【新入荷】生まれ変わった伝統モデル シマノ『NEWアルテグラ』

【新入荷】生まれ変わった伝統モデル シマノ『NEWアルテグラ』

投稿日 2017年02月04日
投稿者 米子皆生店 藤本



みなさま、こんにちは(●^o^●)

新入荷商品のご案内です



シマノ『NEWアルテグラ』

ハイスペックを受け継ぎ

生まれ変わった伝統モデルです


★HAGANEギア


金属の塊を約200トンの圧力でプレスし、

切削なしにミクロン単位の精度で仕上げ、


硬く、粘り強いギアを生み、なめらかな巻きごこちを可能

に。



★X-SHIP



ドライブギアの大径化、ピニオンとドライブ両ギアの最適配置



ピニオンギアのベアリングによる2点サポート



★コアプロテクト



回転レスポンスを維持しながら防水性能を高める



その両方を可能にしたのが、シマノの防水技術「コアプロテクト」






ぜひ店頭でお確かめくださいませ






また、ポイント米子皆生店では・・・



友だち大募集中!!!






LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!










友だち追加数















クリック!










point米子皆生店専用








「LINE」




みなさまのご登録、お待ちしてます!




よろしく、どうぞ!





http://www.point-i.jp/index.



まいど、おおきに! ☆山陰☆ vol.72【大阪Fショー】

まいど、おおきに! ☆山陰☆ vol.72【大阪Fショー】

投稿日 2017年02月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 やまだ



みなさん、こんにちは!

今年も恒例の行事に参加してきました

【フィッシングショーOSAKA 2017】








オープニングセレモニーのテープカットを終え

いよいよ各メーカー様が出展しているブースへ

まずは釣武者ブース!




















松山に新商品が登場!!

バッカンもプロトですが、釣武者らしいデザイン




















2017年、磯関係も元気いっぱいです






【熟成】

新商品のアクアシリーズ、

田辺さんと折本さんから開発コンセプトをお伺いしました。

このワーム、餌よりつれるかも・・・・・・。












シマノさん、ダイワさんの話題商品も触ってきました!

ソルトのベイトフィネス、まだまだ盛り上がりそうですね。

いろんな可能性を秘めています
















各メーカーさん、気になる新商品をたくさん出されておりました。

フィシングショーの新商品は2月~6月ぐらいにかけて発売されるようです。




村田基さんと松田稔さん。

快く写真を撮って下さいました。

お忙しい中、ありがとうございました。

これからも応援しています

さて、先日タイムラインでご案内させて頂きましたが、

point各店では


春の新商品まつり


を開催中です!!


www.point-i.jp/index.php

詳しくは、最寄のpointでお尋ね下さいませ<m(_ _)m>



また、ポイント米子皆生店では・・・



友だち大募集中!!!






LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!










友だち追加数















クリック!










point米子皆生店専用








「LINE」




みなさまのご登録、お待ちしてます!




よろしく、どうぞ!






近郊釣場調査。「デイアジ編」

近郊釣場調査。「デイアジ編」

投稿日 2017年02月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 徳重

みなさま、おはようございます!

point米子店皆生店スタッフ、徳重です!

先日、午前中から美保関にて

青物狙いのショアジギングに行ってきました。



雨が止んだタイミングで竿を振りますが

マヅメから大きく遅れていたのと

まだ海が大荒れだった為に

すぐさま、ショアジグを断念・・・

当日は西向きの爆風だったので

風裏を探して境港まで戻り、

デイアジングに切り替えました。

堤防の先端付近の、

テトラ周りから、いざ仕切り直し




この頃(昼過ぎ)には天気も晴れており

相変わらずの爆風を気にしながら

1gのジグヘッドにワームをセットし

キャスト開始です。

手前のブレイクラインで1匹目が釣れましたが

サイズが小さすぎる・・・

そして、沖に発生した鳥山を見て興奮


とりあえずジグヘッドを1.5gのタングステン、

ワームを高比重のものにチェンジしてみます(笑)。

あと450mほど飛距離が必要・・・



残念ながらこの日は結局、

15cmを超えるアジが釣れませんでした。

今年の1月は、鳥取店のスタッフから

朝の(夜?)3時くらいに

デカアジ捕獲の準備をしている画像が

私のスマホに送られる日々を過ごしており、

アジのサイズに関して、

完全に感覚が麻痺していたので

今回の釣行ではしっかりと

現実を見つめなおす事が出来ました。

サイズは満足できるものではありませんが

ただ、明るい時間帯の釣行で見える事も

豆アジ相手だから試せる事もあるハズです。



ぜひ、この機会に挑戦してみてください!







point米子皆生店




には

新商品も続々と入荷中!

お取り寄せも致しますので

店頭に在庫の無いものがあれば

お気軽にスタッフにご相談ください!




今年の2月は


「特別価格」


でロッドやリールを放出中です!





また、週末には携帯クーポンで

お買い得な商品もご用意させて頂きます!

どうぞ、みなさま

お誘いあわせの上、ご来店ください!








「LINE」の登録もお忘れなく!














友だち追加数




よろしく、どうぞ!


【山陰ライトルアー】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



ナイスサイズ♪♪

ナイスサイズ♪♪

釣り人 ツーヤン様
釣行日 2017年02月04日
掲載日 2017年02月04日
釣魚 サワラ サゴシ
大きさ 長さ60cm
釣り方 ソルトルアー(ショア) ジグ
釣り場 島根県 美保関
お持ち込み頂きありがとうございます\(^o^)/

美保関にて

ジグパラ40gブルピンで良型のサゴシを釣られました

倉敷からお越しのお客様でした

またのお持ち込み心よりお待ちしております

マダイGET\(^o^)/

マダイGET\(^o^)/

釣り人 関本様
釣行日 2017年02月04日
掲載日 2017年02月04日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ76.5cm / 重さ5500g
釣り場 鳥取県 沖の御前

お持ち込みありがとう御座います

沖の御前の沖合にて
サイズ・・・ 76.5cm
重さ・・ ・5500g
マダイ をGETです

使用されはたの バタフライロング210gの
ゴールドゼブラ そうです!!!

次回も大物お待ち致しております

良型のキスちゃん♪

良型のキスちゃん♪

釣り人 森田様
釣行日 2017年02月04日
掲載日 2017年02月04日
釣魚 キス
大きさ 長さ26.5cm
釣り方 投げ釣り
釣り場 鳥取県境港市 境水道
お持ち込みいただきありがとうございます(●^o^●)

エサは砂虫の投げ釣りで良型のキスGET♪

大漁ですねぇ

またのお持ち込み心よりお待ちしております

【オススメ】泳げばよろめく、ブルブル落ちる♪ティクト『フロッパー38』

【オススメ】泳げばよろめく、ブルブル落ちる♪ティクト『フロッパー38』

投稿日 2017年02月04日
投稿者 米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは<m(__)m>





オススメ商品のご案内です



ティクト『フロッパー38』



38mmと小型ながらソリッドボディにより

抜群の飛距離


ゆっくりタダ巻きすればボディを左右に振りよろめきながら泳ぎ


フォールではブルブルと震えながら

瀕死のベイトのごとくメバルを魅了します

泳がせてよし、落としてよし

まさに一石二鳥のルアーです<m(__)m>







ぜひ店頭




でご覧くださいませ♪










【オススメ】ハンズフリーロッドホルダー タナハシ製作所『ロッドホルスター』

【オススメ】ハンズフリーロッドホルダー タナハシ製作所『ロッドホルスター』

投稿日 2017年02月04日
投稿者 米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは(●^o^●)





オススメ商品のご案内です



タナハシ製作所『ロッドホルスター』



3方向に角度が変えられるアジャストシステムを搭載



ガイドにラインが絡みにくくリグ交換が

両手で手早くでき、ロッドの抜き差しもスムーズにできます


ホルダーの装着はスライドジョイントが装着されているので

簡単に脱着する事ができます\(◎o◎)/!

付属のベルトだけでなく、ウエストバックにも取り付け可能です\(^o^)/


ぜひ店頭でご覧くださいませ



また、ポイント米子皆生店では・・・



友だち大募集中!!!






LINEをご利用で登録がまだの方は


友だち追加をぜひお願いします!










友だち追加数















クリック!










point米子皆生店専用








「LINE」




みなさまのご登録、お待ちしてます!




よろしく、どうぞ!





http://www.point-i.jp/index.




ウィン下島のボイルン日記。~境水道で戯れました編~

ウィン下島のボイルン日記。~境水道で戯れました編~

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!



原宿系アングラー




(オシャレって意味です。)


を目指している



ウィン下島


で御座います

今回は、境水道でシーバスに

行って参りました!!

スタッフ藤本さんに同行して頂きました!!

境水道なので多少荒れても釣りは出来るんですが、

なんせ風がつよい



放心状態・・・・

しかし、竿を振らんと釣れるもんも釣れん!!!

今回は、


鉄板バイブ


を主につかってみました!!

すると~~~~



ゴンっ!!!!!

きたきた~~~

喰った喰った!!!

私の場合は、

船が通った後の波を利用して



リフト&フォール


での



HIT!!


でも、まだサイズは可愛いですね

大きくなれよと気持ちを込めて


リリース。


藤本さんも



ナイスフィッシュ


サイズ的にはこのサイズが湧きまくってます!

話しを聞けば


60㎝に近いシーバス


も出るようです。



次回はサイズアップ狙って頑張ってきます!!




ダイワの「リアルスティールTG30」をボックスに忍ばせよーっと。



【おしらせ】



「フィッシングショーOSAKA」も明日から開催!

只今、「2017新商品」

ご予約受付中!!!

話題の商品・気になる商品あればどうぞお声かけください!!

当店「LINE」も始めております!

セール情報やおすすめ商品情報

どうぞお友達追加よろしくお願い致します。










友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



フジモンの釣行記 その9 「ようやく初釣り編」

フジモンの釣行記 その9 「ようやく初釣り編」

投稿日 2017年02月03日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本




みなさま、こんにちは\(^o^)/




2017年初釣りにようやく行って参りました!!!

お休みの前日、シーバスのお持ち込みがあり、


境水道のシーバスがアツいっ!!!

ということで・・・


さっそく現場へ

下島さんと現地で待ち合わせ♪

下「現地に9時半集合ね~」

と前日に言われていたのですが・・・30分ほど遅刻・・・。

しかし現場に下島さんの姿はなく・・・

釣り人の方たちが溢れ返っているじゃありませんか!!!

様子をみると、シーバスが釣れるわ、釣れる♪

さらに皆さん、バイブレーションを投げているのを確認

下島さんを待っている場合じゃありません\(◎o◎)/!

すぐに準備をし、投げます

今回使用したルアーは、


ダイワ『リアルスティール18』


コアマン『PB-30パワーブレード』




コアマン『BC-26バックチャター』

最初に『BC-26バックチャター』を投入

潮がよく動いていて重たい・・・。

うーん・・・釣れません

すぐさま『PB-30パワーブレード』にチェンジ♪

おっ!!!!当たった!!!

しかし、釣れません・・・

何かが違うのでしょう

ここで、よ・う・や・く下島さん登場です(-_-)

下「ごめん!ごめーん!!」

とりあえず、スルーします

今は下島さんより、目の前のシーバス

ルアーチェ――――ンジ!!!


本日本命のバイブレーション『リアルスティール18』投入

おっ!!!当たる!!当たる!!!

喰ったーーーーーーー!!!!


2017年初シーバスGET♪


このぐらいのサイズがよく釣れていました


その横で下島さんは何かと格闘しています

果たして遅刻の下島さんは釣れたのでしょうか・・・。

気になる釣果は「ウィン下島のボイルン日記」にて









www.point-i.jp/fish/blogs/fishinglogview/72664






そして強風&寒さに負け撤収となりました


悲しい釣果となってしまったので、近々リベンジしたいと思います



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151