【日付】 | 2019/05/22 |
【釣人】 | 杉尾 様 |
【釣魚】 | シロギス |
【サイズ】 | 20cm |
【釣場】 | 宮崎県 大堂津 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
本日もお持ち込みを頂きました!県南の海岸線を移動しながら釣果を伸ばしました!杉尾様おめでとうございます! |
大堂津以外にも臨海公園でも釣果が出ております!
皆様も行かれてみてはいかがでしょうか♪
【日付】 | 2019/05/22 |
【釣人】 | 杉尾 様 |
【釣魚】 | シロギス |
【サイズ】 | 20cm |
【釣場】 | 宮崎県 大堂津 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
本日もお持ち込みを頂きました!県南の海岸線を移動しながら釣果を伸ばしました!杉尾様おめでとうございます! |
大堂津以外にも臨海公園でも釣果が出ております!
皆様も行かれてみてはいかがでしょうか♪
こんにちは!ポイント宮崎住吉店でございます!
昨日も当店スタッフ谷川がバス釣りに行って、
鯰を釣っておりましたが
にわかに人気の鯰ゲーム・・・
そんな釣りに最適なルアーが入荷致しました!
定番のキャタピーは勿論ですが
本日はこちらをご紹介!
「ジッタースティック」です!
あのジッターバグのスリムタイプの形状でございます。
各1個ずつしか入荷しておりませんので
気になるお客様は是非お早目に!
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
さて、大雨後どれだけ水が増水しているか?
ウキウキしながら大隅湖へ!
満水!もうウキウキです!
そして水中はコイがいっぱい!
大雨・大潮で完全に「恋」の季節ですね!
岸際をスピナーベイトでサーチしていると出会いは突然!
足元で大きく口を空け、吸い込まれる真っ白なノリーズ)クリスタルS
ギュンギュンしなるポイズンアドレナ!
ミリミリと糸が引き出されるカルカッタコンクエスト!
姿を見ると・・・ニョロニョロ・・・
恋の季節に入ったのはコイだけでなくナマズもでした・・・
大暴れしてランディングネットに綺麗に収まらず
ネットインして落ち着いてからの撮影
なかなかのグッドサイズ!
ポッコリお腹が産卵間近を物語っています!
そしてここで事件が!!
プライヤーがなーーーい(汗)
慎重にラインカッターでフックを外し、リリース!
冷や汗がドバドバ出ました(汗)
気を取り直して、サーチ再開!
すると、スピナベとの距離をジワジワ詰めてくるニョロニョロが!
速攻回収して、別の釣り方へ
それから無反応の時間(涙)
すると後ろから「谷川さーーん」と呼ぶ声が
都城店の“ドゥ”こと堂園さんではありませんか!!
なんと佐多岬での釣行後に立ち寄ってバス釣りとのこと・・・(体力無限大?)
すると怒涛のラッシュを見せつけられ、心をバッキバキに折られました(涙)
詳しくは堂園さんのブログで!
さて、日も傾き夕刻
午前中先行されている方が居なくなってから十分場所を休ませていたエリアへイン!
フリリグに初挑戦!
立ち木に沿うように落すと糸が出続ける?そんなに増水しても深い場所ではない!
鬼フッキング!
ゴリ巻きして立ち木から引っぺがし、ランディング!
37cmの回復系
一発でバネが伸びました・・・(力みすぎたかな)
その後堂園さんと合流して話をしていると・・・
違和感!からのフッキング!
ずっしり重たい感覚!
40cm前後のやはり回復系!
なんとか釣りきり納竿!
大雨と大潮が重なり、雄のデカバス達がしっかりネストを守っていました。
出来ればそっとしてあげて下さい。
それでは次回もお楽しみに!
皆様こんにちは!!
今回のオススメ商品はコチラ!
てげちゃんオススメDraw4です!!
前方向への移動距離を抑えている為、
春のねちねち探ったりなどに効果的です!!
また!レンジキープしやすく!
潮の変化がとても分かりやすいです!
皆様も是非お使いになってみて下さい!
当店在庫多数ご用意致しております!
皆様のご来店お待ちしております!
こんにちは!(`・ω・´)ノシ
宮崎住吉店の髙田です!
本日もオススメ商品を紹介致します!
今回の商品は【シケイダー オリジン・オリジン マグナム】
スレたフィールドや昆虫を多く捕食している湖、野池など、
落下昆虫を演出するパターンに効果的なルアーとなっております。
ウイングは透明なソフトプラスチックで出来ており、
衝撃に強く、柔らかな波動と音を生み出し魚に違和感を与えません!
計算されたウイングの形状により、キビキビと素早い
ピッチのアクションが可能。
更にロッドを軽くシェイクするだけで、
誰でも簡単に落下してもがく昆虫を演出できます!
オリジン マグナムは一回り大きいサイズとなっているので
ロングキャストが可能となっており、存在感もアップしています!!
気になる方は是非当店にてご覧くださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております!!
こんばんは!
明日から天気も若干悪くなってきますが
そんな時は釣具屋でゆっくりしてみてはいかがでしょうか!?
本日は
「ダウズスイマー220SF」が入荷致しました!
なかなか迫力のある商品ですので
是非とも店頭でご確認下さいませ!
皆様こんにちは!!
宮崎住吉店 てげ(長倉)で御座います!!
今回店休日を頂き、
恒久店・住吉店・都城店3店舗合同で!
社員釣り研修に行ってきました!
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳御座いませんでした。
今回は外浦港で釣り研修を行いました!
朝礼終了後は!
皆サビキ釣りや投げ釣り・穴釣りを楽しみました!
かなりの悪天候の中での釣りでしたが!
皆それぞれ釣果を出しておりました!
詳しい事は各店スタッフにお尋ねくださいませ!!
その後は皆でバーベキューを楽しみました!!
初対面のスタッフも多く、近隣店舗とのコミュニケーションもとれ
とても楽しいバーベキューになりました!!
バーベキュー後はしっかりゴミ拾いをし!
釣り場を綺麗にしました!!
たばこの吸い殻や靴・空缶などありました!
今釣り場が汚くなり、釣り禁止の波止など増えてきています。
ゴミはしっかり持ち帰るようにしましょう!!
最後に記念撮影をし釣り研修終了致しました!
また!今回お世話になりましたのは!
遊漁船 遊英丸(濱名船長)さんに
お世話になりました!!
とてもオススメの遊漁船で御座います!!
詳しい事は船長までお尋ねくださいませ!!
以上~春の釣り研修でした~😁
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
「大隅湖は水が減ったんですよね~」とお客様から一言・・・
ならば調査へ!
今回は何でも出来るように、タックルは4本!
いやぁ~水減りましたねぇ~・・・(予想以上・・・)
とりあえず、ランガンスタイルでスピナーベイトを投げます!
もちろん反応無し・・・
そして目につくのが・・・
今回は特に長ーいラインが目立ちました!
画像は一部ですが、かなり拾いましたよ(涙)
自身で出したゴミは持ち帰りましょう。
さて、気を取り直して釣りの続きへ・・・(沈黙)
ホントに何事もなく夕刻へ・・・
ベイトがチラホラ浮いています!
最近ハマっているジャッカル)ライザーベイトの大遠投!
すると・・・
ドカーン!
バスが水面から全身を出して、宙返りしながら
食い上げてきましたがまさかのミスバイト
こんなシーンが日本で見れるとは思いませんでした(感動)
すこし場所を変えて、ライザーベイトをキャストすると
こちらでも追い掛けてきてからの食い上げバイト!
こちらもミスバイト・・・
時合到来だぁ!!とガンガンキャストするもこの2回で終了・・・
19時半び納竿。
そして2日目・・・事件です!
のんびり野尻湖へ!
準備をして傾斜を慎重に下っている最中に足がツルっ!・・・
ドンッ、バキッ・・・
「バキッ」の真相は直接私まで(涙)
その後、一本掛けるも、フッキングが甘く、痛恨のバラシ(涙)
2日間合計1バイト、2ミスバイト、1バラシ、ノーキャッチ
散々な結果となりました。
今年の運は早々に尽きている可能性が否めません・・・
またチャレンジしてきます!
それでは次回もお楽しみに!
皆様こんにちは!
広島(安芸坂店)~宮崎住吉店に転勤になりました!
長倉と申します!
地元は宮崎ですが、広島で2年間勤務しておりました!
エギングが一番大好きです!
エギングの他にもサーフでヒラメやショアジグ・ライトゲームなど
色々な釣りが大好きです!!
これから宜しくお願い致します!
そして、早速行ってきました!エギング!!
今回は目井津港から大島に渡してもらい
小浜港に行ってきました!
アオリイカが小さな群れで泳いでいました!
すぐさまエギを投げるとヒット!!
エギはDraw4!
ピンク杉オーロラマーブル3.5です!
イカが墨を吐いた為、回りのイカは散ってしまいました。。。
それから、1時間アタリが無く、ボトム付近を狙っていると、
同じくらいのイカがアタックしてきました!
大島は全体に小型が多く、
船長もイカは難しいと言っていました。
とりあえず、ボウズを逃れたので良かったです!
これから色々な釣りにも挑戦していきます!!
以上、てげのエギング釣行でした~!!
みなさまこんにちは☺!!!
新商品入荷のご案内です😂!!
カルティバ ドロー4タイブレーカー!!
なんと8秒/m!!
スーパースローシンキングです!!
ドシャローエリアやハイプレッシャーエリアの
攻めにお一つ如何でしょうか!?