はたぼぅのアジ活⑬「おかえり/関門アジング」

関門アジンガーの皆様こんにちは!

 

店長のはたです!

 

 

関門のアジさん戻ってきてるってよ!

 

 

という噂の真相を確かめに久々のしごおわアジング

 

行って参りました!

 

 

 

 

 

 

結果は!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始1時間ノーバイツ・・

 

 

 

 

うーん、コウイカでも釣って帰るかぁと

 

車に戻ってゴソゴソとスッテを取って戻ると・・

 

 

 

 

 

わらわら・・

 

 

 

 

 

 

100匹ぐらいの魚群の塊

 

足元にわらわらとうごめいておるではないか。。

 

 

 

 

しまいには足元でライズし始める始末。

 

 

 

 

 

 

しかし、こちとらしばらくアジの姿を見てないので

 

 

 

え?こいつら本当にアジ??

 

 

 

 

半信半疑でジグヘッドを投げ込むと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ・・アジやぁぁーー!!

 

(見りゃわかる)

 

 

 

 

 

関門ではもはや絶滅したのではないかと囁かれていた

 

中アジさんにテンション爆上げ

 

 

 

 

その後も

 

 

 

 

 

アジだ!

 

 

 

 

 

 

アジだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

アジッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

でかっ!?あっ!! 

 

 

サバだぁーーー!!!!

 

 

 

 

てな感じで久々の関門アジングを堪能しましたとさ!

 

 

 

(逆さアジ。)

 

 

 

 

そうこうしてると潮がゆるみ

 

 

入れぱくタイム終了!

 

 

 

 

2時間程度の釣行でしたが魚群リーチ級

回遊が数回あって完全にアジの魚影は戻ってきているようでした!

 

 

しかも高活性!レンジに入れば簡単に喰ってくるご様子です!

 

 

 

 

ジグヘッドは0.4~1.5gをローテーションしました!

 

 

昼間はエギングやショアジグ

 

夜はメバルにアジング!

 

 

と忙しい春がやってきましたね!

 

是非アジングも久々に行ってみてはいかが?

 

それでは!

 

 

 

 

【お持ち込み釣果】春マサGET!

【日付】  2025/4/20
【釣人】  飯田様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  65cm 2000g
【釣場】  長崎県 平戸
【釣り方】  ジギング

 

 飯田様よりお持ち込みいただきました!

良型ヒラマサGETおめでとうございます😁

 

 

  

【お持ち込み釣果】春マサきた!!

 

【日付】  2025/4/20
【釣人】  まちゅ様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  86cm 6kg
【釣場】  長崎県 平戸
【釣り方】  ジギング

まちゅ様よりお持ち込みいただきました!

ジギングにて86cmのヒラマサGET😀

おめでとうございます!!

 

 

  

【お持ち込み釣果】関門アオリイカ開幕!!

 

【日付】  2025/04/20
【釣人】  雨侍様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  35cm 1900g
【釣場】  福岡県 関門
【釣り方】  エギング

 

 雨侍様よりアオリイカのお持ち込みを頂きました!!“迎春”春の定番軍艦グリーンにて見事大型アオリイカをゲットです!!遂にっ!遂にッ!!!関門でのアオリイカがスタート致しました!!!おめでとうございます!!またのお持ち込みもお待ちいたしております!!

 

  

【お持ち込み釣果】五目釣り達成!

 

【日付】  2025/4/19
【釣人】  梶村様
【釣魚】  アオナ・カサゴ他
【サイズ】  38cm g
【釣場】  福岡県 宗像沖
【釣り方】  胴突き釣り

 

梶村様よりお持ち込みいただきました!

船の胴突き釣りで、アオナ・マハタ・カサゴ・レンコ鯛・

チカメキントキGET!!🙌

五目釣り達成おめでとうございます!

またのお持ち込みもお待ちしてます😃

  

【お持ち込み釣果】日明でコウイカGET!

 

【日付】  2025/4/17
【釣人】  宮川様
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  cm g
【釣場】  福岡県 日明
【釣り方】  エギング

 

 宮川様よりお持ち込みいただきました!

大きなコウイカGETおめでとうございます😃

松葉イカ?シリヤケイカ?新種?

見たことないコウイカに一同ビックリしました💦

またのお持ち込みもお待ちしてます!!

  

コウイカ釣りがオモロすぎる!

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!!

 

 

コウイカ釣れてますよね

ホントもう

釣れまくってます!😆

 

 

赤坂店の頼れるアネゴ

本村ネキも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイスコウイカ!😍

 

 

大甲ドロッパーにキビナゴをセットした

胴突き仕掛けで見事ヒット!

%P_LINK%4570010919433

%P_LINK%4993722949770

 

 

 

 

そしてボクも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイスコウイカ!😍

 

 

 

 

 

完全に盛り上がっております😁

 

 

まだまだこれから狙える

関門コウイカ!!

 

 

ぜひ皆さんも狙ってみましょ~

ではまたノシ

【お知らせ】ダイワ スプリングキャンペーン開催!

こんにちは🗿ポイント赤坂海岸店です🤩
今日はダイワ スプリングキャンペーン開催のお知らせです🌸
ダイワ製品限定の商品券が最大で55,000円分当たるかも❕❔

【期間】
2025年4月11日(金)~5月31日(土)

【応募条件】
期間中、単品税込5,000円以上のダイワ製品をお買上げで応募券を1枚プレゼント🎉
応募券のQRコードから、商品代金 税込5,000円毎に1口応募できます✨

詳しくはポイントHPまたは店頭にてご確認ください😊

タイラバの季節がやってきたんですよね

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

春と言えばノッコミの真鯛!

タイラバの季節ですよね!!

 

 

今回は佐賀県星賀港から出船の

大人気遊漁船

「華丸」さんにお世話になり

タイラバチャレンジしてきました

 

 

華丸さんのブログはコチラ

 

 

 

 

 

 

海域は的山大島(あづちおおしま)沖から

生月(いきつき)沖までの水深70m~80m前後のエリア

 

 

前半は甘鯛ポイントで

甘鯛チャレンジ

後半は真鯛ポイントでの

大鯛チャレンジです!

 

 

甘鯛狙いの時は鯛ラバ150gを使用します

 

 

水深70mで150gは重すぎじゃない??

と感じるかもしれませんが

甘鯛の特性を考えるとこれが船長のオススメなんです

 

 

 

左が華丸のスーパーナイスガイ片渕船長

 

 

 

 

甘鯛って奴は普段は

巣である砂の中に体を隠していて

頭だけ砂から出して獲物がくるのを待っています

 

 

そこに重ためのタイラバでズドンと着底させて

砂ぼこりをあげて甘鯛にアピール

着底後のリアクションで捕食を促す算段です!

 

 

ハンドルは3~5回転巻いてすぐ落とす

タイラバをボトムバンプさせるイメージ

 

 

文字で書くと分かりづらいですが

華丸さんで甘鯛チャレンジするときは

船長が一からやり方を教えてくれるので

初めてでも安心してチャレンジできます!

 

 

ということでとっても素直?なボクは

船長のアドバイスを忠実に守り

1投目から良型の甘鯛をゲット!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれよあれよという間に

5匹もの甘鯛を仕留めてしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイラバでこれだけ甘鯛釣れるって

冷静に考えて結構ヤバイっすよね笑

 

これだけでも大満足な釣果なのですが

 

 

後半の大鯛パートでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よもやの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハチマル降臨・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいやいやいや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生分の釣り運

使い切ったんじゃねーのか!?

ってぐらい釣れてしまいました😅

 

 

なにより嬉しいのは

船長が一緒になって喜んでくれたこと

釣り人に寄り添ってくれる

本当に素晴らしい船長さんです

 

 

魚の神経締めも抜群で

持ち帰った魚の味も最高です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の大鯛は船長の指示通り

120gのタイラバ

底からハンドル40回転を目安に

巻き上げて落としてを繰り返していると

35回転目で見事ヒット

自分がハイギアのリールを使用していたことを考えれば

ほぼ指示通りのタナでヒットしました

 

 

タイラバのスカート

気難しい春の大鯛を考慮して

スリム系のシンプルな物をチョイスしていたのも

ハマったかもしれません

 

 

 

 

 

%P_LINK%4550133218729

 

 

 

これほど上手くいく釣行はなかなかないですが

春の大鯛を見事に攻略できました!

 

 

高速道路を利用すれば

星賀港まで片道2時間ちょっとで遊びに行けます

 

 

ちょっと西の方へ遠征したいと

お考えのそこのアナタ!

船釣りやってみたいけど

船長さんが怖かったらヤダなと

少しためらい気味のそこのアナタ!

 

 

是非「華丸」さん利用してみてください!!

素敵な時間が過ごせるはずですよ☺

 

 

詳しくはスタッフ坂口までお気軽にお問い合わせください

 

 

ではまたノシ

 

joe正代のエギング日記【春イカ開幕。編】

最近ラーメン屋さん巡りをやってます。

joe正代です✌

オススメのラーメン屋さんを教えてください。

 

 

 

 

春イカ開幕を求めて

時には宮崎へ行ってみたり

山陰へ行ってみたり

仕事終わりに若松へ行ってみたり….

繰り返す連敗の日々。

 

 

 

 

もうすでに10連敗くらいかましてやってきた

満月の大潮。

 

 

ここで決める。

多分イカよりも気合い入ってる。

 

 

 

狙いは産卵に入ってくるであろう

春イカ。

水温は春とは言い難いが信じる!

狙いのコースはまだ生え始めて間もないであろう柔らかくヌメヌメしてる

ホンダワラの上、切れ目

シャローのエギで丁寧に引いてくる。

 

 

 

 

ビタッと潮が止まったタイミングで

ちょっとだけイカが浮く。

そんなことを何度か経験した事があります。

 

 

今回もそんなタイミングな気がしたわけで

ちょっとだけエギを浮かせて引いてみると

 

 

ズゴンと竿を持っていかれ

待っていました!とフルフッキング⚡

確実にキロアップの引き

途中藻に潜り込んでいく凶暴さ

待望の春イカの登場

 

 

全てに興奮して

震えた。

1.5キロくらいの十分な春イカ

今年も始まりました🌸

 

使ったエギは

エギ王K ブルーポーション シャロ―

%P_LINK%4510001594713

春イカ一発目は得意のエギで仕留めました!

 

また頑張ります。