たにやん釣り物語 第3章 第25話

たにやん釣り物語 第3章 第25話

投稿日 2017年12月02日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です。

さて、


今回はヒラメを狙いに県央サーフをランガンしました!

まずは石崎川河口へ

ベイトはいるものの、追われている様子もなく1時間ほどで移動

次に清武川河口へ

平日にもかかわらず、数名の釣り人の方がいらっしゃいました。

シャローエリアでストップ&ゴーを繰り返していると


ゴゴンっとHIT!

首を振ります・・・


30㎝ほどのコチでした。

さらにキャストするとズンっと重くなるアタリ

たまにドラグを出していきますが、ヒラメとは違うような・・・


手前まで寄せると、小さなエイでした

その後アタリが遠のき、移動

加江田川河口へ


到着早々、風が吹き始め釣りにくい状況・・・

反応もなく一時間程で移動

最後に再度、清武川河口へ

暗くなるまでキャストを続けましたが、反応無しで納竿となりました。

今回使用したタックルは


ロッド:シマノ)NESSA 1002M

リール:シマノ)14ステラC3000XG

ライン:PE1.2号 リーダー:25lb

ルアー:DUO)ハウルヘッド 14g+ハウルフィッシュ

今期はハウルよりハウルフィッシュに反応があります。

是非お試しください。




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



良型サイズGET!!

良型サイズGET!!

釣り人 高橋 様
釣行日 2017年12月01日
掲載日 2017年12月01日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ62.5cm / 重さ1310g
釣り方 ルアー
釣り場 宮崎県 石崎川河口
スズキのお持ち込みがございました!

サイズは体長62.5㎝重量が1.31㎏です。

ルアーはスピンテールジグを使用されたそうです!!

高橋様、おめでとうございます!

次回のお持ち込みもお待ちしております♪

サーフ王決定戦!!

サーフ王決定戦!!

投稿日 2017年11月29日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 坂本

皆様こんにちは。

宮崎サーフ王のお時間です。

昨日は3度目の石崎川河口周辺に行ってきました。

気温も急に高くなり、汗ばむ陽気でした。

3度目ということもあり、ある程度地形を把握していたつもりでしたが、

なかなか釣果が得られず・・・。

それでもひたすら自分の感覚を信じてキャストしていました。

使用したのはダイワ「サムライジグ スロー30g」でした。

コーティングがとても強いのが良かったです。

スタートして3時間程経過したころでしょうか。

本当にもうすぐしたら帰ろうかな、どうしようかな・・・と思っていた時に、

かなり手前の水深の無いところで



「ビビビ!!」



というアタリが。

「やけに軽いけど・・・・やっぱり掛かってる」

上がってきたのは・・・

かわいいサイズの・・・

ヒラメでした。

サイズはなんと狙い通りの




20cm!!










即リリースし、別れ際に・・・

「また会おう」とヒラメに言いました。※実話です。

ジグが大きく見えるのはきっと



気のせいです




サイズは小さいですが、自分なり予想し、結果が出たことには満足しています。

スタッフ谷川に話したところ・・・にやけた顔でかつ細い目で・・・




「よっ、ソゲキング!!」



と言われましたが、




「笑い担当やから、俺!!」



と言い返しました。




店長、やっぱりルール変えません?


12月にまた行ってきます!!

以上坂本でした。



DUOサーフ感謝祭 参戦記

DUOサーフ感謝祭 参戦記

投稿日 2017年11月26日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!



本日開催されましたDUO様主催の

サーフ感謝祭に参戦して参りました!

時刻は午前5:00




既に会場には“地元宮崎から遠くは東京まで”ヒラメハンターが続々と集結!!

エントリー後に各々のエリアに散らばって行きます!

今回は27番!


昨日ちょっと足りないものを購入して、

閉店間際まで入るエリアを決めかねていて、

迷いに迷って県央サーフのとあるポイントへ

現地に到着して、準備を整えて周囲を見渡すと

車のヘッドライト&アングラーのヘッドライトが点々と・・・


自分を信じてやるしかない!

ポイントについて、ルアーチェンジを頻繁にしながら、探っていると・・・



フグ・・・

さらに数投後



ソゲ・・・



大きくなって帰って来てね!


好感触を得たのは




DUO)ハウルヘッドとDUO)ハウルフィッシュの組み合わせ!

それ以外はアタリがない状況でした。

明るくなると・・・


ものすごいアングラーの人数です・・・

しばらくすると水面が慌ただしい!


ベイトを追い掛けて、ボラ、スズキ、エバが乱舞!



すると平べったい魚がジャンプ!



“ヒラメ”発見!

信じてキャストしつづけ、ストップ&ゴーを繰り返していると

巻いている最中に


ゴンッ!!


ほとんど鳴った事の無いステラのドラグがジ――――――っと鳴ります!

これでもかというほど慎重にやり取りをします。

ゆっくり引き上げて


今年もやりました!本命の“ヒラメ”


心の声「よしっ!」が清武川に響き渡ります・・・


(実際は叫んでました)

キープバッカンでヒラメを活かし、同じエリアへ戻ります。


キャスト、着水、巻き始めようとすると、ドン!

すかさずフッキングを入れるも

すっぽ抜け・・・(涙)

惜しい事をしました。

その後、ランガンをするもバイトに繋がらず、受付会場に戻ります。

車を止めると、

隣にDUOプロスタッフの堀田さんが!!


堀田さん「どうでした?」


私「やりました!」


堀田さん「マジですか!?」

魚を見せると・・・


周りから「スゲー!!」との声が




検量すると53.5cm



「暫定一位」

・・・



昨年はここから4位までズレ込みました


冷静に受け止めて、最後までウェインを見守ります。

そして結果発表!



なんと準優勝!


ヒラメシーズンになって清武川河口に通う事十数回・・・

一回もアタリすらなかったのに、



感謝祭で釣りました!


多分今年の運を全て使い果たしました。

その後、

お待ちかねのジャンケン大会!


ハイ、全て負けました・・・


(景品も豪華でしたよ)

今回は全体でヒラメ5枚、ニベ2匹、マゴチ1匹、太刀魚2匹、ヘダイ1匹となりました!

ちなみに、参加賞として


オリジナルキャップ、タンブラー、ペットボトルホルダーを頂きました!(これだけでも魅力的です!!)

さらに2位入賞で


ハウルシャッド、ハウルフィッシュ、フリッパー、ファルクラムと豪華です。


昨年に引き続き2回目の参加となりましたが、本当に充実した「サーフ感謝祭」となりました!


堀田さんや高木さんのお話も勿論なのですが、



実は大会終了後の意見交換も勉強になるんです。


お互いの情報や地域での釣り方などなど、普段交流の無い方々ともお話が出来るのでめっちゃ楽しいです!

来年も開催されたら是非参戦したいです!

本当にありがとうございました!




もし宮崎で開催されたら、さらに上が狙えたらいいなぁ・・・





それでは次回もお楽しみに!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント宮崎住吉店

宮崎県宮崎市島之内7020

0985-39-3271



県央サーフにてGET!

県央サーフにてGET!

釣り人 井上 様
釣行日 2017年11月26日
掲載日 2017年11月26日
釣魚 大ニベ
大きさ 長さ86cm / 重さ6450g
釣り方 ルアー
釣り場 宮崎県 県央サーフ
大ニベのお持ち込みがございました!

サイズは体長86.0㎝重量が6.45㎏です!!

井上様、おめでとうございます!

只今サーフが好調ですので、これからの

更なるサイズアップを期待しております!

堀田氏&高木氏御来店!!

堀田氏&高木氏御来店!!

投稿日 2017年11月25日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 青野


今日はBIGゲストの御来店がありました!!






「元祖ヒラメハンター」





堀田 光哉






静岡・愛知方面を中心に全国で大活躍中








高木 孝




にお立ち寄り頂きました!!

そして


本日




ポイント恒久店



でお二人の

トークライブ

が開催されます!!



14:00からの開催です!!

トークライブを中心に

抽選会やサイン会もありますので

是非、皆様で恒久店へお越し下さい。

そして


明日




DUOサーフ感謝祭



IN



宮崎

昨年に引き続き第二回目の開催です!!

本日DUOスタッフも恒久店に来られておりますので、

ご不明な点などありましたら、ご来店の際にご確認下さい。




【新商品】抜群の根掛かり回避能力!霞デザイン「ノンスタックジグ」

【新商品】抜群の根掛かり回避能力!霞デザイン「ノンスタックジグ」

投稿日 2017年11月25日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の

横山

です

本日は新商品のご紹介いたします



ノンスタックジグ






ノンスタックジグの核となるか

「プレートヘッド」

ヘッド部からアンダーにかけて

プレートを配置する新システムにより、

ボトムで倒れず、バツグンの根掛かり回避能力を発揮。












また、プレートが広範囲に接地するので伝わる障害物感知能力の差が歴然。










キャスト時はプレートが風を切り、驚異的な飛距離を実現させます。









気になる方は次回のバス釣りの際にお試しください

宮崎住吉店にてお待ちしております





  • ノンスタックジグ 5.5g #02 ブラウンゴビー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【霞デザインオフィス/KASUMI DESIGN OFFICE】よりヘビーな場所に、よりパワフルに使うなら5.5g。タフネスなミディアムウエイトが誕生。霞デザインオフィスがスモラバの概念を大きく変える。独自開発したブレードと一体化したジグヘッド。これによる恩恵はアングラーの想像を遥かに超える。根掛かりの多い霞水系の中でも『難所』と呼ばれる場所で繰り返しテストを行い、極限まで回避率を高め、タフなシーンをより繊細に、より快適に、よりタイトに攻略することを可能にしました。また近年のハイプレッシャー化でカバー内に侵入した喰い渋るバスへのアプローチテクニックとして主流となったパワーフィネスゲームにも対応。ビッグバスにも耐える絶妙な軸線のフック、状況に応じて開閉して使用することのできるガードシステムなど細部まで徹底的に吟味された霞デザインオフィスが世に問うスモラバ・ノンスタックジグを体感してください。[NONSTACK JIG](4573424221727)



【新商品】バス釣りファン必見です!!

【新商品】バス釣りファン必見です!!

投稿日 2017年11月22日
投稿者 宮崎住吉店 横山


みなさんこんにちは

宮崎住吉店の

横山

です

お待たせ致しました~


バスファンの皆様~





RAID


より新商品が入荷致しましたよーー

まず一つ目は・・










レベルバイブ54 カウンター


















レベルバイブバイブブースト












BATTLE HOG2.6














バスファンのみなさん是非!






次回の釣行でお試し下さいませぇ~

宮崎住吉店にてお待ちしておりますね






【新商品】ポイントオリジナルカラー「プロスペック磯シリーズ」!!

【新商品】ポイントオリジナルカラー「プロスペック磯シリーズ」!!

投稿日 2017年11月21日
投稿者 宮崎住吉店 青野


HPをご覧の皆様、こんにちは!!



冷え込みも激しくなり、いよいよフカセ釣りも本番を迎えます。

フカセ釣りファンの皆様へ、新商品のご案内です。



ポイント




オリジナルカラー





プロスペック





シリーズ





!!







オールSICガイド使用!!



そして商品名の部分が既存商品と違いコチラのカラーになっております


↓↓↓









カッコいい~!!

ラインナップは




1.5-450



2-450



1.5-530



1.75-530





2-530

の5アイテムです!!

是非、一度ご覧ください!!

余談ですが、

何度写真を撮っても誰かが目をつぶるという状態が続きましたので、

タイトルや上記画像とあわせ全て載せさせて頂きます。

※髙田さんは5枚中4枚で・・・











サーフ王決定戦!!11月20日現在は?

サーフ王決定戦!!11月20日現在は?

投稿日 2017年11月20日
投稿者 ポイント宮崎住吉店 谷川


11月1日日より開催されているサーフ王決定戦!

11月20日現在は?


なんと!!このブログを書いている最中にエントリー!


遂に王者復活!


1位は日向店!



457P


ブラック大先生が滑り込みでエントリー!

詳しくはブラック大先生のブログをお楽しみに!

日向店の“狂犬”甲斐代行の動向も気になります(笑)

坂本大先生も新たなエリアを開拓中との情報も!?


2位は


恒久店!



395P

遂に首位陥落!日向店の逆襲が始まりました・・・

それでもオフショアの鬼!ウバガイさんがショアでも本領発揮!

コンスタントに釣果を伸ばしています!


3位は住吉店!


変わらずの58P


「店長本当にごめんなさい・・・」(坂本代行&谷川)



ちなみにルアー限定って書いてないからね(笑)


と店長が一言

喜んだのは坂本代行(笑)

今後の釣果が楽しみです。

もちろん私も負けませんよ!(谷川)

そして、最下位から脱出!


4位は延岡店!



50P

イケメン甲斐代行が釣り上げたヒラメ!

さらに週一サーフ釣行を行っている河村さんの動向も気になる所です。

5位は都城店!

県南サーフや鹿児島方面までのエリアを探索中・・・

残念ながら釣果に繋がっておりません(涙)

しかし、大ニベの釣果もちらほら伺うようになりました!

どの店舗も逆転の可能性が高くなってきましたよ!


BIGONEは

ヒラメの部は柳さん68㎝のヒラメです。


ニベの部


遂に火を噴きました!


ブラック大先生!86㎝


サーフ王決定戦!期限は12月31日まで!

栄光を手にする店舗は?

BIGONE賞は誰の手に?

それでは次回の中間発表もお楽しみに!





今、宮崎のサーフが熱い!!