【日付】 | 2019/6/23 |
【釣人】 | 生島 様 |
【釣魚】 | スズキ |
【サイズ】 | 68.5cm 3,090g |
【釣場】 | 宮崎県 川南漁港 |
【釣り方】 | ルアー |
スズキのお持ち込みが御座いました!
バイブレーションを使用しての釣果で御座います!! 生島様、おめでとうございます! 次回のお持ち込みもお待ちしております😊 |
【日付】 | 2019/6/23 |
【釣人】 | 生島 様 |
【釣魚】 | スズキ |
【サイズ】 | 68.5cm 3,090g |
【釣場】 | 宮崎県 川南漁港 |
【釣り方】 | ルアー |
スズキのお持ち込みが御座いました!
バイブレーションを使用しての釣果で御座います!! 生島様、おめでとうございます! 次回のお持ち込みもお待ちしております😊 |
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ
先日五目釣りをしに大島へ行って来ました!
今回のメンバーは
都城店:嶋崎さん、堂園さん
恒久店:柳さん、坂本さん、吉永さん
住吉店:私 計6名で御座います!
この日は曇りの予報となっておりましたが
さんさんと降り注ぐような日差しがさしておりました。
・・・地味に体力が削られる(´゜ω゜`)ヒィ
海の様子を伺うとなんとオヤビッチャの大群が!!
柳さんがフカセ釣り用に持参した撒き餌を試しに放り込むと
着水した瞬間にすごい勢いで集まってきました😱
餌を投入すると直ぐに寄ってくるので狙った棚まで
餌を落とすが難しかったようです。
その代わりオヤビッチャはたくさん釣れていました。
私は初めにエギングから始めたのですが全く反応がなく、
ブラクリに変更し足元に落としてみるとアタリはあるのですが
なかなか掛ける事できない状況が続き粘っていると
ようやくHIT!釣れたのはベラでした。
海に帰す為に針を外そうとしたら外れたは良いものの
針が折れてしまい使えなくなってしまいました(´・ω・`)
水分補給と昼ごはんを済ませ再び釣行!
残りのブラクリで探っているとキタマクラが釣れました!
しかし次の投入で根掛かってしまい持ってきていた
ブラクリを全部使い切ってしまいました・・・。
何とかならないものかと道具箱をみると
先程針が折れてしまったブラクリが・・・!
他にウキ止め糸も入っていたのでブラクリに付いていた
紐を切落し、ウキ止め糸を通して柳さんから頂いた
チヌ針を結びつけて何とかブラクリを復活させました!!
復活させたは良いが不格好なのでこれでも使えるかな・・・(- -;)
と思いつつ投入するとアタリが!釣れたのはカサゴでした!!
※撮影後にリリースしました。
や・・・やってみるもんだな(・ ・;)
その後復活させたブラクリも無くしてしまったので
投げ釣りに変更して何投か投げているとアタリがあり、
巻き上げてみるとキス?!と思いきやエソが釣れました。
因みにこのとき使用したエサはポケベイト!
小さめにちぎって使うのがオススメです♪
夢中になっている内に納竿の時間となり今回はこれで終了。
私の釣果はパッとはしませんでしたが仕掛けを試行錯誤したり
休憩がてら水中の様子を観察するのは楽しかったです。
・・・夢中になり過ぎて日焼け止めを塗っていない所まで
腕まくりしちゃってグラデーションみたいに焼けてしまったのは不覚(´・ω・`)
他の方の様子が気になる方は各店のブログをご覧ください!!
では次回をお楽しみに!!
【日付】 | 2019/06/22 |
【釣人】 | 安藤様、杉尾様 |
【釣魚】 | シロギス |
【サイズ】 | 22.5cm |
【釣場】 | 宮崎県 県北サーフ(門川) |
【釣り方】 | 投げ釣り |
いつもお持ち込み有難う御座います!今回も大漁です!安藤様、杉尾様おめでとうございます! |
みなさんこんにちは
本日もお持ち込みを頂きました!
県北サーフにてシロギス、コチ、シタビラメをGET!
安藤様、杉尾様いつもありがとうございます!
またのお持ち込みをお待ち
しております♪
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です
さて、今回は鮎釣りへ!
NEWロッド買っちゃいました♪
その感触も確かめるべく、綾南川へ
まずは野鮎確保のために、
私の愛竿シマノ)SPキソイFWでささっと掛けていきます・・・・
2投目で掛けたのは良いのですが、掛かり位置がイマイチだったので
さらに追加するために泳がせていると・・・
目印がパーーーーンと弾けて
ギューーーーーーンっと竿がしなり、下流へ
小さな野鮎確保が目的なのに・・・良型!
その後も掛かるのは良型!
嬉しいけれど、NEWロッドが試せないという複雑な気持ち
その後、何とか野鮎確保が出来たので上流へ
見て下さい、この渓流のような場所
購入したのは短竿!!
モーリスから登場しました
リバーストーン63!
なかなかお洒落なロッドです!
しかも仕掛け付きなところが良いですよね!
初心者の方にもオススメです!
では、いざ竿抜けポイントへ!
・・・・・・?
あれ?鮎が居ない・・・
その後渓流釣りのごとく上流を攻め続け
待望の1匹!
やっぱり竿抜けポイントにいましたよ!
追い星も良い感じです!
しかし、後が続かずデカいのが掛かった所まで下って、
まさかの良型HIT!
少々ビビりながら、キャッチ!
結局、オトリ抜きで6匹
最大サイズは、21.9cm!丸々としてます!
綾南川の上流は垢腐れや青々と育ったポイントが多いですね
鮎の数も少ないように感じました
ほどよく水が出て、新しい垢が付き始めるとかなり良くなると思います!
今度は別の河川で竿抜けポイントを探してきます!
それでは次回もお楽しみに!
皆様こんにちは!
住吉のよしだです。
ある日・・・・
西米良鮎、いくらか釣果出だしたよ!
という情報が入り、
😳!?
行くっきゃないやろー!
とたにやんとの会話から二日後・・・・
懲りもせず西米良本流
前回たにやんと最初に入った所
前回ほとんどなかったハミ跡が増えてます!!
朝イチから掛かる~😆!!
型揃い!
アベレージ20センチ
瀬の中で背掛かりすると
『やべーっ!』ってなりますよね(笑)
でも楽しい😍
でも10時すぎにはペースダウン😥
今年は下流が相性悪いですが、敢えて下流へ移動😂!!
でもやっぱりポツポツ(笑)
ここで事件!!
オトリが勝手に浮いた!と思ったら、
下から食いあげてくるサクラマス?(45センチ程)
バゴッ!! 水面カチ割り!
あ、食いやがった😂(笑)
ダッシュで下るも間に合わず🤩
ズギューン!!ぷちっ!
つけ糸からイっちゃいましたぜ😁!!
取れる気しなーい(笑)
珍しいもん見れたからイイか!!
という感じで終了😄
オトリ抜き23匹!
最大は21cmで更新無し!
でも型揃い!!
バラシが多く、針は7.5号が
良かったんではないかなーと反省しました!
(7.5号忘れてきたんです…)
また行ってきます😄!!
【日付】 | 2019/6/21 |
【釣人】 | 杉尾 様 |
【釣魚】 | キス |
【サイズ】 | 19cm 60g |
【釣場】 | 宮崎県 臨海公園 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
臨海公園にてキスの釣果が御座いました!
最大で19cmで御座います!! 杉尾様、おめでとうございます😆 次回のお持ち込みもお待ちしております!
|
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
一誠の新商品が入荷しました!
ビビビショット1.8gと2.6g
キャラメルシャッド4インチのNEWカラーが入荷しました!
少量入荷となっておりますので、お早目にご来店ください!
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
本日もバスルアーやワームが続々と入荷致しました!
まずはミブロ)ワーロック!全カラーが再入荷しました!
さて続いて
レイサム)マルノミ!
動画サイトでワームの動きを見ていましたが、もはや「エサ」です!
次はケイテック)スイングインパクト4.5インチ!
説明不要の人気商品です!
最後に
mogami釣具)ビッグパドル5インチ!
いずれも少量入荷となっております!
お早目にご来店ください!
こんにちは!
宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【オリジナルロゴTシャツ&キャップ】
ロゴのパターンは3種類あり、
「FISHING FOOL」「FISHING」「ANGLER」
となっており、カラーは以下のようになっております。
サイズはS・M・L・XLとなっております!
キャップは「FISHING FOOL」「ANGLER」の二種類で
「FISHING FOOL」のカラーはブラックとネイビー
「ANGLER」のカラーはベージュとブラックになっております!
気になる方は是非当店へお越しください!!
皆様こんにちは!
本日は宮崎港の臨海公園へ釣り場取材へ行ってきました!
角で本格的な投げタックルで釣りをされている方に
お話を伺うと・・・・
15~20cmのキスが釣れていました!
昨日が日曜日で臨海公園は
キスが良く釣れており
今日は少ないのかと思いましたが
まだまだ入ってきているようですね!
豆アジもここではありませんが
宮崎港内で釣れておりますので
投げ釣りでキス
サビキ釣りで豆アジ
両方狙えます!
皆様も天気のいい日は魚釣りに行かれてみてはいかがでしょうか!?