たにやん釣り物語 第4章 第10話

たにやん釣り物語 第4章 第10話

投稿日 2018年04月18日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

今回は


鹿児島県の「大隅湖」


へ行って参りました!


目覚めがいい朝は大概寝坊です・・・


現地に到着したのは、お昼12時ごろ・・・


※一昨年の土砂災害により、現在復旧中です。釣りもできる環境になりつつあります。

ところどころ危険なエリアもありますので、ご注意ください。

工事車両が頻繁に行き交いますので、邪魔にならないようご注意ください。

さて、タックルはフル装備で持っていきましたが試したいこともあったので

一本に絞り込みランガンスタートです!


釣行開始時水温は17~18℃

いい感じの水温です!

タックルは

ロッド:リアルメソッド)バスGR C67L

リール:ダイワ)アルファスエア 左

ライン:フロロ8lb

ルアー:OSP)ハイピッチャー1/4oz

はじめインレットからスタートしまし、徐々に下っていきます。

反応がなく、いよいよ釣り可能エリアギリギリまで下ってきました。

手前にブレイクがあり、ボトムもゴツゴツしてて、いい感じです。

すると、

コンッと小さなアタリ!

鬼フッキングを入れて、慎重にやり取り。

糸がズルズル出されていきます・・・

ジャンプをかわして、ランディング!



42㎝のグッドコンディションのバス!

カラーチェンジしてもう一本かけますが


手前で木化けしました・・・

それから数分後、明らかに魚の活性が下がります!

それまでボイルしていた反応がなくなり、



水温を測ってみると、まさかの15℃・・・

一気に下がりました。さらに風雨が強くなり強制竿納。

短い釣行時間ではありましたが、かなり得る事が多かったです!

詳しくは“たにやん”こと谷川まで!

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



【新入荷】フックやルアーの交換が両手で可能に!「マグネットルアーホルダー」

【新入荷】フックやルアーの交換が両手で可能に!「マグネットルアーホルダー」

投稿日 2018年04月18日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もおすすめ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【マグネットルアーホルダー】




挟み込み式のマグネット


になっているので


キャップやウェア、フローティングベストのDカン等に簡単に取り付けることができ、


ルアーや鈎の交換の際には金属部分をマグネットにくっつけておく事が出来るので、



両手を使って作業を行うことができます!



※ジグや小型のプライヤー等の重いものは外れてしまう恐れがありますので、

重い物をつける時はその場での作業の仮置きとしてご使用ください。



マグネットはシリコンに覆われているので海水で錆びる心配もありません!


気になる方は是非当店へお越しください!!




【オススメ】本物さながらのナチュラルな姿と波動!「ハドルスイマーリアルカラー」

【オススメ】本物さながらのナチュラルな姿と波動!「ハドルスイマーリアルカラー」

投稿日 2018年04月17日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もおすすめ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【ハドルスイマーリアルカラー】


ハドルストンのDNAを継承した

スーパースイミングソフトベイト




【ハドルスイマーリアルカラー】





ハドルストンのハドルテールを100%移植


しており、



自然な波動を再現します。


また、表面に施された

マイカ処理

により、



本物の魚の鱗に近い変化を見せる

リアルカラー

となっております!



特にクリアウォーターのウィードエリアやカバー際で集魚力を発揮しますよ!

当店には


3インチ、4インチ


が入荷しております。

気になる方は是非当店へお越しください!




宮崎港で豆アジが!

宮崎港で豆アジが!

投稿日 2018年04月16日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 青野


さあ、もう直ぐ


ゴールデンウィーク


がやって来ますね!!



ゴールデンウィーク


といえば、


ファミリーフィッシング!!

という事で、恒久店の橋本店長と鈴木さん、自店からも数名を誘い出し、

朝の短時間だけ、


豆アジ


の調査に行って参りました!!

宮崎の豆アジはこの時期からのスタートとなります。

毎年話題となり、今後一押しの釣り物となります。ご参考まで。

朝6:30、宮崎港に到着。

早速準備を進め、釣りを開始。

と、その前に今回の仕掛けをご紹介!!

宮崎の豆アジシーズンのはしりと言えば、この仕掛け!!



ハヤブサ)




九州




豆アジ




仕掛



8本針



1号



白スキンベースの8本仕掛けで、長さは1.4m。

今回はこの仕掛けを2個繋げて、16本針で使ってみました。

そして短時間の釣行予定でしたので、餌は話題の



アミ







を使用。

フルーティーな香りがし、臭くないのでアミの臭いが苦手な方でも問題ないと思います。

キャップを空けて、カゴの中に絞り込むタイプなので、あまり手も汚れません。

今回の釣行は1時間30分程でしたが、ちょうど使い切った状況でした。

ちょっとだけ釣りに行く時には最適ですね。

最初は魚を寄せる為に1~2分に1回は仕掛けを投入。

しばらくすると続々と他スタッフの登場。

それでも、沈黙の時間が続きます。

朝一から始められていた隣の釣り人の方たちは50~100匹程釣れておりましたが、こちらは沈黙。

我慢に我慢を重ね、めげずに仕掛けを投入すると、中層から底の方で豆アジらしきアタリが!!

釣りスタートから約1時間。待ったかいがありました!!





来ました!!






豆アジ






!!















画像には写っていませんが、4連!!




その後もポツポツと釣れますが、時合が短いのか群れが小さいのか、なかなか続きません。



※画像は途中経過です。

しばらくすると全く釣れなくなりました。

他のスタッフもポツポツとは釣れていましたが・・・。

もう少し大きい群れが入ると良いのですね。

これから、7月頃まで続く豆アジフィーバー!!

是非、ご家族で行かれてみては!?

ここで今回使用した道具のご紹介。

竿は、海上釣堀用の4mを使用。

リールはシマノの5000番。

仕掛けはご紹介した通り、ハヤブサ)九州豆アジ仕掛 8本針の1号!!

竿が長ければ今回の様に、2連で使用されても良いかと思います。(5mクラスの竿をオススメします)

カゴはプラドンブリカゴの大(鉛8号程度)となります。

仕掛けを2連で使用する際、軽い鉛付のカゴだと仕掛けがよく絡んでしまうので少し重いものがオススメです。

竿の許容負荷を確認しチョイスして下さい。

また近々キスの調査にも行って参ります。

お楽しみに!!




【新入荷】釣れる要素が凝縮された魅惑のツインテール「ツインテールリンガー」

【新入荷】釣れる要素が凝縮された魅惑のツインテール「ツインテールリンガー」

投稿日 2018年04月16日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もおすすめ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【ツインテールリンガー】


ネコリグ、テキサスリグ、スプリットショットリグ、ノーシンカーリグ等、



あらゆるリグに幅広く対応しており、

ラバージグのトレーラーとしても使用できます。


ボディ素材は高比重で適度な張りがあり、

ボディに施された


リングリブ


が水を掴んで動かします。

また、テールも水を掴みやすいリングテールになっており、



左右別々に微振動することでバスの本能を刺激します!



スペシャルフォーミュラー配合


で視覚だけでなく

嗅覚も刺激し、バイトを誘発します。

また、

バスが口に入れた時に生物的感触を持つ

リング形状と相まってバスが離しにくく、




ミスバイトを減少させる効果も高まっています!


気になる方は是非当店へお越しください!!




【オススメ】チャターベイトのトレーラーにオススメ!ゲーリーヤマモト「ザコ」

【オススメ】チャターベイトのトレーラーにオススメ!ゲーリーヤマモト「ザコ」

投稿日 2018年04月15日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もおすすめ商品を紹介致します!

今回の商品は


【ザコスイムベイト】


ブルーギルやシャッドのような大きなお腹と

蛇腹構造が特徴的なワームで、テールについているフランジによる



ベイトフィッシュライクでタイトなテールアクションが生み出されます。



使用方法はチャターベイト等のバイブレーションを起こす

ルアーのトレーラーとして使うのがおススメです!!

ただ今当店に入荷しているカラーは


9色


となっており、





各1点づつの入荷となっていますので、お求めの方はお急ぎください!








良型GET!

良型GET!

釣り人 河野 様
釣行日 2018年04月11日
掲載日 2018年04月12日
釣魚 ヒラメ
大きさ 長さ73cm / 重さ4700g
釣り方 泳がせ釣り
釣り場 宮崎県 一ッ葉方面
ヒラメのお持込がございました!

サイズは体長73.0㎝重量が4.7㎏です。

河野様、おめでとうございます!

次回のお持込もお待ちしております!!

【新商品】グリフォンBFSシリーズ入荷★

【新商品】グリフォンBFSシリーズ入荷★

投稿日 2018年04月05日
投稿者 宮崎住吉店 吉田



みなさまこんにちは!!




本日オススメ商品は





メガバス グリフォンベイトフィネス








2代目グリフォンにダウンサイジングモデル登場!!







コンパクトサイズ

+

スーパーインパクト





シリーズコンセプトを、より直感的に楽しむことのできる

フィネスなパワークランクです!!











おひとついかがでしょうか!?









SR、MRともに入荷しております






当店まだまだLINE友達募集中です★







是非ポイント宮崎住吉店とお友達になってください!

↓こちらをクリックしますとQRコードが表示されます↓









友だち追加数



【新商品】締め込みなどにも!「RMラインブレーカー」

【新商品】締め込みなどにも!「RMラインブレーカー」

投稿日 2018年04月04日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の

横山

です

本日のオススメは新商品をご紹介致します





↓↓↓


リアルメソッド

より・・




ラインブレーカー










カールクッションが取り付け可能スナップホール





落水時に安心な浮力材入りで安心のフロート設計。














カラーは






ブラック





レッド




がございます(^





^)/

















ぜひともお試しください★

宮崎住吉店にてお待ちしております




【新入荷】ボディの凸凹が特徴!「ショアスパルタン ウォブリア&ブレイクスルー」

【新入荷】ボディの凸凹が特徴!「ショアスパルタン ウォブリア&ブレイクスルー」

投稿日 2018年03月31日
投稿者 宮崎住吉店 髙田



こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

本日もオススメ商品を紹介いたします!

今回の商品は


【ショアスパルタン ウォブリア&ブレイクスルー】



上:ブレイクスルー

下:ウォブリア

どちらもボディの側面に空気抵抗、水流抵抗を低減する



ゴルフボールのような凸凹のディンプル構造


が採用されています。

これにより


高速巻や、飛距離が安定します。


ロックショアゲームに求められる性能が詰め込まれた【ウォブリア】



頑強で飛距離性に優れたヘビーウエイトシンキングペンシル【ブレイクスルー】

気になる方は是非当店へお越しください!