【再入荷】ブルーブルー『ジョルティ 22g』入荷しました!

皆様こんにちは

ポイント八代店です😆

 

 

 

大人気商品

Blue Blue

ジョルティ 22g

入荷しました!!

 

 

 

 

 

 

かっ飛びジグヘッド

ワームのジョルティ!

 

 

 

シーバスはもちろん

ヒラメやロックフィッシュ

でも大活躍です😉✨

 

 

 

カラーは13色!🌈

 

 

 

 

 

 

ぜひご利用くださいませ!

 

 

 

【お知らせ】

 

ポイントアップデーに

8のつく日 が追加になって

パワーアップ!

「ポイントに行こーやの日」!

くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! タイラバ・タチウオジギングin遊漁船『BlueTripper』

 

 

 

 

 

皆様こんにちは‼

八代店くにちゃんです😉

 

 

 

台風一過で日中の暑さも多少は和らいできましたね😆

今こそ鮎な時期なんですが台風の影響で球磨川水系は生憎の白濁り、、、

 

 

 

 

てことで切り替えてオフショアへ🛳

お世話になったのは勿論

 

 

 

 

 

 

 

遊漁船BlueTripper様

⇧クリックすると遊漁船様のHPへアクセスできますヨ⇧

 

 

 

 

ベイトが以前ほどいない状況との事だったのでジグ、タイラバの二刀流で行きます🗡🗡

 

 

 

始めはジグを試すも無反応。

すると船長が『タイラバ落した方がいいんじゃな~い?』と誘惑してきたのでタイラバを落とすことに。

 

 

 

すると答えは早かったです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50㎝弱の綺麗な真鯛!

やっぱりタイラバばい。笑

使用したネクタイはくにちゃんお気に入りの

松岡スペシャル『ゼブラオレンジ』

 

%P_LINK%4582581525722

%P_LINK%4582581525401

最近流行のスカート取っ払っていくスタイル😎

よく掛かります👏👏👏

3時間程タイラバを楽しんだところで帰り道にタチウオジギングをすることに👍

久々すぎて感覚が掴めず開始一投目で切られました。笑

 

 

 

 

しかし徐々に感覚を取り戻し、、、

 

 

タチウオゲット!

この日は指4~5本サイズがよく掛かってました!

アベレージサイズは日によってコロコロ変わります!運ですね!笑

 

 

 

 

ヒットルアーはバレーヒルのドラゴンQ

%P_LINK%4996578208886

このジグいい!アタリも多かったです!!

そんなこんなでお土産タチウオも釣れて納竿。

 

 

 

 

 

 

ベイトが少ないので難しくなってます

ジグだけでなくタイラバを織り交ぜたゲーム展開が釣果アップに繋がる鍵です🔑

ご乗船される方々は大した内容ではないですが参考にされてみて下さい😂😂😂

 

 

 

 

それではっ👐

 

 

【オススメ】H.Bコンセプト『木柄付ステンハリはずし』

皆様、こんにちは😁

ポイント八代店です😊

 

今回ご紹介する商品は

H.Bコンセプト

木柄付ステンハリはずし

サビに強いステンレス採用の針はずし

柄の部分は、木製なので

濡れても滑りにくく、軽量😊

簡単に針を外せます🙂

 

 

堤防釣りから渓流釣りまで

さまざまな場所で使えます!!

 

お一ついかがですか😙

 

お買い求めは、八代店まで🤗

 

【再入荷】浅場攻略に!バスデイ『ハーデス127F』

皆様こんにちは!

ポイント八代店です😊

 

バスデイ

『ハーデス127F』

再入荷!!🤗

MAX70mを誇る飛距離!

 

重心移動の戻りを早くするため

球状タングステンを使用。

着水後、驚くほど自然に泳ぎ出します!

 

10色入荷しております!😎

ぜひともお使い下さいませ!

 

 

 

【お知らせ】

 

ポイントアップデーに

8のつく日 が追加になって

パワーアップ!

「ポイントに行こーやの日」!

くろぶちがいく!秋の釣りシーズン!海から川

皆さま、こんにちは!

秋の釣りシーズンの到来です!!

 

 

迷いました。

 

 

海か、川か。。。。😗

 

いや、川は台風の影響が気になる海だ!

 

 

芦北~水俣方面へ

 

朝マヅメの平国漁港・・・

 

 

前回もバラシて帰ったな~~と思いつつ。

 

今回も2バラシ! 😂

%P_LINK%4969363689726

 

恐らくシーバス?タチウオっぽいシルエットも

 

このままでは終われない!!

 

移動。

 

川に(笑)

 

IN 天降川

アカはとんでるものの・・・

残ってそうなところへ入れると~

背掛かりバッチリで掛かってくれました😆

%P_LINK%4969363478955

 

午後からでも何とかなるのが鮎の良い所です😄

今回は海から川への移動釣行でした!!

 

過ごしやすい秋は

皆さまもぜひ釣行してみてくださ~~い😆

りっくん釣り日記<゜)))彡~台風一過チニング!in八代(2024/9/2)~

こんにちは

こんばんは

八代店西田です😆

 

 

 

 

台風の後は

魚が釣れやすくなる

 

そんな話を聞いたことは

ありませんか?

 

 

 

 

ということで

近郊の河川に

チニング

行ってきました!

 

 

 

 

 

 

予想に反して

あんまり濁ってない(笑)

 

 

 

ワームしか持って

来ていなかったのですが

チヌがウロウロしている

姿が見えていたので

トップでも狙えそうな

状況でした😍

 

 

 

 

そして今回使用したワームは

愛用のクレイジーフラッパー

%P_LINK%4560262588242

 

 

 

 

 

 

投げて着底

 

底をズルズル引いていくと

一投目から

 

 

コン!コココン!

 

 

すかさずフッキングすると

 

 

 

グン!ググググン!

 

 

 

おっ!これは・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出たァーーーー!😂

 

 

 

 

普段はフグがいない場所

だったのですが

台風の影響か

この日は大量に出現😅

 

 

 

あまりフグがいない

ポイントを探して

ゆっくり巻いていくと

 

 

 

ゴン!

 

 

ジィィィイイイ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体高のあるキビレ!

何気に久しぶりです😆

 

 

 

サイズは40㎝!

 

 

 

 

 

 

かなり引いてくれました😆

 

 

 

 

 

その後はフグに

やられすぎて

ワームが底を尽きたので

これにて納竿😣

 

 

 

 

まだまだ数も

狙えそうです😆

 

 

 

 

エギングタックルなどで

近くの河川や堤防で

すぐに出来るチニング!

 

 

 

 

今が狙いやすいシーズン

ですので是非されてみては

いかがでしょうか🎵

 

 

 

 

それでは次回のブログも

お楽しみに~👋

【2024秋冬カタログ】ダイワ・がまかつが入荷!

皆様こんにちは!

ポイント八代店です😊

 

ダイワがまかつ

2024秋冬カタログ

が入荷!😳

 

秋冬ウェアや

新商品など多数!🍂

シマノ・ダイワ・がまかつ

2024秋冬カタログは

レジ横コーナーにございます!

新商品のご予約も受付中です!😉👍

 

 

 

【お知らせ】

 

ポイントアップデーに

8のつく日 が追加になって

パワーアップ!

「ポイントに行こーやの日」!

遊漁船『朝友』様 本格的にタチウオ釣り開始!

こんにちは😄

ポイント八代店です♪

 

 

近郊遊漁船

『朝友』様の

釣果情報をお届けします!

 

※遊漁船様に許可を得て

掲載しております。

 

朝友様のHPはコチラ➡🖱

 

アカイカ釣行を終えられて

本格的にタチウオ釣行を

開始されました✨🐲✨

ぞくぞくと

姿を現してます…😱

ドラゴン級‼

ジグとテンヤ両方で攻めて

この日の良型タチウオは

テンヤに好反応だったご様子🙌

【オススメテンヤ】

⇩⇩

%P_LINK%4550133498442

%P_LINK%4525918193676

 

そして

すでに皆様にも愛用頂いております

タチウオ釣りの

【必須アイテム】

%P_LINK%4996774127585

『朝友』様で

🐉ドラゴン狩り🐉

いっちゃいましょう😆🎵

【オススメ】H.Bコンセプト『ゲルクッション』

皆様、こんにちは😊

ポイント八代店です♪♪

 

今回オススメする商品は、

H.Bコンセプト

ゲルクッション

濡れても乾きやすく、

通気性抜群😊

 

船釣りや堤防からの釣りに

大活躍すること間違いなし☺

 

お一ついかがですか😁

 

お買い求めは、ポイント八代店まで🤗

くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 台風前直近の鮎釣果『川辺川・球磨川』

 

皆様こんにちは‼

 

最近、YouTubeの広告で出てくる村を作って同盟を大きくするゲームのお試しをやってみたら案外面白く即ダウンロードして絶賛ドはまり中の八代店くにちゃんです😉

 

 

 

 

熊本に直撃した台風の影響で球磨川水系絶賛大濁りをかましてます😑

九州エリアは各河川大水が出たので濁りが取れ始めてからいよいよ盛期の大鮎シーズンになると思いますよぉ🔥

 

 

という事で今回は台風前の直近川辺川釣行の様子をお届け致します!

 

 

 

 

この日も川辺川でオトリを獲って球磨川本流に行くという作戦👆

川辺川は朝イチから反応があり、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやデカすぎるて笑

前アタリも何もなくいきなり『ドンッ』

そして重たいからなかなか浮いてこない。笑

 

 

 

 

でもこれが堪らなく気持ちいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい😍😍

その後もコンスタントに追加して昼前には7尾のオトリを確保😆

 

 

 

 

⇩その中でも特に太い魚たち⇩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※そのうち5尾はオトリとして使うか躊躇するサイズでした。笑

 

 

 

 

昼休憩をはさんで本命の球磨川本流へ!

 

 

しかしなかなか反応得られず瀬肩でようやく1尾確保!

24㎝くらいの細い魚だったので写真も撮らずに即オトリ行き。笑

この掛かり鮎を即座に同じ場所へ!

しかし後が続かず・・・

 

 

 

やけになって6号シンカー噛ませて瀬にねじ込むといきなり反応!!

 

 

 

 

目印『ガッ!ガガガッ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掛けた瞬間物凄いスピードで下る鮎に何とかついていき、竿を絞って溜めるも身切れ。

この後も瀬肩から瀬尻まで探るも反応なし。

少し休憩していると空が暗くなりゴロゴロ言い始めたのでこれにて納竿😣

 

今日もバラシを極力避ける為にヤナギを使用しました

%P_LINK%4549018529340

今回も安定感抜群でした👍

 

 

 

 

次回は濁りが取れてからなので2週間後くらいになるかな~と!

それまで仕掛けの強度アップのお勉強でもしておきます✊

それではっ👋