ウィン下島の『夢みなとホット情報』!
|
|
||||||
|
ブログをご覧のみなさま、こんにちは ★ 休みの度に釣行に出掛ける事、早1か月・・・ やっとアジングでの釣果を上げる事が出来ました(T_T) 山中代行より 勤務後、仮眠を取り(早朝勤務なので。。)、中野港まで向かいました
釣り場に着くと東からの爆風 ライントラブルを2回ほど起こし、 寒さで鼻水が止まらなくなりながらも 目の前では魚達が何度も跳ねております! ここであきらめるわけにはいきません!! 表層を意識して早めに巻いていくと 立て続けに本命、
今回ヒットしたワームは ジグヘッドは1.0gを使用しました。 ゴールデンウィーク期間中はサビキでの釣果も期待出来そうです また、本日から5日まで、 スピードチャンスくじのくじ引きにご参加頂いております 3日間限定、無くなり次第終了ですので、お早めにご利用下さい(●^o^●) |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||||||||||||
| お持ち込みありがとう御座います\(^o^)/
遠投サビキで良型アジ大漁ゲット!! なんと、ウグイもHITしてきました またのお持ち込みお待ちしております☆ |
|
|
||||||
|
おすすめ商品のご紹介です
ジャンプライズ 是非、当店でご覧下さい!
|
|||||||
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは! 布団から出るスピードはでんでんむし以下の ウィン下島で御座います!! ![]() 今回は、 調査したのは ということで私からすればGWは この釣行にお供してくれたのは、 使うのは 仕掛は、ハゼ釣り用仕掛けを使います。 仕掛をセットしていると・・・ 「下島さんやりました!!!!」
その後もぞくぞく数を伸ばしていきます。 しかし、ここである ということで、私は少し距離を稼いで竿を放置・・・ ちょっと、良い型。 やっぱ手前は可愛いサイズのゴズちゃんが 舩原さん「ポー〇ョ♪〇ーニョ♪〇ニョ♪おさかなの子!」
『おしらせ』 只今、大売り出し開催中♪ 有名メーカーのロッド・リールをはじめ あのルアーまでお買い得になっております!! ぜひぜひ、お友達・ご家族お誘いあわせの上ご来店くださいませ♪ 当店のGW営業時間は、 また、山陰店舗は5月もイベント満載!! 鳥取店では、カンジインターナショナル様の
当店は「LINE」のお友達大募集中♪ ![]() |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|
|
|
||||||||||||||||||
| お持ち込みいただきありがとうございます(@^^)/~~~
島根半島にて2000g・37cmのアオリイカGET されました 使用エギは『ドローフォー3.5号』です 大きいですっ!!大きすぎますっ!! 内田様、またのお持ち込み心よりお待ちしております |
|
|
||||||||||||||||
| お持ち込み、ありがとうございます(●^o^●)
境港にて、 アジ、コノシロ、エノハ GETです! サイズは豆サイズ~15cmぐらいでした♪ 釣り方は、 サビキ だそうです 妹尾様、またのお持ち込みお待ちしております(*^_^*) |
|
|
||||||||||||
|
お持ち込みありがとう御座います 島根半島にて シロイカ・コウイカ をGETです コウイカの胴寸は20cmと良型です!!! 使用されたエギのカラーは ピンクカラー との事です!!!!! 次回のお持ち込み心よりお待ち致しております |
|
|
||||||||||||||
|
お持ち込みありがとう御座います 島根半島にて アオリイカ をGETです サイズが30cm・重さが1020g と良型のアオリイカを
ヒットエギは 、 グリーン系の4.0号 を使用されたそうです 次回のお持ち込み心よりお待ち致しております |
|
|
||||||
|
みなさま、こんにちは(ー_ー)!! お久しぶりの藤本です
最近米子皆生店スタッフでブーム中のチヌ釣り もちろん、私もウズウズしていたので行ってきました!! いや、3回目の挑戦です・・・ 1回目・・・島根半島の地磯に渡船で向い、かけるも釣れず。 2回目・・・境港の一文字に渡るも釣れず。 3度目の正直ですっ!!!! 今回釣りのお兄さんこと山中師匠に教えていただこうと 無理を言って付き添いをお願いしました(ー_ー)!!
エサを練ります 今回使用したのは ☆制覇チヌ ☆麦黒鯛 ☆生さなぎ黒鯛 ☆アミエビ少々(ねばりが出ます) ☆麦900g ☆生オキアミ ☆オカラ よしっ!!! 釣れる事を信じ、釣場へ到着 釣るぞーーーー!!! 事前にお店で藤本フカセ基本セットを手に入れました。 山中師匠に教えていただき、さっそく試行錯誤しながら仕掛けを組み立てます 初心者藤本ここでだいぶ時間を費やしました。 早く投げなきゃ♪投げなきゃ♪ 撒き餌を打ってもらい、投入♪ うん????ウキが沈んだぞ きましたーーーー!!!フグ 魚はいます!きっとチヌもいます!!信じてます!!! おや?? 山中師匠のウキが沈みましたよ? チヌですよーーーーーーー!!! 今がチャンスではありませんか!!!! 逃さないこのチャンス!!!掴んでみるこのチャンス!!! ウキ沈みました!!!! この引きはチヌに間違いありません!!! しかし・・・ 初心者藤本竿を捌ききれず・・・ もう少しのところでバラシマシタ。 チヌは見えていたんですよ? そこまで見えていたんですよ?
負けていられません 次!次!と投げ続けていると きた!きた!きた! ボラ・・・・。 このあとチヌの姿を確認することは出来ませんでした・・・。 必ず4度目の正直を願って納竿。 めざせ!フカセ名人と呼ばれるその日まで・・・。 また行ってきます |
|||||||
| 問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
|---|