新商品待望の防波堤カワハギ設計!「ANAZURI SP 120 S・B]

好評につき再投稿!!

 

 

 

こんにちは!!

再度ご案内致します!!

発売から当店では認知度が!!超アップ中!!

待望の防波堤カワハギロッド!!

波止でカワハギを釣る為に開発されたロッド!!

「ANAZURI SP120S・B」

これは紛れもない、波止のカワハギロッドなんです!!

まだご存じないお客様も多く、「店長が案内してた竿どれ?」と

いらっしゃるお客様も多いので再度ご案内してます!!

コスパ100% 作り、調子、デザイン

きっとお気に入り頂ける竿に仕上がっています。

この竿で、サンバソウ35㎝も上がりました。

穂先もアタリが取りやすいように、細く。合わせに対応する程よい硬さ。

そして、掛けると曲がってくれる竿です。

ベイトとスピニングで調子も違います。

穂先はグラスソリッドで、強度もありサンバソウも上がっちゃいますよ!!

使われたお客様からも、こんなの探してた!!なんて高評価頂いてます。

是非安心してお買い求め下さい。

この竿の良い所は、デザインもかっこいい!!そして絶妙な120㎝の長さ!!

非常に良い仕上がり。

なんといってもコスパが素晴らしい!

すでに当店では、情報を聞かれたお客様からの指名買い多発中です。

この3連休で、残り1本となりました・・・今週大量入荷させますので、

是非お楽しみ!

現在、アジングロッドを使われている方も多いかと思います。カーボンソリッド

は、非常に感度に優れていますが、穂先をポッキリやっちゃったときのリスクは

大きいです。エギングロッドはどうしても小さなアタリを取る際に、細かい

アタリが出にくく硬すぎて、掛けてもあのカワハギのブルブル感が楽しめなく

なってしまいます。

是非、そのようなリスクと、アタリを取れる、楽しめる専用竿で

狙われてみてはいかがでしょうか!!

ブラクリでの穴釣り、アナゴ釣り、胴付き、にも使える非常に優れた竿です。

是非店頭でお確かめください。探していた竿の調子に出会えること間違い

無しです!!😀

 

新商品「ボイルアサリ100g」

 

こんにちは!😀😀😀

秋のカワハギシーズンに最適なありそうでなかったエサ「ボイルアサリ100g」

堤防、船にも使える使いやすいボイルのアサリです。

生アサリが、針に着けにくいのに対し、ボイルアサリは既に塩で締めてあり

初めてカワハギに挑戦される方にお勧めのエサです。

水管の硬い所頃から刺して、ベロを刺して、最後に黒い内蔵部に鈎先を刺して

下さい。カワハギは内蔵部の柔らかい所を狙ってきますよ!

針に対しエサが大きいようですが、基本通りエサを付けて置けば、

内蔵部から捕食してきたカワハギが突きだしたらあわせる!!

すると小さい口ですが、鈎先が必然的に口に入って針掛かりします。

内蔵部がとられてしまうと、アタリが遠のく事もありますが、活性の高い

時は、固い部分も食べてきますので、小さくちぎって付けるのも作戦の

ひとつです。こういった工夫ややり取りで、試行錯誤するのも、

エサ取り名人カワハギをどう釣るか楽しみ一つですね。

ブログやインスタで紹介してから、沢山のお客様にご購入頂き、

釣果のお持ち込みや報告も頂きました!!😀是非行かれる際はご利用

下さい😀

【お持ち込み釣果】カワハギ大漁!サンバソウ大漁!!

 

【日付】  2025/09/15
【釣人】  岩本様
【釣魚】  カワハギ、サンバソウ
【サイズ】  15cm 
【釣場】  山口県下関市内
【釣り方】  胴付き仕掛け

岩本様お持ち込みありがとうございます😆

カワハギにサンバソウと大漁ですね!!!

お見事です👏👏

 

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております😊

 

 

  

【オススメ】落し込みに最適な極太小鈎!「横綱鈎」

秋の落とし込みシーズン最適な商品のご紹介です!

ハリミツの「横綱鈎」はいかがですか😊?

極太小鈎仕様で大型の青物ヒラメにも負けません💪

二点の胴打が生み出すランダムな光の反射でアピールも抜群

是非シーズン前にお買い求め下さい😁

【お持ち込み釣果】カワハギ釣れた!!

 

【日付】  2025/9/14
【釣人】  伊藤様
【釣魚】  カワハギ
【サイズ】  16cm 
【釣場】  山口県下関市内
【釣り方】  胴付き

伊藤様お持ち込みありがとうございます🌟

先日ご購入いただいた「ANATSURI SP」で

カワハギが釣れました!!!

毎度お見事でございます👏♬

竿の使用感も絶賛いただきありがとうございます😊❤

 

またのお持ち込み、楽しみにお待ちしております♡

【入荷】プロックス エアーポンプ取り付けキット「ブク栓」

皆さまこんにちは!!!!

新下関店です😊

商品入荷のご案内です!!!!

プロックス「ブク栓」

コチラの商品は、お持ちのクーラーボックスを

活かし器に変身させるブク取り付けキットとなってます😍

アジの泳がせ釣りや活かして鮮度を保つことにも使えます😊

これからの釣りシーズンにいかがでしょうか?

【新商品】シマノ「25セフィアXR」

みなさまこんにちは!!

 

 

新下関店のはまだです😁

 

 

 

新商品入荷のお知らせです!!

 

 

シマノ「セフィアXR」が入荷致しました!

 

 

ドラグ性能の向上によりドラグの滑らかさUPに加え、インフィニティドライブ搭載によりギアの耐久性が向上しております。

 

ぜひ店頭にてお手に取ってお試しください😉

 

 

みなさまの御来店を心よりお待ちしております!

竿先震えたあの感動をもう一度見たくて

皆さんこんにちは!

ポイント新下関店のよっしーです!

最近、イカしか釣ってない事に気づき...

魚を触りたい!!

 

てな感じで、最近流行のカワハギ釣りに行ってきました!

釣り場に到着し、仕掛けを落とすと

 

ドゥルドゥル...

 

よし来た!!

 

出ました!!!

いつものアラカブです!!!!!

 

いやー、アラカブが釣れると、なんだかほっとしますね

って違う、今日はカワハギを釣りに来たんや

本命以外はいらん!

しばらくしてまた

 

ドゥル...ドゥルドゥル...

 

次こそ来ました

などと思ったのもつかの間

 

は?は?は?

 

二連掛けってなんやねん・・・

グッググッグ言ってるし...

 

仕切り直し!!

 

①仕掛け落とす

 

②底とる

 

③オモリで底を叩くイメージで動かす

 

④待つ!!!

 

ドゥル...ドゥル...

 

グン!

 

三度目の正直、ギリギリリリースサイズですが大本命が来ました

この調子で数釣ろう!

そう思ってた時期が私にもありました

当たりが渋い!

 

そんな中

 

ドゥル...ドゥル...

 

ぐにゃぁ!

 

めっちゃ曲がるやん!引きすごいど!

上がってきたのはコチラ!

推定25cmのサンバソウ

 

しかも綺麗に地獄掛け

※魚の口の横に針が掛かること。地獄に掛かると、絶対に外れないと言われる。

いや~、こういう細かいとこに腕がでてますね~

 

伊達にフカセやってませんよ

 

結果発表ーー!!

今回の釣果

・カワハギ 2枚

・サンバソウ 4枚

・アラカブ 1匹

・フグ 4匹

 

本命のカワハギも中々釣れず、五目も達成しないとても中途半端な結果となりました

 

次はデカいカワハギを釣ってやる!

 

ではまた、次回お会いしましょう!

店長の今ならこれを釣る!「堤防カワハギ」

 

 

こんにちは!!

店長の今ならこれを釣る!!という事で、今ならコレでしょ!

狙うしかないですね!

 

 

 

「カ・ワ・ハ・ギ!!」

 

なぜ面白いか?

・サイズが小さくても良く引く!!ブルブル感がたまりません。

・小さなアタリに合わせて掛けていくのでゲーム性が高い。

・アワセと同時のブルブルがたまらない。

・やっていてサイズを選べない今度こそと思わす期待。

・小さい中でも良型も交じる。

・エサ盗り名人をどう掛けるかのワクワク感。

・身近に釣る事が出来る。

・そして、食べておいしい!

 

何より・・・・

私が楽しそう(笑)

豊田湖ワカサギもご承知かと思いますが、ワカサギを提案させて

頂きましたが、この釣りも面白いです!!提案始めは、「ワカサギ?」

なんて言われ続けましたが、面白さが伝わり大ブレーク!

今は、「カワハギ?」て言われますが・・・・

ズバリ!!

やったもん勝ちです!!

答えは面白い!!です。

結果が出る釣り!!ゲーム性高いです!!

全国でも大ブレーク中!!

 

 

てなわけで、既に釣果画像は乗せちゃいましたが、

ここでカワハギを狙うならコレですね!!

 

 

「ア・サ・リ 」

「ボイルアサリ!」好評発売中!!

生アサリはどうしてもぬめりや、身の締まりがなく締めても使いずらい。

初めてされる方も、付けづらい。

そんな悩み無用のボイルアサリ。塩締めもされています。

ボイルが非常に使いやすいです。釣果も実釣済みで、船、波止いずれもOK。

釣果もこの通り!!

 

 

なんと、調査がてらだったのですが、アタリがあまりも多く、エサ盗られ

まくりです。くそーと思いながらムキになりますよね~

ガツンと掛けてやりました!!

バケツキープサイズより小さいサイズも交じりましたが、17~20㎝前後を

一旦キープ!

デカいのもいるんじゃない?なんて感じでした😀

釣り方ですが、底狙いです。垂らして底まで落として、誘う。

するとアタリが出ます。とにかくいるので、誘い不要でしたが・・・

実は中層~上層にも浮いていることがありますが、基本は底からです。

際狙い、際より少し前でもOKです。

掛かると、

ブルブルです!!「ブルッ、ブル!!」

魚体が平たいので良く抵抗が掛かり良く引きますよ😀

 

下関の波止カワハギメチャメチャいますね😍

とにかく当たる!!盗られる、盗られる、掛ける。エサ良く使いました。

実は3時間程の釣行で、総数は6匹。その他、巨大ベラ、フグなど釣れました。

いや~面白い!!何より魚がいる!!肌感では、大分の波止並みの魚影でした。

後はサイズですね。デカいのもきっといるはず!!引き続き尺カワハギ

狙っていこうかな😍

秋の結果を出せるおすすめの釣りです!!

是非挑戦してみて下さい!!

業界初の波止カワハギ設計の、「ANAZURI SP」も販売中です!!

おすすめの竿です。

是非、尺釣ったよのお言葉

お待ち致しております!!

 

【新商品】シマノ「クイックゲームシューズカットラバーピンフェルト」

みなさんこんにちは!!

 

新下関店のはまだです😎

 

 

 

新商品が入荷致しました!!!

 

 

 

 

シマノDS+クイックゲームシューズカットラバーピンフェルト

 

 

 

 

BOAダイヤル採用で脱ぎ履きカンタン

 

透湿防水でムレ軽減!!

 

 

 

磯釣りには欠かせない商品となっております😄

 

 

ぜひご利用くださいませ😉