チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 友桜 ちゃん
釣行日 2018年11月03日
掲載日 2018年11月04日
釣魚
大きさ 長さ23.2cm / 重さ170g
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 宮崎県 一ツ瀬川
チャレンジフィッシングのエントリーがございました!

釣れたのは「シマイサキ」!

とても元気いっぱいな写真が撮れました!!

友桜ちゃん、実琉歩くん、璃朱ちゃん、おめでとうございます☆

コンプリートまであと一匹!頑張ってください!

【CF18宮崎】

秋の釣り研修in日南大島

秋の釣り研修in日南大島

投稿日 2018年11月02日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 青野


秋の旬魚を求め、日南市南郷町にある自然豊かな島、



「大島」

で、秋の釣り研修を開催してきました!!

大島へは、市営旅客船

「あけぼの3」

が定期運航しています。






※こちらの画像は、以前の班が竹之尻港へ着港した画像です。


時刻表はコチラ↓↓↓

料金は片道400円(往復800円)

手荷物以外の大型な物は別途料金が発生します。



※1個当たり100円(往復200円)

大型の荷物は船外で運ばれますので、濡れても大丈夫な状態にしておきましょう!!

今回は、小浜港で「フカセ」「エギング」「ショアジグ」に挑戦してきました。

恒久店・都城店スタッフの釣果は各店のブログをご確認ください。

フカセ班は、早速撒き餌作りからスタート。

そして、仕掛けのレクチャー。

撒き餌をキャスト。

エギング・ショアジグ班は各々スタートします。

朝一番の船で渡られている方々にお話を伺うと、あまり芳しくない様子。

それでも諦めません。

アオリイカはウヨウヨといるのですが、ベイトとなる魚が多すぎて、

エギングでは反応がありません。

エギングは諦め、フカセやショアジグを続行!!

フカセ釣り初心者のスタッフへ指導が続きます。

オヤビッチャは無数に居ます。

そうこうしているとあっという間に時間が過ぎ、折り返し地点(時間)。

所々で、ナブラがおき始めます!!

小規模なものから大きなものまで。

急いでキャストし表層直下を巻くとHIT!!

あまり引かないのでネイゴやヤズでは無い様・・・。

やはり、サゴシでした。

かなり群れで入ってきているので、

エギングで反応が無い時はショアジグがおススメです!!

まだまだアオリイカシーズンは続きますので、

青物と合わせて、行かれてみては如何でしょうか!?






一ツ瀬川河口サーフ調査

一ツ瀬川河口サーフ調査

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 吉田


みなさまこんにちは

!!!




サーフ王決定戦にエントリーすべく

私も行って参りました

!!




一ツ瀬川河口(#^.^#)


9月の台風の影響でゴミが散乱している場所が多い中、

一ツ瀬川河口は比較的きれいな状況でした


娘の保育参観日があるため短時間限定


フリッパーZ




リボルト



サーフブレイカー


ローテーションさせるも反応なし・・・・


もんのすごい心残りのままタイムアップ

帰りしな・・・

ゴミを拾って保育参観に向かいました!!




※9月末の台風の影響にて宮崎サーフ各所において流木やゴミが流れ着いているという状況です。

減ってはきているものの、まだまだゴミなど散乱しております。





釣行の際には、少しでも構いませんのでゴミを拾い、処分頂けると幸いです。



環境美化・魚族資源保護の御協力宜しくお願い致します。




次回は西米良ニジマス解禁に行ってきます!!










***********************************************






















また当店の

LINEお友達

登録はお済みでしょうか?















LINEお友達限定のクーポンや、お得な情報







を随時配信中です!!























下記ボタンよりご登録お願い致します!








友だち追加数



たにやん釣り物語 第4章 第31話

たにやん釣り物語 第4章 第31話

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

今回は「サーフ王」に参戦すべく石崎サーフに行って参りました!

目覚めのいい朝は大体寝坊です(笑)

時刻は10:30

アングラーは私を含め3人



台風の影響で陥没していた駐車場へ向かう坂道は復旧していました!

お話を伺いましたが、なかなか厳しいようです・・・

DUO)ウェッジをセッティングし、遠投!(写真は以前のものです)


ビューーーン!やっぱりウェッジはかっ飛びます!

狙い目は濁りとクリアな水質の境目。

投げること数投


ゴゴっと明確にわかる魚信!



フッキングを入れるとヌーーーンっと抵抗なく上がってきます。







小ニベゲットです。




幸先いいなぁ~と思いながらロングキャスト

着底を待っている間に、ラインがブルブルっと震えてます!

フッキングを入れると

フッ



テンションフリーに・・・

太刀魚?サゴシ?






スッパリやられました




(涙)







リーダーを組みなおして、サーフに戻ると、

近くで釣りをされていた方が


「谷川さんのですよね~(笑)」






「ありがとうございます(涙)」







高切れしていたラインとともに帰ってきたウェッジ!!

ルンルン気分で気持ち良く投げていると


プツン、ヒューーーン・・・ポチャン

リールを見るとラインがグチャグチャ・・・

そりゃラインも切れますよね(涙)

ポイント宮崎住吉店で糸を巻きなおし、所用を済ませ、夕マズメに清武川河口へ

こちらも釣りやすい環境になってきてます。

数投していると

「谷川さ~ん」

と声が


恒久店のズッキーこと「鈴木さん」登場!

お互い少しずつ場所を変えながら、キャストしますが空しく時間が過ぎていきます。


完全に日が落ち切り、タイムアップ・・・

本命釣れず・・・


またチャレンジしてきます!



それでは次回もお楽しみに!





【オススメ】再入荷!ティムコ「野良ネズミ」

【オススメ】再入荷!ティムコ「野良ネズミ」

投稿日 2018年11月01日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは


(



^



^



)

宮崎住吉店の

横山

です

本日のオススメは

コ・チ・ラ


↓↓↓






ティムコ


より・・








野良ネズミ









エラストマーの浮力と弾力、

そして突起物の少ない丸みを帯びたおしりは、

虫系ルアー最強のスキッピング性能を引き出しました。





オフセットフックを使用することで、対カバー性能も向上します。



人気商品です!お早目に☆

宮崎住吉店にてお待ちしております




大ニベ釣れました!

大ニベ釣れました!

釣り人 高橋様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月01日
釣魚 大ニベ
大きさ 長さ92cm / 重さ7100g
釣り場 宮崎県宮崎市 県央サーフ
みなさんこんにちは(^ ^)/

本日のお持込みです!

県央サーフ にて 92㎝ 大ニベGET!!

高橋様おめでとうございます

またのお持ち込みお待ちしております

第二回宮崎サーフ王決定戦!!途中経過1

第二回宮崎サーフ王決定戦!!途中経過1

投稿日 2018年10月31日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 吉田



皆様こんにちは

!!










いよいよ!

ついに!




エントリーが始まりました


!!









「宮崎サーフ王決定戦!!」













期間:10/15~12/25




対象魚30cm以上の


「ヒラメ」






ショアからのみ!!




そしてルアー・エサ問わず!!



期間中に釣ったヒラメの最大長寸にて

サーフ王を決定します!!!







また昨年は店舗対抗戦でしたが、





今年は個人戦スタイル




デカイの釣った人が勝ちスタイル!!!



現在の順位です!

第1位 延岡店 甲斐代行!!


48cm!




方財サーフ ハウルバルトカスタムにて

第2位 延岡店 谷淵さん!!


45cm!!




方財サーフ ロデム4インチにて


これからエントリーが増えそうな予感・・・





サーフ王決定戦














座布団級はいつエントリーされるのか!?









下剋上スタッフは出るのか!?


秘策検討中のスタッフはいるのか!?



昨年のサーフ感謝祭の準優勝者の

当店スタッフたにやんは(笑)!?


次回もご期待くださいませ








【新商品】粘靱ブランクス ダイワ「トーナメントISO AGS RF」

【新商品】粘靱ブランクス ダイワ「トーナメントISO AGS RF」

投稿日 2018年10月31日
投稿者 宮崎住吉店


朝晩冷え込みも始まり、本格的なシーズンに突入しました!!

この時期になると、やはり気になるのはメジナの情報。

最近は大分方面の釣果を良く聞きます。

是非、行かれてみては!?

そんな磯釣りファンの皆様へ

本日、話題の磯竿が入荷しましたのでご案内です。



ダイワ





トーナメント


ISO


AGS


リアフォース




こちらの竿の特徴は

なんと言っても「粘靱ブランクス」!!



細身





軽量



靱(粘)


竿を曲げ込む事によって粘りとパワーが発揮されます!!

ちなみに、竿が曲がるのでドラグ設定は緩めでも、あまり糸が出ない作りの様です。

ご参考まで。



【新商品】アピール力をプラス!ポッパータイプ!ジャッカル「ライザーベイト」

【新商品】アピール力をプラス!ポッパータイプ!ジャッカル「ライザーベイト」

投稿日 2018年10月31日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

本日のオススメは


コ・チ・ラ




↓↓↓





ジャッカル

より・・




ライザーベイト





音と泡を纏い、アピール力をプラスしたポッパータイプ!




ミノーやシャッドのような潜らせる為のリップではない。

重いボディを水面へ浮上させるるためのリップだ!

遠距離の表層攻略を可能にする







”ライザーベイト”




がルアーフィッシングの新境地を切り開く!



気になる方は当店までお越しくださいね!

宮崎住吉店にてお待ちしております





【新入荷】根掛かりを気にせず巻き続けられるクランク!「クロールアップ」

【新入荷】根掛かりを気にせず巻き続けられるクランク!「クロールアップ」

投稿日 2018年10月30日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は


【クロールアップ】


根掛かりを極力回避するボディバランスとリップデザインになっており、


ストラクチャーをタイトに通しても根掛かりしにくく、




這いまわすように巻き続けることが可能!


背中と腹のパッシングラインが生み出す


「明滅」感






バスの本能を刺激し、リアクションバイトを誘発させます!


アクションはあらゆるフィールドに対応する

ウォブルロールとなっております。

気になる方は是非当店へお越しください!