皆さんおはようございます
さぁ
(4).jpg)
勝負の時間です。
書くのがすこーし遅くなりました(><)!
実は4月26日に、
長崎県のポイント諫早店
が
近くに移転致しまして、リニューアルオープンセールの
お手伝いに行っておりました!
.jpg)
売場面積2倍、土・日・祝日限定朝3時からの
早朝営業スタートなど、品ぞろえを更に強化して
とってもお買いものがし易いお店になっております(*^^*)
中でもブラックバスが盛んな諫早・・・

バスルアーは、当店で見たことの無い商品が
盛りだくさんで羨ましいかぎり・・・

海釣りも盛んな地域ですので、お近くに寄られた際は
是非遊びに行ってみてくださいねっ
★
さて本題に戻ります!
4月24日!
私的に、一緒に釣りに行くと必ず魚が釣れる
ジンクス的先輩
(9).jpg)
那珂川店の
江口さん
に誘って頂き
よく一緒に釣りに行く
しばかな
合わせ
(5).jpg)
3人で星賀漁港より出船の
”
きずなまりん
”
さんにお世話になりました!
【ボートエギング】
です

(5).jpg)
ボートエギングは、ボートの上からでも投げて釣るので
波止からのエギングタックルでgood★
PE:0.6号 リーダー:2.5号で大丈夫です!
毎年行っておりますが、こんな晴れた日は
(8).jpg)
あの時
以来・・・
新商品の
ダートマスター
で挑みます(*´v`*)

ポイントに着き、早速掛けたのは
黄緑が眩しい
しばかな
!
江口さんもハイテンションになる
(4).jpg)
タコ

!!!
この子、エメラルダスAGSを買ってました!
リールも欲しいらしいですよ!流石

♬
しょっぱなで沸かせてくれた
しばかな
は、まだやります。

美味しそうなアオリさん!
エメラルダスダートの、ケイムラブルーです
この子ね~、持ってるんですよ。全開釣りに行った時も
本命を一番最初に持ってかれました・・・

ひとまず、幸先よくアオリが釣れ始め
安心

後ろに居た
江口さん
も釣れ、
(4).jpg)
昨年爆発的HITを出した”
リアルイソスジエビ
”
今年も健在です

★
周りも釣れ出したころ、
当の私は
(5).jpg)
絶賛モギング中・・・

アレー
居そうですよねー
(8).jpg)
水に浸かると、背中が白く見える不思議な色・・・
(6).jpg)
藻場マスター
・・・
この子しかいないっしょ・・・
信じて投げるも、襲ってくる睡魔。
隣で
(8).jpg)
曲げられる竿
絡みつく足にも
(10).jpg)
嬉しそうな顔
やっぱり大きいのは
(11).jpg)
江口さんが持っていきます。


まぁ負けませんけどね!←
あまりにアタリが無く、心配して
やすいっち船長
が
私のドラグを調節してくれた瞬間・・・
ぐっっ
と。
(12).jpg)
や~~っと釣れました!
美味しそうなアオリイカ

!

!

!
「やひろちゃん、ドラグ締めすぎて
エギが動きすぎよるんやないかな~と思って」
と言ってましたが、
神の手
だと思います。
(しゃくった時にジっと音がするくらいが良いそうです)
その後はやっと私の勘がもどり

笑
お気に入りの
藻場マスター
で
(10).jpg)
順調に3杯上げて
極めつけは人生初!!!
(18).jpg)
1500gオーバーのアオリイカ!
ばあぁぁり引くけん

!
ビックリしました(*^▽^*)!
(21).jpg)
しっかり噛み後も残り、アタリエギ認定

!
隣のお客様は足一本の
(17).jpg)
ハラハラHIT(。。)!
船中1500gオーバーが5本程釣れ、
中には2000gオーバーも釣れ・・・

今が真っ只中!!
”きずなまりん”
さんのHPを貼っときますので