アオリイカのお持ち込みです!

| 【日付】 | 2025/11/4 |
| 【釣人】 | くろの様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 850g |
| 【釣場】 | 島根半島 |
| 【釣り方】 | エギング |
| クロノ)プロスペック3.5号での釣果です!
良型アオリイカ、短時間での釣果です♬ またのお持ち込みをお待ちしております!
|
アオリイカのお持ち込みです!

| 【日付】 | 2025/11/4 |
| 【釣人】 | くろの様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 850g |
| 【釣場】 | 島根半島 |
| 【釣り方】 | エギング |
| クロノ)プロスペック3.5号での釣果です!
良型アオリイカ、短時間での釣果です♬ またのお持ち込みをお待ちしております!
|
こんにちは!!
最近は、ルアー釣りの人になっておりますが、
実はフカセも本気でしてます(笑)
米子皆生店の久保です😄
山陰の地に住み始めて約半年
この周辺では、秋に回遊グレが回ってくるのだとか・・・
『おかっぱりからグレ釣り??』
そんなの、やるっきゃないっしょ!!!😁😁
で、行って来ました(笑)
今回は、美保関方面で竿を出すことに

マキエは・・・
【チヌパワームギスペシャル+オキアミ生3キロ】
付け餌は・・・
【オキアミ生と生イキくんハード】
マキエがチヌ餌な理由は、
潮通しがよく、潮が飛ぶ場所であることと、
エサ取りをさけてグレの溜まる層をつくる為です!!
夜明け頃からスタート😗
開始後すぐにギューンと持ってくアタリ😆
バシッと合わせてキャッチ

20数cm程の立派なグレでした!!
その直後に、ギュイーーーーンとウキが沈み込む😅
しっかり合わせて手前まで寄せるも、
手前ですられてしまいブレイク・・・
ハリスは2号以上を推奨します🙂
その後は、コッパ祭りでした(笑)
切れたのが悔やまれるので、またリベンジ行きます😄
ではっ!!
こんにちは!!
現在、米子周辺では、様々な魚種が釣れており、
何を釣りに行くか翻弄されている久保です🤔🤔
今回は、夢みなとへアジ狙いで行って来ました~~
2週間前は釣れていましたが、今回はどうか・・
なんて心配は必要なかったです(笑)

※写真は当店スタッフ吉田です(笑)
まだまだめっちゃ釣れてました😍😍

しかも、アジにサバにカマスまで
ライトゲームのすべてが楽しめる状況になってます(笑)
サイズも朝夕のマズメだと
尺オーバーも釣れております
サビキでもバンバン釣れてます😃
是非、行かれてみては??
こんにちは!ポイント米子皆生店の山田です!
今週の夜勤明けはヒラマサキャスティングの後にサゴシでは体が満足しなくなった久保さんと共にサーフシーバスに!
実は前日も行ってたんですが・・・
パンチライン95でアタリ多発するも乗らなかったり、足元でばらしたり・・・(久保さんはサゴシを釣ってました)
ガイド久保曰く、明日の天気だと爆釣すると思います!との事だったので今日も懲りずに現場へ!
ガイド久保の狙い通り昨日より天気が荒れた為、ルアーはパンチライン95マッスルに変更
波&流れに打ち付けられるイメージでブレイクへ引いてくると!
ギュイーーーーン

傷だらけの80オーバーでした!

弱ってそうなので優しくリリース
その後同じイメージでパンチライン95マッスルを引いてくると

今度は75cm!

サイズダウンしましたが今度はコンディションの良い良く引く個体!
ガイド久保、すげぇ・・・( ^ω^)有料級なので今度ラーメンおごります😂
こんにちは!ポイント米子皆生店の山田です!
前日のヒラマサキャスティングの筋肉痛で背中がかゆくてもかけなかった山田です
今回は毎度お世話になっている、周徳丸さんでナイトティップラン略してNTRに行って来ました!

道すがらでっけぇ船に乗ってるテレビが自分が住んでる部屋の壁よりデカくて顎を外しつつポイントへ・・・
ファーストヒットは西代行

今日は潮が緩いらしく・・・
デュエルの40gのエギで釣れました!

普通だったら50gスタートの様です
岡山西バイパス店と倉敷水島店から参加したスタッフも
アオリイカ、ケンサキイカ、スルメイカと色んなイカをGET!







今年はよくシロイカ釣れますね・・・
そして終盤には西代行が900g前後の今日一サイズ!

終始ハイテンションな船長と愉快な仲間たちで楽しい釣りでした!船長有難う御座いました!

こんにちは!
釣りに誘われたら全部行くスタイルでいたら、2週間以上毎日釣りに行き続けて白目をむいて出勤している山田です。
今回はトラストさんでヒラマサキャスティングに行って来ました!

昨年に続き2回目の乗船
デッキの照明がかっけぇ!
朝一は米子店の久保さんが3連続バイト!
正体はブリでした

その後出雲店の増本店長が船内初のヒラマサGET!

みんなも続きますがどうやら今日はブリの方がお元気の様で(;^ω^)
何とか私もヒラマサGET!

レガートの高速巻きでした!
実は船長のアドバイスでこの動きが釣れるとのことでしたので
ヒィヒィ言いながら😅高速巻きしつつ時折竿を煽る感じで釣れました!
これがノンストップジャークってやつ?だと思います






その後はたくさんのブリ属とたまに出るヒラマサという状況で
バイトが沢山ありエンジョイしていると・・・
隣でなんかデカそうな魚と格闘している増本店長が!!
上がってきたのは15kgオーバー💦
すげー!!

船長曰く、だいぶ渋い状況だったらしいんですがとても楽しい釣りでした!
釣れすぎた魚は皆でリリース!



皆様こんにちは
米子皆生店の西です😁
今回はティップラン行って来ました。
お世話になったのは「周徳丸」様
とても明るい船長です🤗
さて、前回の釣行は紫カラーが良かったので
今回も紫カラーからスタート!

しっかり釣れました!!
シロイカも釣れます😋

ただこの後は全く釣れず、、、
同船していた山田主任、倉敷店のメンバー
は、どんどん釣って行きます😐

見かねた船長が場所を移動して頂き

何とかサイズアップ!
ヤマシタのティップランエギ
「軍艦グリーン」で釣れました
この後もポツポツ釣れ
7杯ほどで終了となりました😅
今回は難しかったので
またリベンジします!
只今!
大感謝祭ビッグセールを開催中

さらに・・・💗
ポイントに行こうの日‼‼

通常購入時より
大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼
みなさまこんにちは😃
山陰エギンガーの皆様!!必見!!
数量限定
クロノ プロスペック
山陰限定色
いよいよ
本日13時より
販売スタート!!!

【山陰松葉ガニ】

【パープルインパクト】

【若バナナ】

限定生産・在庫限り
ポイントでしか手に入らない!!
ぜひ、お早めに😍
本日13時より
販売開始!!!
みなさまのご来店お待ちしております☆
みなさまこんにちは!
いまさらながらモンハンライズにハマっているトミーです😎
装備を作るのがめんどくさくてごり押しで狩ってます😅
・
さて!
夢みなとがヤヴァイ!
夢みなとがヤヴァイですよ!
(大事なことなので二回書きました)
・
仕事終わり準備をして20時から夢みなとに😊
アジングにいってきました!
しっかりとテンションフォールをとってあげると。。。

さっそく釣れました!

アベレージは20cm!
しかも体幅がありしっかりと引きます!

ジグヘッドは1.0~1.5g

ワームはやや大きめの2.5インチがよく釣れました!
カラーはなんでも釣れました!

メジャー忘れたので測ってないですが、
尺!?と思われる最大サイズのアジも釣れました😎
同行者は尺アジをバンバン上げてましたよ😍
・
○釣るポイント
風が吹いていても竿を立てて、
テンションフォールをとり
ゆっくりとアタリを待つこと
・
只今!
大感謝祭ビッグセールを開催中

さらに・・・💗
ポイントに行こうの日‼‼

通常購入時より
大幅にポイントゲットのチャンスです😁👍
釣りのご準備はぜひポイント米子皆生店にて‼‼
みなさまのご来店をお待ちしております‼
こんにちは!
古巣の倉敷から山陰遠征にやってきたスタッフ八原さんと共に
今回も米子店の久保ガイドにお世話になりました。(ガイド業は実際にはやってません)

↑↑↑先週ヤズがダブルヒットしたガイド久保↑↑↑
明暗の攻め方を前回教えてもらったので復習がてら
邪道 スーサンで明暗を狙っていると・・・

まずは50cmくらいのシーバス!
この後もコツコツ系の当たりが多発するんですが・・・
中々フッキングせず・・・
流れが変わり立ち位置を変えて数投で

ナイスサイズ出ました!

体高の有る80寸止め!?くらい😁
スーサン大活躍でした!

その後倉敷水島店から参戦していたスタッフにも70cm程のシーバスが😁😀😀
これからハイシーズンですので是非!