こんにちは!
ポイント粕屋店です💁
シマノ「ソアレライズショットブレード10g/15g」です☀

ベイトフィッシュのリアルなウロコを模倣した
複合ピッチホログラムを採用することで
本物のベイトフィッシュのように複雑な反射を再現しました!
ブレード付きでアピール力も抜群です👏
気になる方は粕屋店まで!
🌟皆様にご案内🌟
ただ今当店では
LINE&インスタのお友達大募集中🤩✨
ご登録いただくと・・・
お得な情報がたくさんもらえちゃうかも!
ぜひぜひご登録よろしくお願いします🙇♀️🙇🖤
インスタ☟


こんにちは😄point粕屋店アニマル徳永です!!
久しぶりのアジングに行って来ました!!

場所は家から近い博多湾内です。
久しぶり過ぎてなかなか釣れません・・・

やっとパターンを見つけて、なんとか1匹確保。
軽いジグヘッドでスローに誘うのが良いようです。

今回使用したのは
『サイコロヘッドミニ』&『アジール』
豆アジにオススメの組み合わせです!!

ちなみにちょっとアジングに行くなら・・・
ワームとジグヘッドをリアルメソッドのクリアポーチに入れて
こんな感じで持って行っています。
これからのサイズアップに期待です。
それでは次回の釣行をお楽しみに!!
アニマル徳永でした😄
みなさまこんにちは♬
ポイント粕屋店のわき衛門より
これからのアジ釣りに
最高の商品のご案内です♬
海郷さんの新所品!
『アミノプレミアム』♬

生タイプでたっぷり800g
キャップ式で手も汚れにくく使用便利♬
今後アジ釣りのお供にいかがでしょうか♬
それでは、次回のオススメ商品をお楽しみに
みなさまこんにちは♬
ポイント粕屋店のわき衛門より
携帯便利な商品のご案内です!!
マルキューさんの
『アミ姫』♬

アジ釣りの季節到来♬
しっかり粒のアミエビだからよく釣れる!
フルーティーな良い香り!
ぜひこの機会にアジ釣りをいっそう
楽しまれてはいかがでしょうか!
そrえでは次回のオススメ商品をお楽しみに♬
みなさまこんにちは😃
話題の新商品が入荷しました🌟🌟
【ルーディーズ】魚極ペン100

ラトルとブレードでアピール抜群🎣🎣
なんと言ってもフックが上向き&フリーになるので
根がかり回避&フッキング性能が
大幅にアップしています✨✨
詳しくは釣具のポイント粕屋店まで🥰🥰
こんにちは!
ポイント粕屋店です✨
待ちに待った青物落し込みシーズンに突入しましたね!
みなさん船の予約はもうお済ですか??
噂では餌となるイワシのつきもまずまずだとか
今回紹介するアイテムは・・・
第一精工の「DXサポート」です😍

福岡の遊漁船でよく採用されている竿受け用のヘッド(クランプ)
ワンタッチで竿受けに置いたり外したりできるので、
魚の取り込みの際や仕掛け交換に重宝しますよ👍👍
たまに「ラーク(竿受け)はあるけどヘッドが無いバイ」
という時もあります!
もはや必須アイテム!!
※DXサポートはラーク300用です。サイズが違う場合やメーカーが違う場合があります。
準備万端で青物落し込みに挑みましょ==😆
🌟皆様にご案内🌟
ただ今当店では
LINE&インスタのお友達大募集中🤩✨
ご登録いただくと・・・
お得な情報がたくさんもらえちゃうかも!
ぜひぜひご登録よろしくお願いします🙇♀️🙇🖤
インスタ☟

こんにちは!
エギコーナー担当のやまもとです🌟
今回ご紹介する商品はコチラ☟
ダイワ「エメラルダスピーク3.0号」です😊

エギンガーのインプット素直に反応し
左右ダートアクションはもちろん
適度な跳ね上げを誰でも簡単に行うことが可能!
まさにダート系エギの完成形✨✨
そして今回はこれからの季節にめちゃ使える
3号が当店に入荷しましたよ☺
これから新子が釣れ出す秋イカの季節🍂
比較的釣りやすい時期ですので
ぜひ今年はエギングに挑戦してみてはいかがでしょうか!
気になる方はポイント粕屋店まで!
みなさまこんにちは!!
ポイント粕屋店のわき衛門。。
夜釣りに行って来ました!!
多々良川河口にてスズの音を聞く風流な釣り!!
青虫をセットしてビッと投げて
シュタッと座って待つ・・・
リンリンリリリン♬『キター』!
巻き巻き巻き上げ出会えたのは
可愛いハゼさん♬

少し待って、少し巻くこの繰り返しでも
アタリは多く楽しめました♬
ぜひ皆様も楽しまれてはいかがでしょうか!
新鮮青虫をご用意してお待ちしています♬
それでは次回の釣行記をお楽しみに。。
みなさんこんにちは
粕屋店りっきーです
東京湾や伊勢湾などで大人気の
サワラキャスティング
福岡でも出来ないかなぁと思い
調査に行って来ました
同行者は粕屋店新メン
大島さん
お世話になったのは岐志漁港から出船している
第二昭栄丸 畑中清志 船長 (080-8364-2352)

午後からの出船で調査開始
30分ほどでポイントに到着
ナブラは無し・・・
まずはジグで探ります
イトヨリや姫ちゃんアジは釣れますが
サワラのアタリは無し・・・
トビウオが跳ねているので
キャスティングの期待値が高まります
そこでキャスティング中の大島さんにヒット!

本命サゴシをゲットしました
ブルピンのミノーで釣れました!
前日に船長がラインを切られたポイント
同系統カラーのジグで着底と同時にヒット

なんと上がってきたのは
なかなかサイズのヒラゴ
家で計測すると7.6kgありました

その後もキャスティングとジグを繰り返しますが
無念のタイムアップ
船長曰くシーズンにはまだ早いそうで
もう少し寒くなってからが良いそうです
またリベンジに行って来ます
インスタ☟
