やっぴー今年もタチウオ狩り!

やっぴー今年もタチウオ狩り!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ


少し前から能古島周辺がざわついていたの


すっっごく気になってたんです。

もうすぐハイシーズンですもんね!


博多湾タチウオ

ハイシーズン前に釣れるタチウオは

なんといっても型がデカイ


(去年の生き残りが釣れているそうです)

これからハイシーズンに入るので

ポイントスタッフで調査に行って参りました☆☆

メンバーは各店より集まったスタッフの方々(*^^*)

諸岡店の松下店長とやまもんに挟まれて

ミヨシでのチャレンジです☆

お世話になったのは伊崎漁港より出船の




秀幸



さん!

凄腕の平岡船長は頼りになります!





http://www.syu-kou.info/





(HPのURL貼っときますね




朝一使ったジグは、昨年ドラゴンを呼んでくれた


ブランカの

ゼブラゴールドレッド





やひろが大好きなカラーです(*^^*)



釣れなくても投げ続けられるくらい♪

皆右舷で投げられるほど大きな船☆

船長の「どうぞ~~」の声にドキドキとワクワクが

溢れ出してにやけが止まりません

。笑



ペンチ、ハサミ、フィッシュグリップ必須です!




グリップと魚を締める2役やってくれるのが



”ドラゴンホールド”

便利です!

さて!去年の記憶を思い出しながらジグを動かしていると

大野城店の浜さんにHIT!

が、惜しくもフックアウト…

幸先の良いスタートにテンションが上がっていると



丸山店長にHIT!




で、でけえ…

上がってきたのは、

早速良型のドラゴン~~

その後すぐ立て続けに


丸山店長


が釣り上げ、

隣の


北野さん


にもHIT!

これまた


でけえ…

ハイピッチなのか、スローなのか、

自分と何が違うのか、ミヨシから丸山店長を要監察。笑

同じくミヨシで監察していた松下店長と

はいぴっちでしゃくってみるも

来るのは



松下店長






くうぅ~~羨ましい!!




たもと~真ん中に当たりが集中し、中でも

ドラゴンサイズが立て続けにHITしていたのが

那珂川店の


船津さん






おふなブログ

平岡船長の助言を見事物にしておりました!

正解がないんで分からないんですけど

ブランカはひらぺったいので、スローの方が

竿にしっかり重みが来てしゃくり易かった。


気がする

さて

結果は





どーん




どーん










どーーーーーーーーん









ドラゴン2本、3本サイズ2本




計4本


(出血が凄かったんで、写真はドラゴンのみ)









強烈な引き


がいつ来るか分からない緊張感





にも負けない私の睡魔…


(これで殺気が消えたのか、1本目は完全無の状態でヒットしました


隣のやまもんに、こそっとこの事を伝えると





おやつタイム後と重なったのが原因か





ほんとにうとうとしよる(笑)








でもしっかりドラゴンGET☆☆











あ、あれ、やまもんのピン写真が無い??



さすが


やまもん♪♪

大事な事なのでもう一回言いますね?



強烈な引きがいつ来るか分からない緊張感



たまらんばい

!!!!

ひとまず、

私は持って行ったジグカラー全てでGET



中でもこの日は色が濃いジグが良かったみたいで

昨年良かったシルバーグローよりも、ダントツで




ゴールドレッド



ブランカのゼブラゴールドレッド

を使って

釣果を得ている人が多かったです!

私もそう

無くなる心配、その日の当たりカラーが代わる心配があるので

最低5色あれば安心!

ジグの形もメーカーによって様々なので、

是非様々なジグをお試しください


人気カラーやジグ、おすすめの遊漁船など

店内は入ってすぐにコーナーをご用意しております♪

詳しいお話は今回研修へ行ったメンバーか

粕屋店やひろまで☆



旬の釣物、みんなで一緒に楽しみましょ~~~

皆様のご来店お待ちしております(*^^*)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • デュエル(DUEL) ヨーヅリ ブランカ タチ魚SP ゼブラ 80g ZGR(ゼブラゴールドレッド)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    メリハリのあるゼブラ模様が大型タチ魚の狩猟本能を刺激。アタリカラーが刻々と変化するタチ魚釣りで実績のカラーをラインナップブランカのパーフェクトなアクションはそのままに、ゼブラカラーでアピール増強。※フックはつきません。別売りのDUELアシストフックをご使用ください。(4940764473756)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) FALKEN R FLAT EDGE 80g #06(ゼブラグロー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ライトジギングに特化したコンパクトセミロングジグ。喰わせの間を与えるセンターバランス設計はフォール時のバイトを誘発!コンパクトでエッジの効いたフォルムは引き抵抗を軽減させ、多様なジャークに対応します。船からのライトジギングはもちろんのこと、ショアジギングにもおすすめです。【ファルケンR】【ルアー(TK16)】[フラットエッジ](4996774109819)


  • ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ ベーシック 80g CHパープルゼブラ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    タチウオを究める専用ブランド「鏡牙」。白銀に輝く刀のような姿、ドラゴンを思わせる顔付き、神出鬼没の生態、そして細長い姿に似合わぬ強烈なファイトでアングラーを魅了するタチウオ。ダイワは全国各地でフィールドテストを繰り返し、その捕食行動、釣れるパターンを徹底的に分析。各地の有名船長やキーマンの意見も取り入れつつ、実戦で結果を出す「釣れるタチウオタックル」を追求。こうした試行錯誤が結実したのがダイワのタチウオ専用ブランド「鏡牙」。常に進化し続けるタックルで変幻自在のタチウオを完全攻略する唯一無二のブランドである。鏡牙ジグは現場生まれ。幾度のテストを繰り返し、トラブルレスでありながら、しぶい状況でもタチウオが口を使うまで根気よく開発陣がジグを削り調整することで生まれた、まさにタチウオ専用の自信作である。[KYOHGA JIG BASIC](4960652112666)


  • ヤマリア(YAMARIA) メタルフリッカー サーベリングSP 80g APH(オールピンク・ホロ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    近年流行のタチウオジギングは幅広いアングラーから愛されており、シーズンになると各地で盛り上がりをみせている。このゲームの最も面白いところはカラーローテーションで大きな差が出るところで、タチウオとのコンタクトを増やす為には、その状況に合わせたカラーローテーションが必要不可欠。今回の専用カラーは数多くの実釣によりタチウオの嗜好を追求したカラーラインナップとなっているので、是非ともタチウオに絶大な効果をもたらす「メタルフリッカー」のアクションとのコラボレーションをご堪能して頂きたい。(4510001518153)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



再びBIGマダイ☆☆

再びBIGマダイ☆☆

釣り人 中島様
釣行日 2017年06月03日
掲載日 2017年06月03日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ77cm / 重さ5000g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) ジギング・インチク
釣り場 福岡県 沖ノ島周辺沖
中島様お持ち込みありがとうございます☆

前回に引き続き、 BIGなマダイ 凄いですね!!!

さらには 54㎝、なんと1キロオーバーのマゴチまで ☆☆

根魚も多数釣られていてとてもうらやましいです(*^_^*)

またの BIG なお持ち込みを楽しみお待ちしています!!


たくさん釣れました★

たくさん釣れました★

釣り人 緒方様
釣行日 2017年06月03日
掲載日 2017年06月03日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ31cm / 重さ1130g
釣り場 長崎県平戸市

緒方様に 大漁 アオリイカ のお持ち込みを頂きました(^○^)

深夜から昼過ぎまで釣行され
見事6ハイの アオリイカ と2ハイの ヤリイカ をGETされてました☆

全てがキロアップ前後という素晴らしい釣果に(*^_^*)

今回は パタパタ が良かったそうです☆

まだまだアオリイカ多数釣れていますね(^O^)/

緒方様、またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています☆☆

80超え~!!

80超え~!!

釣り人 向井 様
釣行日 2017年06月02日
掲載日 2017年06月02日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ80.5cm / 重さ5710g
釣り方 船釣り(中深場) 一つテンヤ
釣り場 福岡県 大島沖
お持ち込みありがとうございます!!

立派な80cmオーバーの大鯛!

2匹合わせて10kgオーバー・・・

めちゃめちゃ羨ましい釣果です (≧▽≦) !!!

是非!次回も釣れたら持ってきてください!

またのご来店お待ちしております♪

泳がせでまさかの魚!!

泳がせでまさかの魚!!

釣り人 本部 様
釣行日 2017年05月31日
掲載日 2017年05月31日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ47cm / 重さ1510g
釣り方 泳がせ
釣り場 福岡県 新宮漁港
お持ち込みありがとうございます!!

キスを泳がせてヒラメを狙っていたら・・・

まさかのクロダイがHIT!!

しかも、ナイスサイズ!!ビックリです!!

またのお持ち込み、お待ちしております!!


アニマル釣行記 vol.24

アニマル釣行記 vol.24

投稿日 2017年05月29日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

近場にアジングに行ってきました!!

取りあえずいつもアジがいるポイントを

ランガンしましたが・・・

反応なし。

普段あまり探らないポイントを

探ってみると・・・

ゴンッ!!

ジィッーーー!!!

久しぶりにいい感じの



ドラグ音!!



セイゴかな・・・

メバルでした!!

しかし、抜き上げ時に

フックアウト・・・

デカかったです・・・

しばらくポイントを休めて

再チャレンジ!!

反応なし・・・

カラーチェンジ!!





『アジキュート1.4″夜光クリアシルバーラメ』




さっきまでは



『UVゴールドラッシュ』

ストラクチャー周りをタイトに攻めると・・・



ゴンッ!!!


来たーーー!!!

ドラグが鳴りまくり!!

ランカーサイズです。

タモないし・・・

ライン2lbだし・・・

抜き上げるしかない・・・





ランカーセイゴ、40cmUP。



なんとか抜き上げ成功!!

メバルじゃなかったけど、

いい引きでした!!

そしてまた探っていると・・・



ゴンッ!!!


今度はメバルでしょ!?

それにしてもいい引きです!!

ドラグもなるし、

楽しいです!!





20cmオーバーのメバル!!!



久しぶりのサイズです!!

20cm超えると、いい引きします!!

反応がなくなったので、

他の場所を探つつ、

ポイントを休めて・・・

さらにカラーチェンジ!!





『アジキュート1.4″夜光プランクトン』


そしてすぐに・・・





尺セイゴ


でした。

そして・・・



またもや


20cmUPのメバル!!!


時間も遅くなってきたし、

帰りながら撃っていきます。

アッ!!ライントラブル・・・

ライントラブルをなおしていると・・・

えっ!!

なんか引いてるんですけど・・・



ここにもいたんですね!!



20cmオーバーのメバル!!




『釣ったんじゃない、釣れたんだ』といった感じですが、

うれしいです!!

このポイントをもう少し探ってみます!!





よっしゃーーー!!



またもや


ナイスサイズ!!


ということで

今回は20cmUPのメバルを

4匹釣ることができました!!

この時期は意外と

いいサイズのメバルが出ますよ!!

是非、メバリングに行かれてみては

いかがでしょうか!?

そういえば・・・

メバリングじゃなくて、

アジングに来たんだった・・・

そうです。

アジは1匹も釣れませんでした・・・

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



チョイ投げでゲット♪

チョイ投げでゲット♪

釣り人 和田様
釣行日 2017年05月28日
掲載日 2017年05月29日
釣魚 キス
釣り方 堤防投げ釣り チョイ投げ
釣り場 福岡県福岡市東区 志賀島

初めての キス おめでとうございます☆☆☆

お昼頃に釣行され、 計14匹 のキスを釣られてました♪

晩御飯が楽しみですね(^O^)

いよいよ近場でチョイ投げシーズン到来です♪

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています☆


美味しい魚大漁ゲット!!!

美味しい魚大漁ゲット!!!

釣り人 池内様
釣行日 2017年05月27日
掲載日 2017年05月28日
釣魚 イサキ
大きさ 長さ46cm / 重さ1330g
釣り方 船釣り(浅場) ズボ釣り
釣り場 福岡県宗像市 沖ノ島周り

池内様よりお持ち込みを頂きました!

スタッフ驚きの BIGなイサキ!!

サイズはなんと 46㎝・1.3㎏

大型クーラーにもBIGなイサキが 大漁 でした!!!

羨ましい限りです☆☆

また次回のお持ち込みを楽しみにお待ちしてます♪

シーバス釣ったばい!

シーバス釣ったばい!

釣り人 楠木様
釣行日 2017年05月27日
掲載日 2017年05月27日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ63cm / 重さ1930g
釣り方 ルアー
釣り場 福岡県 博多沖坊

楠木様 よりお持ち込みを頂きました!

博多沖坊にて63cmのシーバスをゲット ★★

コアマンのパワーブレードでのHITだそうです(*^^*)

おめでとうございます★

次回のお持ち込みもお待ちしておりますっ!


アニマル釣行記 vol.23

アニマル釣行記 vol.23

投稿日 2017年05月26日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

この前、アジングに行ったとき



バチ抜け


してたので・・・



バチパターン





シーバス




狙いに行きました!!

久しぶりのシーバスです!!





『エリア10』




まずはこれから。

博多湾のこの時期の



ド定番・シャローミノー


です!!

ランガンしていると、

潮がよれているところを発見!!

釣れそう!!

すぐにHIT!!



小さいけど


シーバスHIT!!



久しぶりのシーバス!!

うれしいです!!

ルアーをチェンジしてみます。

お次は・・・





『マニック95』



これまたこの時期の博多湾の



ド定番ルアー


です!!

しかし、ゴミが多くて

釣りづらい・・・

しばらくすると

ゴミも流れていき

釣りやすくなりました!!

マニックを遠投して

引いてくると・・・





シーバスHIT!!



ちょっとだけ


サイズアップ!!


さらにサイズアップを狙いたかったのですが、

タイムアップ・・・

この時期は小型が多いですが、

シーバスを釣りやすい時期です!!

ルアーに迷ったら、



『エリア10』&『マニック95』




オススメです!!

是非、


シーバスフィッシング




チャレンジしてみてください!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711