【新商品】電動ジギングに!シマノ「ビーストマスター3000EJ」

こんにちは!
ポイント粕屋店です😍!

これからのシーズン大注目のリールが入荷しました㊗🌟
シマノ「ビーストマスター3000EJ」

今まであった2000番に

一回り大きいサイズが仲間入りです!

船から冬の”超大型青物”を狙う為に誕生した、
シマノ史上最強電動ジギングモデル🔥!

体力があるうちは手巻きで?
電動は邪道?
進化し続けている近年、
そんな事言ってられません💥!

手巻きでは生み出せないスピードと
パワーのある戦いが出来る強い味方!

今年の冬は、電動ジギングでしか獲れない魚に

出会いにいきませんか😁?

 

 

 

#シマノ#電動リール#電動ジギング#船釣り
#根に潜らせない#一家に一台最強のリールを

アニマル釣行記 vol.11

こんにちは😊point粕屋店アニマル徳永です!!

アジの反応が良い場所があるとの話を聞いたので

調査に行って来ました!!

最初はアタリがなかったのですが・・・

ランガンするとアジがたまっている場所発見しました!!

アタリがあるけど乗らないことも多かったですが・・・

コンスタントに釣れました!!

最近のアジングはランガンして

アジがたまっている場所を見つけるのが

数を稼ぐコツのようです!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

          アニマル徳永でした😊

アニマル釣行記 vol.10

こんにちは😊point粕屋店アニマル徳永です!!

だいぶアジが釣れるようになってきました。

今回も博多湾調査です。

最近は巻きの釣りで釣っていましたが、

フォールの釣りで釣っていきたいと思います。

使用したのは・・・・

『セクシービ―・スーパーソフト』と

『サイコロヘッド・ミニ』

アジのサイズが小さいので『スーパーソフト』

オススメです!!

リトリーブの後のフォールで良く反応してくれました!!

前回より、少しサイズアップしたような・・・

この後もポツポツ釣れてくれました。

またアジング調査に行ってみたいと思います。

アニマル徳永でした😊

【オススメ】マイクロダッジ再入荷♬

 

みなさまこんにちは♬

バサーの方に朗報です!!!

 

話題沸騰のレイドジャパン

「マイクロダッジ」

本日より再販致します✨✨

 

【ご購入をお考えの方へ】

・人気商品の為ご予約・お取り置きは一切お断りさせて頂きます。

・販売個数に制限がございます。

・無くなり次第終了とさせて頂きます。

数量に限りが御座いますのでお早めに!

【NEW】掴んだ獲物は離さない!!テイルウォーク「GABRILL」

 

こんにちは!

ポイント粕屋店です💞

 

今回ご紹介する商品はコチラ☟

テイルウォーク「ガブリル」

軽量&高強度のカーボンマテリアルをふんだんに使用!

全く新しい鋭利なギザ歯形状の牙で

確かなホールド感を実現しました😙

 

左右両サイドと中央の牙の方向を逆方向に配置していることにより

魚が暴れるほどホールドするような設計になっています!

力の小さなお子様や女性の方にもおすすめの魚掴みです👍

 

気になる方は粕屋店まで☀

 

 

【おすすめ】安価リールにも取り付けOK!DRESS「リールスタンドルーク」

 

こんにちは!

ポイント粕屋店です😃

 

あったら便利なリールスタンド、

六角ハンドルのリールに取り付けOK🙆‍♀️な商品が入荷しました!

DRESSの【リールスタンドルーク】

今回はダイワのレガリスにつけてみました✨🤩

 

 

リールスタンドのメリット👇

✔️リールにキズが入りにくい

✔️ルアーを引っ掛けられる

✔️ラインを固定できる

✔️見た目がオシャレになる✨

 

取り付け方法はコチラ↓↓

シマノ・ダイワの対象リールは裏面に記載されています!

気になる方は粕屋店まで🤩✨

 

 

🌟皆様にご案内🌟

ただ今当店では

LINEインスタお友達大募集中🤩✨

ご登録いただくと・・・

お得な情報がたくさんもらえちゃうかも!

ぜひぜひご登録よろしくお願いします🙇‍♀️🙇🖤

 

LINE☟

インスタ☟

 

【オススメ】どんな料理にも使える万能しょうゆ

みなさまこんにちは😃
本日は話題の人気商品のご紹介🌟

【しぼりたて生笑油】
九州の厳選された素材を火入れせずに使用しており
風味そのままでとっても美味しいですよ✨✨

【イカの笑油ダレ】
釣ったイカを沖漬けにするも良し
煮付けの味付けに使うも良しの
何にでも使える万能なタレです🥰

みなさまぜひ味わってください🤩🤩

アニマル釣行記vol.9

こんにちは😄point粕屋店アニマル徳永です!!

またアジングに行って来ました!!

今回は博多湾内の河口を調査してきました。

いつもの組み合わせで釣ります。

水が濁っていたのでカラーは

目立ちそうな『クレイジーオレンジ』

沖に投げてましたが、全然アタリがありません・・・

こういう時は足元

すぐに反応がありました!!

足元をスローに巻くと良く当たりました。

しかし、かからない・・・

そこで早巻きすると・・・

ちょっとだけサイズアップしました。

だいぶアジングが楽しめる季節になってきました。

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

         アニマル徳永でした😄