【話題商品】短いゾーンを長時間横向きアピール♪スミス『CB.ムラマサ3S』
|
|
||||||||||||||||||
| お持ち込みありがとう御座います! 七類港 にて 32cm1180gの アオリイカGET です\(^o^)/エギは 『エギボンバー3.5号ピンク』 を使用されたそうです ☆彡 またのお持ち込みお待ちしております |
|
|
||||||||||||||||
| お持ち込みありがとうございます!(^^♪
皆生 にて、 キス の釣果です♪ 大漁です(◎o◎) サイズは最大で 20cm でした! 師匠様、またのお持ち込みお待ちしております ☆彡 |
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは(^^♪ オススメ商品のご案内です
シンプルが故にその対応力はベイトを選びません
繊細な波動が従来通りのアプローチでは反応しない 圧倒的な威力を発揮します カラーは左から順番に 『
ぜひ、店頭でご覧くださいませ
|
|||||||
|
|
||||||
![]() みなさんこんにちはー ![]() 最近フカセにいけておらずウズウズしておりましたターボーです ![]() グレ が釣れているとの情報で 店長 と 共に 「 一文字」 へ行ってまいりましたー! ![]() 店長はフカセではなく、エギングでの釣行。 今回は先取りして 夏休みの自由研究 をやって参りました ![]() 内容は、、、、、 これでもかと言うくらい色々混ぜました!
LINEのタイムライン にて 公開致しますので是非是非ご 覧ください ![]()
今回の集魚剤は V9 徳用 ポイントオリジナル オキアミ 2枚 アミ8切り 1つ 完全グレ仕様 で挑戦! ![]() 手前には 餌取り がわんさか湧いている中で 「掛けるポイントには 少しだけ撒き餌を打ったらいい! 」 「エサ取り9:本命1」 と店長から教えて頂き 極力少ない撒き餌 で同調 するとすぐに答えが!
可愛いチヌ がヒット ![]() ![]() そして立て続けに コッパグレ が釣れ
竿5本分沖では30cmほどの 足裏グレ が連発!
![]() 少量のコマセでも湧くほど 活性 は高かったです ![]() そして雨も近ずいて来たので3時に納竿 ![]() 帰ってみると意外と大量でした (^^) そして 新鮮なグレ は美味しく 刺身 ! ![]() ![]() そして 店長直伝の「ぬた」!!! 暑い夏に最適です! ![]() ![]() それでは 付餌の自由研究報告 を タイムライン にて 公開させて頂きま すのでどうぞご覧下さい!
![]() ↑ クリック! ![]() みなさまのご登録、お待ちしてます ![]() 耳寄り情報 、 最新情報 を タイムライン にて
公開致しますのでどうぞ友だち追加&いいね
宜しくお願い致します |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||
|
Hola ![]() 相 も変わらずライトゲームです
ですが、今回は メバル狙い で釣行に行きました ![]() 美保関 でポイントを探します。 常夜灯の下、湧いてるポイント発見! 少し軽めのジグヘッドで、 エコギア『 アジ職人アジマスト ピュアクリアホロ』2インチ
何投目かで 目標のメバルゲット! ![]() ![]()
![]() 早くも目標達成…(^_^;) 巻いては止めを繰り返したのが良かったようです。
同じ仕掛けで投げるもあたりがなくなったので、ワームを変更
今度も数投目で アジがヒット! (゜))<< ![]() しばらく続けていましたが、 他の釣り客の方が来られたので場所移動。 同じ美保関でポイントを探すも 天敵、夜光虫 の姿を発見し ( 石ころを落とすと ぼわーんと光ります (T_T)) 境港へ移動 中野港で再開 します。 こちらも ライズが有ります ![]() 夜光虫の姿もありません! ![]() ![]() ジャッカル 『アミアミ1.5 イソメグロークラッシュ』 ヒットするも豆アジです ↓↓
その後も何度かワームやジグヘッドを交換するも、 一番大きな型で15センチほどのアジ しかヒットしませんでした。 豆・豆・豆・・・
もっと大きな魚影は見えるのですが、 やはり場所柄、スレているのか大きな魚は警戒心が強いのかもしれま せん… 趣向を変えて、出番のなかった プラグを投入。 一投目でヒット!! しかも大きい!!! が、ゲットならずバラシ・・・ 今年の冬にプラグを使った釣行でアタリがなかった為、 プラグは釣れないと思っていただけに、 ワームとは比べ物にならない 反応の良さにびっくりでした(@_@;) |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
| N様、いつもお持込み頂きありがとうございます!
島根半島でのジギング の釣果です! 朝の9時頃HIT 使用ルアーは ジグパラ40gとコルトスナイパー55g でした。 大漁&大物のお持ち込みありがとう御座いました |
|
|
||||||||||||||||||
| 秋爺さま、ダービーのご参加ありがとうございます! 半島にて、ビッグなアオリイカが釣れました
一番大きい個体は重さ 2720g、胴寸40cm 21頃のヒット だったそうです またのお持ち込みお待ちしております! |
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは! カールが無くなってしまうことに 危機感を覚えている ウィン下島で御座います!! ![]() さぁ、今回は当店から車で おぉ!いい隙間発見! ゴゴゴ!! ファーストフィッシュは そ~~~っと投入・・・ 次はテトラ際をさぐってみましょう。 竿(鱒レンジャー)が 穴釣りでは、外道として扱われがちですが、 果たして、気になるお味はいかなるものか・・・
![]()
山陰アオリイカダービーも開催中! |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
|
お持ち込みありがとう御座います
同行されていた方と同様に ビックなシーバス です!!! 皆生周辺 にて ランカーサイズのシーバス お持込み頂きました ヽ(^o^)丿 ルアーは 「サスケ 裂破 ブルーメタリック」 との事です! 皆生周辺、シーバスの回遊があるようです またさらなる ビックフィッシュ のお持ち込みお待ちしております
|