みなさま、こんにちは!!
今更ながらハンドスピナー手に入れました!
ウィン下島で御座います!!
今回は、前回に引き続き
「決闘シリーズ」!!

対戦相手は・・・・・
「TAー坊」ことスタッフ髙瀬さん

米子店自慢の
釣り好きスタッフ
です。
お世話になった遊漁船は
「ジョイフィッシャーさん」
いつもありがとうございます!
フレンドリーな方ばっかりなので気軽に船釣りを
始めたい方にもかなりおすすめです。

⇒HP
www.joyfisher.jp/
ジャンルは
「ボートアジング&シロイカ」

勝敗はどうなる事やら・・・


出船!!

(海外のアニメみたいな顔してるやん(笑))

最初はアジングから。
大人気ワームの
ジャッカル「ペケリング2インチ」
ちょっとぶれてます。


ジグヘッドは安定の
ティクト「アジスタ0.2g」
軽量ジグヘッドを使うことにより軽量ジグヘッドの誘いを
深場で再現する事が出来ます!よりターゲットに見てもらえるのです

今回は水深の深い場所に行ったので
15号
の鉛を使用しました!
三点サルカンを使用すれば楽に付け替えできます!
しか~~~~しこの日、
コツン!と小さなアタリはあるもののフッキングせず・・

TA-坊どうよ?

おい、なにしとん・・・
まてこれ・・・前も見たぞ・・・
(1).jpg)
いっしょやないかい!!!
※過去の画像です。
寝かしてあげました。
リボーン(復活)することを願います


切り替えの早い私は、
「オモリグ」
に変えて。
お土産だけは確保。

鉛25号~30号のオモリグ仕様。
エギは2.5号のラトル入りを選びました。
.jpeg)
カンジ
「プロスペック ラトルタイプ」
かなり反応良いです!
ラトルは反応良いですが、スレる恐れもあるので・・・
そんな時は、
「エサ巻きエギ」
も持っていくとだいぶお助けアイテムに
なります!店長に貰っといてよかった~!さすが店長!


.jpeg)
顔・・(笑)
.jpeg)
大剣サイズも上がりました。

.jpg)
でも、その後
「今日イチ」サイズ
のアタリを
バラシてしまいました。

そして、この
「miracle男」
がやらかします・・・

復活一発目からデカい

その後も連チャンで竿を曲げます。

ウィン「TA-坊スゴイやん!」
髙瀬「もうむりっす・・・

」
ウィン「え??・・・」
また、戦線離脱・・・
15分後
髙瀬「よし!もう大丈夫っす!!

」

またもや復活一発目にて「今日イチ」サイズGET!
その後も怒濤の追い上げ!

ウィン「なんで釣れるん?」
髙瀬「いつも復活してからが凄いんですよ~」
なんやそれ(笑)
そんなこんなで時間がきてしまいました!
ちょうど、雨脚も強くなってきたので納竿。
調査報告
アジングの反応はイマイチでした。
大潮の割に潮があまり動いてなかったのも関係している
かもしれません。
お土産分のシロイカゲームは堪能できました。
船長いわくアジに付いているシロイカを狙う程度だから
こんなものじゃないかというお話でした。
しかし、船長が前回調査した時は、結構出たみたいです。
☆今日のヒットパターン☆
私の場合は、ボトムからハンドル2回転巻いてシャクリ
入れる。放置していると竿先のテンションが「抜ける」
のであわせを入れるとHITに持ち込めました!
髙瀬さんも独自のヒットパターンがあると思いますので
それは「TA-坊」のブログにて!
運命の結果発表
ウィン・・・8杯

TA-坊・・・11杯

TA-坊の勝利!!
まさかの2連敗・・・・

次こそは、3度目の正直!
次回の決闘もお楽しみに!!
PS、今回もタイムラインにて多くの方にアンケート取らせてもらいました。
有難う御座います!!!
私に投票してくださった方々すいませんでした。また負けてしまいました。(笑)
今後もこりずにイイねしてやってください。
↓↓↓次回も「決闘」予定しておりますので、お友達登録お願いします!