
| 【日付】 | 2025年/1月/18日 |
| 【釣人】 | うしろの~様 |
| 【釣魚】 | ワカサギ |
| 【サイズ】 | 未計測 |
| 【釣場】 | 山口県下関市 豊田湖 |
| 【釣り方】 | 胴突き |
本日はご友人とゆったりフィッシングということで
豊田湖でワカサギ釣りを満喫されたようです!
始めは中層で当たっていましたが最終的にボトムでしか釣れず・・
全員で200匹は釣れていたようです😀
豊田湖いい感じですね👍

| 【日付】 | 2025年/1月/18日 |
| 【釣人】 | うしろの~様 |
| 【釣魚】 | ワカサギ |
| 【サイズ】 | 未計測 |
| 【釣場】 | 山口県下関市 豊田湖 |
| 【釣り方】 | 胴突き |
本日はご友人とゆったりフィッシングということで
豊田湖でワカサギ釣りを満喫されたようです!
始めは中層で当たっていましたが最終的にボトムでしか釣れず・・
全員で200匹は釣れていたようです😀
豊田湖いい感じですね👍
「凪なら昼から2、3時間出てみようや!」そんな急な誘いに乗ってしまい出船!
青物釣果も秋のハイシーズンに比べるとイマイチの状況…😣
何か魚を釣って気分転換になればと軽い気持ちでしたが、内心は「サワラやヒラメが釣りたい」とやる気満々(笑)

残っていた落とし込み仕掛けとタックル一式を準備したけど、短時間なんでいつもより運気が足らない気がします🙄
そこで長年一回も袖を通していない新品のウエアを初めて着用です😁

おそらく3、4年は眠っていたんじゃないでしょうか😅
短時間とはいえ酔い止めはいつも通り服用します
同乗者がヤズクラスを立て続けに上げ、後は私が釣ったら帰ろうという状況…
しかし、ベイトの掛かりがイマイチで、付いてもすぐ外れたりと苦戦です😥
こういう時はかなりプレッシャーを感じますね(笑)
そんな中、ようやくアタリがあったのが青物です!
ヤズクラスですが、プレッシャーから開放され安堵の瞬間でした😀

釣った魚は同乗者に差し上げ本日の3時間程度の釣行は無事終了🎣

サワラやヒラメを食べたいので機会あればまた挑戦してみたいと思います!
みなさまこんにちは😉
ポイント新下関店です‼
シマノ・ダイワ・がまかつの2024年総合カタログが入荷しました✨
ブロンズ会員様→1冊100円
会員以外のお客様→1冊200円
放流募金をお願いしております🙏

気になる商品がございましたらご予約も承っております💕
ぜひご利用ください!
気になる商品がございましたらご予約も承っております💕
ぜひご利用ください!
皆様お久しぶりです
よっしー改め、モンスター芳川です
今年の初釣行はそう!見島です!
待ちに待った寒グレの季節!!テンション爆上がりです!
しかも最近ロッドを新調したばかり!

初釣りでウロコ付け、、、さらにテンションが上がります
渡船は長門の仙崎人工島より出船の「海斗」さんを利用しました
ここでスターティングメンバーを発表します!
1.最近ワカサギ絶好調 カン店長 2.テンション最高潮 平山代行
3.カゴ釣りで参戦 下永さん 4.BB-X 内野さん
5.ルアーも餌も上手い 久保さん 6.宇部小野田店から参戦 仰木さん
7.特になし 芳川



今回の狙いはSO!「ONAGA」目指せ50cm!!
事前情報では、5号通しが良いとの事なので、しっかり5号ー5号を準備
竿:1.75ー530 ウキ:0、00、0シブ
エサ:ボイルオキアミ ハリ:グレ針7号
フカセチーム:カン店長、平山代行、内野さん、久保さん、芳川
カゴ・ルアーチーム:下永さん、仰木さん
さあ、勝負!
開始早々、竿を曲げたのはカン店長!

いやぁ、さすが店長、一番に釣ってくれました!
そうこうしているうちに次は平山代行!

良い笑顔!くぅーっ!
そしてそして、内野さん!

良型のグレ、竿がとても曲がってました!
さらに久保さん!

おそらく一番釣ってたと思います!
最後に私、芳川!

数は釣れなかったけど、30前後がずっとかかりました!
全遊動で沈めながらボーっとしていると、アタリが来たので即合わせ!
グングン...ん?なんか引きが違うぞ?
グニャァ

これ完全に青物やん!
突然来た青物に混乱している中、確かに聞こえた
竿「ミシミシ...」
折ってたまるか!その一心でファイトすること(体感)3分
まさかのフックアウトー!
まあ、グレ針7号だし、即アワセだったから
しっかり刺さってないだろうけど...orz…
そんなこんなで納竿!撤収!
逃した魚がデカすぎた、またリベンジしたい...
大物狙いの方々、ぜひ見島に行ってみてはいかがでしょうか?
皆様こんにちは!!
新下関店のうっぴーです♪
今回の釣行は【萩見島フカセ釣行】へ
行ってきました!!
瀬渡し船は「海斗」さんを利用しました😁
メンバーは、カン店長・平山代行・下永さん・久保さん・芳川さん
宇部小野田店から仰木さんが参加



磯に上がるのは久々でまた見島は初の
釣り場でしたので緊張で寝られませんでした(笑)
今回の狙いはズバリ
「尾長グレ」
デカいの釣りたい!!
事前に5号仕掛けを用意して下さいと
連絡がありましたが3号通ししか
持ってなかったので仕方なく
道糸3号-ハリス3号で挑戦😅
竿は1.5-530
ウキは0号~00号
エサはボイルオキアミのみ
針は、がまかつボイルグレ7号
さあ始まりました見島フカセ釣行
この絶景!!!

磯釣りならではですね✨
フカセチームはカン店長・平山代行・久保さん・芳川さん
そしてBB-Xのうっぴー(笑)
カゴ・ルアーチームは下永さん・仰木さん(下永さんブログにて)
バチバチ!!キィィィン!!
まずHITしたのは・・・・

カンてんちょー!!!!
尾長グレ!!!
やっちょーっすわ・・・・😆
お次は
私のお師匠様
平山代行!!!!
😎「来たよ!!」😎

これもまた良いサイズ・・・・・
次のHIT者は?

久保さん!!!!!
さすが釣りうまいっす!!!
さあ残された2人どちらが先に釣る?
HIT!!!!!!!!


芳川さんでした!!!
やられたあああああ!!
やべぇこのままだとボウズかも・・・😅
と思ってたら
バラバラバラ!!
糸が出た!!!!!
HIT!!!!

ついにキマシタ私にも!!
こ・・これが・・尾長の引き・・・😆
それからも
青物が釣れたり

イサキが釣れたり

数を釣っていきます!!


そして!!
真横で・・・・・・
バチバチバチ
キィィィン
今日一の引き!!!!!

カンてんちょーの竿にHIT😆

45㎝!!!!!
やりますね~!!!!!
この満面の笑み
羨ましいです
今回はこれにて終了
ストップフィッシング
回収まで釣り場を綺麗に
萩 見島夢が詰まってますよ
皆様もぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?








皆様こんにちは(*^^*)
ポイント新下関店です!
今年は西日本釣り博の開催年ですね!
当店でも前売り券を絶賛販売中でございます(*‘ω‘ *)🤗

⭐開催日時⭐
2025年3月15日(土)~3月16日(日)
9:00~17:00
⭐会場⭐
西日本総合展示場
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1

前売り券は三種類💁💗
⭐お得な前売りチケット:1,500円
⭐2日間入場可能なお買い得な
プレミアムチケット:2,800円
⭐14時以降より入場可能な
アフター14チケット:800円
※中学生以下は入場無料!!
なお、前売りチケットの返品・交換・払い戻し等一切できませんので
ご了承の程お願い致しますm(__)m
九州最大のフィッシングショーとなっております!
出店メーカー様も100社以上!!
有名アングラーの来店や、お子様も楽しめるようなブースや
イベントもあるそうですよ(*^_^*)💝
ご家族みんなでいかかでしょうか?(*^^*)
お得な前売り券をお求めのお客様は
レジにてお声掛けくださいませ🤗
新下関店
みなさまこんにちは(*^_^*)
新下関店いのぐちです🤗
冬季店休日のお知らせでございます。

明日1月14日~3月4日(火)の
毎週火曜日を店休日とさせて頂きます。
※2/11(火・祝)は休まず営業致します。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが
お間違えなきよう宜しくお願い致します。
新下関店

| 【日付】 | 2025/1/12 |
| 【釣人】 | 伊藤様 |
| 【釣魚】 | ブリ |
| 【サイズ】 | 80cm 4370g |
| 【釣場】 | 山口県下関市 山陰方面 |
| 【釣り方】 | ルアー |
伊藤様、本日もお持ち込みありがとうございます✨
お父さんに手伝ってもらいながら、
80cmのブリが釣れました!!!
おめでとうございます😊💓
またのお持ち込みお待ちしております!!!
皆様こんにちは!ポイント新下関店です!
冬期営業時間のご案内です

1月14日(火)から3月9日(日)まで、上記の営業時間に変わります
また冬期営業期間中、毎週火曜日を店休日とさせて頂きます
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します🙇
なお、2月11日(火・祝)は休まず営業いたします!