大漁GET!!!

大漁GET!!!

釣り人 ジョニー様
釣行日 2017年06月08日
掲載日 2017年06月09日
釣魚 キス
釣り場 鳥取県 弓ヶ浜

お持ち込みありがとう御座います

弓ヶ浜にて キス大漁GET です

サイズが 23cm と良型です!!!

砂虫300円分でこの釣果はスゴイです

朝7時頃~13時頃の釣果です!!

砂浜から20m~30mのところで来たそうです

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

大物GET!!!

大物GET!!!

釣り人 タイチ様
釣行日 2017年06月07日
掲載日 2017年06月08日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ80cm / 重さ3200g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 島根県松江市 美保関
お持ち込みありがとう御座います(●^o^●)

美保関にてランカーシーバスゲット☆

他にも良型がうようよしていたみたいです(ー_ー)!!

またのお持ち込みお待ちしております♪

フジモンの釣行記 その11 「青物釣れるかな!?編」

フジモンの釣行記 その11 「青物釣れるかな!?編」

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは\(^o^)/




たくさんのお客様から


「青物が好調だよ~♪」

と教えて頂いていた藤本は

ウズウズしていました

藤本「山中代行!!青物が好調らしいです」

山中代行「そうなんだ!!船舶免許持ってるから行く??」

藤本「行きますっ!!!行きたいですっ♪」

ということで行ってきました

今回、船をお借りしたのは、


島根県・七類港で貸船&渡船をされている「亮吉丸(あきよしまる)さん」

です

(お問い合わせ先・・・090-7549-8598)

船長はとっても気さくな方ですよ

山中船長・・・2年ぶりの運転というこで・・・

不安・・・不安・・・不安でした

藤本「山中船長・・・大丈夫ですか?」

山中代行「大丈夫大丈夫♪」

満面の笑みで、余計に怖いです

なにはともあれ、出港~


初めてなので海図&魚探機を睨み合いっこしながらポイントに到着

まず、藤本はスロージグ・山中船長はタイラバで攻めます!!

山中船長が見つめる先に・・・

こちらを見てにニヤニヤ

まさか!?まさか!?

「釣れたよ~♪」


良いサイズのアコウがHIT



場所を次々と移動しながらジグ&タイラバをおとしておきます

ジグにはHITしません・・・

絶対にHITすると信じ、投げ続けます

うん??HIT???

いいえ・・・地球を釣りました・・・。

その横で

「ホウボウ釣れたよ~」と、山中代行のドヤ顔。




これは、もしやタイラバの方が釣れるんじゃ・・・

よし!!タイラバに変更!!!

今回持って行ったタイラバ達です


DUEL「スライドヘッド60g・80g」


Hayabusa「フリースライドSL75g」

ネクタイ部分は手作りで作ってみました

とりあえず基本のセットはこんな感じで、あとは色々な色のネクタイ等を

組みわせて10種類ぐらい準備していきました

完成品はこんな感じです。

不器用な私にも簡単に出来ました

さて、1投目!!

HITです!!HIT!!!

ハタが釣れました




その後もHIT祭り♪

タイラバってすごいんですね

タイラバが人気の理由、ようやくわかりました!!!

青物の姿は見れませんでした・・・。

しかし、ベイトは10センチくらいのもの~小さなシラスまでたくさん

泳いでいるのが確認できました!!

山中船長は10cmほどのサバの子も釣り上げていました(笑)

アコウの口からは海老が出てきたので甲殻類系を食べていて


赤系のタイラバに反応が良かった

です






また山中船長と出かけてきます




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



★ナイス釣果です★

★ナイス釣果です★

釣り人 N様
釣行日 2017年06月06日
掲載日 2017年06月06日
釣魚 マダイ マハタ
大きさ 長さ77.5cm / 重さ5270g
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
釣り場 島根県 半島沖

ジギング にて

ビックマダイ

高級魚マハタ

のお持ち込みです

サイズ 魚種 も最高ですねヽ(^o^)丿

ジグは「 ジグパラ 120g 」で時間帯は2時~3時の間でヒット!

今晩は 豪華な食卓 ですね

またのお持ち込みお待ちしております

【オススメ】STXシリーズ待望のパワークラス4♪カルティバ『STX-45ZN』

【オススメ】STXシリーズ待望のパワークラス4♪カルティバ『STX-45ZN』

投稿日 2017年06月06日
投稿者 米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは(●^o^●)




オススメ商品のご案内です



カルティバ『STX-45ZN』


STXシリーズ待望の「パワークラス4」の登場

です


★強さ・鋭さともに最高です


☆ルアー交換に互換性があります





★バレ減少を実感できるレベルです


☆錆びに最強に強いです




大型シーバス・サーフヒラメ・青物・ヒラスズキなどにオススメ

ぜひ店頭でご覧ください





【営業時間のご案内!】



月曜日~木曜日 5:00~22:00


金曜日、祝前日  5:00~


オールナイト




土曜日




オールナイト




日曜日、祝日


オールナイト


~20:00







週末ご釣行が多い方も


お買物がしやすい営業時間となっております



また、活き餌のご予約や冷凍餌の解凍予約も承っております!


詳しくはスタッフまでお尋ね下さいませ<m(_ _)m>












ポイント米子皆生店では・・・




お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数























クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます










【新商品】アクアを超えたアクア ECOGEAR『熟成アクア』

【新商品】アクアを超えたアクア ECOGEAR『熟成アクア』

投稿日 2017年06月06日
投稿者 米子皆生店 田中


お待たせいたしました!!



ECOGEAR『熟成アクア』



入荷致しました

!(^^)!

熟成アクアは

より生エサに近づいた




環境にやさしい生分解性ソフトプラスチックルアー

です。

天然由来のアミノ酸大量配合により


驚異的な集魚力と摂餌性能を発揮

します。



是非、新次元のソフトルアーの

衝撃を体感ください
















只今、ポイント米子皆生店では






お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!




















友だち追加数





良型大漁GET(^^♪

良型大漁GET(^^♪

釣り人 垰様
釣行日 2017年06月05日
掲載日 2017年06月06日
釣魚 メバル アカミズ、グレ、イシダイ
大きさ 長さ29cm
釣り方 ふかせ釣り
釣り場 島根県 島根町 地磯

お持ち込みありがとう御座います!

島根町地磯にて良型メバル大漁GET です ☆彡

タイドプールに打ちあがった

イワシを付けて 釣られたそうです

他にもアカミズ、グレ、イシダイなど

大漁です \(゜ロ\)(/ロ゜)/

またのお持ち込みお待ち致しております

大漁GET!!!

大漁GET!!!

釣り人 師匠様
釣行日 2017年06月05日
掲載日 2017年06月05日
釣魚 キス
大きさ 長さ23cm
釣り場 鳥取県 境港

お持ち込みありがとうございます!

境港 にて、 キス GETです♪

サイズは最大で 23cm でした☆彡

餌は チロリ を使ったそうです

師匠様よりひとこと!
「釣れる場所新しく開拓!」

師匠様、またのお持ち込みお待ちしております

ラテン系釣女の情熱フィッシング~脱・外道!ライトゲーム編

ラテン系釣女の情熱フィッシング~脱・外道!ライトゲーム編

投稿日 2017年06月01日
投稿者 ポイント米子皆生店 影山


Hola




も変わらずライトゲームです







ですが、今回は

メバル狙い

で釣行に行きました




美保関





でポイントを探します。




常夜灯の下、湧いてるポイント発見!







少し軽めのジグヘッドで、




エコギア『





アジ職人アジマスト ピュアクリアホロ』2インチ

















何投目かで





目標のメバルゲット!



















早くも目標達成…(^_^;)




巻いては止めを繰り返したのが良かったようです。




同じ仕掛けで投げるもあたりがなくなったので、ワームを変更



レインズ『アジリンガー グローオキアミパワー』











今度も数投目で





アジがヒット!




(゜))<<











しばらく続けていましたが、





他の釣り客の方が来られたので場所移動。







同じ美保関でポイントを探すも

天敵、夜光虫

の姿を発見し

(





石ころを落とすと

ぼわーんと光ります





(T_T))







境港へ移動






中野港で再開





します。



こちらも



ライズが有ります





夜光虫の姿もありません!









ジャッカル

『アミアミ1.5 イソメグロークラッシュ』








ヒットするも豆アジです






↓↓








その後も何度かワームやジグヘッドを交換するも、


一番大きな型で15センチほどのアジ

しかヒットしませんでした。

豆・豆・豆・・・






もっと大きな魚影は見えるのですが、

やはり場所柄、スレているのか大きな魚は警戒心が強いのかもしれま





せん…



趣向を変えて、出番のなかった



プラグを投入。








一投目でヒット!!

しかも大きい!!!



が、ゲットならずバラシ・・・










今年の冬にプラグを使った釣行でアタリがなかった為、






プラグは釣れないと思っていただけに、

ワームとは比べ物にならない





反応の良さにびっくりでした(@_@;)







次回はプラグメイン





で釣行に行きます(笑)


当店の「LINE」お友達登録もお願い致します♪




友だち追加数




最新釣果情報からオススメ情報まで続々配信中です!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



★アオリイカダービー★

★アオリイカダービー★

釣り人 あおいくん
釣行日 2017年06月04日
掲載日 2017年06月04日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ24cm / 重さ870g
釣り方 エギング
釣り場 島根県 恵曇漁港
イベント 2017.4.17~6.11 山陰エリア アオリイカダービー
お持ち込みいただきありがとうございます(^^♪

恵曇漁港にて

24cm・870gのアオリイカ を釣られました

おめでとうございます

HITエギは『パタパタQ 3.5号 マーブルカラー』です

またのお持ち込み心よりお待ちしております