☆仮屋湾遊漁センターで釣り研修☆

☆仮屋湾遊漁センターで釣り研修☆

投稿日 2018年05月16日
投稿者 ポイント粕屋店 力丸

こんにちは!!

5月15日(火)は

誠に勝手ではございましたが

臨時定休日を頂いておりました。

皆様にご不便をかけてしまい、大変申し訳ございません。

ありがとうございました!

当日は釣研修という事で

粕屋店、築港店、那珂川店、大野城店

香椎店、博多諸岡店、姪浜店の

7店舗合同で


仮屋湾遊漁センター

に行ってきました!


朝7時に開園


大物の期待を胸に

台車をゴロゴロ



釣り場に到着して

準備をしている中、

表層でバチャバチャ


青物乱舞

が起こっていました

反対側でHIT連発している模様・・・



開始早々、場所間違えた説が

浮上しつつものんびり釣っていると

店長に粕屋店

ファーストHIT!!






大きな

真鯛

でした!

代行も静かに

HIT!







なんと78cmの巨大ヒラメ!!




このやり取りの間に

ロッドが折れるアクシデント発生

八尋さんも

サビキでGET!





真鯛とヤズも釣りました!
















桑原さんもHIT!!








真鯛を釣り上げました!!

皆さん順調に釣り上げていく中


りっきーには反応なし・・・

そして無念のタイムオーバー

と思ったその瞬間


桑原さんHIT!!





八尋さんも応援しています

10分ものファイトでしたが、

ラインが切れてしまいました

りっきーの釣果は・・・

ボウズでした(笑)



エサ釣りはあまりした事がなかったので

アワセのタイミングが難しく、

勉強になりました。



最後にドラマもあり、とても楽しい研修でした!!





やっぴー青空の下でフラッシュ!

やっぴー青空の下でフラッシュ!

投稿日 2018年05月14日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ


5月は毎年怒涛の釣り強化月間!!



どうも!粕屋店のやひろです(*^^*)

既に


粕屋店LINEのタイムライン







↓ お友達登録まだの方は是非♪ ↓






友だち追加数




でご存知の方が多いと思いますが

先日、


フラッシュジギング


を楽しんでまいりました!!

お世話になったのは


出船してから釣るまでが



近い




午前便・午後便で



釣行スタイルが選べる





いろんな魚種が釣れる

志賀島弘漁港より出船の


「ガルフ」


さん

船釣りを始めてみたい方に私がまずお勧めする遊漁船の1つです!

35~50gのジグをしゃくるライトジギングと

同じ重さのタイラバをまきまきする方を良く見かけます

私はクレイジーオーシャンの


”オーシャンフラッシュ”


を使用!

キラキラするボディが特徴なので基本ただ巻きで良いんですが

今回はブレードチューンにしてもらいました。

着底してすぐ巻き上げ~

飽きたらアクション~

を繰り返すとHIT!



嬉しいアコウ~

この日は活性が高かったみたいで、序盤で



子アラ!




オーシャンフラッシュのオキアミカラー

同乗者さんも続々と根魚を釣る中

ちょっと感動したのが

あるアコウちゃんの口から

(生きてる)食べられたばかりのエビちゃん

魚を捌いている時には

キスやチャリコも出てきました

前日から釣りたいと言いまくっていた



念願のマゴチ~~~!!!


もGET!



良く引くうえに、他の魚にはない

ぶるぶるぶるぶる!!っとゆう引きが



最高にスリリングですね!



私的に。そして美味しかった。

そして同乗者さんが、これまた初めて見る

なんとかシャーク?エイ?をGET


(・・・すみません。可愛くて写真を撮ったんですが名前を忘れてしまいました・・・)


そして地味に驚いたのが、そこそこ釣れた



メバル



良く引くブルーバックでした!

いろんな美味しい魚が釣れるのが嬉しい(^^)


【遊漁船 ガルフ】

でフェイスブックとインスタグラムを

検索するとリアルタイムの釣果情報も見れますので是非ご確認を

詳しくは粕屋店やひろまで!

次回の釣行も晴れ予報

!!!

皆さんで旬の釣を楽しみましょーね(*^^*)


それではまた!

.

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



2キロオーバーGET!!

2キロオーバーGET!!

釣り人 さすけくん
釣行日 2018年05月14日
掲載日 2018年05月14日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ2200g
釣り場 福岡県 志賀島沖


旬のお持ち込みを頂きました!

志賀島沖で2200gの良型アオリイカ☆

新宮漁港や弘漁港で良型のイカが上がっていますね

この日はボートですが、船中11杯の釣果!

お見事です・・・

次回のお持ち込みもお待ちしております(*≧▽≦*)

美味しいイカが釣れたよ~!

美味しいイカが釣れたよ~!

釣り人 ゆうと君
釣行日 2018年05月14日
掲載日 2018年05月14日
釣魚 コウイカ
大きさ 重さ550g
釣り場 福岡県 志賀島

ゆうとくん&ゆうとくんパパより
旬のお持ち込みを頂きました(*^▽^*)!

今回は志賀島にてエギング!

見事アオリイカとコウイカをGETです♬♬
朝10時頃~2時間程の短時間釣行!

コウイカの方は1070gありました☆

次回もお魚が釣れたら是非お持ち込みをお待ちしております!


りっきーの釣食 ~博多湾シーバス~

りっきーの釣食 ~博多湾シーバス~

投稿日 2018年05月13日
投稿者 ポイント粕屋店 力丸

こんにちは!

どんな料理を作ろうか

いつも悩んでいるりっきーです。

今回も前回に引き続き

シーバスを求めて

行ってきました。

新調したルアーを投げ、

アタリはあるものの

釣れない・・・

そこで、前回と同じ




エリア10に変えた瞬間

足元でヒット!







はい、ドーン







続いて2投目







着水直後にヒット













どんどん釣れます!

結果

2時間程投げ続け



14匹でした!!

45cmのシーバスをお持ち帰り

今回はシーバスを




天ぷらと天丼に


少食のりっきーも





完食しました










店休日のお知らせ

店休日のお知らせ

投稿日 2018年05月12日
投稿者 ポイント粕屋店 高田


皆様に大切なお知らせで御座います。

お客様には、ご迷惑をお掛けし

誠に申し訳御座いませんが



5月15日(火)


社員研修の為



店休日


とさせて頂きます。

ご了承の程何卒宜しくお願い致します。





店休日のお知らせ

店休日のお知らせ

投稿日 2018年05月12日
投稿者 ポイント粕屋店 高田


皆様に大切なお知らせで御座います。

お客様には、ご迷惑をお掛けし

誠に申し訳御座いませんが



5月15日(火)


社員研修の為



店休日


とさせて頂きます。

ご了承の程何卒宜しくお願い致します。





BIGキスGET!!

BIGキスGET!!

釣り人 橋爪様
釣行日 2018年05月12日
掲載日 2018年05月12日
釣魚 キス
大きさ 長さ23cm / 重さ110g
釣り場 福岡県 志賀島
橋爪様お持込みありがとうございます。

良型キスのお持ち込み頂きました!

最大23cmとビックサイズ!!

おめでとうございます!

次回のお持ち込みもお待ちしております。

『桑MAN』による奮闘日記 ~遊動パンde鯉~

『桑MAN』による奮闘日記 ~遊動パンde鯉~

投稿日 2018年05月11日
投稿者 ポイント粕屋店 桑原



皆さんこんにちは









無の極地を体験した粕屋店の

『桑MAN』

です!








本日はなんと粕屋店のボス


『高田MAN』







『桑MAN』








2トップでお店近辺の川へ


ビッグ





フィッシュ


の調査に行ってまいり







ました~







今日の仕掛けはこれ











このラグビー小で遠投性を出し、鯛針の強さで獲る!






こちら全遊動仕掛けで組みます!







その名も・・・



「遊動パンでコイ!!」



それと…











食パン!

2枚で254㌔㌍

そうそうそう、






このパンを投げて待っていると…







アニマルさんがリアクションバイト























はい。釣れました(笑)








という事で先程のパンを送り込むと…








なんと!あのビックなフィッシュさん達が飛びついてくるのです!













コーーーイーーー(Lv.82)










(Lvはサイズではありません。)






タックルもPE1号に3号のナイロンリーダー!






これ、とっても重要なんです!


説明は後ほど…。











さぁ~この中に


仕掛けを送り込んでいきます。











さて、皆さんお気付きでしょうか?








そう、パンが綺麗に浮いているんです












これがビックなフィッシュへの近道なのです








ん?となると…パンは浮いたほうがいいですよね?




そうなのです!!!



その為に水に浮くPEラインとナイロンリーダーが必要なんですね













もう一つ、伝授して頂いたのが



高田MAN方式

こだわりにこだわり抜いたパンのにぎり方を教えて頂き実践!!



① パンは外れない

② パンは沈まない

③ 吸い込みが抜群

というにぎり方です!















そして、ここで桑MANあることに気付いたんです…。










撒き餌をまいて誘う釣りは


撒き餌





エサ


を同調させる







ことが大切!

と言いますが…桑MANは違います。











ええ~~~自らが


同調します!エサと…。








これで釣果倍増です(笑)





そんなことをしていると…パクっ…。










げっとぉ~~~




見事なLv.64のコイ!!




(Lvはサイズではありません。

そして、高田MANが釣ったコイを横取りしたとも言えるわけがありません。







さぁ~どんどんパンと撒き餌を送り込んでいきますよ!











桑MANここで無の極地に入った瞬間…パクっ…。












げっとぉ~~~










見事なLv.59のコイ!!







(Lvはサイズではありません。)







今日は短時間釣行でしたがかなり楽しめました






仕掛けも難しくなく手軽に始められる釣りなので

皆さんも是非チャ







レンジされてみてはいかがでしょうか?






コイが釣れたら桑MANに見せつけて下さい!!

桑MAN…







その場でコイにレベルをつけます(笑)







まだまだ募集中!ポイントのタイラバ教室!!

まだまだ募集中!ポイントのタイラバ教室!!

投稿日 2018年05月09日
投稿者 ポイント粕屋店 高田


みなさんこんにちわ!!

本日は、ポイントが開催する



「タイラバ教室」



のお知らせです!

「タイラバやってみたいけど、一人で行く勇気がない」

という方!!!!!

いかがですか??

チャンスです!!





詳しくは福岡のポイント各店へ!!

定員に限りがあります!