【新商品】タフになって新登場!「PE DONPEPE ACS」

【新商品】タフになって新登場!「PE DONPEPE ACS」

投稿日 2017年08月28日
投稿者 米子皆生店



みなさま、こんにちは(



^o^




新商品

のご案内です♪

GOSEN「


PE DONPEPE ACS


あの「

ドンペペ

」がタフになって帰ってきました!!!

ワーイ

新マーキングシステム「

ACS

」を搭載しました!


ACS

とは、、次のカラーを予告する「

アドバンスカラーシステム

」の略で


仕掛の巻きこみなどのストレスを軽減することが出来ます

(゜-゜)

さらに従来の商品より、

直強力20%UP


超高強力ポリエチレン繊維「イザナス」を使用で、

超強力超耐久PE素材使用で安心の性能を実現!

さらに使いやすくなった「ドンペペ」、

ぜひ、店頭でご覧くださいませ!

みなさまのご来店お待ちしております




【オススメ】コアマン マスオチューン

【オススメ】コアマン マスオチューン

投稿日 2017年08月28日
投稿者 米子皆生店

皆さんこんにちは



オススメ商品


のご案内です





コアマン



VJ-16バイブレーションジグヘッドに



コアマンスタッフ増田さ


んの


スペシャルカラー




マスオチュー




!!


経験によって導き出された

ジグヘッドデザイ

ンと、

装着する

コアマンワームとのマッチン

グで、

ボディ全体が

絶妙に揺れるバイブレーション

を発生します。

圧倒的な食わせ能力を持つワームが、

より細かく振動してシーバスを強烈に誘う。

また

浮き上がりが早い設定

なので、

水深の浅い

シャローエリアを根掛りを恐れず

に、

広範囲に攻めることが可能です!!




是非店頭でご覧くださいませ











大漁GET!!!

大漁GET!!!

釣り人 H様
釣行日 2017年08月28日
掲載日 2017年08月29日
釣魚 キス
大きさ 長さ22.5cm
釣り場 鳥取県 皆生

お持ち込みありがとう御座います

皆生にて キス をGETです

サイズは 22.5cm と良型です!!!

20cm越えのキスを大漁にGET です!!!

エサは砂虫を使用されたそうです!!

お昼頃から3時間半での釣果です!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

こちらも絶好釣♪

こちらも絶好釣♪

釣り人 N(弟)様
釣行日 2017年08月28日
掲載日 2017年08月29日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り場 鳥取県

お持ち込みありがとう御座います

鳥取県のとある場所にて チヌ をGETです

サイズは45cm
重さが1950gと良型です!!

フカセ釣りでの釣果です!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

フカセ好調です♪

フカセ好調です♪

釣り人 富田様
釣行日 2017年08月28日
掲載日 2017年08月29日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
釣り場 鳥取県 その辺

お持ち込みありがとう御座います

鳥取県のとある場所にて チヌ をGETです

サイズは42cm
重さは1480gと良型
です!!!

フカセでの釣果です!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

大量GET\(^o^)/

大量GET\(^o^)/

釣り人 Q様
釣行日 2017年08月28日
掲載日 2017年08月29日
釣魚 アジ 赤イサキ・レンコダイ・キカナ・マダイ・マハタ
釣り場 島根県 宇竜沖

お持ち込みありがとう御座います

宇竜沖にて アジ 赤イサキ レンコダイ キカナ マダイ マハタ をGETです

キカナのサイズは49cm
重さは1660gと良型です!!

釣り方はタイラバとシロイカ泳がせだそうです!!

山陰では珍しい赤イサキをGET!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

ラテン系釣女の情熱フィッシング~とにかく釣りたいんや編~

ラテン系釣女の情熱フィッシング~とにかく釣りたいんや編~

投稿日 2017年08月28日
投稿者 ポイント米子皆生店 影山



Hola~





ブログをご覧の皆さま、こんにちは!

米子店スタッフ 影山です!!






最近の釣果をまとめてご報告します。







8月21日



根魚用に使っているリールをメンテナンスに出しているため、





アジングです。









場所は

七類港

です。




アミパターン





に反応なく、

クリアカラー

に変更した所、





ビビビッとアタリが











可愛らしいカサゴと可愛らしいアジ(^^;)



もちろんすぐにリリース(笑)



2匹とも自分の半分ほどもあるワームに果敢に挑んで来てくれまし














8月26日



メンテナンスから帰ってくるリールを待ちきれず、





新しいリールを購入(汗)



サカティーこと、坂田さんオススメの

出雲の磯

までプチ遠征です






色々なワームを投げたり、





場所を変えるも反応無しがしばらく続き、

最後の砦、






エコギア熟成アクア





の登場です




足元から20メートルほど先でひったくるようなアタリ。



グングン下に潜ろうとしています!



少しアカミズを期待しましたが、上がって来たのはガッシーです。








その後もガッシー。








また君かい(^^;)







8月27日



今日はシーバスを狙いに中海へ。



時折ナブラが立ったり、セイゴが跳ねたりしてますが、





中々ヒットせず。



ベイトが多いからルアーに興味を示さないのか、






私の巻き方が悪いのか…(多分後者が正解(汗))まだまだ修行が足りません







朝マズメには根魚を狙ってワームを投げましたが、






2回ほどあったアタリをモノにできず…






諦めかけているとまたまたアタリが!



下へめちゃめちゃ引きます!



思わず一人で声を上げてしまうほど




しかし、上がって来たのは

フグでしたー(笑)



ですが、引きが根魚そのもの(゚д゚)



これはこれで少し、と言うか結構楽しかったです







アタリをモノにするために、






フックは各種大きさを揃えておいた方が良いと学びました(-_-





;)反省。



☆★


イベント情報


★☆彡

ポイント米子皆生店、出雲店合同イベント


カンジ新製品展示受注会

を開催致します!

さらに、

『シャクリスト』

こと、


岡隆之氏がアドバイザーとしてご来店!!




米子皆生店では9月2日(土)14時から


出雲店では3日(日)12時から開催

致します

さらにさらに!


9月10日(日)

には

『みっぴ』秋丸美帆さんがご来店

されます!

『みっぴ100%』重版記念



サイン会&ミニトークイライブ開催!

サイン会、ジャンケン大会、ミニトークライブを開催予定です。


13時からスタート!

皆様のご来店お待ち致しております









【おすすめ】キジハタグラブ 赤金4インチ

【おすすめ】キジハタグラブ 赤金4インチ

投稿日 2017年08月27日
投稿者 米子皆生店


エコギアより、




キジハタグラブ4インチ』




新色登場です!

今までランナップされていなかったのが不思議なほど

見るからに反応の良さそうな






カラーです!

是非、店頭でお確かめくださいませ!




【営業時間のご案内!】


月曜日~木曜日 5:00~22:00


金曜日、祝前日  5:00~


オールナイト




土曜日




オールナイト




日曜日、祝日


オールナイト


~20:00





週末ご釣行が多い方も


お買物がしやすい営業時間となっております



また、活き餌のご予約や冷凍餌の解凍予約も承っております!


詳しくはスタッフまでお尋ね下さいませ<m(_ _)m>











ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!












友だち追加数













クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます





【おすすめ】ショアスローにオススメ☆『スローブラットキャストワイド』

【おすすめ】ショアスローにオススメ☆『スローブラットキャストワイド』

投稿日 2017年08月27日
投稿者 米子皆生店 坂田

皆さんこんにちは!

最近は真夏の直射日光にやられ

釣りをさぼり気味のサカティーです

今回はそんな暑い夏の日にオススメの商品をご紹介します☆





スローブラットキャストワイド







近年流行中のショアスロー!

特にロックフィッシュには効果抜群です

テキサスリグに比べ遠投でき、アピール力も高いので広範囲を探ることが出来ます☆

真夏日の短時間釣行、青物狙いの気分転換など短い時間でパパッと根魚を狙うのに便利です!

当店スタッフ平野もスローブラットキャストワイドで良型アカミズをゲット


昨日のお昼頃の短時間釣行での釣果です♪

ぜひ当店でご覧ください!!












トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.26~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.26~

投稿日 2017年08月27日
投稿者 ポイント米子皆生店 高瀬



皆さんこんにちは



遂にチヌシーズン再来で
















なので!!



今回は!!!



大水落川




フカセ釣り

に行って参りました

ここ最近フカセ釣りに行けていなかったので

ルンルン

で仕掛けをセット

釣り場に到着してみると



投げ釣り



ショアジギング



穴釣り



様々な釣りをされている方が沢山!

その間に入らせて頂き


レッツフィッシング


今回の集魚剤はグレ集魚剤が残っていたのでその中に




オキアミ 1枚




生さなぎ黒鯛




アミ16切り 1つ


最近



エサ取り



が爆発的に多いので付け餌には





Gグリルボイル




生イキくん2L




この2つをチョイス!!!

仕掛けは棚も浅いので

1.25号を1ヒロで二段撃ち

今回のウキは



『ソルブレ 銀桜 B』



『ソルブレ 桜匠 グレ』



『釣研 波止スティック G2』

無風状況で手前にも


見えチヌ


が居たので



『波止スティック G2』


からスタート!

コマセを被せようとしたとたんに


アタリ


が!!!

一瞬合わせが遅くなり掛けたのですがテトラに突っ込まれ痛恨のバラシ

それから日が昇って行くにつれてエサ取りが集合

投げ釣りでも最近多いエサ取り

『チャリコ』

ボラも湧いてきたので少し遠投して直後にウキが


シュポッ


と海の中へ!!!

アワセを入れるとしっかりとした叩く引き!

久々の引きに興奮しながらも

今度こそしっかりキャッチする為に慎重にタモ入れ!

あがって来たのは43cmの体高あるチヌ

そこから怒涛のラッシュで3枚バタバタと釣れ

風が出てきたところで


『銀桜』


の出番です!

自重があり遠投性があるので竿2本沖に投入!

少し潮も流始めていたので先打ちをして流していくと


HIT!



少し型は落ちたもののナイスファイトをしてくれました!

久々のフカセで釣れるかどうか半信半疑でしたが姿を見れて一安心しました

なかなか活性も高いので



近隣の波止



でも狙えるかもしれません

次回も皆生周辺で



チヌ、アカヒラ



調査に行って参りますので





乞うご期待ください





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151