たっくんブログ~初のティップラン釣行編~

皆様こんにちは

遠賀川水巻店のたっくんこと

スタッフ田仲です!

かなり夜も寒くなり

最近鼻声続きの田仲で御座います😅😅

なんと!今回は自身初となる

ティップランエギング🦑

に行って来ました

今回

お世話になる船は

よくダイワの山田ヒロヒトプロや

ヤマシタエギマイスターの川上英佑様

も乗船する超有名船!

門司港から出船の

Boothさんです!!

船の詳細は名前をタップ!

当日は北風8mと爆シケで

沖には出れず関門エリアでの釣行となりました

気になる釣果は・・・

アオリイカ3杯となりました!

ヒットエギは

ヤマシタ:エギ王TR 3.0号21g(ミステリーパープル)に

マスクドシンカー30g(ブラック)のコンビでした!

関門エリアは少しイカのサイズが小さかった為

3.0号をメインで使用しましたが

沖の白島周辺や蓋井島周辺では

イカのサイズも1キロ前後も釣れている為

3.5号メインでも良いと思います!

ティップランエギングはまだまだ好調に釣れています

まだした事の無い方でも手軽に始める事が出来

好調の時は20~30杯程釣れる時もあるみたいですよ

是非、この機会に始められては如何でしょうか!?

分からない事・気になる点御座いましたら

お気軽にスタッフ田仲までお声掛けください!

 

【お持ち込み釣果】デカいっ!良型GET!!

【日付】 2025/10/29
【釣人】  グラサン様
【釣魚】  マゴチ
【サイズ】 55cm 1055g
【釣場】  波津近辺
【釣り方】 ルアー

 

 グラサン様!お持ち込みありがとう御座います😊

55㎝のめちゃめちゃ良いサイズ😮

お見事です👍使用ルアーはモンスターショットです!

次のお持ち込みもお待ちしております😊😊

 

 

【お持ち込み釣果】㊗自己ベスト更新㊗

 

【日付】  2025/10/26
【釣人】  モトッチ様
【釣魚】  サワラ・ヤズ
【サイズ】  76cm 2560g
【釣場】  関門
【釣り方】  ショアプラッキング

 

 モトッチ様の釣果です!

㊗自己ベスト更新㊗

クーラーから飛び出たサワラのお持ち込み😋

おめでとうございます♪

 

  

 

 

  

【お持ち込み釣果】ショアジギング最高!

 

【日付】  2025/10/25
【釣人】  OOo様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  83cm 325g
【釣場】  宗像方面
【釣り方】  ショアジギング

 

 ショアプラッキング釣果のお持ち込みです!

宗像方面にて

83cm★4325g

美味しそうなヒラマサでした😋

  

 

 

  

【お持ち込み釣果】アジングロッドでヒラメGET!?

【日付】  2025/10/22
【釣人】  Y様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  35cm 250g
【釣場】  遠賀川河口
【釣り方】  ショアジギング ジグ5g

 

 今回のお持ち込みは久しぶりのヒラメさんです!!
Y様よりお持ち込み頂きました!
しかも5gのジグをアジングロッドで
投げていた所掛かったそうです‼️
そしてついて2投目!
お持ち込みありがとうございました♪
遠賀川河口ではヒラメの他にも
マゴチやハゼなども釣れております!
ぜひ皆様もご釣行行かれてみてはいかがでしょうか🌟

皆様のご来店、お持ち込みお待ちしております☆

  

 

ナベやんの仮屋湾遊漁センタ―リベンジマッチ!

皆様こんにちは

ナベやんです!

 

 

今回は仮屋湾遊漁センターへ

リベンジマッチに行ってきました🔥

 

 

前回は少し渋い思いをした為

張り切っていってきましたよ!

 

 

今回使った仕掛けは超簡単!

それがコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

虫ヘッドパワー超太軸3g

 

これにエサは

 

キビナゴ

 

青ケブ

 

真鯛イエロー(黄色のダンゴみたいなやつ)

 

オキアミ

 

等々・・・

 

 

早速準備して釣り開始!

 

ちなみにエサはオキアミ!

 

 

1時間経過

 

 

 

2時間経過

 

 

 

 

 

 

やばい釣れぬ!

 

 

いつもなら絶対に釣れるはず

のオキアミに反応なし!

 

 

これはまずいと思い作戦変更!

餌を青ケブにしてボトム付近まで

エサを落としてみると・・・

 

 

ガツンと良いアタリ!

やっと上がってきたのは

 

 

 

 

 

 

少し小ぶりな真鯛ちゃん!

ちなみに後ろにいるのはルアースタジアムの宮本主任(笑)

 

 

とりあえずボウズは無くなった嬉しい一匹!

その後も同じ方法で小鯛を一匹確保!

 

 

これは青ケブパターンだ!

という事で同じ方法で数を稼ごうとすると・・・

 

 

良いアタリ!

 

真鯛の割には走るな~なんて

思いながら上げていくと・・・

ギラッと光った魚体そして頭にある線

ネリゴや!

慎重に上げてしっかりキャッチ!

 

 

 

 

 

 

小鯛も青物も釣った!

ならば次は大鯛を釣らなければ!!

という事で大鯛が良く釣れるポイントへ!

 

 

スタッフさんにエサを聞いてみると

今はオキアミよりもキビナゴやマダイイエローが良いとの事!

 

 

開始早々いいアタリがあり

ガッツリフッキング!

これは流石に良型マダイや!

そう思いながら上がってきたのは

 

 

 

 

 

 

予想通りの良型マダイ!

ここの真鯛は脂がぱんぱんで

マジでうまいんです!!

 

 

そうして時間も来てしまい釣り終了!

 

結果としては

 

小鯛   ×4(持って帰れるのは3匹まで)

 

大鯛   ×2

 

ネリゴ  ×1

 

ヘダイ  ×1

 

という結果でした。

 

 

この日はスタッフさんが言うぐらい渋く

普段ならいつでも釣れる大鯛も

昼過ぎぐらいまで中々釣れず

釣れだしたのも時間終了の1時間前ぐらい

 

いつもならオキアミを撒くとエサ取りの様に見える

真鯛もなかなか姿を見せないくらい渋かったです。

 

 

しかし前回よりも小鯛が釣れていて

一応はリベンジ成功?

 

いやいやこれはもう一回

行かないといけない!

 

仮屋湾遊漁センターのポテンシャルは

こんなもんじゃない!

 

またいつかリベンジに行ってきます!!

 

 

仮屋湾遊漁センターで気になる事あれば

是非ナベやんまでお声掛け下さい!

皆様のご来店お待ちしております。

【お持ち込み釣果】強風の中頑張りました!

【日付】  2025/10/22
【釣人】  西村様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  80cm 3650g
【釣場】  上五島
【釣り方】  トップ

 

西村様よりお持ち込み頂きました🎉

上五島にて80cmのヒラマサGET😳‼️

強風の中難しい状況だったそうです😮

次の大物もお待ちしております😁

 

 

【お持ち込み釣果】流石です!ハモの猛攻をくぐり抜け…!

 

【日付】  2025/10/21
【釣人】  ヘアーサロン ユメ様
【釣魚】  アジ・サバ・クロ
【サイズ】  32cm
【釣場】  若松方面
【釣り方】  カゴ釣り

 

本日ヘアーサロン ユメ様より
お持ち込みいただきました🤩若松方面にて
アジ、サバ大漁🎉

ハモの猛攻をくぐり抜け大物GET!

アジは最大32cm😳‼️‼️‼️

お見事です🤩

またのお持ち込みお待ちしております😉✨

 

  

釣り場清掃を行いました【水辺感謝の日】

皆様こんにちは!

 

 

 

 

本日10/19は

「水辺感謝の日」

という事で遠賀川河口の清掃を行いました!

 

 

 

前回のゴミゼロの日と比べ

ゴミは減ってきている様にも感じます!

 

 

 

 

 

がしかし・・・

残念ながらまだまだゴミが多いのが現状です😓

 

 

 

 

釣りによるゴミだけでなく

漂着したゴミやペットボトル

たばこの吸い殻など様々ありました!

 

 

 

 

 

 

 

現在、遠賀川河口では

ハゼが好調に釣れており

シーバスも本格シーズンが目前!

釣りにより出たごみは各自で持ちかえり

ルールを守って釣りを楽しみましょう♪

【お持ち込み釣果】やりました!!!

 

【日付】  2025/10/18
【釣人】  北代 様
【釣魚】  ヒラマサ・ヒラゴ・ブリ
【サイズ】  ヒラマサ 106cm 8115g
【釣場】  大島沖
【釣り方】  落とし込み

 

 北代様よりお持ち込みいただきました!!

ありがとうございます(^O^)/

 落とし込みにてヒラマサ・ヒラゴ・ブリの釣果です😍

 ヒラマサ 106㎝/8,115g !!!お見事でございます😉

 お疲れの所、お持ち込み頂き有難う御座いました!

 またのお持ち込みお待ち致しております😃