそっとオトリを通すとガチコーーーン!

くぅぅぅたまらん!

ゆっくり釣りながら川を見ながら、縄張りを主張している鮎をじっくり掛けていきます。

結果、綾南川では

サカモトさん14匹(オトリ抜き)

私13匹(オトリ抜き)でした

シンさんもルアーでウグイをキャッチできたようですが・・・

シンさんが一言

「谷川さん!2人が鮎釣りしてると私もしたくなりました!!」

来年には新たな鮎釣り仲間が増えそうです(笑)

それでは次回もお楽しみに!

 

 

たにやん釣り物語 第6章 第23話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、今回も鮎釣りです!

私の中では「夏」といえば「鮎」!

前回の2日間連続で釣行で針を使い切り、夜な夜な巻き巻きしていました

朝意気揚々と出発したものの「鮎タイツ」を忘れたことに気づき、自宅へ逆戻り

オトリを購入して到着したのは9:30頃

既に3人の方が入ってます

それでも準備してまずは野鮎確保!

瀬肩にオトリを通して開始3分で野鮎GET!

すぐに上流に上り、

怒涛の入れ掛かりを期待したのですが、掛からない・・・なぜ?

そして上流を見ると手を振る方が・・・

近づいていくと常連のお客様でした

鮎が掛からないはずです(汗)

それでもスペシャル小太刀7.5Mの短竿の利点を生かして

竿抜けになるであろうポイントにオトリを通すと一発で目印がぶっ飛びます!

その後、上流・下流を行き来してなんとか数を稼ぎました

オトリ抜き16匹

最大21㎝とまずまずな結果でした

大きなハミ跡もあったのでまだまだ楽しめるのではないでしょうか

まだまだ鮎シーズンはこれからです!

それでは次回もお楽しみに!

たにやん釣り物語 第6章 第22話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、TGS2日目(1日目はコチラです)

「谷川さん鮎釣り楽しいです!!」

鮎釣りの底なし沼に落とすことができました(笑)

今回は型狙いで別の場所へ

慣れた手つきで道具を捌き(前日でかなり日焼けしてますね)

すぐに実釣開始!

「そこで釣るときは、仕掛けが細いから掛かったら走れよー」っと言っていたのですが

その言葉がむなしく響く結果となりました・・・

その後、根掛かり外したり、なんやかんや少々循環が鈍りましたが

蓋を開けてみればビックリ

型ぞろいのオトリ抜き24匹

そして私も

ガイドの意地を見せてオトリ抜き30匹!

終日やって2人で圧巻の54匹!

実りある「タニガワガイドサービス」になりました!

さて、鮎釣りもいよいよ盛期突入です!

まだまだ鮎釣り行きますよ!

とりあえず次の休みまでに針を巻かなければ!!

それでは次回もお楽しみに!

2日間の釣行の詳細は

恒久店の坂本(健)さん、住吉店の谷川までお尋ねください!

たにやん釣り物語 第6章 第21話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、今回はTGS「タニガワガイドサービス」です

お相手は

サカモスタイルでお馴染み恒久店の坂本さん(※画像は過去のものです)

実は先月から「鮎釣りに連れて行ってください!!」と熱くお願いを受けてました。

という事で、ホームグランドへ

見てください!

見た目とオーラをもうベテランの領域です(笑)

あーでもうない、こーでもないと言いながら一流し目で

こうやってすぐ釣るんですよ

ガイドを始めて早々に坂本さんは「全集中」してました(笑)

という事で、私も釣り開始!

2人で釣ったり、散ったりしながら

初釣行でオトリ抜き21匹

脚で数を稼いだと本人には言ってました!

そして私は数より型を選んで瀬、瀬肩、白泡の中を巡回しながら探って

オトリ抜き13匹でした

初めての釣行で21匹はすごい!

やはり「センスの塊」はすごかったです!

そして翌日も・・・

それでは次回もお楽しみに!

 

 

【新商品】レイドジャパンの商品がザックザク!

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

本日よりレイドジャパンの商品を発売しております!

・ファンタスティック

・フルスイング3.5インチ

・マックスブレード(スピード)8g、11g、14g

・2WAY、BIG 2WAY、マグナム 2WAY

・ブルタンク

※個数制限を設けている商品も御座います。

※お電話での取り置きはご遠慮頂いておりますので予めご了承下さい。

皆様のご来店をお待ちしてます!

たにやん釣り物語 第6章 第20話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

さて、雨も落ち着いてきましたので大隅湖の状況確認に行って参りました!

※今後も天候の変化や発令中の注意報・警報にはご注意ください!

まずは大駐車場!

ところどころ泥が溜まってる場所があります。

ボート小屋前の駐車場です!

山から土砂が流れてきたようです

4WDでない普通車や1台に二人以上乗った軽自動車はスタックする可能性大です!

くれぐれもご注意ください!

さて、湖はというと

土砂の流入によりさらに広大になっております・・・

近くで見ると

手前には流木も残ってますので怪我にはご注意ください!

で、「釣果は?」といいますと・・・

開始15分でアフター回復系の47㎝

その30分後に30㎝ぐらいでしょうか、一本追加!

47㎝はノリーズ)エスケープツインの直リグ

ピックアップ寸前の水面の壁で喰ってきました!

30㎝はO,S,P)ハイピッチャーMAX3/8oz

駆け上がりに沿って巻き上げてくると追い食いしてきました!

その後、パターンが変わったのでそそくさと退散

移動往復4時間、釣行時間3時間とアンバランスでしたが久々にバスが触れてよかったです。

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!