やっぴー友人と近海ボート!

やっぴー友人と近海ボート!

投稿日 2017年06月08日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ



「みーちゃん釣り連れてって」





(°▽°)え

もちろん


皆さんこんにちは!

粕屋店やっぴーです!

今回は昨年一緒にキス釣りに行って

楽しんでくれた幼馴染を連れて



志賀島:弘漁港


より出船している











『ガルフ』


さんにお世話になってまいりました

粕屋店では毎度おなじみ!

私が行こうとするとほぼ100%の確率で時化てしまって

なかなかチャンスを逃してしまっていた


ガルフさん


!笑

船ナイトメバル以外で




や~~~~~っと



乗船できました

今回は友人と一緒なので、タックルをお借りします!



(初心者の方でも安心!ご予約の際にご相談ください(^^♪)


気になっていた




クレイジーオーシャンの



フラッシュジギング


で根魚を狙います

水深20m前後なので、50gくらいのジグで

ボトムをふわふわ&コンコン

友人は初めてなので、

巻くだけのタイラバをチョイス

竿の持ち方やら巻き方やら

全てがぎこちなくて心配でしたが

園田船長が優しくフォローしてくれていたので

安心して楽しめました(^^)

そうこうしていると竿先に違和感!

上がってきたのは

アラカブ~~

おいしそう~~

お次はアコウ~~

ちょっとおっきい~~

お次もアコウ~~~!

底に落とすたびに魚が釣れる!

ってほど釣れるフラッシュジグ

タイラバに何のアタリも無いので、友人もチェンジすると

早速GET!

その後も順調に釣り上げます!

楽しそう!

釣れてよかった!


でもこの流れ・・・

嫌な予感が・・・・・・



どーーーん









やっぱりー!ビギナーズラックとやらですかね?



この日一番の量型


を、

いとも簡単にさらって行かれました(T▽T)

同タイミングで私の竿にも掛かったんですが







この差・・・やられました

悔しいけれど、楽しんでくれたみたいなので

一安心(*´v`*)



船釣りに挑戦したい!




でも何をそろえていいか分からない!

なにから始めればいいか分からない!

という方におススメの遊漁船です

出船:弘漁港

『ガルフ』


園田船長:090-5735-2222






HPURL













HPもありますので、ぜひご確認を




大人気の


フラッシュアシストMサイズ




入荷致しました!!!

お早目にご来店ください♬




詳しいお話は、粕屋店やひろまで(*^^*)

粕屋店でお待ちしておりますっ




































































粕屋店、LINE始めました!


☆お買い得情報配信中☆




お友達になりませんか?







ぽちっとするだけで簡単登録!


スタッフ皆でおもしろい書き込みができるよう


頑張っています(*^▽^*)!

友だち追加数




お買い得なクーポン配信中!








ご登録お願いいたします




(*≧v≦*)



























































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



アニマル釣行記 vol.28

アニマル釣行記 vol.28

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

また行ってきました!!





玄界島


へ。

もちろん最近はまっている


エギング


です!!



35分の船旅。

釣りに行く前に店に寄ったら・・・



陣内さんがこのエギを

ゴリ押しするんで、買ったら・・・



すでに1本持ってました・・・

ということで

今日はこの


『エギ王Q LIVEサーチ』




メインに使っていきます!!

釣り開始!!



爆風・・・



しかも


横風


、超釣りにくい・・・

風が弱そうな場所を探して

波止を歩いていると・・・

見たことある二人発見!!

築港店のわき衛門さんとのだみさんでした!!





20cmくらいのアジ


を釣ってました!!

アジングタックル持って来れば良かった・・・

ちなみにこのアジは・・・



猛獣がロックオンしてました・・・

それにしても風が強い・・・

風、弱まらないかな・・・

しばらくわき衛門さんたちがサビキしてるのを見学。

先に二人は帰るとのことなので、

ここから本気出します!!

夕マズメなんで熱いですし!!

しかし、寒いです・・・

風が強すぎて・・・

結局、アニマルが釣ったのは・・・





藻のみ・・・


最終便の時間が来たので、終了です・・・

ちなみ2日前に来たときより



墨跡


は増えてました!!

昼過ぎからの釣行でしたが、

朝、泳がせで2杯上がったそうです!!

玄界島、


アオリイカ


釣れてます!!

是非、行かれてみては、いかがでしょうか!?

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした




アニマル釣行記 vol.27

アニマル釣行記 vol.27

投稿日 2017年06月06日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

仕事から帰って来て、

ごはん食べたら・・・

なんか釣りに行きたくなりました・・・

こういう時は



湾内ライトゲーム!!



場所も近いし、

短時間で釣果も出やすいんで



オススメ


です!!

夕食後の散歩感覚で

よく行ってます。

この前、いいサイズのメバル釣れたけど、

まだいるかな・・・

この前釣れた場所を探ってみます。



この前のHITルアー。


『アジキュート1.4″』



『アジスタSS 0.6g』

・・・

・・・

・・・

メバル、いません・・・

表層では


アジっぽい波紋


・・・

それじゃ、


アジ狙いで!!


・・・

・・・

・・・

アジも反応がない・・・

やっと・・・

障害物をタイトに攻めて喰ったんで、

メバルかと思いましたが・・・





アジ


でした!!

最近、小さいアジゴが多いと聞いてましたが、



ちょっといいサイズのアジゴ!!

しかし、その後反応がなく・・・

もう少し粘りたかったのですが・・・

体力の限界・・・

眠くなりました・・・

終了です。

場所とタイミングさえあえば、

まだ湾内アジング楽しめそうです!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした




クーラーにパンパンです!!

クーラーにパンパンです!!

釣り人 緒方様
釣行日 2017年06月06日
掲載日 2017年06月06日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ1870g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 平戸

緒方様 よりお持ち込みを頂きました!

平戸エギングにて美味しいサイズをクーラーパンパンにGET!

これでも、 全て出しきれておりません (@▽@)

今夜はアオリイカごちそうパーティーですね

次回のお持ち込みもお待ちしております!


短時間で!!??

短時間で!!??

釣り人 はやて君
釣行日 2017年06月05日
掲載日 2017年06月05日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県福岡市西区 海釣り公園

お持ち込みありがとうございます♪

海釣り公園にて 2時間 での釣果は 超大漁(*^_^*)

暑い中頑張りましたね(^O^)/

こんだけたくさん釣れたら次の楽しみは晩御飯ですね♪

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています☆



大物GET!!!

大物GET!!!

釣り人 稲光様
釣行日 2017年06月05日
掲載日 2017年06月05日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ49.5cm / 重さ2290g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 福岡県福岡市東区 多々良川河口

稲光様お持ち込みありがとうございます!!

本日お持ち込みされたのは、な、な、なんと、

49.5㎝・2290gのBIGなクロダイ(^O^)/

次回は50cm級の超BIGクロダイにリベンジですね!!!

いつもお持ち込みありがとうございます★

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



爆釣クロ祭り!!!

爆釣クロ祭り!!!

釣り人 田伏様
釣行日 2017年06月04日
掲載日 2017年06月05日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ45cm / 重さ1470g
釣り場 長崎県五島市 上五島

田伏様お持ち込みありがとうございます!!

上五島にご釣行され、 45センチ、1470gのBIGなクロ をお持ち込みされました!!

合計22匹 という 大爆釣 めでと うざいます!!


9割 尾長 というとても 引きが強い魚 とたくさんやり取りされ、 楽しい釣行 になりましたね(^O^)/

またのお持ち込みを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



☆☆近場でBIGなイカGET☆☆

☆☆近場でBIGなイカGET☆☆

釣り人 藤崎様
釣行日 2017年06月04日
掲載日 2017年06月04日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ38.5cm / 重さ1810g
釣り方 ソルトルアー(ショア) エギング
釣り場 福岡県 志賀島 弘漁港

藤崎様より旬のお持ち込み頂きました(*^_^*)

お見事 1.8キロ BIG アオリイカ を釣られていました!!

エギは エメラルダスラトル ムラサキカラー が良かったみたいです(^O^)/

その他にもブラクリで 25㎝ キジハタ なども釣られていました☆

高級魚にアオリイカと素晴らしい釣果になりましたね(*^_^*)

またのお持ち込みを楽しみ にお待ちしています☆




アニマル釣行記 vol.26

アニマル釣行記 vol.26

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

今年は


エギング


にはまっています!!

これからの時期のエギングは



離島


がいいです!!

福岡の離島はシーズンが

1カ月くらい遅くて

6月が良かったりします!!

ということで

前回に続いて離島です!!

今回は


『玄界島』




ベイサイドプレイスから出航して・・・



約35分で到着!!

天気も良くて最高!!と言いたいのですが・・・



風が強いです・・・





アジングやメバリングで良く行く堤防に向かいます。

ただ、エギングで行くのは初めて。

ポイントがわかりません・・・

こういう時は、

まず


墨跡


を探します!!

最初に見つけた墨跡付近で

釣り開始!!

まずは、パタパタのリアルイソスジエビ。



ド定番のエギ


です。

実はアニマルはこのエギでしか

イカを釣ったことがありません・・・

他のエギでも釣りたいので

すぐに他のエギをローテーション。

周りではポツポツイカが上がっています。

しかし、アニマルには釣れず・・・

どんどん時間が過ぎていきます・・・

こういう時は

場所チェンジ。

墨跡を探して

ランガン。





おっと!!これ熱くないですか!?



これは釣れそう!!

もうここから動きません!!

いつの間にか夕マズメも終わり、

暗くなろうとしています・・・

最終便の時間を考えると

残り10分ちょっと・・・

暗くなり始めたんで

もうケイムラじゃないな・・・



夜光系


のカラーを選択。





『ダートマスター』



パタパタより風に強いし、これかな。

カラーは、『数釣りマスター』

イカが好きなブルー夜光です。

もう無理かな・・・

シャクッてフォールさせてたら・・・



アッ!!!

ラインが走った!!


すかさずフッキング!!!



よっしゃーーー!!!











最後の最後に、アオリイカ来た~~!!



涙が出そうなくらいうれしかったです!!



そして、パタパタ・リアルイソスジエビ以外で

初めて釣れたのも、うれしいです!!

おっと!!

時間がもうない・・・

急いで片づけなきゃ・・・

前回同様、猛ダッシュ!!

なんとか出航5分前に船に乗れました・・・

ますますエギングにはまりそうです!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



やっぴー今年もタチウオ狩り!

やっぴー今年もタチウオ狩り!

投稿日 2017年06月03日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ


少し前から能古島周辺がざわついていたの


すっっごく気になってたんです。

もうすぐハイシーズンですもんね!


博多湾タチウオ

ハイシーズン前に釣れるタチウオは

なんといっても型がデカイ


(去年の生き残りが釣れているそうです)

これからハイシーズンに入るので

ポイントスタッフで調査に行って参りました☆☆

メンバーは各店より集まったスタッフの方々(*^^*)

諸岡店の松下店長とやまもんに挟まれて

ミヨシでのチャレンジです☆

お世話になったのは伊崎漁港より出船の




秀幸



さん!

凄腕の平岡船長は頼りになります!





http://www.syu-kou.info/





(HPのURL貼っときますね




朝一使ったジグは、昨年ドラゴンを呼んでくれた


ブランカの

ゼブラゴールドレッド





やひろが大好きなカラーです(*^^*)



釣れなくても投げ続けられるくらい♪

皆右舷で投げられるほど大きな船☆

船長の「どうぞ~~」の声にドキドキとワクワクが

溢れ出してにやけが止まりません

。笑



ペンチ、ハサミ、フィッシュグリップ必須です!




グリップと魚を締める2役やってくれるのが



”ドラゴンホールド”

便利です!

さて!去年の記憶を思い出しながらジグを動かしていると

大野城店の浜さんにHIT!

が、惜しくもフックアウト…

幸先の良いスタートにテンションが上がっていると



丸山店長にHIT!




で、でけえ…

上がってきたのは、

早速良型のドラゴン~~

その後すぐ立て続けに


丸山店長


が釣り上げ、

隣の


北野さん


にもHIT!

これまた


でけえ…

ハイピッチなのか、スローなのか、

自分と何が違うのか、ミヨシから丸山店長を要監察。笑

同じくミヨシで監察していた松下店長と

はいぴっちでしゃくってみるも

来るのは



松下店長






くうぅ~~羨ましい!!




たもと~真ん中に当たりが集中し、中でも

ドラゴンサイズが立て続けにHITしていたのが

那珂川店の


船津さん






おふなブログ

平岡船長の助言を見事物にしておりました!

正解がないんで分からないんですけど

ブランカはひらぺったいので、スローの方が

竿にしっかり重みが来てしゃくり易かった。


気がする

さて

結果は





どーん




どーん










どーーーーーーーーん









ドラゴン2本、3本サイズ2本




計4本


(出血が凄かったんで、写真はドラゴンのみ)









強烈な引き


がいつ来るか分からない緊張感





にも負けない私の睡魔…


(これで殺気が消えたのか、1本目は完全無の状態でヒットしました


隣のやまもんに、こそっとこの事を伝えると





おやつタイム後と重なったのが原因か





ほんとにうとうとしよる(笑)








でもしっかりドラゴンGET☆☆











あ、あれ、やまもんのピン写真が無い??



さすが


やまもん♪♪

大事な事なのでもう一回言いますね?



強烈な引きがいつ来るか分からない緊張感



たまらんばい

!!!!

ひとまず、

私は持って行ったジグカラー全てでGET



中でもこの日は色が濃いジグが良かったみたいで

昨年良かったシルバーグローよりも、ダントツで




ゴールドレッド



ブランカのゼブラゴールドレッド

を使って

釣果を得ている人が多かったです!

私もそう

無くなる心配、その日の当たりカラーが代わる心配があるので

最低5色あれば安心!

ジグの形もメーカーによって様々なので、

是非様々なジグをお試しください


人気カラーやジグ、おすすめの遊漁船など

店内は入ってすぐにコーナーをご用意しております♪

詳しいお話は今回研修へ行ったメンバーか

粕屋店やひろまで☆



旬の釣物、みんなで一緒に楽しみましょ~~~

皆様のご来店お待ちしております(*^^*)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • デュエル(DUEL) ヨーヅリ ブランカ タチ魚SP ゼブラ 80g ZGR(ゼブラゴールドレッド)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    メリハリのあるゼブラ模様が大型タチ魚の狩猟本能を刺激。アタリカラーが刻々と変化するタチ魚釣りで実績のカラーをラインナップブランカのパーフェクトなアクションはそのままに、ゼブラカラーでアピール増強。※フックはつきません。別売りのDUELアシストフックをご使用ください。(4940764473756)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) FALKEN R FLAT EDGE 80g #06(ゼブラグロー)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ライトジギングに特化したコンパクトセミロングジグ。喰わせの間を与えるセンターバランス設計はフォール時のバイトを誘発!コンパクトでエッジの効いたフォルムは引き抵抗を軽減させ、多様なジャークに対応します。船からのライトジギングはもちろんのこと、ショアジギングにもおすすめです。【ファルケンR】【ルアー(TK16)】[フラットエッジ](4996774109819)


  • ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ ベーシック 80g CHパープルゼブラ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    タチウオを究める専用ブランド「鏡牙」。白銀に輝く刀のような姿、ドラゴンを思わせる顔付き、神出鬼没の生態、そして細長い姿に似合わぬ強烈なファイトでアングラーを魅了するタチウオ。ダイワは全国各地でフィールドテストを繰り返し、その捕食行動、釣れるパターンを徹底的に分析。各地の有名船長やキーマンの意見も取り入れつつ、実戦で結果を出す「釣れるタチウオタックル」を追求。こうした試行錯誤が結実したのがダイワのタチウオ専用ブランド「鏡牙」。常に進化し続けるタックルで変幻自在のタチウオを完全攻略する唯一無二のブランドである。鏡牙ジグは現場生まれ。幾度のテストを繰り返し、トラブルレスでありながら、しぶい状況でもタチウオが口を使うまで根気よく開発陣がジグを削り調整することで生まれた、まさにタチウオ専用の自信作である。[KYOHGA JIG BASIC](4960652112666)


  • ヤマリア(YAMARIA) メタルフリッカー サーベリングSP 80g APH(オールピンク・ホロ)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    近年流行のタチウオジギングは幅広いアングラーから愛されており、シーズンになると各地で盛り上がりをみせている。このゲームの最も面白いところはカラーローテーションで大きな差が出るところで、タチウオとのコンタクトを増やす為には、その状況に合わせたカラーローテーションが必要不可欠。今回の専用カラーは数多くの実釣によりタチウオの嗜好を追求したカラーラインナップとなっているので、是非ともタチウオに絶大な効果をもたらす「メタルフリッカー」のアクションとのコラボレーションをご堪能して頂きたい。(4510001518153)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711