シーバス釣れてます♪

シーバス釣れてます♪

釣り人 Y2バート様
釣行日 2017年07月27日
掲載日 2017年07月27日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ78.5cm / 重さ3140g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 鳥取県 平田のサーフ
お持ち込みいただきありがとうございます(●^o^●)

平田のサーフにて

78.5cm・3140gのシーバスを釣られました

HITルアーは『リバード』のゴールドです

「次は80.5cm目指します!!」と言っておられました

頑張ってくださいヽ(^o^)丿

またのお持ち込み心よりお待ちしております

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 はるくくん
釣行日 2017年07月27日
掲載日 2017年07月27日
釣魚 キス アジ、マダイ、エノハ
釣り場 鳥取県米子市 皆生港
お持ち込み、ありがとうございます

皆生港 にて、
キス、アジ、マダイ、エノハ GETです♪

釣り方は、投げ釣りで砂虫を使用したそうです(*^_^*)

今回、初チャレンジ!
朝5時からがんばりました!

はるくくん、またのお持ち込みお待ちしてます(●^o^●)

【CF177山陰】

ウィン下島のボイルン日記。~決闘シリーズ2編~

ウィン下島のボイルン日記。~決闘シリーズ2編~

投稿日 2017年07月26日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!!

今更ながらハンドスピナー手に入れました!



ウィン下島で御座います!!




今回は、前回に引き続き


「決闘シリーズ」!!




対戦相手は・・・・・


「TAー坊」ことスタッフ髙瀬さん



米子店自慢の

釣り好きスタッフ

です。

お世話になった遊漁船は

「ジョイフィッシャーさん」


いつもありがとうございます!

フレンドリーな方ばっかりなので気軽に船釣りを

始めたい方にもかなりおすすめです。


⇒HP

www.joyfisher.jp/

ジャンルは


「ボートアジング&シロイカ」




勝敗はどうなる事やら・・・



出船!!






(海外のアニメみたいな顔してるやん(笑))





最初はアジングから。

大人気ワームの

ジャッカル「ペケリング2インチ」

ちょっとぶれてます。




ジグヘッドは安定の


ティクト「アジスタ0.2g」



軽量ジグヘッドを使うことにより軽量ジグヘッドの誘いを

深場で再現する事が出来ます!よりターゲットに見てもらえるのです


今回は水深の深い場所に行ったので


15号


の鉛を使用しました!


三点サルカンを使用すれば楽に付け替えできます!

しか~~~~しこの日、

コツン!と小さなアタリはあるもののフッキングせず・・

TA-坊どうよ?

おい、なにしとん・・・

まてこれ・・・前も見たぞ・・・

いっしょやないかい!!!



※過去の画像です。

寝かしてあげました。


リボーン(復活)することを願います


切り替えの早い私は、


「オモリグ」


に変えて。

お土産だけは確保。



鉛25号~30号のオモリグ仕様。

エギは2.5号のラトル入りを選びました。

カンジ


「プロスペック ラトルタイプ」


かなり反応良いです!

ラトルは反応良いですが、スレる恐れもあるので・・・

そんな時は、


「エサ巻きエギ」


も持っていくとだいぶお助けアイテムに

なります!店長に貰っといてよかった~!さすが店長!

顔・・(笑)


大剣サイズも上がりました。






でも、その後


「今日イチ」サイズ


のアタリを

バラシてしまいました。

そして、この

「miracle男」

がやらかします・・・

復活一発目からデカい

その後も連チャンで竿を曲げます。

ウィン「TA-坊スゴイやん!」

髙瀬「もうむりっす・・・

ウィン「え??・・・」

また、戦線離脱・・・


15分後

髙瀬「よし!もう大丈夫っす!!


またもや復活一発目にて「今日イチ」サイズGET!



その後も怒濤の追い上げ!


ウィン「なんで釣れるん?」

髙瀬「いつも復活してからが凄いんですよ~」

なんやそれ(笑)

そんなこんなで時間がきてしまいました!

ちょうど、雨脚も強くなってきたので納竿。



調査報告



アジングの反応はイマイチでした。

大潮の割に潮があまり動いてなかったのも関係している

かもしれません。

お土産分のシロイカゲームは堪能できました。

船長いわくアジに付いているシロイカを狙う程度だから

こんなものじゃないかというお話でした。

しかし、船長が前回調査した時は、結構出たみたいです。



☆今日のヒットパターン☆



私の場合は、ボトムからハンドル2回転巻いてシャクリ

入れる。放置していると竿先のテンションが「抜ける」

のであわせを入れるとHITに持ち込めました!

髙瀬さんも独自のヒットパターンがあると思いますので

それは「TA-坊」のブログにて!



運命の結果発表

ウィン・・・8杯


TA-坊・・・11杯



TA-坊の勝利!!



まさかの2連敗・・・・



次こそは、3度目の正直!

次回の決闘もお楽しみに!!


PS、今回もタイムラインにて多くの方にアンケート取らせてもらいました。

有難う御座います!!!

私に投票してくださった方々すいませんでした。また負けてしまいました。(笑)

今後もこりずにイイねしてやってください。

↓↓↓次回も「決闘」予定しておりますので、お友達登録お願いします!






友だち追加数





釣ったイカちゃん達は美味しく食べました。

意外と料理できるんです。わたし。



☆今日のおまけ☆

タイトル「髙瀬の膝と穴とカメムシ」

シュールでしょ。






『おしらせ』

ただいま、夏の陣開催中!年に一度の大売出し!

有名メーカーの商品がお買い得です。

ぜひ、皆様のご来店お待ちしております!

8/5(土)・6(日)はクライマックスと称しまして

イベントもたくさんご用意しております!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 かいるくん
釣行日 2017年07月26日
掲載日 2017年07月26日
釣魚 サワラ カサゴ、タイ、アナハゼ、サヨリ、アジ
大きさ 長さ65cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 島根県隠岐郡 隠岐の島
かいるくん・じゅーるくん・うるるちゃんお持ち込みありがとう!

今回は隠岐の島に釣り旅行☆

おっきなサワラ、アジ、マダイ、サヨリ、
アナハゼ、アカミズ、カサゴなどなど大漁です\(^o^)/

サワラのお腹の中には小さな魚が入っていたみたいです♪

そしてチャレンジフィッシングのミッションもあと少しでクリア(ー_ー)!!

次回のお持ち込みも楽しみにお待ちしております!!
【CF177山陰】

サビキで大漁ゲット☆

サビキで大漁ゲット☆

釣り人 湯原様
釣行日 2017年07月26日
掲載日 2017年07月26日
釣魚 キス
大きさ 長さ19cm
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 鳥取県米子市 皆生周辺
お持ち込みありがとう御座います!!

皆生漁港にて1時間ほどでアジを大漁ゲット☆

投げ釣りでも良型キスもゲットです\(^o^)/

次回の釣行では ロックフィッシュ を狙われるようです♪

またのお持ち込みをお待ちしております(*^_^*)


☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 大屋様
釣行日 2017年07月25日
掲載日 2017年07月26日
釣魚 アジ タイ・サバ
釣り場 島根県 美保関

お持ち込みありがとう御座います

美保関にて アジ タイ サバ をGETです

サビキでの釣果です!!

1時間くらいで39匹GETされたそうです!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております

【C F177山陰】

☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 つばさくん
釣行日 2017年07月24日
掲載日 2017年07月24日
釣魚 キス エノハ
大きさ 長さ23cm
釣り場 鳥取県 淀江港

お持ち込みありがとう御座います

淀江港にて キス エノハ をGETです

砂虫 を使用しての釣果です!!

16時頃にアタリが連発したそうです!!!

次回のお持ち込み心よりお待ち致しております


【CF177山陰】

釣りGAL釣行記 タイラバ対決!

釣りGAL釣行記 タイラバ対決!

投稿日 2017年07月23日
投稿者 ポイント米子皆生店 田中


みなさんこんにちは

(^^)/



先日、下島さんに

決闘

を挑まれ



(タイラバしたことないのに決闘を挑まれても・・・・(笑))




美保湾にタイラバ

に行ってきました!!!

今回お世話になったのは

ジョイフィッシャー

さん

☆彡


http://www.joyfisher.jp/

船長さん、スタッフの方々・・・

とにかくみなさん優しいです!


女性の方も乗りやすいです

(^^)

前日までは風の影響で出れなかった・・・

と言う事だったのですが、

風も波も無く

絶好の釣り日和

!!!





2人とも気合は十分



船に乗り

「なんでそんなに不安そうな顔してるの?

まさか酔った???」

と何度言われたことでしょう。(笑)

楽しみ過ぎて寝不足だったのと

出船直前までパンを食べてた為睡魔が・・・(笑)

ポイントに着き、みなさんに助けてもらいながら

セットして教えてもらったように落として巻いて・・・

全然アタリが無い

(>_<)

1時間くらい沈黙・・・・・・・


「下島さん!!!きましたー!!!!」

あがってきたのは本命のタイではなく

キンプク


ネクタイをボロボロ

にされ

ちょっとテンションが下がりながらも落とすと

さっきよりも大きいアタリ!!!


「下島さん!!!またきましたよ!!!」


といってもキンプクでしょ。と一言(笑)

でもドラグが「ジーーーーーージーーーーーー」


下「え?デカくない?フグじゃないよ!!!」

上がってきたのはフグでもタイでもなく



49cmのキカナ!!!!!!

下島さんは同乗者の方と

オモリグ仕掛で

シロイカ釣り

してました


下「田中さんもイカ釣る?めっちゃ釣れるで!!」

と言われながらも今日はタイラバで決闘の日。

田「負けたくないんでタイラバ一筋で頑張ります!!」

みんながシロイカ釣ってる中

タイラバ一筋で粘ってると

レンコダイ

GET

\(^o^)/

さっきまでシロイカ釣っていた下島さんもちゃっかり釣ってます(笑)

タイラバが厳しくなってきたので私もシロイカ釣りに変更

(゜o゜)

本命の真鯛はつれなかったけど

ボウズのがれてよかったです(^O^)/

決闘の結果は・・・・


田中の勝利



いぇーーーーい

実は今回の対決ラインのタイムラインにて

どちらが勝つかアンケート取らせてもらいました


たくさんのいいねありがとう御座いました

なんと明日、ボートアジングで対決するみたいです。

今回はウィン下島VSター坊

是非、ラインのタイムラインいいねお願いします








友だち追加数





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 けいご君
釣行日 2017年07月23日
掲載日 2017年07月25日
釣魚 キス カサゴ、タイ、エノハ、コチ、アナハゼ
大きさ 長さ16cm
釣り方 投げ釣り
釣り場 鳥取県 皆生

お持ち込みありがとう御座います!

皆生 投げ釣り、穴釣り にて

キス、カサゴ、タイ、エノハ

コチ、アナハゼと多魚種GET です \(^o^)/

チャレンジフィッシング表面クリア ☆彡

またのお持込みお待ちしております (^○^)

【CF177山陰】


☆チャレンジフィッシング☆

☆チャレンジフィッシング☆

釣り人 いろはちゃん・ゆうすけくん
釣行日 2017年07月23日
掲載日 2017年07月23日
釣魚 キス
釣り方 投げ釣り
釣り場 鳥取県 弓ヶ浜
お持ち込みいただきありがとうございます(●^o^●)

弓ヶ浜でキスGETです♪

10時からがんばったようです

去年はチャレンジフィッシング惜しい結果となってしまったので

今年はがんばるぞぉ!!!力強く言ってくれました(@^^)/~~~

またのお持ち込み心よりお待ちしております

【CF177山陰】