★ノムケンサンバ★ 爆風=3=3壱岐アジング遠征!!

どうも!ノムケンです😄!!

 

 

福袋に~、クリスマスに~。と聞かれ始め、

いよいよ年末感が出てきましたね~👂

 

 

 

そんでもって、この時期と言えば!!

 

遠征!!!

 

なんですねーー!!??

(知らんがな、笑)

 

 

 

 

どんなに寒かろうが釣りの話しかしないような”釣り〇カ”が4人集まって、

今回は毎年恒例の壱岐アジング遠征に行ってきました!

 

 

 

狙いは脂の乗りまくったギガアジ!!

新鮮なお刺身を肴にお酒をちょちょいっ!とやりたい所ですが、

結果は果たして!?

 

 

 

今回のメンバーは我らが赤坂海岸店からいつもの秦てんちょーとワタクシ、

ルアースタジアムから岡井さん、

花畑本店から櫛橋さんの4人で突撃です💨

 

 

 

今回はいつもより早い20:30博多港発のフェリーに乗り、朝までガッツリ!

翌日も夕方から一晩中ガッツリとギガアジに全力アタックするプランです🔥

 

 

 

今回の遠征はとにかく

”風との戦い”

2日間風速10m以上の爆風が吹き続ける予報で、

風速と最大瞬間風速がほぼ一緒(=風の吹く合間がない)な釣りにくそーな状況です🌪

 

 

最初にやってきた勝本港では開始1時間、小アジ一匹すら釣れず😱

苦労するのは分かっていたので、弱気にも集魚灯点けましたが.

...ほぼ何しよるか分からんス。笑

 

 

というわけで前日に(今回は使いそう..)と買っておいた7gのシンカーにチェンジすると、、

 

 

 

いきなり尺超えた!笑

 

これが壱岐なんです。

 

 

 

 

お次は堤防際でサイズアップの38センチ!!

 

 

 

ショートライナーでのキャストで岸際のヨレを探っているとドスッときました!!

 

 

 

それでも、4人で本気でロッド振って、まともなサイズはこの2匹だけ。

 

 

 

しまいには、投げる瞬間どこに投げてるか分からんくなって目の前の地面にシンカーを突き刺す始末😱😱笑

 

 

こりゃあイカン。

 

 

ココロは折れんが、釣りが成立せんって😵

 

 

 

 

全員仕事終わりから直行なので、各自テキトーに仮眠を取りながら

迎えた朝マズメ🌅

 

 

 

明るくなって漁港内の堤防の影に入ってきたであろうアジ達を狙ってなんとか35クラスを2発追加して初日終了です

尺超えると顔つきがカッコイイ!!

 

 

 

 

キープしたアジは、たったの4匹。。。

 

 

 

サイズが良いのが救いですが、果たして二日目はどうなることやら😓

 

 

 

 

二日目ブログに続く!

 

【福袋紹介】ド定番エギオールスターズ

皆様こんにちは!

今回の福袋紹介は

「ド定番エギオールスターズ」です!

 

エギングをする中で持っていて損しない!

というか持っておきたい!

実績抜群

何個持っていてもいいよね!っていう程の

定番カラー、定番エギを詰め込んだ

エギのドリームチームを作り上げました!

 

初心者から上級者まで

誰が持っていても損はしないエギ達です!

さらに衝撃的なまでに

お買得!(お値段以上すぎます。。。。)

 

 

また当店では

様々な超絶お買得な福袋をご準備致しております!

個数には限りがございますので

ご検討中のお客様は

お早めに!お買い求めください!

 

以上赤坂海岸店でした~👋

関門メバル開幕?!でかっ!

12月といえば!で真っ先に思い浮かぶ魚

メバル!

山口県の瀬戸内海らへんで育ったワタクシにとっては

かなり身近な存在

だった!!

北九州にやってきて

すこーし遠い存在な気がしてきています。

 

んでやってみよう!と思いました。

超久しぶりにメバルプラグを買い集め

関門方面でトライしてみました。

 

意外とすぐに反応あり

ジャクソンのアスリート55L

表層ではミニサイズが元気にアタックしてきます。

それはそれで楽しいですが

やっぱりデッカイやつが釣りたい!

 

昔やっていた関門シーバスの要領で

激流に乗せてドリフトさせながら流れのヨレに入れていきます。

使ったルアーは

ジャッカルのアビーペンシル

%P_LINK%4525807247572

 

 

沖に向かってかっ飛ばして流していくと

ゴッ!っと短めな明確なアタリ

そこから強烈な引き。

今回も懲りずに使っているベイトフィネスロッドが

ブチ曲がる。

 

「多分シーバスやな。」

 

と内心思いつつ、ただ進行方向が激流の中ではなく

少しづつ根のある方へ。。

まさかと思いつつ勝負をかけて上がってきたのは

きたぁぁぁぁぁ!!

27㎝の極太のメバル!

狙ってはいたけど釣れるとは思ってなかった!

この小型怪獣の様な極太メバル。

まさに関門メバル!

流石に嬉しくて興奮のあまり

次の一投からは何をしているのか全く分からなくなり

この日の釣りは終わり。

 

ただ間違いなく

関門メバル始まってます!

是非行かれてみてはいかがでしょうか!

はたぼぅのライトロック①関門根魚狩り

根魚が好きだ

 

 

比較的簡単に口を使うのに

釣られた後に必死に頬を膨らませて気張る姿が愛おしい・・

 

 

根魚が好きだ

 

 

 

そのとげとげした見た目と厳ついお顔がなんともかっちょよい・・

 

 

 

 

 

 

そして、産卵期に入ると浅場に接岸してクランクベイトをも

積極的に襲っちゃうそのアグレッシブさが勇ましい・・

 

 

産卵がらみで関門のアラカブさん達が

一斉に岸沿いの浅場に集結してくる12月・・

 

 

 

 

バス用の高級ベイトフィネスロッドを購入し毎夜関門の海岸線を

徘徊するライトロックおじさんが居た・・つまりわたしである。

 

 

この釣りの魅力を1つのブログで伝えるのは難しい

 

 

食べて旨いのは勿論

 

関門という釣場なら、本当に身近な水深3mもない堤防からも

尺サイズのアグレッシブなデッカブが狙える

そして・・

 

 

 

 

関門なら真鯛・チヌ・タケノコメバル・オコゼ・グチ等々・・

外道で喰ってくる魚も多くとにかくアタリが多い

 

極寒のこれからの季節、身近な堤防で良い魚が狙えて

とにかく当たりも多い。ライトロックというすんばらしい釣り

皆様もチャレンジしてみてはいかがだろうか?

 

という事で続きます

 

【お持ち込み釣果】関門ライト泳がせで大型ヒラメ!

 

【日付】  2024/12/21
【釣人】  竹下様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  82cm 3,900g
【釣場】  関門
【釣り方】  ライト泳がせ

 

本日は竹下様よりヒラメのお持ち込みを頂きました!

 

関門ライト泳がせ(LO-style)で82cm3,900g

 

座布団ヒラメ!!

 

いや~、80cm越えはスゴイですね😊😊😉

 

またのお持ち込みもお待ちしております😘😍😘

【お持ち込み釣果】良型アラカブゲット!!

 

【日付】  2024/12/17
【釣人】  山口様
【釣魚】  アラカブ
【サイズ】  21cm
【釣場】  福岡県 新門司
【釣り方】  ワーミング

 

 山口様よりナイスサイズなアラカブのお持込みを頂きました~!!新門司方面での釣果です!!素晴らしい釣果に思わず穴釣りの魅力にハマってしまったとのこと!お疲れのところ有難う御座いました!またのお持込みもお待ちしております!!  

  

【お持ち込み釣果】日中のアジングでGET!

 

【日付】  2024/12/16
【釣人】  ずん様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  25cm g
【釣場】  福岡県 藍島
【釣り方】  アジング

 

ずん様よりお持ち込みいただきました!

25cmを頭に44匹のアジの釣果👏

おめでとうございます!!🙌🙌

日中のアジングも面白そうですね~😊

 

 

  

【お持ち込み釣果】ブリ釣りたかったけど・・・

【日付】  2024/12/16
【釣人】  りょういっちゃん様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  74cm 3000g
【釣場】  福岡県 西海岸
【釣り方】  ルアー

 

りょういっちゃん様よりお持ち込みいただきました!

74cmの良型シーバスGET😊👍

おめでとうございます!!

次回はブリのお持ち込みもお待ちしてます😉

 

  

【お持ち込み釣果】関門シーバスGET!

 

【日付】  2024/12/15
【釣人】  関門釣吉様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  76cm 3700g
【釣場】  福岡県 関門
【釣り方】  ルアー

 

関門釣吉様よりお持ち込みいただきました!😊

76cmの良型シーバスGET🙌🙌

おめでとうございます!!

関門シーバス☆シーズンinですね!😁

【お持ち込み釣果】パームス最高!

 

【日付】  2024/12/14
【釣人】  ゆうりパパ様
【釣魚】  サワラ
【サイズ】  73cm 1975g
【釣場】  福岡県 関門
【釣り方】  ショアジギング

 

ゆうりパパ様よりお持ち込みいただきました!

ショアジギングで73cmのサワラGET😆🙌

おめでとうございます!!😊