【海の事故を未然に防ぐために】八菅ホームページのご案内

皆様こんにちは

釣具のポイント出雲店です!

 

季節は冬ですが一足早く花粉が飛来している地域もあれば、

気温も温かい日が続くなど冬らしくない気候の1月となっております😅

 

 

暖かくなってくると釣りに行く機会も増えていくかと思いますが、

気を付けなければならない水難事故

 

危険を未然に防ぐために海上保安庁様よりご案内を頂いております。

 

コチラから第八管区海上保安庁HPへ

 

 

釣りは勿論ですが、遊泳、ミニボートなどの

マリンレジャー全般における事故についての統計や、

事故防止対策についてなどが記載されている

ホームページとなっております。

 

是非これからのシーズンにおける悲惨な事故を防ぐために

ホームページをご覧いただき

皆さんで水難事故を防ぎましょう!

獅子奮迅のヒダッキー 初上陸⁉隠岐の島フカセ研修編 

皆さんどうも!

ヒダッキーです!

今回は七類港より出船の松尾丸さんにお世話になり

初となる隠岐の島フカセ研修に行ってきました!🛥

メンバーは鳥取店:西山店長

出雲店:児玉店長日髙の三名!

皆、気合十分!!

エサは

POINT限定販売のマキエ‼

「🔥グレ玉🔥」

オキアミ生V9(集魚剤)混ぜられてますので解凍して

そのまま使うことが出来ますのでオススメです!✨

準備中、先に竿を出していた児玉店長に

隠岐の島第一号ゲット!💖💖

ここから連発で

グレイサキと次々とゲット!!👍💥💥

流石!隠岐の島のフカセ経験者は一味違う!!

準備が終わり店長に今のパターン。

「仕掛けを潮に乗せてゆっくり沈ませてラインでアタリを取っていく」釣り方を教わりました!最初はコツを掴むのに苦戦しましたが

コツを掴んでからは

47㎝を筆頭に40upを3枚、30前後のグレをコンスタントにゲット!!😎👍

西山店長も

40up良型グレゲット!!😍

納竿16時半まで隠岐の島でのフカセ釣行を楽しみました!!

帰港後、他のお客様も当日最大49㎝のグレを筆頭に良型サイズを何枚も釣られており、前日では40オーバーの口太グレを11枚釣られた方もいらっしゃったようで

隠岐の島のポテンシャル恐るべし!!

皆さんも夢ある隠岐の島へ、今が旬の寒グレを狙いに行かれてみてはいかがでしょうか!😍

獅子奮迅のヒダッキー ヤリイカシーズン突入!!

皆さんどうも!

ヒダッキーです!😁

さてさて皆さんお待ちかねのヤリイカシーズンが始まりました!🔥

我々も早速、有田さん坪内さんの3人で仕事終わりに出撃しました!

夜10時頃、ポイントに到着すると先に来られていたウキ釣りの方にヤリイカがダブルで上がっており

今、ヤリイカが回遊しているの事が分かり早く準備しエサ巻きエギを投入!

すると一投目で

本命頂きました!!💯

続けて2投目でも

2杯目!!!🦑

 

この波に乗り二人も無事

ヤリイカゲット!!👍😆

使ったエサ巻きエギはコチラ

⇩⇩⇩

%P_LINK%4540019228218

%P_LINK%4540019228225

%P_LINK%4540019228232

風も弱かったので今回は3号を使用しましたが風が強い時は3.5号サイズを使用してしっかりと飛ばし底をしっかりとった方が良く。

今回の釣行でも底付近でHITしておりましたので状況に応じてエギのサイズを使用してみて下さい!

ヤリイカシーズン突入す!当店でもヤリイカ用品を盛り沢山ご準備しておりますので皆様のご来店お待ちしております!

また行ってきます!

それでは!🤗

【山陰ヤリイカ釣れてます!】

皆様こんにちはポイント出雲です

 

いよいよ山陰ヤリイカのシーズンが到来しました!

先日平田方面へ釣行へ行ったスタッフより写真が届いています!


この日は隣にもエサ釣りのお客様がいらっしゃいましたが、

そちらにも釣果が出ていました

当店でもオススメの製品をご案内中です!

 

是非ともご覧くださいませ

皆様のご来店お待ちしております!

【山陰ヤリイカ初挑戦!】出雲店のウッディ釣行日記ヤリイカ編

皆様こんにちは出雲店の坪内です

 

今回は初挑戦となる堤防からのエサ巻きエギを使用した

ヤリイカ釣りに行ってきました

 

当店スタッフ日髙さん有田さんと一緒に平田方面へ

 

ライトゲームも一緒にと思ったものの、横風が強く断念・・・

そうこうしていると横で日髙さんが早速HIT

私もエサの付け方を軽くレクチャーしてもらい挑戦

開始3投目

 

ゆっくりロッドでエギを引っ張っていると

ニューン・・・

キタ!(*^▽^*) ベシ!( `ー´)ノ

初釣行でしたが難なくGET!

有田さんもGET

その後もちょくちょく釣れて・・・

最終的にはこんな感じ

 

回遊があるタイミングで釣れて、次の回遊まで反応が薄くなって

繰り返しだったのかなと感じました

粘れば粘るほど釣れそうな勢いでした(*^▽^*)

山陰の堤防ヤリイカシーズン、到来しております!

是非とも足を運んで頂いてはいかがでしょうか

夜間は冷え込みますので、服装はしっかり着こんで

釣行をされてください😉

山陰ヤリイカ釣れてます!!~~~~

みなさんこんにちは!!

出雲店有田です

 

仕事終わりに坪内さん、日髙さんと

平田方面に

ヤリイカ狙いへと!!!

 

 

 

 

 

エサ巻きエギングで狙う事に!!!

 

仕掛けはコチラ⇩

%P_LINK%4540019215706

 

高実績のキーストンエサ巻きエギに

エサはササミを使用!!!

 

 

 

 

ボトム付近をゆっくり誘うと

釣れましたー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

日髙さんもHIT!!

 

 

坪内さんもHITHITHITHIT!!

 

 

2人のブログもお楽しみに😊

 

 

 

 

 

3人で3時間弱で

約20杯!!!

 

 

 

これからの季節にオススメ!!!

防寒対策忘れないように

 

 

 

 

 

 

 

 

【お持ち込み釣果】50㎝オーバー!口太グレ

皆様こんにちは

釣具のポイント出雲店です

海の時化も一旦落ち着き、束の間の釣り日和!

皆様もここで行かなきゃ!と釣行に足を運ばれていらっしゃるのでは

ないでしょうか?

本日、お客様よりお持ち込み釣果を頂きました!

 

 

【日付】  2025/01/18 (昨日のご釣行)
【釣人】  西 様
【釣魚】  口太グレ
【サイズ】  52cm 1970g
【釣場】  隠岐の島
【釣り方】  フカセ釣り

 

大型の口太グレの釣果、おめでとうございます

とても美しい口太グレ✨ 

 

店頭にお持ち込みを頂きましてありがとうございました😊

  

【お持ち込み釣果】大型マダイお持ち込み頂きました!

皆様こんにちは

釣具のポイント出雲店です

本日、お客様より大型マダイのお持ち込み釣果を頂きました!

 

 

【日付】  2025/1/19
【釣人】  江角様
【釣魚】 マダイ
【サイズ】  77cm 5390g
【釣場】 大横手 3番
【釣り方】 底カゴ釣り

 

⇩ 江角様よりコメントを頂戴しました ⇩

2匹バラした後にキャッチ出来ました!

 

お話をお伺いしたところ、

なんと自己最大記録を更新されたそうです!

おめでとうございます!

また、お持ち込み釣果を頂きましてありがとうございました😊

またのお持ち込みをお待ちしております!