タイラバの季節がやってきたんですよね

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

春と言えばノッコミの真鯛!

タイラバの季節ですよね!!

 

 

今回は佐賀県星賀港から出船の

大人気遊漁船

「華丸」さんにお世話になり

タイラバチャレンジしてきました

 

 

華丸さんのブログはコチラ

 

 

 

 

 

 

海域は的山大島(あづちおおしま)沖から

生月(いきつき)沖までの水深70m~80m前後のエリア

 

 

前半は甘鯛ポイントで

甘鯛チャレンジ

後半は真鯛ポイントでの

大鯛チャレンジです!

 

 

甘鯛狙いの時は鯛ラバ150gを使用します

 

 

水深70mで150gは重すぎじゃない??

と感じるかもしれませんが

甘鯛の特性を考えるとこれが船長のオススメなんです

 

 

 

左が華丸のスーパーナイスガイ片渕船長

 

 

 

 

甘鯛って奴は普段は

巣である砂の中に体を隠していて

頭だけ砂から出して獲物がくるのを待っています

 

 

そこに重ためのタイラバでズドンと着底させて

砂ぼこりをあげて甘鯛にアピール

着底後のリアクションで捕食を促す算段です!

 

 

ハンドルは3~5回転巻いてすぐ落とす

タイラバをボトムバンプさせるイメージ

 

 

文字で書くと分かりづらいですが

華丸さんで甘鯛チャレンジするときは

船長が一からやり方を教えてくれるので

初めてでも安心してチャレンジできます!

 

 

ということでとっても素直?なボクは

船長のアドバイスを忠実に守り

1投目から良型の甘鯛をゲット!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれよあれよという間に

5匹もの甘鯛を仕留めてしまいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイラバでこれだけ甘鯛釣れるって

冷静に考えて結構ヤバイっすよね笑

 

これだけでも大満足な釣果なのですが

 

 

後半の大鯛パートでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よもやの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハチマル降臨・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいやいやいや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生分の釣り運

使い切ったんじゃねーのか!?

ってぐらい釣れてしまいました😅

 

 

なにより嬉しいのは

船長が一緒になって喜んでくれたこと

釣り人に寄り添ってくれる

本当に素晴らしい船長さんです

 

 

魚の神経締めも抜群で

持ち帰った魚の味も最高です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の大鯛は船長の指示通り

120gのタイラバ

底からハンドル40回転を目安に

巻き上げて落としてを繰り返していると

35回転目で見事ヒット

自分がハイギアのリールを使用していたことを考えれば

ほぼ指示通りのタナでヒットしました

 

 

タイラバのスカート

気難しい春の大鯛を考慮して

スリム系のシンプルな物をチョイスしていたのも

ハマったかもしれません

 

 

 

 

 

%P_LINK%4550133218729

 

 

 

これほど上手くいく釣行はなかなかないですが

春の大鯛を見事に攻略できました!

 

 

高速道路を利用すれば

星賀港まで片道2時間ちょっとで遊びに行けます

 

 

ちょっと西の方へ遠征したいと

お考えのそこのアナタ!

船釣りやってみたいけど

船長さんが怖かったらヤダなと

少しためらい気味のそこのアナタ!

 

 

是非「華丸」さん利用してみてください!!

素敵な時間が過ごせるはずですよ☺

 

 

詳しくはスタッフ坂口までお気軽にお問い合わせください

 

 

ではまたノシ

 

joe正代のエギング日記【春イカ開幕。編】

最近ラーメン屋さん巡りをやってます。

joe正代です✌

オススメのラーメン屋さんを教えてください。

 

 

 

 

春イカ開幕を求めて

時には宮崎へ行ってみたり

山陰へ行ってみたり

仕事終わりに若松へ行ってみたり….

繰り返す連敗の日々。

 

 

 

 

もうすでに10連敗くらいかましてやってきた

満月の大潮。

 

 

ここで決める。

多分イカよりも気合い入ってる。

 

 

 

狙いは産卵に入ってくるであろう

春イカ。

水温は春とは言い難いが信じる!

狙いのコースはまだ生え始めて間もないであろう柔らかくヌメヌメしてる

ホンダワラの上、切れ目

シャローのエギで丁寧に引いてくる。

 

 

 

 

ビタッと潮が止まったタイミングで

ちょっとだけイカが浮く。

そんなことを何度か経験した事があります。

 

 

今回もそんなタイミングな気がしたわけで

ちょっとだけエギを浮かせて引いてみると

 

 

ズゴンと竿を持っていかれ

待っていました!とフルフッキング⚡

確実にキロアップの引き

途中藻に潜り込んでいく凶暴さ

待望の春イカの登場

 

 

全てに興奮して

震えた。

1.5キロくらいの十分な春イカ

今年も始まりました🌸

 

使ったエギは

エギ王K ブルーポーション シャロ―

%P_LINK%4510001594713

春イカ一発目は得意のエギで仕留めました!

 

また頑張ります。

 

 

チヌが釣りたい男のチャレンジ

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

先日のブログで宣言した通り

釣れるまで無限チヌチャレンジ

に挑んでおります

 

 

今回も早速当店近郊釣場にて

チャレンジスタート

 

 

今回はオキアミ

チヌベストの白を混ぜてみました

 

 

 

 

 

 

 

というのも前回のブログをご覧いただいた

常連様から白の集魚剤を

オススメ頂いたので早速使ってみた次第です

%P_LINK%4905789004446

 

 

仕掛けはウキ下を竿一本分とった半誘導で

ウキは2Bに

ガン玉を段打ちしております

針はチヌ針の2号です

 

 

餌を投入し始めて1時間ほど経過したころ

潮の流れに微妙に変化が出てきました

白の集魚剤はこういうときに

潮の流れが視覚的に確認出来て非常に良きです!

もちろん濁りが大好きなチヌにとっても

プラスになる要素になりますよね

 

 

チャンスタイムっぽいよなぁと

ウキを見つめていると

すーーーっと

ウキが水中へ吸い込まれました

 

 

 

 

心臓が

 

 

 

 

 

ドクンッッッ

 

 

 

 

 

と跳ね上がり

 

 

1拍おいて合わせると

手元に伝わる明らかな重量感

 

 

「良型!」

 

 

 

 

 

心の中で確信し

ゼッタイにばれてくれるなよ😫

とドキドキしながらタモ入れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上がってきたのは

完全ノッコミの良型チヌ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「っしゃぁ!!」😆

 

 

 

 

 

 

 

ホントひさかたぶりに

魚を釣って声が出ました笑

 

 

ということで

チャレンジ企画

よもやの1発クリアー

 

 

めでたく終了!😁

 

 

 

 

 

なんですが

せっかく始めた企画なので

このまま続けてみたいと思います笑

 

 

色んな集魚剤を使ってみたいという思いもあるので

順番に色々とレビューしていこうと思ってます😚

では次回のチヌチャレンジも宜しくお願い致します

 

 

ではまたノシ

 

 

【お持ち込み釣果】今日はコウイカ6ハイ!

【日付】  2025/4/10
【釣人】  れお君
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  430g
【釣場】  福岡県 関門
【釣り方】  エギング

 

れお君よりコウイカのお持ち込みです!😊

お父さんと一緒に6ハイの釣果!!お見事😁👏

潮が動いてるタイミングの方がよく釣れるそうですよ~👍

またのお持ち込みもお待ちしてます!!

 

  

コウイカの波に乗ってみた!

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

関門コウイカ

盛り上がってますね!

 

 

 

 

 

 

あっちもこっちも

墨跡だらけでございます!

 

 

ということで

仕事終わりにちょいと寄り道して

コウイカ釣りへ

 

 

先行者の方が目の前でコウイカGET

 

 

お写真撮らせて頂きありがとうございます!

 

 

これは期待感マックス!

 

 

プログレのゼロスイベル

使用した胴突き仕掛で

%P_LINK%4570010918313

スッテは大人気の

大甲ドロッパーをセレクト

%P_LINK%4570010919419

鉛は12号をセットしてます

 

 

底まで落としてちょこっとシャクって

ピタッと止める

この止めがかなり大事!

しっかりとアタリを待ちましょう!

 

 

そうすれば

 

 

 

ほら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コウイカが釣れるんですね

 

 

 

 

 

 

 

続けざまに店長も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長はエギングスタイルで

エギにナス型オモリ8号をプラスしてます

ナス型オモリは

圧倒的に

夜光タイプがオススメです

 

 

コウイカは光るものに集まる傾向が強いので

夜光鉛でアピールするのが◎

%P_LINK%4939827002101

 

 

店長はパターンを掴んで

ボッコボコに釣っておりました

 

 

 

 

 

 

 

完全に本格シーズン突入しとります!

関門コウイカ

超オススメです

 

 

ぜひ遊びに行きましょ~

ではまたノシ

 

関門でチヌを狙ってみようと思ったんです

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

この時期の関門と言えば

やっぱりノッコミのチヌですよね!!

 

 

不肖サカグチ

ここのところ

フカセ釣りに出向いております😎

 

とりあえずフカセ釣りを

一から学びなおそうと

半誘導仕掛けやら

全遊動仕掛けやらを試しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若松運河

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤坂海岸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部崎方面

 

 

 

 

シーバスや青物狙いはチャンスかも!?

 

 

 

 

 

 

おチヌ様

ノーフィッシュ😥

 

 

 

 

 

目下3連敗中でございます

 

 

 

どこぞの

日ハムファン野球マニアの店長様は

連敗後に見事メバル

仕留めておりましたが

 

 

ワタクシ今シーズン未だに

暗いトンネルを抜け出せておりません

 

 

やさしい有識者の皆様

アドバイスお待ちしておりますので

サカグチの連敗脱出にご協力お願い致します

 

 

オススメの集魚剤配合レシピや

仕掛けなどありましたら

ぜひともご教授願います

 

 

釣れるまでは

チヌ狙いを続けていきたいと思います

宜しくお願い致します😅

 

 

 

ということで

ここに

 

釣れるまで

無限チヌチャレンジ

 

スタートを宣言します

 

 

次回以降のブログにて

ご報告して参ります

乞うご期待…

 

 

 

 

あ、道中コウイカの墨跡は

いたるところで発見しました

 

 

 

 

めっちゃ釣れてます

オススメです😘

 

 

ではまたノシ

突撃☆隣の赤坂海岸!!

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

今日は赤坂海岸に突撃してきました!!

 

 

なんと!

足元の壁際で

ギンポが釣れておりました~!

 

 

 

 

春が来たって感じですね~!!

 

 

ブラクリや胴突き仕掛で狙えますよ~!

エサは青ケブでオーケー😆

 

 

 

 

恒例のゴミ拾いもしてきました~😃

 

 

 

 

 

ゴミも少なくきれいな釣場でしたよ~

みなさまのご協力に感謝です!!

 

 

今日は天気もよく

外に出ると気持ちいいですよ😍

 

 

皆で釣りに行きましょ~!

 

 

ではまたノシ

 

【お持ち込み釣果】ビッグチヌおめでとうございます!

 

【日付】  2025/04/05
【釣人】  境田様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  50cm 
【釣場】  佐賀県 伊万里湾
【釣り方】  フカセ釣り

 

 境田様より50cmオーバーのチヌのお持込みを頂きました~!!伊万里湾にて見事歳無しチヌGETです!!流石の釣果おめでとうございます!!お疲れの所お持ち込みいただき有難う御座いました!!またのお持ち込みもお待ちしております!!  

 

  

【お持ち込み釣果】コウイカ絶好調!

 

【日付】  2025/04/05
【釣人】  O様
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  
【釣場】  福岡県 日明海釣り公園
【釣り方】  エギング

 

 O様よりコウイカのお持ち込みを頂きました~!日明海釣り公園での釣果です!エギにナス型オモリをつけて狙われたそうですよ~☆お見事な釣果おめでとうございます!!またのお持ち込みもお待ちしております!!