【日付】 | 2024/10/6 |
【釣人】 | 一丸様 |
【釣魚】 | クエ |
【サイズ】 | 86cm 10500g |
【釣場】 | 山陰 |
【釣り方】 | ブッコミ |
10キロ越えクエのお持ち込みありがとうございます😁😁
パワーファイトでとれたそうです!!
羨ましい😆
お持ち込みありがとうございました!!!
【日付】 | 2024/10/6 |
【釣人】 | 一丸様 |
【釣魚】 | クエ |
【サイズ】 | 86cm 10500g |
【釣場】 | 山陰 |
【釣り方】 | ブッコミ |
10キロ越えクエのお持ち込みありがとうございます😁😁
パワーファイトでとれたそうです!!
羨ましい😆
お持ち込みありがとうございました!!!
【日付】 | 2024年/10月/6日 |
【釣人】 | 田中様 |
【釣魚】 | アラカブ |
【サイズ】 | 15cm 60g |
【釣場】 | 山口県 下関市 |
【釣り方】 | ライトゲーム |
田中様!
本日はお持ち込み頂き誠にありがとうございます!
家族での釣りは賑やかで
釣れた魚すべてが思い出になりますよね😍
めざせサイズアップですね!
ジュニアダービーのエントリー有難うございました😀
こんにちは!!
釣具のポイント新下関店です😁
激レアアイテム入荷情報です🙄🙄
メガバス様よりカゲロウ155Fが入荷致しました😄
これから秋の落ち鮎シーズン等、大型のベイトを捕食する
シーバスにはもってこいのルアーとなっております‼
また、重心移動システムも搭載されているため、飛距離も抜群‼
ぜひ、ご利用くださいませ
みなさまこんにちは!
ポイント新下関店です!
イベント開催の告知です‼
10月12日(土)当店にて
Clear Blue「新作ロッド展示受注会」を開催します✨
新作ロッドの展示受注、即売をはじめ、イベント限定商品の販売や、
購入特典も多数ご用意しております🔥
ぜひご参加ください‼
皆様のご来店をお待ちしております😊
みなさまこんにちは(*^_^*)
ポイント新下関店です!
売り出しのご案内でございます💁
期間:10/8(火)~10/27(日)
大漁祭BIG SALE開催致します!
旬の釣り物に合わせました商品をお求めやすくご準備いたしますので
ぜひご来店お待ちいたしております(*^^*)
ポイント新下関店
みなさまこんにちは(*^_^*)
ポイント新下関店いのぐちです🤗
本日入荷したての新商品のご紹介です!
シマノ「アントラージュ3.0号」
スタビライザーフィン搭載で
フォール時はヘッドを下に向けて安定した姿勢ですばやく沈下!
フォール姿勢とジャーク後の安定姿勢に徹底的にこだわったティップ専用エギです!
ぜひご利用くださいませ(*^_^*)
新下関店
みなさん、こんにちは~
店長のカンです。
今回は関門周辺のアジングパトロールに行って来ました。
ちらほらアジングで量型が狙えるという噂があり、本当に釣れるのか!検証してみました。
本日も仕事が終わり釣り場へ直行!スタッフの実績のある場所を一つ一つチェックしてみると・・・
『なんも釣れません!!』
やはりアジは回遊魚でした。昨日釣れて今日釣れないことが当たり前!
あくまでも個人的意見ですが関門は潮が大きい時に釣れないような感じがします・・・
エギを付けて投げてみると・・・
ポイントを彦島に移して飛距離が出る重めの仕掛けを使って広範囲で探ってみると懐かしいアタリ方が!
アジ居ました!
最大25cmまでの良型が釣れました!
仕掛を投入しテンションを掛けて沈下させ、上下の誘いを入れてアタリを待つと
『コツッ』
気持ち良いアタリ方です!
まだまだ暑いですがやっと秋って感じですね。
ポイント新下関店スタッフは遠投アジングが得意分野!ポイントや釣り方が分からない方のご来店お待ちしております!
やっぱりアジングは楽しいです!
ありがとうございました!
秋から旬になるカワハギ釣り。
今まで波止から狙っていましたが、今回は船釣りで挑戦です。
井ノ口さん、内野さん、宇部小野田店の藤田代行といざ出船。
小串から出港する「剛龍丸」さんにお世話になりました😀
この日の為に専用タックルを新調しましたよ✌
エサのボイルアサリとむき身は下処理をして用意しました。
軽く締めて、水管などの硬い部分は取り除きます。
仕掛は感度を優先し形状記憶合金のリーダーを主に使用します。
釣り場に着いて仕掛けを落とすと小さなアタリがあります。
外道のベラは相変わらず多いですね😰
ワッペンサイズの本カワハギやウマズラもよく交じります。
状況は非常に渋く、アタリに集中しすぎてみんな無言状態が続きます…😖
そんな中、やはり船カワハギの経験豊富な藤田代行がやってくれました。
このサイズを見ると全員テンションが上がります😍!
沈黙と歓喜の時間を繰り返しながらカワハギ釣りに没頭です。
小さな前アタリから掛けるまでゲーム性が高いやり取りがハマります。
誘いや掛けの時、竿先を「上げる&下げる」動きが非常に重要です。
前アタリがあったら即アワセするのは厳禁ですので注意して下さい。
即アワセはなかなか掛からないことが多いので数が伸びません。
第2弾も計画中ですが、あとは天候が崩れないことを願うばかりです。
皆さんも是非チャレンジしてみてはいかがですか?
これから肝パンの良型も期待できますよ😀
こんにちは😄
ポイント新下関店の久保です💥
またまた行きました仕事終わりアジング🚗
場所はもちろん関門方面🚘
今回は西流れ4ノットから1ノットへなるまで釣りしました
※前回は転流から西流れ2ノットまでで釣行
ジグ単1ℊからスタートし、すぐヒット
しかし、すぐアタリが無くなったので、、、
TG0.4g+セクシービーに変更後、、、
釣れる
釣れる
釣れる🐟🐟🐟
1時間で10匹以上釣れました😆
今回分かった事として、、、
セクシービー+西流れの速い時
(感覚的に3ノットから)
=爆釣です❣❣
是非、お試しください👌
みなさまこんにちは🤗
長女の食の好みが明らかに私とソックリになってきて
夫からクレームがすごい、いのっちです🐷
未就学児ふたりいると、船釣りのハードルがめちゃくちゃ高いんですけど
どうしても行きたかった・・・
そう!船カワハギ釣りに!!!!!
家族に協力してもらってなんとか行ってきました\(^o^)/💕
船カワハギといえば!
小串漁港から出船の剛龍丸さんにお世話になります(*^^*)
🛳逆瀬川船長:090-8361-9570
今回のメンバーは宇部店から藤田代行、
新下関店からは下永のアニキとうっぴーさんとワタシいのぐちです👀
チーム新下は全員竿を新調して挑みましたよ!!
そう、やる気満々!!!
釣る気マンマン!!!!👌👌
ちなみにワタシの当日のタックル・仕掛けはこちら★
竿
%P_LINK%4550133340260
リール
ダイワ:ティエラIC
鉛25~30号
%P_LINK%4939827777016
%P_LINK%4549018731750
%P_LINK%4549018731873
カワハギ仕掛け
%P_LINK%4982565720363
替え鈎
%P_LINK%4969363425539
どうです?釣れる気しかしないでしょう
ワタシもそう思っていましたよ みなさん(意味深)
開始早々に横でうっぴーさんが良い型の釣りあげました👀👀
むむむ・・・
実はワタシ、前日にカン店長にそそのかされて(言い方)
仕掛けと錘の間に下カゴを付けて撒き餌で寄せるという
超貪欲仕掛けで挑んでいたのです…
「コレでイノグチサン絶対一人勝ち状態デショ!」
「ワァ~羨マシイ!」
そう言いましたよね…店長…
現実は、周りは釣れ出すのにワタシは釣れない…
WHY?!?!!?!
下カゴやめてみたらあーーらビックリ。
アタリめっちゃとれる!(笑)
みんなしないのには訳があるんですね😇
朝の貴重な時合を逃しました🤗🤗🤗🤗
みんなが釣る中、
みんなの撮影をするワタシ🐷
カワハギのアタリがあってもかけきらない、
掛けてもバレる…その繰り返しでした😵
そろそろワタシも釣りたい
と思っていたら来ましたあああ
かあいいねえ🐎
横からも「私にも来ましたよ!」とうっぴーさん
かあいいねえ(棒読み)
その後も釣れたと思ったらベラ。
ねえ、本命釣ってないのワタシだけじゃん😇
そろそろ私の機嫌を恐れたみんなが
下永さん「私のアミノリキッドで締めてるエサ使って試してみてください」
うっぴーさん「いやあ難しいっすよねえ」
藤田代行「べた底はエサ取り多いから、少し浮かせて待って見て!」
とフォローとアドバイスしてくれる始末😂
めちゃくちゃ気遣わせてるやんけ‼‼‼
アニキからもらったエサに、代行から教えて頂いたアドバイス通りしてみると…
走るようなドゥルドゥルきたあああぁあああ!!!!
(嬉しすぎてこの一匹で10枚以上写真撮ってもらったのは秘密)
12時終了のところ、船長のご厚意で延長してくださいましたが
ワタシはこの一枚で終わり…
藤田代行はワッペン含めるとかなりの数釣っていました!!
やはり、腕(テクニック)ですね・・・・
道具とずるい考えで解決しようとした自分に反省😘
来週またリベンジ予定あります!
(出船できますように)
リベンジブログ、お楽しみにィイイイイイイ(泣)
釣れなかったのを店長のせいにする いのっちでした🤗