フジモンの釣行記 その13 「船でおでかけ♪編」

フジモンの釣行記 その13 「船でおでかけ♪編」

投稿日 2017年08月02日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは\(゜ロ\)(/ロ゜)/




今回は山中代行に「船長」に再度なっていただき、

七類沖にお出かけしてきました














今回も、船をお借りしたのは、


島根県・七類港で貸船&渡船をされている「亮吉丸(あきよしまる)さん」

です

(お問い合わせ先・・・090-7549-8598)




山中船長「チャオ♪」




どこの国の方でしょう・・・。



そんなこんなで出船


今回は再度タイラバに挑戦し、大鯛を狙います

さっそくタイラバを落とし、巻き巻き・・・。

底はすごい潮の流れで、90gのタイラバは流されてしまい釣りになりません

重いタイラバ持って来ればよかった


そんな中、

山中船長にHIT!!!!!!

しかも、

良いサイズのヒラマサ

~!!!!!

う、う、うらやましい

こりゃ!!!

良いサイズのキカナっ!!!


なかなか藤本の竿はしなりません・・・・。

しかし、フィッシングの神様は、藤本を見放してはいませんでした


魚がかかり嬉しすぎて、ニヤニヤが止まりません(ー_ー)!!


鯛!?


キカナ!?


アコウ!?


もう色んな魚の名前が頭をグルグルして、ニヤニヤ


うん!?!?

何!?!?

なんなのーーーーー!?


ネコザメ・・・・


サメかよっっっっ!!!!!!!!

なんで・・・なんでなの!?

なんでサメ・・・

その横で山中船長の竿がしなります(゜o゜)




サメでしょう!!こうなったらサメ釣って下さいよ

え?赤いですよ?サメじゃないですよ


76cmの大鯛

でました・・・・

そこで、

山中船長が秘密兵器を使っていたことが発覚

・・・。


秘密兵器は

エコギア『熟成アクア ミルフル』

でした



秘密兵器

を借りて、すかさず藤本も釣りましたよ


可愛らしい鯛\(◎o◎)/!

今回狙っていた

マダイをGET







キカナもGETです

キカナの口からは

エビとカタクチイワシ

が出てきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回はキカナ祭りでした






次回はジグのみで、山中船長と対決してきます









おしらせ


只今、

「夏の陣」を開催中♪



有名メーカーの商品がお買い得

になっております!

あんなメーカーもこんなメーカーもお買い得!


クライマックス8/5(土)・6(日)にはイベント

もご用意しております!&ご予約・お取り寄せもお気軽にどうぞ!


ぜひ、ご家族・ご友人のみなさまでご来店ください\(^o^)/






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



ウィン下島のボイルン日記。~泳がせ初挑戦編~

ウィン下島のボイルン日記。~泳がせ初挑戦編~

投稿日 2017年07月31日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさまこんにちは!

だいぶ水温も高くなってきましたね!

海水浴もいいかもですね~




ウィン下島で御座います!!





今回は、あまり長くかけないので・・・

さくっと。

なぜか?

久々のボウズだったからですよ・・・


夢みなとで泳がせに挑戦♪




「TA-坊」



「ラテン系女子影山さん」



協力してもらってまずはエサになるアジを釣ります。





彼は、


ライトを口でくわえる変な癖


があります。(笑)

とりあえず、エサになる分は確保!


☆ここで悲劇☆


泳がせ仕掛を作成中。

「あ!!」

どうした?


・髙瀬さんの足にセイゴ針15号が刺さっていました。




幸い大きな怪我になることなくてよかったです。





釣りをする際には十分注意して下さい!特に夜釣りは、

なにも見えないので危険です。


仕掛を自作し、なげっぱなし放置。

来ませんな~~~。


髙瀬さん「来ました!!」

横でエサ用のアジを釣る「TA-坊」

ウィン「今日は紛らわしいからアジ釣れても声出さんで~」

駄弁りながら

小一時間経過。

何もなく終了。






調査報告



情報は沢山ありますが、

天候や潮が悪かったのか、一度もかじられたり

アタリの反応もなく終わってしまいました。

勿論次回リベンジ行きます!


☆予告☆


チニングは、一旦お休みしようかと思ったのですが、

今後の為に一か所で釣りをしてしまうのももったいないので

探索がてらまだまだ調査することにしました!


常連の方も調査されているようなので負けないように頑張ります(笑)


チニングを大事にされているルアーマンさまもいらっしゃいますので、


釣場を休ませてあげるのも釣りのルールだと思います!




&ポッパーにも挑戦してみます!










『お知らせ』

ただいま、「夏の陣」開催中!!

有名メーカーの商品が大変お買い得となっております!

また、8/5(土)・6(日)はクライマックスと題しまして

イベントも盛りだくさんで御座います!!

ぜひ、皆様のご来店お待ちし


ております♪


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



ラテン系釣女の情熱フィッシング~外道バンザイ編~

ラテン系釣女の情熱フィッシング~外道バンザイ編~

投稿日 2017年07月31日
投稿者 ポイント米子皆生店 影山



Hola~







先日、下島さん、





高瀬さんと


『アジの泳がせでアナゴを釣ろう』


と企画し、







夢みなと





まで釣行することになりました







集合が予定されていた時間よりも遅くなるとの事で、






時間が来るまで釣りしていようと、少し足を伸ばして

美保関

まで






常夜灯の下ではセイゴらしき魚が湧いています>゜))))彡



釣れたら良いなーと思いながら、






ジグヘッドに

コアマン『アルカリシャッド』

をつけて投げました。






何投もしますが、全くアタリがありません








ワームを

『グ


ラスミノーM』

に変え、






他の釣り客の方も竿を出されだしたので、






常夜灯よりもかなり角度を外して投げる事、二投目。

ボトムよりも20~30cm程上のところで



グンと、竿が重くなり、


ヒット


です!







横へ走るところを、バレないようにゆっくりと持ち上げます。




茶色い魚体





に、アコウ?

と期待しましたが、



上がってきたのは

























私が憧れ続けた平たい顔族(byテルマエ・ロマエ)こと、



フラットフィッシュ


でした!!






なんと言う奇跡!外道バンザイ!(笑)







目玉がカエルのようにクリクリでかわいいです

またまた、メジャーを持ち合わせていませんでしたが、







大きさなんて関係ございません!(爆)




(帰って測ったら36センチありましたよー

)




カレイ?ヒラメ?






どっちかも分からないですが、








それも関係ございません(笑)




嬉しくてしょうがないです(^-^;






そこで電話が鳴り、下島さんに



「へ?美保関?なにやっとん?(







笑)」




と、本来の目的を思い出させられ、急いで夢みなとまで








爆風の中、昼間、下島さんに教えてもらった、







キャロを使った仕掛けでアジング





しました。






途中、高瀬さんがあるハプニングに見舞われ

(





そちらはお二人のブログをご覧ください)



どうにも運を使い果たしたようで、






私は粘って粘って

豆アジ1匹

という釣果でした



今回も

ジャッカル『アミアミ1.5インチ』

が頑張ってくれました。










下島さん、お役に立てず、すみません(ToT)










でも、仲間と行く釣りはやっぱり楽しいですね!






個人的には、外道とはいえ、棚ぼた的な釣果に恵まれ、






釣りの楽しさを再確認した夜でした。


~お知らせ~





当店では只今、














夏の陣







好評開催中です!!



毎年恒例、年に1度の大売出し!

店内、

各コーナーにお買い得な商品が目白押し

です

さらに、

8月5日(土)6日(日)の2日間限定、

クライマックス企画もご用意

致しております

こちらも見逃せません!

是非お誘い合わせの上、ポイントの夏の陣におでかけくださいませ!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



まさかのゲストも\(゜ロ\)

まさかのゲストも\(゜ロ\)

釣り人 Q様
釣行日 2017年07月31日
掲載日 2017年08月01日
釣魚 ヒラメ
大きさ 長さ37cm
釣り方 船釣り(浅場) 船サビキ
釣り場 島根県 美保湾

お持ち込みありがとう御座います。

美保湾にてアジ、ヒラメGET です ☆彡

ヒラメ37cm アジ36cm と良型です

2時間 の釣果で

アジ20匹と大漁GET です (●^o^●)

またのお持ち込みお待ちしております

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 きいちくん・あきちゃん
釣行日 2017年07月30日
掲載日 2017年07月31日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 鳥取県 皆生
きいちくん・あきちゃん ☆彡

お持ち込みいただきありがとうございます\(^o^)/

初釣りで、167匹ものアジをGET です

すごいですねぇ♪大漁

皆生にてサビキでの釣果 です

またのお持ち込み心よりお待ちしております

【CF177山陰】

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.24~

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary~Vol.24~

投稿日 2017年07月30日
投稿者 ポイント米子皆生店 髙瀬



皆さんこんにちは

最近、

シロイカ釣り



絶賛船酔

いをしているターボ―です

前回の白イカ釣行でも半分は睡眠時間でした

そしてそして

今回はショアからの


根魚




\(^o^)/


山中代行



田中さん

に同行して頂きレッツゴー!!!!

最近暑くなりなかなか日中の釣りが厳しいので

夕方の気温が落ち着いた時間帯からスタート!




山中代行と田中さんは


テキサスリグ


でボトムをアタック!!

そして私が今回使用した仕掛けはこちら!

何と言って




エコギア




『熟成アクア』





もう




エサより釣れる




のではないかと言うほど


バイト連発


さらにテキサスリグ以外でもこちらの



『パフィン』



が効果覿面!

ボトムを取ってスイミングするだけ!

すると、


ゴッゴッゴッ


ゴッ、、、と強烈に引いてくれます

そして、数投後にこちらの


『パフィン』




アカミズ

がヒット

そして山中代行にも


カサゴ


がヒット!!!

なんと、先がちぎれた状況でもバイトしてくるこの


アピール





漬けこまれている液もたっぷり入っているので


匂い


も抜群です!

そして日も暮れて大量の





に襲撃を喰らい納竿

最後は美味しく


海鮮丼




ガブリ




山中代行がこんなに頬張る程の美味しさでした



美保関周辺


では根魚が好調で釣れているようなので是非行かれてみてください!






【オススメ 】餌より釣れる!?☆ エコギア『熟成アクア 』スイムシュリンプ

【オススメ 】餌より釣れる!?☆ エコギア『熟成アクア 』スイムシュリンプ

投稿日 2017年07月29日
投稿者 米子皆生店 髙瀬




みなさんこんにちは

突然ですが







を釣りたくはありませんか!?









応えはすぐに返ってきます!

ぜひ店頭でご覧になって下さい


熟成アクアシリーズ

凄いです!!!!!!



【新商品】がまかつ 『LUXXE EVOLIDGE』  シリーズ

【新商品】がまかつ 『LUXXE EVOLIDGE』  シリーズ

投稿日 2017年07月29日
投稿者 米子皆生店 髙瀬



皆さん、こんにちは(●^o^●)


















さんより


新商品





エギ


が登場です!!!



ニードルノーズ設計





により抜群のダート!

















豊富






















バリエーションを取り揃えております










どうぞお手に取ってご覧ください














【営業時間のご案内!】



月曜日~木曜日 5:00~22:00


金曜日、祝前日  5:00~


オールナイト




土曜日




オールナイト




日曜日、祝日


オールナイト


~20:00





週末ご釣行が多い方も


お買物がしやすい営業時間となっております



また、活き餌のご予約や冷凍餌の解凍予約も承っております!


詳しくはスタッフまでお尋ね下さいませ<m(_ _)m>











ポイント米子皆生店では・・・





お友だち大募集中!!!


LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!






















友だち追加数























クリック!










みなさまのご登録、お待ちしてます






ウィン下島のボイルン日記。~あの人を連れて編~

ウィン下島のボイルン日記。~あの人を連れて編~

投稿日 2017年07月29日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島




みなさまこんにちは!

サラダチキンにどハマり中の



ウィン下島で御座います。

今回も

激熱のチニング

に行って参りました!

釣りのお兄さんも釣れて行けオーラを

発していたのでついてきていただきました(笑)

今回も


「フェイキードッグCB」


に助けてもらおうと

思っています。

釣りのお兄さんがエントリー直後、



HIT!!






良型チヌがうじゃうじゃいます。

その後は警戒してしまうのか、反応なく。

少し場所を移動しながら

ゴロタ浜

を探る。

すると・・・私にも


HIT!!!




ゴゴゴ!!ジャンピング!!!





ジャンピング?



・・・・・・・・エラ洗いか!




(腰巻き自動膨張着用)



可愛いシーバスちゃんをGET!


メバリングロッドは柔らかいですが、クッション性があって強度ありますね。




ガッツリいってます




しかし、今回は君じゃないんだよな~。

その後もこまめに

トゥイッチ

入れましたが、

反応なし・・・


諦めかけたその時!!



シュポ!



良型チヌGET!


めっちゃ綺麗な魚体ですね。


☆今日のヒットパターン☆

「もわもわ」している水面より奥に投げる⇒

ひいてきて当たらなければ、キャストする方向を

変えて口を使わせる。

5時の地域放送も流れだし、

私達も納竿。


調査報告


まだまだ、個体が多いので楽しめます!

今回釣れたカラーは「シャンパンチャート」

夕マズメは「クリアカラー」のほうが、

活性いいのかもしれません。

朝マズメは「ナチュラルカラー」のほうが、

活性いいのかもしれません。

今回、メバリングロッドで釣行しました。

クッション性にも優れており、わたしの

オススメで御座います。







『おしらせ』

ただいま、「夏の陣」開催中!

年に一度の大売出しを開催しております!

有名メーカーの商品もお買い得♪

お友達・ご家族とご一緒にご来店くださいませ!

お子様には「チャレンジフィッシング」を

ご用意しております!

ご家族で盛り上がって行きましょう~






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



シーバスGET!!!

シーバスGET!!!

釣り人 Y2バート様
釣行日 2017年07月29日
掲載日 2017年07月30日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ72cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 鳥取県 平田のサーフ
お持ち込みいただきありがとうございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

昨日に引き続き、 72cmのシーバスをGET されました

きれいな魚体ですね!!!!

夜7時半ごろにHITしたそうです

使用ルアーは『ブルースコード』です(*^_^*)

またのお持ち込み心よりお待ちしております