トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

皆さんこんにちは

 

ポイント姫路網干店 大寺です😄

 

今回は前回釣れなかったトップをせずに

 

ノーシンカー、ジグヘッドの

 

どちらかをしようと思っていましたが

 

柱に付いて、くるくるとテーリングしている

 

チヌを見つけたので

 

ミドストで狙ってきました😁

 

反応はいきなりあり

 

1投目ではピックアップ寸前で見切られたので

 

2投目

 

柱の奥に投げ少し沈めると竿先に

 

強烈バイト!

 

 

40アップの良型サイズでした☺

 

ジグヘッド1.8gに、スイングインパクト2.5

 

この組み合わせがミドストにはおススメです👍

 

是非皆さんもチャレンジしてみてくださいね🔥

 

それでは~

トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

皆さまこんにちは。

ポイント姫路網干店 大寺です😆

今日の15分チャレンジは

白濁りが入っておりチヌの活性は低かったです。

魚の姿自体はありましたが柱の際で

プカーと浮いたままでフル無視😅

柱ギリギリを攻めてみたり、

シンキングトップルアーを使ったりしましたが

全く逃げもせずにただた浮いていいるだけでしたw

ここで時間になったので納竿しました😅

次回はノーシンカー、軽めのジグヘッドで

壁に落として狙ってみます

それでは~

まとば食堂まいどあり~尾崎カップタイラバ編~

お久しぶりです!
ポイント姫路網干店のまとばです🤗
少ーし前の話ですが……
6月終わりにタイラバ尾崎カップ
参加しました😎💛
【おしながき~】
・鯛しゃぶ
・鯛のユッケ風丼
【釣行編】
第2回!尾崎店長主催のタイラバ大会
ということで関西&四国ポイントスタッフ大集合♪
今回はサイズ勝負!なので、なんとしてでも
大きい鯛釣りたい(70cmの鯛釣ってたい…😏)
船は岡山県の金比羅丸さんにお世話になりました!
釣り方のコツをとても分かりやすく&的確なアドバイスをくださる優しい船長さん☺💕
たくさん釣らせてもらって素敵な船でした!
ありがとうございました♪
そしていよいよ出港!
小豆島方面へ船を走らせもらい、ポイントに到着🚢
まず最初にヒットしたのが姫路店の尾崎店長!
合計で5枚の鯛を釣り上げました!いい笑顔!
そして高松国分寺店の宮地代行!
ナイスサイズです!
歌って踊れるアイドル播磨店の大久保ちゃん
絶好調!
んなが釣れてない中でもコツコツと釣り上げ続け、
合計で9枚の鯛!ごと竿頭です😚💛
そしてタイラバ男といえば播磨店の松下店長!
やはり本日も絶好調✨
振りかえるたびしれっと鯛を釣り上げておりました!
合計で9枚の鯛!大久保ちゃんと並ぶ竿頭👏
播磨店組、強すぎるぜ🙂💫
まとばも大きい(?)鯛が釣れました🙌
んなが順調に釣り上げる中、
残るは姫路店のタイラバ担当中山さん!
仲良しの松下店長に煽りという
愛ある励ましをもらいながら
粘りつつ、立派なサイズの鯛を釣り上げました😚
全員安打!!やったね!👏👏
そしてまとば、数時間しばらく釣れず眠気に襲われ
船長さんから
「タングステンを60g→80gに変えた方がいいね!」
とアドバイスをもらい、さっそく変更👀
変えてからすぐ当たりが…!
ダブルヒット!
船長さんの的確なアドバイスのおかげで
ごと釣り上げることができました!
ありがとうございます☺💕
そして高砂店の高木さんにも続々と当たりが…!
「たぶん小さいですよ!」言いながら巻き巻きしてると
56cmのビッグな鯛!本日一大きいサイズ!
さすがですな!😎
んなの合計50枚の鯛を釣り上げ、
キリがいいところで尾崎カップ終了🙏
本日の尾崎カップ優勝者は……
高砂店の高木さんでした♪
おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした😘
まとばも合計6枚の鯛を釣ることができて満足!
タングステンを変えることが、
こんなに釣果に影響するとは…
とても勉強になった1日でした🤗
さっそく調理していきます→→
【調理編】
~おしながき~
・鯛しゃぶ
・鯛のユッケ風丼
【鯛しゃぶ】
昆布だしを取ってる間に野菜などきって
あとはしゃぶしゃぶするだけの簡単料理💫
ポン酢×もじおろしにつけて食べるのが
絶品でした😳
鯛しゃぶをネギと一緒にくるっと包んで食べるのも
うますぎる…
【鯛のユッケ風丼】
これは某牛丼チェーンす◯家さんのマグロユッケ丼が好きすぎて、
鯛バージョンで作ってました!
想像以上に美味しすぎた…リピ確定です☺💕
ゴマ油(大さじ1)、砂糖(小さじ1)、
コチュジャン(大さじ1)、醤油(大さじ1/2)を
混ぜ合わせ、ご飯の上にバラバラにした
韓国のりと鯛をのせて、
混ぜ合わせた調味料をかけ卵をのせるだけ♪
ごちそうさまでした🙏🙏
鯛料理の中では、今のところ鯛しゃぶが
飛び抜けて好です☺
ではまた~🤗

勤務後!ていぼう日誌【鳥取シロイカ】

 

皆さまこんにちは!

ポイント姫路網干店の中山です

 

今回は鳥取シロイカ

 

今シーズン2回目のシロイカ

 

鳥取港から出船の

久幸丸さんにお世話になりました

 

 

 

綺麗な船で釣り座もゆったり取ってくれているので

凄く釣りがしやすい船でオススメです(*ノωノ)

 

 

前回は6月中旬に鳥取に行き惨敗

期待と不安を胸に抱き16時過ぎに出船(/_;)

 

 

そんな不安をよそに開始2投目で

 

 

オーナー ストロングポイントUVブルー

 

 

その後も明るいうちにオモリグで5杯ほど釣れ

 

今回は良い日に当たったと思いましたが

 

 

点灯後はポツリぽつりと拾い釣り

 

 

エギマル天空

 

 

 

メタラー25号#邪道で良型

 

 

 

一緒に行っていたまとばさんも

楽しそうに釣ってました(/・ω・)/

 

 

と楽しめる程度にあたりもあり

 

やっとシロイカ開幕した気分で終えました!

 

 

浜坂方面ではTOP80杯以上の釣果が出ているらしく

各地で盛り上がって参りました!シロイカ!

 

 

今月もう一発行ってきます!

 

 

皆さまも是非シロイカへ

 

 

PS.

 

 

姫路、アコウもボチボチ釣れています

トビちゃんが行く!!~15分チャレンジ~

 

こんにちは!

ポイント姫路網干店 大寺です。

暑くなりチヌ、シーバス、ハゼ

ガシラ、うなぎなどの釣果が

右肩上がりになってきましたね😆

今日から出来れば毎日

当店すぐ横の大津茂川で休憩中

15分チャレンジで魚を狙ってきます。

釣れても釣れなくても結果を載せていきますので

毎日チェックお願いします😄

ちなみに今日はボウズでした

😇

それでは~

7月1日(火)から夏の陣ビッグセール開催致します♪

 

こんにちは!

ポイント姫路網干店です😘

いよいよ明日から半年に一度のビッグセール!!

🍉🍉🍉夏の陣🍉🍉🍉

開催致します!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

セール期間中も1と5と8のつく日は

ポイントアップデーも開催しております😎💖

🌟お得な企画も盛りだくさん🌟

👉7月11日(金)~13日(日)は1,000円以上のお買い上げでうちわのプレゼント!

👉7月18日(金)~21日(月)は2,000円以上のお買い上げで缶バッジのプレゼント!

7月25日(金)・26日(土)・27日(日)はさらにお得♪

🌻🌻🌻スーパークライマックス🌻🌻🌻

 

 

 

 

 

 

 

 

👉3日連続でポイントアップデー開催♪

👉3日間限定!5,000円以上のお買物で最高20回までひける夏くじ!

お買物券が当たります!

👉3日間限定!1回のお買物で5,000円以上ご購入のお客様にポイン太くんオリジナルボックスのプレゼント!

大変お買い得なセール期間となっております☺💖

みなさまのご来店、心よりお待ちしております!

 

 

GOTO9実釣会に行ってきました!

皆さまこんにちは!

ポイント姫路網干店の大寺です😁

今回はGOTO9から夏発売される

トップチニングルアー

ミニコバコ

を使用した実釣会に参加してきました😆

参加メンバーは神戸灘店 渕之上代行

       伊川谷店 森本さん

       播磨店 犬島さん

       姫路店 尾崎店長 海老原代行 大寺です。

講師はバレーヒルスタッフの新様です🔥

まずは初めにルアーの動かし方や特徴などを説明して頂いています⭐

ミニコバコは水を受ける面がひし形のカップになっている事によって

①誘う 

②ネチる 

③泳ぐ 

の3つの動きが可能だそうです😊

ピンについている個体には

ネチるとポッピングを合わせたり、

浮いてエサを探している個体には

ドッグウォークで誘いながら

リールを巻いて泳ぎの動きを入れたりと

多彩なアプローチが可能になっています😆

 

 

説明が終わり実釣開始!

好きな色を各自選び投げて行きます😄

ネチネチ

壁際の草陰で動かしている時に

バフッ ギギー 

2投目で尾崎店長がファーストヒット‼

クリアカラーでのヒットでした❗

ハクやイナッコなどのベイトがかなりいましたが意外と

イワシカラーよりクリアがいいかもしれませんね。

釣れた後、場所移動し3か所ほど回りましたが

誤爆だらけで暑さも限界でしたので

これにて終了しました😓

貴重な経験をありがとうございました😁

 

勤務後!ていぼう日誌【堤防ロック】

ご覧いただきありがとうございます

ポイント姫路網干店の中山です

 

 

ドジャース対パドレス4ゲームシリーズ第4戦

観られましたでしょうか

残りのシーズンでも遺恨の残る戦い

やるかやられるか

アツ過ぎる

 

 

今回はロックフィッシュ

 

くさべ渡船さんにお世話になり

半夜で本荘ケーソンへとアコウを狙いに行ってきました

 

播磨店のビッグマン松下店長と

姫路店の大寺akaモモチと共に

 

 

到着してすぐにショアラバをするも不発に終わり

茹るような暑さに文句を言いながら

岸ジギでシーバスを釣って遊んでいると

 

 

松下店長がアコウゲット

 

この潮でこのベイト、夕マズメ

完全に時合いだからアコウした方が良いよと言われ

 

『デスネエ』と乾いた返事を残して

敢えてスルーし岸ジギを続けるワタシ

 

そこへニッコニコの松下店長

 

 

 

2本目サイズアップ

 

 

ここで岸ジギをしていた自分と決別し

アコウ狙いにチェンジ

 

 

手前のケーソンの基礎や

少し先のブレイクを狙うも

カサゴ、ガシラ、アラカブ、ボッコの金太郎飴

 

 

と猛攻に悩んでいると少し遠くから

 

 

 

『ッシャ!キタ!ヒクヒク!ッシャー!』と

 

 

 

少年のような声が聞こえ

 

 

カメラではとらえきれない程、

興奮して小刻みに震える大寺君

 

 

しっかりアコウゲットしてました

 

 

後は私だけ

 

 

 

残り時間も1時間を切ったところで強烈バイト

 

 

 

 

合わせ切れ(;_;)/~~~

 

 

 

 

リーダー交換を怠った自分への仕打ち

 

 

めげることなく続けていると良いアタリ!

 

 

30ちょいのアコウ

 

ビーンズ10g、リングロッカー1

スワールテールシャッドXG2.8inc

 

 

無事全員安打で納竿しました!

 

 

まだまだシーズンは始まったばかり!

これからも各所で狙い続けますので

ジャンキーの皆さん共に楽しみましょう(*^-^*)

 

 

 

それではまた

 

当日のタックル

一誠 :『碧』五十六782MF-S

シマノ:エクスセンスDCXG

PE1.2号+リーダー16lb

 

【お持ち込み】年無しチヌ!

 

【日付】  2025年6月18日
【釣人】  山下様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  51cm 2265g
【釣場】  揖保川
【釣り方】  フカセ釣り

 

 揖保川でのフカセ釣りで良型4枚(*´ω`*)

年無しチヌも釣り上げお見事です!

いつもお持ち込みありがとうございます!